2011年1月28日のブックマーク (9件)

  • 菅首相:「疎いので」国債格下げに即答できず - 毎日jp(毎日新聞)

    菅直人首相は27日、米格付け会社が日の長期国債を格下げしたことに関し「今初めて聞いた。(衆院)会議から今出てきたばかりで、ちょっとそういうことに疎いので、改めてにさせてほしい」と首相官邸で記者団に語った。首相は財政再建に取り組む理由として国債の信認低下の可能性を指摘しており、発言に批判が出そうだ。【影山哲也】

    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
    内向きの評価に強くとも、外からの評価に弱いのがこの国 アメリカでは~と言う発言をこの世代が好むわけですが、さてどんな返が返ってくるのやら
  • 池上彰が開拓した鉱脈 - ゴムホース大學

    中学時代の後輩に最近なに読んでるですか?と聞かれたので『池上彰の学べるニュース』と答えるとハッピーセットのCM並みに驚いていた。 (ハッピーセット/アイムラビニッ)http://www.youtube.com/watch?v=ytHUb9U6i7I 彼は私が剣道部の部室で『フリードマン』『ハイエク』『アーレント』を読み、それを引用して日教組系社会科教師と遣り合っていたのを見ていたので今さら『池上彰』に手を出しているとは想像していなかったのだろう。それ以外のは?と恐る恐る聞いてきた彼に池上彰の『政治のことがわからないまま社会人になった人へ』『経済のことがわからないまま社会人になった方へ』と答えた。そして追加で『ガッツ石松でもわかる500円から学べるエクセル入門』と言ってやった。 池上彰という人物をどう評価していいの分からない人は多いと思う。地上波では引っ張りだこで、その為彼の書籍も売れてい

    池上彰が開拓した鉱脈 - ゴムホース大學
    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
  • S&P、日本国債を格下げ 「民主党政権に戦略なし」

    夕暮れの都内から見た富士山(2010年1月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/Kazuhiro NOGI 【1月27日 AFP】(一部更新)米格付け会社スタンダード&プアーズ(Standard & Poor's、S&P)は27日、日の財政赤字は今後も拡大を続けるとの見通しから、日の長期国債の格付けを「AA」から「AAマイナス」に下げたと発表した。 菅直人(Naoto Kan)首相は24日、6月末までに社会保障制度と税制の抜的な改革の基方針を示すと述べていたが、S&Pは「民主党(Democratic Party of Japan、DPJ)政権には日の財政赤字の悪い側面に対処する一貫した戦略が欠けているように思われる」としている。 S&Pの発表を受けて為替相場は円安に動き、一時1ドル=83円台をつけた。 コンサルタント会社キャピタル・エコノミクス(Capital Economics

    S&P、日本国債を格下げ 「民主党政権に戦略なし」
    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
    庶民の顔色を伺う現政権に出来るとでも? アナリストの間では、消費税増税と社会保障費の削減が対策の1つとして挙げられて
  • asahi.com(朝日新聞社):二重被爆者の記録映画、BBCに放送要請へ 長崎市 - 社会

    英BBCテレビが昨年末、広島と長崎で二重被爆した故・山口彊(つとむ)さんを「世界一運が悪い男」とお笑いクイズ番組で取り上げた問題で、長崎市は、山口さんのドキュメンタリー映画を放送するようBBCに要請することを決めた。市の幹部は「理解を広めてもらうのが被爆地の役割。これをきっかけに、関心を向けてほしい」と話している。  昨年1月、93歳で亡くなった山口さんは晩年、語り部として活動。東京在住のプロデューサー稲塚秀孝さん(60)が活動を支えながら撮り続け、昨年末、記録映画「二重被爆〜語り部・山口彊の遺言」を完成させた。長崎市は映画英語字幕をつけたDVDとともに「公共放送機関として、理解を深める役割を果たしてほしい」と放送を要請する文書を近く送付する。  この番組を巡っては、在英日大使館の抗議を受け、BBCと番組制作会社が謝罪している。(仲村和代)

    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
    弱者の正義は果てしなく… 多分長崎市はこの放送を見てないと思う
  • デーブ、西武を訴える 雄星シーズン中に異例の出廷へ (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    選手への暴行などを理由に昨年7月、西武を解雇された大久保博元・前2軍打撃コーチ(43)が27日、西武球団を相手に契約解除の無効、未払い報酬の支払い、名誉毀損に対する損害賠償2000万円を求め、東京地裁に提訴した。 公判では、球団が大久保氏に暴行されたとした菊池雄星投手(19)に証人として出廷を求める意向で、注目を集めることになりそうだ。西武は昨年、大久保氏に対し、2軍で調整していた雄星の頭を殴り、胸ぐらをつかむなどの暴力行為などがあったとして、シーズン途中にもかかわらず、異例の契約解除を決定した。 これに対し、大久保氏は「乱れていた生活態度を注意しようとしたところ、雄星から頭を突き出してくるなど威嚇され、それを防衛するための行為で決して暴力行為ではない」と主張。終始、不当解雇であることを訴えていた。 契約解除後、大久保氏は地位保全などを求める仮処分申請をしたが、東京地裁、東京高裁とも

