タグ

2018年11月6日のブックマーク (6件)

  • 生活時間の使い方 - シチズン意識調査

    Q1生活時間の使い方は、肉系は「外」「携帯電話」「自己啓発」「ショッピング」「友人や恋人と一緒に過ごす」時間が長く、行動的で他人とのコミュニケーションにも前向きです。なかでも肉系女性が目立って行動的、積極的で、平日休日を通じて最も長い時間を掛けている項目が、17項目中10項目(※)もありました。 ※「朝の身だしなみ」「家での事」「外での事」「携帯電話」「自己啓発・勉強」「掃除・洗濯」 「料理時間」「ショッピング」「友人・知人と過ごす」「恋人と過ごす」 草系は、「音楽」「パソコン」「ゲーム」の時間が長く、室内で静かに過ごす時間を大事にしているという印象です。特に目立つのが、草系男性の「ゲーム」、草系女性の「映像」「活字」「パソコン」で、平日休日とも最も長く時間を当てています。 やや意外だったのは「掃除・洗濯」で、肉系が草系より長く、肉系の方が“マメ”という結果でした。

    twol
    twol 2018/11/06
    どうなのこれ
  • Facebook, SONY, Googleが予期しなかったイノベーションとは

    みんながだめだと言うから、成功すると思った。 これは日マクドナルドの創業者、藤田 田氏の言葉である。この「みんなにだめだと言われた」マクドナルドは1971年、銀座の目抜き通りにその第1号店を構え、結果として日人なら誰もが知っている国民的ファーストフードとなる大成功を収めた。 このように、私たちが日々当たり前のように使っている様々な製品・サービスの中には、マクドナルドの例のように、はじめのうちは日が当たらずとも地道にトライし続け、今となっては世界中で使われるようになった例が数多く存在する。 今回は、国内外の有名企業の内部で「一見馬鹿げた」アイデアが生まれ、社内での批判を受けつつも世の中に出て、結果としてユーザーが求めていたものを提供することができ、大きな成功を収めた3つの事例を紹介する。 サイドプロジェクトから生まれた大ヒットサービスたち 1. Facebook「いいね」ボタン「いいね」

    Facebook, SONY, Googleが予期しなかったイノベーションとは
    twol
    twol 2018/11/06
  • ビジネスマンの価値は泊まるホテルの高さで決まるが、クリエイターの価値はホテルの安さで決まる。 | リーディング&カンパニー株式会社

    最近の海外の若者が泊まるユース・ホステルやゲストハウスは、昔の安くて、とことん汚いものではなく、アートや様々なオブジェが飾られ、むしろ普通のホテルよりもオシャレになってきているような気がします。 特に、一人で旅行に行く場合は、お金という部分を抜きにしても、世界中から感性豊かな面白い人たちが集まるホステルほど、話のネタになる宿泊先はないのではないでしょうか。 世界中どこを探しても、「面白い宿泊先」というものは存在せず、存在するのは「面白い人達がいる宿泊先」だけです。 よくきれいなをペットショップで買ってくるよりも、汚いを拾ったり、もらったりして、自分できれいして飼う方が運気が上がると言いますが、ユース・ホステルなども、その場所をどう面白くできるかは自分次第で、価値がないものにどう新しい付加価値をつけていくかといういうところに、その人の能力が問われていきます。 文化研究者の桑原武夫さんが「

    ビジネスマンの価値は泊まるホテルの高さで決まるが、クリエイターの価値はホテルの安さで決まる。 | リーディング&カンパニー株式会社
    twol
    twol 2018/11/06
    "いいホテルに泊まるのも勉強ですから、一日だけ最高級のホテルに泊まって、あとは全部安宿に泊まるのが一番「面白い旅」なのかもしれません。"
  • アシックス 、マイクロインフルエンサー施策にイラ立ち:「我々はお手上げ状態だ」 | DIGIDAY[日本版]

    アシックス(Asics)は、もっと多くのマイクロインフルエンサーたちの協力を仰ぎたいと考えている。だが、彼らがもたらす価値を正当化するのは難しいようだ。同ブランドにとってインフルエンサーたちの利用には、さらに費用がかかるようになっており、忠実なフォロワーたちのコミュニティ拡大がさらに難しくなっている。 アシックス(Asics)は、もっと多くのマイクロインフルエンサーたちの協力を仰ぎたいと考えている。だが、彼らがもたらす価値を正当化するのは難しいようだ。 弱小インフルエンサーたちには、同ブランドが2010年にローンチしたインフルエンサー主導のコミュニティ「フロントランナー(FrontRunner)」へ参加するよう声がかかる。それ以来、インフルエンサーたちの功績を称えるためにお金ではなくやスポーツ用具を無償で提供しているため、アシックスのようなブランドにとってインフルエンサーたちの利用には、

    アシックス 、マイクロインフルエンサー施策にイラ立ち:「我々はお手上げ状態だ」 | DIGIDAY[日本版]
    twol
    twol 2018/11/06
  • Ethereumの処理能力を向上させるSharding(シャーディング)

    Ethereumの処理能力を向上させるSharding(シャーディング) Ethereumネットワークでは、仮想通貨そのものの取引量が増加したことに加え、分散型アプリケーションやICOが注目を集めたこともあいまって、2017年後半から処理能力の課題が浮き彫りになりました。記事ではEthereumネットワークの処理能力向上を目指して議論が進められている「シャーディング」について解説します。 シャーディング導入計画のこれまでBitcoinに次ぐ時価総額をほこり、スマートコントラクトを動かせるプラットフォームとして常に注目を集め続けるEthereumについては以前ブログでも解説しました。 分散アプリケーションプラットフォームを目指すブロックチェーンEthereum(イーサリアム) 2017年後半から2018年年初にかけての仮想通貨に盛り上がりにおいては、Ethereumも他の仮想通貨同様注目

    Ethereumの処理能力を向上させるSharding(シャーディング)
    twol
    twol 2018/11/06
  • デザイナーおじさんが女子力高めのデザインをするための10のアプローチ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    おつかれさまです。おじさんデザイナーのみやです。 デザイナーという仕事柄、女性向けのデザインをすることがあります。 駆け出しデザイナーのときはどうすればよいのかがまったくわからず、先輩の女性デザイナーから「女子力が足りないッ!」とよく言われていました。 そこから案件をこなしていく中で、なんとなくのアプローチ方法がまとまってきたので、いくつか紹介したいと思います。 女性向けデザインを考えるにあたって 主なインプットは雑誌です。 女性向けデザインはターゲットの年齢層によって結構変わります。雑誌自体もターゲットの年齢層は絞られているので、参考にするときはその年代の女性が読むであろう雑誌を参考にするようにしてください。 年代別の雑誌タイトルをまとめてみましたので参考までに。 年代別の雑誌タイトル 10代向け雑誌 『Seventeen(セブンティーン)』 『Popteen(ポップティーン)』 『ni

    デザイナーおじさんが女子力高めのデザインをするための10のアプローチ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作