タグ

*資料に関するturner_htnのブックマーク (12)

  • ウォークマンとiPodのシェア逆転、要因は「新型iPod nano」

    12月は再びウォークマンがiPodのシェアを逆転。iPodは昨年9月の新製品発売以降、販売の前年割れが続いている状況という。 「昨年9月発売のiPod新製品は失敗だったのかもしれない」──市場調査会社のBCNがまとめた携帯音楽プレーヤーの国内販売動向によると、昨年12月はソニーの「ウォークマン」がアップルの「iPod」を上回ってシェアトップになった。iPodは年間ではシェアトップを維持しているものの、ウォークマンが肉薄。iPodは昨年9月の新製品発売以降、販売が前年割れしているのが影響しているという。 12月の台数シェアは、ウォークマンが前月から6.6ポイントアップして52.1%になり、前月から3.9ポイント下げたiPodの42.9%を上回った。ウォークマンがiPodを上回ったのは昨年8月以来。販売金額シェアではiPodが52.6%でウォークマンを上回ったものの、ウォークマンは前月から5.

    ウォークマンとiPodのシェア逆転、要因は「新型iPod nano」
    turner_htn
    turner_htn 2011/01/16
    「iPodは携帯音楽プレーヤー、iPhoneはスマートフォンだとアップル自身が明確に区別している。中心的な機能によって分けて考えるべきだろうということで、それぞれ別にカウントしている」
  • これ一枚で分かる、今年のITビジネス・キーワード - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    まずは、こちらをご覧ください。ちまたにあふれるITビジネスのキーワードとその関連をお客さまのニーズを起点につなげてみました。このチャートのPDFはこちらからダウンロードできます。 たぶん、ここに掲載させていただいた多くのキーワードは、だれもがご存じのものだと思います。それらが、どういう関係にあるのかを図示してみました。ひとつひとつの解説はいたしませんが、全体の構造やなじみのないキーワードについて、少しだけ補足させていただきます。 まず、先週のブログ「今年は何を売るべきか」でも紹介いたしましたが、リーマンショックをきっかけとして、「コスト削減」という言葉しか聞こえなくなってしまいしました。しかし、昨今の景気指標の改善を受け、新たな事業施策を展開するに当たり「リスク回避」や「変更への柔軟性」というキーワードが、聞こえ始めています。このような経営サイドからの要請が、ITに何を求めるだろうかと考え

    これ一枚で分かる、今年のITビジネス・キーワード - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
  • 【速報】「2011年IT業界におけるTOP10予測」:「ベンチャースピリット」 X 「セレンディピティ」:オルタナティブ・ブログ

    この時期恒例となっている「2011年IT業界におけるTOP10予測」が発表された。IDCのチーフアナリスト(兼シニア・バイスプレジデント)であるフランク・ジェンス氏の発表をリアルタイムで聴講したのでポイントを報告したい。 2010年のタイトルは「Recovery and Transformation」(回復と変革)とのことで、市場規模は不況以前に回復する一方、(1)新興国市場の拡大(2)クラウドコンピューティングの進展(3)モバイルデバイスとアプリケーションの普及(4)ネットワーク高速化などにより、大規模な業界再編を示唆していた。 2011年のタイトルは「Welcome to New Mainstream」(ようこそ新潮流)で、(1)クラウドサービ(2)モバイルデバイスとアプリケーション(3)ソーシャルネットワーキングが市場に浸透し、成熟期を迎える。各々の分野での破壊的テクノロジーが融合さ

    【速報】「2011年IT業界におけるTOP10予測」:「ベンチャースピリット」 X 「セレンディピティ」:オルタナティブ・ブログ
  • インフラエンジニア向け:IBMの公開技術文書の充実っプリが半端ない件

