2017年7月2日のブックマーク (21件)

  • 初心者だった僕が、最短で「読まれるブログ」を実現できた最大の理由 - オモロク

    2017 - 07 - 02 初心者だった僕が、最短で「読まれるブログ」を実現できた最大の理由 webマーケティング webライティング コピーライティング ブログ 集客 月初の運営報告を終え、このような思いを持つ人は多いのではないでしょうか。 たくさんの人に見てもらいたい! 目標に掲げたPV数を達成したい! とにかく反応が欲しい! ブログを書いている限り、より多くの人にあなたの記事を読んでもらいたいはずです。 結論を先にいうと、「読んでもらえるブログ」を実現するためには 「相手に自分の伝えたいことを”強く”伝える技術」 が必要です。なぜなら、読んでくれる「読者」に「自分の言いたいコト」を強く伝えれなければ、相手としてはリアクションの取りようがないからです。そうなると口コミによる拡散も期待できません。 これはブログを書く以上、レビュー記事でも、日記のような記事でも、ハウツー記事でも同じです

    初心者だった僕が、最短で「読まれるブログ」を実現できた最大の理由 - オモロク
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    「初心者」だったの?!
  • Intel Core i7 7700Kでパソコンを自作しました - はらですぎ

    現在使っているiMacが2011年モデルということで、そろそろ新しいPCにしたいなと思い、色々と健闘した結果、今回はWindows PCを自作することにしました。 なぜWindowsなのかは先日書いた記事を読んでいただけるとわかると思います。 上記記事の思惑通りにはいかなそうなことが今回の自作で判明してしまったのですが・・・。 自作PCの構成 CPU:Intel Core i7-7700K CPUクーラー:虎徹 MarkⅡ マザーボード:ASUSTeK PRIME H270-PLUS メモリー:CORSAIR DDR4 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16 SSD:SanDisk SSD PLUS 120GB SSD:SanDisk SSD PLUS 240GB HDD:WESTERNDIGITAL Blue WD20EZRZ/AFP SATA3.0 5400rpm

    Intel Core i7 7700Kでパソコンを自作しました - はらですぎ
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    推定15万くらいかな。(すごく適当)
  • 再びAmazon欲しいものリストで悪意に満ちた心理的攻撃が行われた件 - RYULOG

    浜龍欲しい物リスト やぁ、浜龍だ。 2017年も後半戦に突入し、日に日に暑さが増しているが、皆さんいかがお過ごしだろう。 僕はと言えば、今年3月に専業アフィリエイターになることを高らかに宣言して以降、日々ワードプレスに文字を打ち込む作業を繰り返している。 今日もいつものように朝から記事作成に集中をしていた。 「カタカタカタ・・・ッターン」 静寂に包まれる家の中では、ただ僕のタイピング音だけが無機質に響き渡っていた。 すると突然、僕のスマートフォンにTwitterの通知が来た。 僕「・・・あぁん?」 例の物は届きましたか?(小声) — ケンヂ@DETERMINATION (@neetblogman) 2017年7月2日 そう、沖縄ニートブロガー界の重鎮、ケンヂ氏である。 www.tairakenji.com 例のモノ・・・? 正直なんのことだか全く分からなかったが、宅配で何かを送ってくれたみ

    再びAmazon欲しいものリストで悪意に満ちた心理的攻撃が行われた件 - RYULOG
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    はにゅうの写真集よりもマシだと思う。
  • 【ブログ運営報告】4か月目にしてとうとう実力を発揮してしまった! - フリーランサー花子の日記

    スポンサーリンク 【ブログ運営報告】4か月目で実力を発揮 4か月目の運営報告ですが、なんということでしょうか。 とうとう実力を発揮してしまいました。 隠そうとしても隠しきれない。 私の実力。 まぁ、皆さん落ち着いてください。 人はいたって平常心です。 まずはPVから見ていきましょう。 PV数! ご覧になっていただいた皆様ありがとうございます! 1か月目   3月 記事投稿数42      PV   2,087(3/7~4/7) 2か月目   4月 記事投稿数31    PV   9,513(4/8~5/7) 3か月目   5月 記事投稿数12   PV  54,611(5/8~5/29) 4か月目   6月 記事投稿数16   PV    2,702(5/30~6/30) 記事投稿数合計 101           PV合計  68,913 あれ? あれあれ (´Д⊂ヽ あまり見られてい

    【ブログ運営報告】4か月目にしてとうとう実力を発揮してしまった! - フリーランサー花子の日記
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    ブログのコンセプトを決めて戦略的にやったほうがいいと思うよ。
  • コードレスで便利!普通の氷で作れるドウシシャ「大人の氷かき器」買ったった - ナンダのサラリーマンblog

