タグ

ブックマーク / miura-na-hibi.com (31)

  • クレム1925 パリジャンブラウンを他の茶系カラーと比較レビュー!

    サフィールノワール パリジャンブラウン サフィールノワール クレム1925 パリジャンブラウン。 クレム1925はパリ万博で金賞を取ったレシピを使ってつくられた最高級クリーム。 その歴史ある製品から未だに新色が出ているのは当に素晴らしいことですよね。 そしてフランス語表記だとMARRON PARISなんですね~、オシャレ!(笑) 蓋を開けた直後の色はこんな感じです。 こんなに気泡があったのは初めてですが、全てが天然素材で作られたクリームですから多少はこういうこともあるのでしょう。 手触りは? 手に取ってみると思ったより濃い感じがあります。ダークブラウン風というか。 しかしサフィールノワール クレム1925シリーズは実際に塗るとまた違った色合いになるので早速試し塗りで色を見てみます。 こちらがティッシュペーパーに試し塗りしてみたものです。 やはり実際に塗ってみると色味が変わりますね。 若

    クレム1925 パリジャンブラウンを他の茶系カラーと比較レビュー!
  • クレム1925のマホガニーを使ったシューケア【最高の赤い油性靴クリーム】

    赤いクリームなんて何に使うんだ? そう思っていた時期が私にもありました。 しかし、革愛好家になると色々なカラーのに手を出していきます。 黒から始まり茶。茶になるとその濃淡で凄まじいバリエーションがあることを思い知らされます。 そしてバーガンディ。元々バーガンディというのは「ワイン色」を指すのですが、そもそもこの「ワイン色」のバリエーションが茶並みに幅広い。 一旦、私がこれまで巡り会ったバーガンディカラーのを少し紹介したいと思います。 私が一番最初に手にしたバーガンディの革はオールデンのコードバン、カラー8でした。 54321V-TIPから放たれる深くて濃くて、やや茶色味を感じる紫色。 様々な媒体でバーガンディと紹介されていたことから「これがバーガンディという色なのか、素敵だなあ。」と思ったものです。 その後、チャーチのネバダカーフで作られたバーガンディのフルブローグに一目

    クレム1925のマホガニーを使ったシューケア【最高の赤い油性靴クリーム】
    tweakk
    tweakk 2023/06/16
    マホガニーもいいなあ
  • GREGORY カバートミッションデイを買って良かった話【私のオススメビジネスリュック】

    ついに大満足できるビジネスリュックと出逢うことができました。 先日、理想のビジネスリュックを追い求め、悩みに悩んだ状態をご紹介しました。 結果的に行きついたのが、 このグレゴリー カバートミッションデイ(Gregory Covert Mission Day)です。

    GREGORY カバートミッションデイを買って良かった話【私のオススメビジネスリュック】
  • 靴修理の動画まとめ【Shoe Repair Movies】

    過去2回に渡り紹介してきた革関連動画集を今回でラストです。 最終回は「の修理」です。 いわゆるシューリペアと呼ばれる工程となります。 実は革の修理というのはかなり幅広い意味を持っています。 革底にラバーを貼るのも修理ですし、グッドイヤーウェルトならではのソール(底)交換も修理。他にも内部の破れてしまった革を接ぐのも修理と様々な修理が革にはあります。 今回はどんな修理があるのか? そして世界のオールソール動画をまとめてみました。

    靴修理の動画まとめ【Shoe Repair Movies】
  • 雨に濡れた革靴の正しい乾かし方とお手入れ方法【ずぶぬれ帰宅直後編】

    が雨に濡れてビショビショになった方がこのページを見ていると思いますので、まず先に結論を並べておきます。 ファイバークロスや吸水タオルで水分を取り除く 底のゴミを取り除く 革が乾く前にデリケートクリームを塗りこむ 木製のシューツリーを入れて冷暗所で乾かす いつも通りのシューケアで復活

    雨に濡れた革靴の正しい乾かし方とお手入れ方法【ずぶぬれ帰宅直後編】
    tweakk
    tweakk 2023/06/16
    なるほど、汚れ取る前にクリームって抵抗あったけどたしかにデリクリならいいかも。“雨に濡れた革靴が乾ききる前にデリケートクリームを塗りこみます”
  • クレム1925 エルメスレッドで靴磨き。【ボルドーカラーの革靴をシューケア】

