タグ

ブックマーク / riq0h.jp (6)

  • DockerなしでBlueskyのPDSを建てる方法 - 点と接線。

    晴れてBlueskyの連合がスタートした。厳密には、我々はBlueskyの構成要素の一つであるPDS(Personal Data Storage)をセルフホスティングできるようになった。これにより各ユーザは自分のデータを自らの管理下に置くことができる。また、他ユーザの登録を許可しているPDSに移動すれば権威的ではない他の個人にデータを預けられる。 一方、MastodonMisskeyなどと異なるのは、モデレーションやフィードの生成、固有IDの半永続的な管理を担う上位の構成要素が存在しているところだ。これらは膨大な計算資源を要するため、個人でのホスティングは実質不可能とされている。つまり、PDSは文字通り個人データの保管庫であって、あらゆる制約から逃れられるわけではない。公式のルールに違反する投稿は依然として処罰の対象になりうるし、まだ前例はないが他のPDSとの連合から排除される可能性も考

    DockerなしでBlueskyのPDSを建てる方法 - 点と接線。
    tweakk
    tweakk 2024/02/25
    “とりあえずこれでBlueskyユーザはデータを自主管理する裁量を得た。まだ真の分散には程遠いが偉大な一歩には違いない”
  • メールサーバ再考 - 点と接線。

    以前にこういう話があった。かいつまむとVPSの運用を放棄したために他のメールサーバを探さなければいけなくなったのだ。僕はすでに独自ドメインのメールアドレスを12年以上運用しており、今さらGmailなどのフリーメールに鞍替えする余地は残されていない。そこで、前回の時点で最終的に選んだホスティングサービスがmailbox.orgというところだった。 このサービスの嬉しさは価格が圧倒的に安いことだ。わずか月額1ユーロでIMAP/POPアクセス可能、かつSPF/DKIM/DMARC対応。要するにSparkやThunderbirdといったメールクライアントから利用できて、重要なセキュリティ関連の認証にも対応している。とりわけ後者は必要不可欠だ。グレーの公衆電話でインターネットをしていた時代ならいざ知らず、今時これらに未対応のメールは即刻迷惑メールボックス送りにされても文句は言えない。 逆にオンライン

    メールサーバ再考 - 点と接線。
  • 尻から10億番目のThreads所感 - 点と接線。

    映画でも漫画でもよくある、主人公を散々苦しめた手強い悪役がさらに強い悪役に瞬殺されるシーン。どういうわけか僕はあれが好きだ。やっとの思いでしのいだ悪役をさらに上回る敵がいるという戦慄、恐怖、のみならず、その敵は同じ悪も容赦なく屠る冷酷さをも持ち合わせている。主人公たちは今後そういう強敵を相手にしなければならない……。 実のところ、我々が目の当たりにしているのはそんな光景なのかもしれない。数々の事業を成功させ大富豪に登りつめたイーロン・マスクは今や、同様に栄華を極めるマーク・ザッカーバーグにひねり潰される寸前だ。SNSに巣う悪辣な左翼を成敗してくれたと快哉を叫んでいたインターネットのオタクたちもずいぶん口数が減ってしまった。 彼がTwitterを買収して以来行なってきた改悪の数々はもはや並べるまでもないが、とりわけユーザの投稿閲覧数を制限する施策はもともと尽きかけだった信頼をついにすべて失

    尻から10億番目のThreads所感 - 点と接線。
    tweakk
    tweakk 2024/02/12
    "ThreadsはFediverseの世界に現れたワームホールのようなものだ。Twitterや他の星系に散り散りになった人々を集めて数光年の旅路を省いてくれる。…距離を隔てて付き合えるのなら目を灼くキラキラも無害な一等星だ"
  • 分散できないのはどう考えても僕たちが悪い - 点と接線。

    2016年にMastodonってのが出た。なんでも自由にサーバを建てられるから巨大資に言論統制されないらしい。ちょうど真新しさに飢えていた人々はさっそくこれに群がった。かくいう僕もその一人だ。学生が建てたサーバがパンクして企業が支援を申し出たり、政治家がお忍びでアカウントを作ったりなんかして、しばらくお祭り騒ぎになった。 しかし分散型SNSが負の側面を露呈せしめるのは割と早かった。自由にサーバを建てられると言っても結局、ほとんどのユーザは人がたくさんいる場所、安定していそうな場所に行きたがる。やがてインフラコストに耐えられなくなった運営者は次々とサーバを手放し、安住の地から放逐されたユーザたちはそそくさと古巣に戻っていった。第一次Mastodonブームの終焉である。以降、Twitterがなにかやらかすたびに分散型SNSは潮の満ち引きを繰り返してきた。 現在、度重なる譲渡の末に国内二強サー

    分散できないのはどう考えても僕たちが悪い - 点と接線。
    tweakk
    tweakk 2024/02/12
    "実装が邪悪なのだとしたら、邪悪たらしめているのは分散できない僕たちだ" ほんと文章好き。
  • 戦略級魔法少女ってなんだ!? - 点と接線。

    近頃「戦略級魔法少女」という概念が巷で広まっているらしい。いかにも文脈の山の上に成り立っていそうなこの概念を理解するには、下部構造を支える魔法少女の系譜を抑える必要がある。まず、原型に子供向けアニメの魔法少女がいて、困っている人々を助けたり騒動に巻き込まれたりする。「魔法を使う少女」にまで定義を広げると羊皮紙と筆ペンの時代まで遡らなければならないので、さしあたり浅瀬から始める。 して、この魔法少女、冒頭は人助けや生活の用を足す役割に甘んじていたが、やがて悪との抜き差しならぬ対決を迫られる。または、自分自身が悪と誤解される事態に巻き込まれて、いずれにしても魔法の物騒な一面に気づかされる。しかしこれは「魔女」や「まじない」の原典というか、現実の歴史からすると真逆のアプローチに近い。 文明の開闢、人の世の理(ことわり)を超えた力を行使するのは神への冒涜であり、王権や時の権力に対する反逆と見られて

    戦略級魔法少女ってなんだ!? - 点と接線。
    tweakk
    tweakk 2024/02/12
    おもしろい…"…そういった人々の態度がおのずと魔法少女自身に投射され、いい感じに物語が曇りはじめる。"
  • Blueskyの眺め方 初版 - 点と接線。

    表が示すようにBlueskyにはDM(ダイレクトメッセージ)もなく、非公開アカウント設定もなく、投稿範囲の指定もできない。ハッシュタグすらもない。 見かけがXに似ているといっても、その中身は運営陣の風変わりな設計思想に基づいている点に留意しなければならない。 なんなら以前はブロック機能もなかった。単に見たくないだけならミュート機能で十分というのが運営陣の認識だったのだが、ユーザからの粘り強い要望を受けてようやく実装された経緯がある。この一件を見ても電子決済やマッチングにまで幅広く手を出そうとしているXとは対極の理念を持っていることが分かるかと思う。 モデレーションの程度も今時のSNSにしては珍しく明快な方だと言える。というのも、初期状態では暴力・性的な投稿が非表示化されているが、これらは単純な設定変更ですべて可視化できる。つまり、運営陣は過激な表現が流通しうる実態を予め認めており、投稿その

    Blueskyの眺め方 初版 - 点と接線。
    tweakk
    tweakk 2024/02/11
    フィードがアルゴリズムのカスタムとシェアの仕組みだと気づくまで少し時間かかった。とても自由で画期的だと思う。/後半のATプロトコルの思想と設計についてより詳しくは https://arxiv.org/pdf/2402.03239.pdf
  • 1