    どうもかき氷大好きの僕です。 暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今日は、とっておきの家庭の冷蔵庫の氷で美味しいかき氷が作れる「かき氷機」の紹介です。 その名も「大人の氷かき器」 今回僕が購入したのはこのかき氷きです。 ドウシシャ 電動 かき氷 機 大人の氷かき器 コードレス パールホワイト CDIS-17PWH posted with カエレバ ドウシシャ 2017-03-15 Amazonで検索 楽天市場で検索 Yahooショッピングで検索 暑い日って、かき氷かアイスなど冷たいものがべたくなりますよね。 家で気軽にかき氷がべられたらと、何度思ったことか。 ということで今回ご紹介するかき氷器はご家庭で気軽にかき氷がべられる「かき氷機」なんです(なんと言ってもコードレスなのが素晴らしい) 冒頭に写真は載せてますが、これがそのかき氷機です。 これドウシシャの「大人の

    コードレスで便利!普通の氷で作れるドウシシャ「大人の氷かき器」買ったった - ナンダのサラリーマンblog
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    ダイソンみたい。
  • 鬱っぽいな〜って時、みんなは何してる?

    最近、っぽいんですよ 当になのかはわからないんですけど、 「あ、この感じ続くのやばいな」 って思うことが多いんです。 みなさんは、何してます?そういう時。 っぽいゆえに、何も頭働かないんで…具体的に教えてくれるとありがたいです

    鬱っぽいな〜って時、みんなは何してる?
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    酒をがぶのみする。
  • 【無料】ネットカフェ『快活クラブ』に朝行くとモーニングセットがついてきた - コバろぐ

    仕事に行くのに訳あって普段より不必要に早く家を出たぼく。訳あって。会社に行くのにはまだ時間がありすぎる。どうやって時間を潰そう? そうだ、そんなそんなときはネットカフェだ快活クラブだ! 昨晩は眠くて眠くてブログ書けなかったし、出勤前になんかササッと書いちゃおう。というわけで毎度おなじみの快活クラブに行ったわけですが。 んんん?モーニングぅ??? 颯爽と快活クラブに現れたぼく。 コツコツとの音をさせながらフロントに向かいサッと会員カードを出し、「リクライニングのゲームブース喫煙」といつものオーダーを発す。 すると店員さん、「モーニングはおつけしますか?」 「え?モーニング?なにそれ?これうっかり「はい」とか言ったら600円くらい取られちゃうやつじゃないの?」 表情は一切変えずに頭の中ではプチパニック。 「しかし、せっかく言ってくれてるのに断るのも悪かろう、幸い財布には若干の余裕はある…」

    【無料】ネットカフェ『快活クラブ』に朝行くとモーニングセットがついてきた - コバろぐ
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    せめてウインナーが欲しい。
  • コミックゼロ(旧:マツコラム)

    当サイトをご覧頂きありがとうございます。 申し訳ありませんが、あなたがアクセスしようとした記事は削除されたかURLが変更されています。お手数をおかけしますが、以下の方法からもう一度目的のページをお探しください。 1.検索して見つける 検索ボックスにお探しのコンテンツに該当するキーワードを入力して下さい。近いテーマのページのリストが表示されます。

    コミックゼロ(旧:マツコラム)
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    めんどくせぇ
  • Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない→Amazonカスタマーセンター「我々も連絡が取れない」

    Amazonで荷物を頼んだら聞いた事のない業者が配達に…。 しかし待てど暮らせど荷物が届かない事態が発生!? 文具の専門家/カメラマン @hirokimg Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない。 不在票が入ってないから再配達の連絡が取れない。 Amazonのカスタマーセンターに連絡したら「我々も連絡が取れないんです」と驚愕の回答が。。 #Amazon #デリバリープロバイダ pic.twitter.com/o4f2qpVaPt 2017-06-30 17:39:54

    Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない→Amazonカスタマーセンター「我々も連絡が取れない」
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    konozama
  • あなたは「フランク・ミュラー」と「フランク三浦」の違いがわかりますか? - ホビヲログ

