タグ

2013年12月2日のブックマーク (3件)

  • テスト自動化のこれまでとこれから

    2. 自己紹介  経歴 1976年 富士通入社、ソフトウェア事業部検査部 ~1990年 メインフレームOS の製品検査、品質保証 ~1999年 UNIX/PC のソフトウェア製品の検査、品質保証 ~2009年 社内システム支援、サービスビジネス、知財・特許 2009年~ 高度情報通信人材育成支援センターに出向  活動(昔) 富士通のソフトウェア品質保証活動(共著)(1987年) Conceptual Support for Test Case Design(COMPSAC'87) Test Case Design Support System(ICQC’87) 富士通におけるソフトウェア品質保証の実際(共著)(1989年) ソフトウェア品質管理ガイドブック(共著)(1990年) ソフトウェア品質管理事例集(共著)(1990年)  活動(最近) ソフトウェア品質知識体系ガイド(SQuB

    テスト自動化のこれまでとこれから
    two-pack
    two-pack 2013/12/02
    テスト自動化カンファレンス2013 テスト自動化のこれまでとこれから
  • テスト設計コンテスト’14 東京予選を見学してきた

    11/30にテスト設計コンテスト’14 東京予選を見学してきました。 テスト設計コンテストは、NPO法人ASTERが行っているコンテストです。 翌日にシステムテスト自動化カンファレンス2013へ出るため東京へ前日入りの予定だったため、少し早めに行けば見れる!と早起きしました。(ついでではないw) 今年からテストベースがポットから自動販売機になりました。ポット時代もテスト設計コンテスト自体を生でみたことはなかったので、どんな感じなのかなと楽しみにしていきました。 とりあえず、会場についてAグループ、Bグループがあり、好きな方を見学できる、ということでBグループをみました。チーム名だけの情報だったので、理由は特にないですw まだコンテスト中なので、ああだったこうだったは書けませんということになりますw(じゃあ、後で書くのかというと(ry) Bグループは6チームでしたが、違いもあれば共通点もあり

    two-pack
    two-pack 2013/12/02
    step by step: テスト設計コンテスト’14 東京予選を見学してきた
  • ミラクルライト作った - プリキュア Advent Calendar 2013 #cure_advent - 祢占堂

    この記事はプリキュア Advent Calendar 2013のやつです。 大きなお友達は基的にミラクルライトもらえないみたいなので Python で作った。プリキュアに力を与えてテストを実行する。 pypi: https://pypi.python.org/pypi/miraclelight github: https://github.com/drillbits/miraclelight $ pip install miraclelightこれで miraclelight コマンドができるけど、今回はテスト用意するのめんどくさいのでリポジトリに入ってるサンプルのテストを実行する。 $ git clone git@github.com:drillbits/miraclelight.git $ cd miraclelight $ python setup.py install $ tre

    two-pack
    two-pack 2013/12/02
    Pythonで作るとはwww / ミラクルライト作った #cure_advent - 祢占堂