    IBMの技術サイトである「IBM developerWorks Japan」に掲載されているOSS関連のドキュメントが素晴らしい。 Linux/OSS関連だけでも、2010年12月時点で600以上のドキュメントが登録されており、その質も非常に高い。 翻訳記事のようで、たまに日語がおかしいところがあるけど、それを補って余るくらいの密度。 その中からインフラエンジニアとして、知っておくと良さそうな文書、面白そうな文書を何個か抽出してみた。 オススメはLPIC101の対策記事。実例を交えて詳しく解説されており、Linuxの動作を理解する上で非常に役立ちます。 家サイトはこちら >> http://www.ibm.com/developerworks/jp/ リンクが切れているときは、家サイトで検索してみてください。 ■Linuxカーネル系 ◆/procファイルシステムを使用したLinux

  • 米国の会社はどれだけのサーバを所有しているか

    AmazonGoogleは、どのぐらいサーバを持っているのか。米国在住のアナリスト岸善一氏が、データセンターに特化したブログを書いているRich Miller氏から得た情報を公開します。 (このコンテンツはオルタナティブ・ブログ「ヨロズIT善問答」からの転載です。エントリーはこちら。) 今回は、datacenterknowledge.comというデータセンターに特化したブログを書いているRich Miller氏の興味深いブログから話題を拾ってみた。Miller氏とは年に3回、データセンターのカンファレンスで顔を合わすが、よくこんなことを知っているなあというくらいの情報通だ。どの会社がどれだけサーバを所有しているかという情報は皆の興味のあるところだが、どこもあまり公にしたがらない。以下の表はMiller氏からの情報による。ただ情報が若干古いので(1年半前)、多分どこももっと増えていると推

    米国の会社はどれだけのサーバを所有しているか
  • 政府統計の総合窓口 GL01010101

    統計データを探す すべて 分野から探す国土・気象人口・世帯労働・賃金農林水産業鉱工業商業・サービス業企業・家計・経済住宅・土地・建設エネルギー・水運輸・観光情報通信・科学技術教育文化・スポーツ・生活行財政司法・安全・環境社会保障・衛生国際その他 組織から探す 内閣官房人事院内閣府公正取引委員会警察庁消費者庁こども家庭庁総務省公害等調整委員会消防庁法務省外務省財務省国税庁文部科学省文化庁スポーツ庁厚生労働省中央労働委員会農林水産省林野庁水産庁経済産業省資源エネルギー庁特許庁中小企業庁国土交通省観光庁海上保安庁環境省防衛省 主要な統計から探す 50音から探す あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ すべて見る 分野から探す 国土・気象人口・世帯労働・賃金農林

    政府統計の総合窓口 GL01010101
  • 平成21年度 産学連携ソフトウェア工学実践事業報告書の公表について(METI/経済産業省)

    高信頼組込みソフトウェア開発(委託先:一般社団法人JASPAR) 報告書(PDF形式:3,278KB) (ZIP形式:2,993KB) ソフトウェア工学の実践強化に関する調査研究(委託先:株式会社三菱総合研究所) 報告書(PDF形式:2,501KB) クラウドコンピューティング時代のDependabilityの考え方などに関する米国の動向調査(委託先:株式会社アイ・ビー・ティ) 報告書(PDF形式:4,583KB) (ZIP形式:4,300KB) クラウド・コンピューティングに関する国内外の制度・技術動向等の調査研究(委託先:株式会社野村総合研究所) 報告書(PDF形式:2,050KB) 高信頼クラウド実現用ソフトウェア開発(分散制御処理技術等に係るデータセンター高信頼化に向けた実証事業)(委託先:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ) (PDF形式:9,606KB) (ZIP形式:8,656