    Amazonで腕時計を探していると、酷似する二つのブランドがあった。 「フランク・ミュラー」と「フランク三浦」だ。一方は超高級腕時計、もう一方はリーズナブルな腕時計。それぞれ5ずつAmazonの画像を並べてみる。あなたにはその差がわかるだろうか。 最後にブランドごとの合計金額(2017年7月2日時点のAmazon表示)を記すので、1どれくらいかを想像しながら眺めてほしい。 それではいってみよう。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. まとめ 紹介した10のブランドと金額は、以下の通り。 1.フランク・ミュラー、960,600円 2.フランク三浦、5,018円 3.フランク三浦、4,750円 4.フランク・ミュラー、449,800円 5.フランク・ミュラー、410,000円(中古品) 6.フランク三浦、7,303円 7.フランク・ミュラー、2,490,750円

    あなたは「フランク・ミュラー」と「フランク三浦」の違いがわかりますか? - ホビヲログ
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    訴えられないのかなと思ったら訴えられてたっぽいw
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    僕はいつもニッコニコでブクマしてるよ。
  • 月刊『バカ真面目』報告|6月度 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

    昨日で6月も終わり、いよいよ7月が始まりましたね。 夏が近づいていますね。 楽しみです。 今日はこの1カ月間の総集編として、6月度のご報告させて頂きたいと思います。 当ブログの歩みはこちらから 6月度月間計画の結果報告はこちらから myはてなファミリーも新たに任命 一番はてぶが多かったのは 新しいこともいっぱいチャレンジ! 番外編|クラゲにもなったよ 最後に 当ブログの歩みはこちらから 記事はこちらから 7月1日まで更新をしておりましたので、最新の情報です。 時系列で実施したことを細かく記載しております。読者数やPV数などもこちらで運営報告として纏めております。また更新する毎にその時感じたことを『まとめ』に記載しています。 【6月のバカ真面目コメント】 日々の行動が資産になっていく。成功・失敗に関わらず、細かく実施したことを書くことで、自身の行動を肯定化出来たなと思っております。 6月度月

    月刊『バカ真面目』報告|6月度 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    アドバイスするとブログのフォントが小さくて少し読みにくい気がするよ。
  • 犬の散歩する者へ告ぐ - ちるろぐ

    犬の散歩してる人は、前から歩行者がきたら、そっちがよけてほしい。 あくまで「お願い」なんだけど、犬の散歩はそっちの娯楽でやっているのだから、歩行者を優先してよ。 昨日の夜、家に帰る途中、犬のリードを引いたサンダルのおっさんがいた。 僕が気がついたとき、おっさんと足の短い犬は、電柱の辺りをグルグル歩き回っていたけど、おっさんにリードを引っぱられて、こっちに歩いてきた。 すると、足の短い犬が歩道の外側を、おっさんが内側を歩いていたから、繋いでいるヒモが横に広がって、とうせんぼする形になって、僕はとっさに車道へ出てやり過ごした。 そのとき、チラッとおっさんの顔を見たら、不機嫌そうな面をして、相変わらずヒモをグイと引っぱっていた。 このおっさんは、人に道をゆずってもらって、こっちを無視しているって、一体どういう神経をしているんだろう。犬を連れていたら、道を譲ってもらうのが当然、とでも思っているんだ

    犬の散歩する者へ告ぐ - ちるろぐ
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    ブログは日記じゃないって昨日教えたよね?
  • http://www.smartstyle-blog.net/entry/animalbloggers

    http://www.smartstyle-blog.net/entry/animalbloggers
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    うん‥ありがとう…。
  • コスパ最強!『日高屋オフ会』がヤバ過ぎた件!! - A1理論はミニマリスト

    2017年7月1日! ついにこの日が来ました!! 『日高屋オフ会』!!!ww ご存じない方にご説明すると、 『日高屋』とは関東、特に東京・埼玉・千葉・神奈川の駅前に「これでもか!」ってくらいあるチェーンの中華料理屋さんです! メニュー | 熱烈中華堂 日高屋 改めて▼店舗検索すると、北関東である茨城や栃木には1店舗ずつしかないし、群馬にはゼロ! 店舗検索 | 熱烈中華堂 日高屋 今回、『日高屋オフ会』に参加した茨城県在住の「りさ」さんも、 「日高屋、今まで行ったことなかったです!」 って言ってた。 当に、東京とその周辺にしかないチェーン中華料理屋なんですね~。 でも、東京にはめっちゃあります。 高田馬場だけで2店舗ありますし、▼新宿区だけだと公式サイトによると19店舗もあります!w 都道府県から探す(東京都新宿区) | 店舗検索 | 熱烈中華堂 日高屋 今検索すると、、、 ハイデイ

    コスパ最強!『日高屋オフ会』がヤバ過ぎた件!! - A1理論はミニマリスト
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    オフ会はもっといいところで食べたほうがいいんじゃないかな‥。
  • 拾いネコを保健所に連れて行った話 後編 - 警察官クビになってからブログ