    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
    弁護士の入れ知恵で、相手に飲ませる無理難題の一つとして投手の出廷を持ち出したと思うけど、これを相手が飲んだ場合の大久保氏のリスクは計り知れない
  • 急増する先輩に従わない糞ゆとり社員「なぜ私がやるんですか?」 「先輩がやるべきでは?」

    ■編集元:ニュース速報板より「急増する先輩に従わない糞ゆとり社員「なぜ私がやるんですか?」 「先輩がやるべきでは?」」 1 サン太(静岡県) :2011/01/27(木) 18:11:25.68 ID:uMga43Nc0 ?PLT(20072) ポイント特典 いまの若手に「いいからやれ」は通用しない これまでDさんの会社では、入社3年未満の社員は、平日は基的にいつでも残業指示を受けられるようにしておき、 始業1時間前には出社して自分の仕事の準備をしたり、早出した先輩の補助をしたりすることになっていたそうです。 また、会議の際の招集連絡や、議事録の作成と配付、お茶やお弁当の手配などは、新人たちが分担して行うことになっていました。 ところが、ここ数年入社してきた新人からは、 「なぜ私たちがやらなければならないんですか」 「それは先輩たちがやった方が効率的だと思います」 など

    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
    訓練されてきたかどうか、それに尽きる それゆえ体育会系という理不尽を教育に取り入れたところで訓練されたものは企業が好む また、下士官制度のなごりとも
  • 教師VS親の500万円裁判 「モンペ」報道で娘がいじめ被害に - Infoseek ニュース

    昨年9月、埼玉県行田市の小学校の女性教師・Bさん(45)が、担任している小学3年生女児・A子さん(9)の両親を訴えた。度重なるクレームを受けて不眠症に陥ったなどとして、500万円の慰謝料を求めてのものだった。 B教師は提訴後もA子さんの担任を続け、両親側が、担任と児童が連絡を取り合うノートに「逸脱した悪魔」などと書き込み、B教師が「嫌な親の子」と発言したといわれるなど争いはエスカレートするばかりだった。 しかし、今年1月21日付けで担任が交代、学校側によれば、A子さんは現在、元気な様子で休まず学校に通っているとのことで、少しは落ち着きを取り戻したようだ。だが、その裏でA子さんは深刻な事態に直面していた。ある保護者がいう。 「子供は残酷です。親がモンスターペアレンツだと報じられていることが知れわたって、A子ちゃんはいまでは同学年の子に無視されています」 さらにはこんな“事件”も起きていた。あ

    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
    このネタが正しいとして、権利というパワーを行使すれば、そのカウンターは必ず来る 問題は一番弱いところに力が掛かるという点 力学の法則は人間社会にも当てはまるということか
  • 日本の美学と人材育成の困難 - jotunの独り言

    には特有の価値観が根付いていると思いますが、最近私はそれが日の組織の不合理な体質・人材育成の失敗に繋がっているような気がしています。 そんなわけで、日特有の「美学」とその弊害についてちょっと考えてみたいと思います。 日の美学その1:「自らを窮地に追い詰め、そこで力を発揮するのがカッコイイ」 よくいますよね、そういう人。 実際人間には、「追い詰められることで集中力が増す」という特性があると思いますし、そういう状況では脳内でノルアドレナリンやら何やらが分泌されてハイになっているので、その状況を「心地よい」と感じる人がいるのは事実だと思います。 また小学生などは、「直前まで何もやっていなかったのに締め切りに間に合った」ことを自分の能力の証明と考えたり、「直前まで放置しておけるのは、肝が据わってる証拠だ」などと考えたりします。 でもそれは仕事を片付ける最善の方法でしょうか? 計画的に仕事

    日本の美学と人材育成の困難 - jotunの独り言
    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
  • 時事ドットコム:休眠口座の活用検討=菅首相

    休眠口座の活用検討=菅首相 休眠口座の活用検討=菅首相 菅直人首相は27日午後の衆院会議で、金融機関で預金者の死亡などで長期の利用がない「休眠口座」について「(国が)活用できる道がないか、内閣、民主党として、あるいは他党の皆さんにも検討いただきたい」と述べた。新党日の田中康夫代表への答弁。  田中氏は「休眠口座の預貯金を金融機関から国家へと移譲する法改正を行い、それを元手に新しい公共施策を展開する英国を見習うべきだ」と提案。これに対し、首相は「そういう活用はあってもいい」としながらも、「金融機関の財務への影響など多くの論点があり、慎重な検討が必要だ」とも述べた。(2011/01/27-18:53)

    tyokorata
    tyokorata 2011/01/28
    むかしむかし、埋蔵金という噂があってねえ… 埋蔵金は政府予算の中ではなく、彼らに投票した庶民の懐だったというオチ