    Saphir NoirとCreme1925について まずはサフィールノワール(Saphir Noir)はXXXX年に創業したフランスのレザーケア用品のブランドです。 創業時から皮革の良いレザーケアアイテムで評判を得ていた同社が一躍有名となったのが1925年にフランスで開催されたパリ万博。 このパリ万博で金賞を受賞したレシピを元にしてつくられたのが何を隠そうこのCreme1925シリーズです。 たった一つで光沢、栄養、補色に保湿・保革効果と革に必要なすべての効果を与えるこのスーパークリームは、ビーズワックスに加えて6種類のワックス成分を配合し、さらに受賞レシピにシアバターを加えた超リッチな配合でつくられています。 同社の社長いわくべれるほどの自然原料を惜しみなく使ったこの最高級クリームは、今日ではクリームを代表するアイコンとして君臨しているといっても過言ではありません。 もちろんその

    クレム1925 エルメスレッドで靴磨き。【ボルドーカラーの革靴をシューケア】
    tweakk
    tweakk 2023/06/16
    そうなんだ!“一方で少々色落ちがしやすいレザーという点も有名で、リスレザーのシューズは補色ケアとは切っても切れない関係”
  • ミウラな日々ベストバイ2022

    2022年もあと数日。 今年もやってきました、ベストバイ発表の時間です。 数えてみるともう7回目。 いやはや、このブログもなかなか長く続いているなと思いますね。 今年は例年に比べてあまり買い物をしなかったような気がしていますが、実際のところはどうなんでしょう? 記憶力の低下を感じつつ、早速ベストバイを振り返ってみたいと思います。 ※ちなみに各番号は順位ではありません。

    ミウラな日々ベストバイ2022
  • ビスポークシャツの楽しさと難しさ。|シャツのマルヤス体験記。

    ビスポークシャツとは? ビスポークというのは英語でBespokeと書きます。 一説にはbeen spoken forから派生したとも言われているそうで、書いて文字の通り、カスタマーとテーラーが話をしながら、話を聞きながら作り上げる服や、ベルトなどのアイテムを作っていくいわゆる個人用別注アイテムを作っていくことを指します。 個人別注ですから、デザインはもちろん何でも自由ですし、寸法もその人自身にピタリと合わせることができます。 サイズを合わせつつ、タイト目だったりリラックス目だったりとすべてが自由自在。 それがビスポークアイテム。 でもシャツでも、理想のアイテムを求めている人にとっては理想的な注文方法です。 (ビスポークシャツであれば肩の角度まできっちり測定されます) オボイストシャツ×ミウラチョイス そんな訳でこちらが先日の名古屋旅行でシャツのマルヤスさんでオーダーしたビスポークシャツ

    ビスポークシャツの楽しさと難しさ。|シャツのマルヤス体験記。
  • 梅雨を乗り切れ!大容量防水スプレーの決定版!コロニル ウォーターストップの実力。

    雨や雪、さらには梅雨シーズンは防水スプレーが大活躍しますよね。 老若男女問わず、お気に入りのはなるべく綺麗な状態を保ちたいものです。 ですが、の数や、家族が増えると共に防水スプレーの減るスピードは指数関数的に増えていきます。(体感として笑) そんなときに役立つのが「信頼性のあるメーカーの大容量タイプの防水スプレー」です! ブログ記事では、乾燥が早く、どんな素材にもオールマイティに使えると評判の「コロニル ウォーターストップ 防水スプレー」をレビューしていきたいと思います。

    梅雨を乗り切れ!大容量防水スプレーの決定版!コロニル ウォーターストップの実力。
  • 革靴用ドライワックスの作り方とその効果【靴磨き用ワックスの乾燥方法】

    サフィールノワール ビーズワックスポリッシュ フランスはAvel社が世界に誇るシューケアブランド”サフィール” その最高級ラインとなるのが”サフィールノワール”です。 サフィールノワールは1925年にパリ万博で金賞を受賞した最高のレシピを使って作られています。その中でもビーズワックスポリッシュはまさに同ブランドを代表する製品となっており、世界中の磨き職人、そして磨きラバーに愛される名作中の名作です。 オールデンにもピッタリのマホガニーワックス 今回用意したのはサフィールノワール ビーズワックスポリッシュのマホガニーカラーです。 バーガンディにも近い色合いのこのカラーはサフィールノワールでは唯一の赤系ポリッシュ。 米国オールデンの超人気サイト”Aldenstyle”さんが、このマホガニーカラーのビーズワックスポリッシュを使い、カラーエイトと呼ばれるダークバーガンディのチャッカブーツ

    革靴用ドライワックスの作り方とその効果【靴磨き用ワックスの乾燥方法】
    tweakk
    tweakk 2022/06/12
    “ドライワックスは油分を飛ばしているため、革靴に栄養があまり入らなくなってしまう。そもそもサフィールノワールシリーズは通常ラインとなるサフィールブルーよりも栄養補給が優れていることもセールスポイント”
  • ガラスレザーとポリッシュドバインダーカーフの違い【REGALとChurch’sを比較】

