タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

osxとhardwareに関するtvskのブックマーク (1)

  • iMac Fan Control付属のツールを使ってiMac内部の温度を読み取る

    先日、iMacを修正した。症状は表示の異常で、ディスプレイ一面、ドット柄になってしまった。 修理内容はビデオカードの交換であった。修理内容を記した書類に、この部品は熱を持ちやすいのでうんぬんとのコメント。何かで覆って使っているわけでもないし、部品を変えるわけにもいかない。でも熱が原因ならまた起こるかもしれない。 なんとかならないかなと少し検索したところiMac Fan Controlというのがよく使われているようだ。さっそくインストールし、ファンの回転数をやや高めに設定した。ビデオカードの温度はインストール前と比べて10度近く下がったところで安定しているようである。 だが、温度は使用状況によって大きく変わる。継続的なモニタリングと調整が必要になる。(次の春から夏にかけて、忘れたころに、という心配がある。) そういったツールがないものかと探してみたのだが……どうやら有償のものばかり。有償でも

    tvsk
    tvsk 2016/02/21
    IOKit, smc コマンドの使いかた、sp78の値をrubyのワンライナーで変換する
  • 1