    前編はコチラ。 何とかして子の里親を見つけ出さなければいけません。 そうでなければ最悪、保健所で殺処分されてしまうからです。 で・・・・色々考えた結果・・・・ あまり気が進まなかったのですが、 職場で「事情」を話し、子の里親を探す事にしました。 上司に許可を得て、みんなの前で話ます。 「子ネコを拾ったので保健所へ連れて行ったら、 処分されると聞いたので、里親を探しています!」 私が職場のみんなにそう伝えると・・・・ 大半の人は 「そうか大変だな、私は飼えないけど、 知り合いに飼える人が居ないか探してみるね?」 という模範解答をしてくれました。 ・・・・ありがたい。 しかし・・やはり感情的な意見も飛び出しました。 こんな感じで・・・・ 「なぜお前はネコが殺処分されるとわかっているのに 保健所へ連れて行こうとするんだ?」 そう言われても飼い主が見つからなければ仕方がない・・・ 「その辺に逃

    拾いネコを保健所に連れて行った話 後編 - 警察官クビになってからブログ
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    そういえば、僕のこと覚えてますか?
  • http://www.kakitaroo.com/entry/hitodeVALU

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.kakitaroo.com/entry/hitodeVALU
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    ネットワークビジネスかなにかかな。VALUでは、値上がりを謳うなどして購入を呼び掛ける行為は禁止されてるって知ってる? ”高騰が予想されます。”
  • http://www.smartstyle-blog.net/entry/TsuchiyaZiptop

    http://www.smartstyle-blog.net/entry/TsuchiyaZiptop
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    こういう頑丈そうなカバンがほしい。
  • Mac mini(2014)購入レビュー【周辺機器編】|ハルログ

    どうもっ!haru(@haruo59)です。 前回の記事の続編です。タイトルの通り、今回はMacmini購入にあたって新調したもを紹介したいと思います。 [st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]Mac miniの購入レビューはコチラ[/st-minihukidashi] [st-card id=14 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

    Mac mini(2014)購入レビュー【周辺機器編】|ハルログ
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    言ったらいけないんだろうけどその値段でiMac買えるよねw
  • 「バチェラージャパン」第2話の感想~女性陣が泣きすぎだろおい~辞退者も登場 - ミセスGのブログ

    バチェラー・ジャパン(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Amazonで視聴し始めたバチェラージャパン。 第2話の感想です。 第1話の感想はこちら→「バチェラージャパン」第1話の感想。久保さんに比べて女性陣のレベルが低い。 「バチェラージャパン」第2話の感想 久保さん まず、バチェラーの久保さん。 素敵なんですが、髪の毛を切ってほしい。 個人的な好みなのかもしれませんが、髪の毛がダラッと顔に垂れてくるのが耐えられません。 英語でいう、turn-off になります。 どんなにイケメンでも、髪の毛が顔にかかる男性は一発NGです。 久保さんも、短髪にしたら、どんなに格好良いか。 そしてグループデートの時の私服(?)がショッキングでした。 スタイリストのコーディネートなのかもしれません。 しかし、これは、

    「バチェラージャパン」第2話の感想~女性陣が泣きすぎだろおい~辞退者も登場 - ミセスGのブログ
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    言及ありがとうございます。まさかの前髪w 久保さんは、ナルシストっぽい気がする。
  • タイムカードを押し忘れた - ちるろぐ

    きのう、衝動的にタイムカードを引き裂いてしまった。それと言うのも、朝、ちゃんと10分前に会社に着いていたのに、待っていたお客さんが急かすもんだから、つい押しそびれてしまった。 うちの会社の場合、タイムカードを押しそびれたら、手書きしておけばいいのだけど、今月はノーミスで押せていたんだよ。出勤と退勤を、きっちり10分以内に押せていた。ウソじゃない。 それが、最後の最後、月末の30日に押せなかった。 最初は「ああ、シマッタ…しょうがない、手書きするか…」という感じだったのだけど、あの客さえ来なければ─、とか、急かされなければ─、とか、10分前には着いていたのに─、とか考えていたら、「うわーっ!」となって、衝動的に破ってしまった。 でも大丈夫。 僕は、タイムカードの機械に詳しいから、イチから全部、作り直せるんだよ。新しい用紙を取り出して、日付と時間をセットして、ガチャコーン、ガチャコーン、と、繰

    タイムカードを押し忘れた - ちるろぐ
    tusagi
    tusagi 2017/07/02
    ブログは日記じゃねーんだぞ!