    業界で有名な素材としてガラスレザーという皮革素材があります。 一般的には日人サラリーマンの足元を支えるREGALで使用されているアッパーとして有名ですが、一方で愛好家の中ではチャーチ社が採用しているポリッシュドバインダーカーフも同様の製法で作られていることで知られています。 今回は、前々から気になっていたこの2社のガラスレザー素材の違いに迫ってみたいと思います。 ガラスレザーの製法について ガラスレザーはガラス張り革とも呼ばれます。それは革をなめす中の乾燥工程でガラスに張り付けて仕上げ、表面の銀面と呼ばれる面を研磨し、さらに塗料で仕上げるものです。 このため、初めてこの素材を見る際、「当に革なの?合皮素材じゃないの?」と感じる方がほとんどだと思います。 今ではだいぶ革パラノイア気味の私ですが、お恥ずかしながらまったくの新品だと合皮素材とガラスレザーだと違いがわからない気がし

    ガラスレザーとポリッシュドバインダーカーフの違い【REGALとChurch’sを比較】
    tweakk
    tweakk 2022/06/10
    ですよね。"初めてこの素材を見る際、「本当に革なの?合皮素材じゃないの?」と感じる方がほとんどだと思います。…まったくの新品だと合皮素材とガラスレザーだと違いがわからない気がしています"
  • ガラスレザー用クリームでリーガルを靴磨き【M.モゥブレィ コードバンクリームレノベーター】 | ミウラな日々

    REGAL定番のガラスレザーとは? 健康に育った牛の皮をなめした後、ガラスに張り乾燥させてから銀面をバフィングし、樹脂などで仕上げた皮革のことをガラスレザーと呼ばれます。 リーガルが日のサラリーマンに愛されてきた理由はこのガラスレザーという素材にあることは否定しようがありません。 ガラスレザーのメリット通常のカーフなどの皮革と異なり、樹脂でコーティングされていることから雨や雪に強く、さらには汚れが付いても落としやすいのが特徴のまさに働く男にピッタリな素材です。 また、クリームで磨くとすぐにツヤが出やすいのも特徴の1つです。 ガラスレザーのデメリットガラスレザーは革だけで構成されるカーフレザーとは異なり、表面を樹脂で仕上げていることから、カーフに比べて通気性に劣ります。さらには樹脂層の劣化によるヒビ割れも注意したいところです。 さらに大きいのが樹脂層により通常のクリームが樹脂層下の皮革

    ガラスレザー用クリームでリーガルを靴磨き【M.モゥブレィ コードバンクリームレノベーター】 | ミウラな日々
    tweakk
    tweakk 2022/06/10
    ブラシを使わず布で磨く/サフィールのコードバンクリームはどうなのかな。 "ガラスレザーへの効果を謳った製品は後に先にもこのM.モゥブレィ コードバンクリームレノベイターしか知りません"
  • スエードの革靴・ブーツを履き下ろす前のプレメンテ手順。(履く前のお手入れ)

    先日、ついに手に入れたスエードチャッカブーツ。 悩みに悩んで私が選んだのは高品質な作りで有名な英国の超老舗Crockett&Jones(クロケットジョーンズ)のChiltern(チルターン)です。

    スエードの革靴・ブーツを履き下ろす前のプレメンテ手順。(履く前のお手入れ)
    tweakk
    tweakk 2022/06/06
    “サフィールノワールのスエードスプレーはあくまで栄養補給をメインとしたスエードスプレーであって防水スプレーではない”
  • コロニル 1909防水スプレーの使い方とレビュー【シュプリームプロテクトスプレー】

    用の防水スプレーは色々な種類が出ていますが、ここ最近私が一番楽ちんだなあと感じているのがこのコロニル 1909シュプリームプロテクトスプレー。 上品なディープグリーンが特徴のスプレーでドイツが誇るシューケアブランド「コロニル(Collonil)」の最上級製品群の位置づけとなる1909シュプリームラインの製品です。 スエード用のみならずスムースレザー(いわゆる一般的な革)にも使用できる極めてオールマイティな栄養付き防水スプレーというのが特徴です。

    コロニル 1909防水スプレーの使い方とレビュー【シュプリームプロテクトスプレー】
  • コロニル ヌバックベロアスプレーで秋冬の準備【スエードケアと補色】

    秋冬といったらスエード素材を用いたに手が伸びがちです。とくにスエードブーツなんてのは季節感たっぷりでちょっとしたおしゃれ心をビンビンに刺激してくるナイスなアイテムのひとつです。 しかし、前シーズンから半年以上放置していたスエードブーツなどをそのまま使用するのはちょっと待ってください。見た目や肌触りが柔らかなスエードも結局は皮革素材、コラーゲン繊維の固まりで出来ています。油分が不足したまま屈曲させると・・・やはり革はダメージを負ってしまいます。ほかにも太陽光などによる色褪せなど、シーズン前のスエードはちょっとした準備が必要です。