  • 仮想化/クラウド化するストレージ技術が分かる3つのホワイトペーパー

    Googleのストレージ基盤の仕組みを紹介 ストレージをクラウド化する分散ファイルシステムの基礎 提供:日商エレクトロニクス(12ページ) 動画や画像といった非構造化データが急激に増加している。特に、デジタルカメラやスマートフォンなどに個人がさまざまなデータを保持する時代となった。それらのデータは動画共有サイトなどにアップロードされたり、友人間で交換し合うなどのコピーを繰り返すことでさらに増殖する。 このホワイトペーパーでは「大量の非構造化データの保存には、従来のNASやSANなどの高性能ストレージは最適とはいえない」とし、安価で大容量のストレージを実現する方法として「クラウドストレージ」の活用が今後進むと説明。その上で、ストレージをクラウド化する技術として「分散ファイルシステム」の仕組みを解説している。 一般的なファイル共有の手法であるNFSやCIFSなどでは、サーバ1台にマウントするク

    仮想化/クラウド化するストレージ技術が分かる3つのホワイトペーパー
  • 広島県/広島県における高齢化率について

    turner_htn
    turner_htn 2010/08/13
    H21都道府県別高齢化率
  • 次世代スーパーコンピュータ

    2012.6.20 「京(けい)」の最新情報は、計算科学研究機構(AICS) のウェブサイトでご覧いただけます。 一般公開イベントやワークショップ情報などを 「京」のある神戸から発信中! >ウェブサイトはこちら >バックナンバー 2012.6.29 6月30日をもって、「次世代スーパーコンピュータ開発実施部」は、「京」の開発・整備を完了し、組織の役割を完了いたします。現在、計算科学研究機構(AICS)が9月末の共用開始をめざし「京」の運用を行っております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 2012.6.206/14-15に神戸で開催された京コンピュータ・シンポジウム2012および第2回戦略プログラム5分野合同ワークショップは盛況のうち終了いたしました。開催の模様や資料などは、計算科学研究機構のウェブサイトにて後日ご案内予定です。 2012.3.17スーパーコンピュータ「京」を知る

  • NEDO:電子・情報技術開発部:電子・情報技術ロードマップ2009

    2008年度は、電子・情報技術の5分野(半導体、ストレージ・メモリ、コンピュータ、ネットワーク、ユーザビリティ)ごとにワーキンググループを開催し、以下の改訂の方針に従い「電子情報技術ロードマップ 2009」を策定いたしました。 Adobe Readerを入手する 平成20年度改訂の方針(120KB) 【線表】全体(1.41MB) 表紙(85KB) 見方(64KB) 半導体分野(765KB) ストレージ・メモリ分野(479KB) コンピュータ分野(562KB) ネットワーク分野(506KB) ユーザビリティ分野(534KB) 【技術マップ】全体(1.99MB) 半導体分野(1.11MB) ストレージ・メモリ分野(356KB) コンピュータ分野(157KB) ネットワーク分野(304KB) ユーザビリティ分野(261KB) 【解説書】全体(19.8MB) 表紙(74KB) 目次(770KB)

    turner_htn
    turner_htn 2010/04/19
    電子・情報技術の5分野(半導体、ストレージ・メモリ、コンピュータ、ネットワーク、ユーザビリティ)のロードマップ
  • 「クラウド・コンピューティング社会の基盤に関する研究会」報告書

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:西垣 浩司)は、3月24日(水)に「クラウド・コンピューティング社会の基盤に関する研究会」報告書を公開しました。 この報告書は、IPA内に設置した「クラウド・コンピューティング社会の基盤に関する研究会(座長:筑波大学大学院 加藤和彦教授)」における発表や議論、および実施したアンケート等の調査結果を踏まえ、座長をはじめとした研究会委員とIPAによって取りまとめたものです。 「クラウド・コンピューティング社会の基盤に関する研究会」では、クラウド・コンピューティング(以下「クラウド」)の社会への浸透が進む中、必ずしもITの最新動向に関する専門的知識を持たないユーザ側の視点に立ち、クラウド環境下における信頼性、セキュリティ等の新たな課題を抽出・整理し、個人および企業等における情報処理の「クラウド化」のあり方を検討してきました。その成果である報告書で

    turner_htn
    turner_htn 2010/04/17
    「主として「ユーザ側」の視点から、クラウド社会の現状と今後の課題を「多角的に」俯瞰している」
  • 1