    コロニル ヌバックベロアスプレーで秋冬の準備【スエードケアと補色】
  • 江戸屋スエードブラシは最高に使いやすかった

    憧れの手植えブラシ江戸屋 スエード素材の。雨や雪に強いといわれ、主に秋冬を中心に我々を楽しませてくれるちょっとだけ遊び心が入ったアイテム。 初めて履いたときは大人の階段を一段昇った気になったものです。(2-3か月前の話ですが) 実は前々からこのスエードのメンテナンスにあたり「何かが足りないなあ」という気持ちがありました。 一般的にスエードのお手入れ道具は下記の4パターンに分かれます。 1.クレープブラシ(ゴムブラシ)

    江戸屋スエードブラシは最高に使いやすかった
  • クレープブラシの使い方と失敗談【スエード靴のお手入れ方法】

    はじめてスエードのを購入したとき、必ず悩むのがお手入れにどんなアイテムを使うか?という点だと思います。せっかく美しい高品質なスエードを使用したシューズを手に入れたのであれば、可能な限り長い間キレイな状態を保ちたいもの。 スエードシューズのケア自体の工程がブラッシングと+αくらいしかないのですが、調べてみるとこの+αの選択肢が多い事多い事! 生ゴムであったり、金属ブラシだったり、はたまた砂消しタイプのものだったりと当に多種多様なケアグッズが販売されています。 スエードのしつこい汚れ チャーチのケッツビーを購入し、念願のスエードを手に入れて早数週間、いよいよ汚れも目立ち始めてきたのでメンテナンスを行うことにしました。 通常のスムースレザーとは違いまったく経験がなく不安だったのでインターネットで...

    クレープブラシの使い方と失敗談【スエード靴のお手入れ方法】
    tweakk
    tweakk 2022/06/05
    なるほど。“「ゴムだから長期保管はできないよ」とアドバイス”
  • スエード

    秋冬にとっても活躍するスエードを使った革やブーツ。 ダークブラウンやブラック、はたまたタバコスエードなどが織りなす美しい色合いは秋冬の装いを間違いなくひとつ上のレベルに上げてくれるステキ素材です。 これらの起毛した皮革素材を使った革やブ...

    スエード
  • タピール(Tapir)レーダーオイルの使い方【最高に革靴に優しい汚れ落とし】

    Tapir(タピール)とは シューケア用品大手コロニルと同郷のドイツで作られているシューケアブランドです。 その歴史はとても若く1983年から。 磨きに悩みを持っていたボードーという学生が既存のシューケアグッズの工業製品なところが気に入らず、友人たちと自然に優しい天然素材だけで用ワックスを作ろうとしたのが始まりです。 ボードーたちは文献を漁ったり調査を重ねる中で自分たちの方向性と一致する19世紀のレシピを手に入れました。 しかしあまりに古いそのレシピを再現するにはとても困難な道のりが待っていたのですが、試行錯誤の結果、ついに現代に甦らせることに成功しました。 そして、ボードー達は確信を得たのです。 「やはり天然素材こそが皮革にとって最良の選択である」と。 タピールの元となったレシピは石油が発見される前につくられたものだそう。 石油から生まれる副産物は環境や人体にとって少なからず有害なこ

    タピール(Tapir)レーダーオイルの使い方【最高に革靴に優しい汚れ落とし】
  • サフィールノワール レノベイタークリームを使ってみた。|ダメージ皮革の特効薬

    Saphirnoir Renovateur Cream こちらがサフィールノワール レノベイタークリームです。 サフィールノワールのクリーム”クレム1925″と同じ瓶容器で、クリームの色はちょっとだけベージュがかった白色です。 上蓋は金属タイプ。日語では「ミンクオイル配合」と記載がありますが、英語では「Mink oil based」ということでミンクオイルがベースのようです。 ここ最近は合成ミンクオイルが多いですが、このミンクオイルは物なんでしょうか、それとも合成? サフィールノワールは伝統あるレシピが売りなので価格から考えても物のミンクのオイルが使用されている気がします。 カーフやボックスカーフなどの上質な皮革製品に栄養と柔軟性を与え、同時に保護膜を作り自然な光沢を与えます。 主成分に注目しましょう。蜜蝋(ビーズワックス)、ミンクオイル、ラノリンとなっています。 蜜蝋が保護膜と光

    サフィールノワール レノベイタークリームを使ってみた。|ダメージ皮革の特効薬