タグ

2018年3月13日のブックマーク (9件)

  • ふともも展に続き「百合展」も中止に 「若者のマルイ」苦しい決断 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    大型商業施設を展開する丸井(マルイ)。その池袋店で2018年3月17日から開催するはずだった「百合展2018」の中止がいきなり12日に発表された。9日から開催予定だった「ふともも写真の世界展」に続く中止だ。 丸井広報によれば、この2つのイベントは過去にも開催されていて、いずれも「大型商業施設に相応しくない」といった苦情のようなものはなかったという。いったい何が起きているのか。 ■3回目となるはずの「百合展」だったが 「百合展」は女性同士の友情や愛情を意味する「百合」をテーマとしたフェアで、書籍・雑貨ショップのヴィレッジヴァンガードが主催している。マルイ池袋店では16年から開催していて、今年開催すれば同店では3回目になるはずだった。開催は同店7階催事スペースで3月17日から25日までで、1万人以上の入場が見込まれていたが12日に中止が発表された。 同店ではふとももをモチーフした写真展&物販展

    ふともも展に続き「百合展」も中止に 「若者のマルイ」苦しい決断 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/03/13
    『は過去にも開催されていて、いずれも「大型商業施設に相応しくない」といった苦情のようなものはなかった』苦情出してる人はほんとにマルイの客なんだろうか
  • ニンテンドースイッチ専用RPG『ゴルフストーリー』開発者ミニインタビュー、同作が生まれた理由は「Wii Uが好きだったから」 - AUTOMATON

    ホーム インタビュー ニンテンドースイッチ専用RPG『ゴルフストーリー』開発者ミニインタビュー、同作が生まれた理由は「Wii Uが好きだったから」 今月3月9日、ニンテンドースイッチ向けに『ゴルフストーリー』の日語版が発売された。同作はゴルフとRPGを融合させた作品だ。国内向けのローカライズおよび販売はフライハイワークスが担当しており、開発はSidebar Gamesが手がけている。 『ゴルフストーリー』については、彗星の如く現れたという表現がぴったりだろう。前触れもなく海外にて公式サイトが開設され、ニンテンドースイッチ専用RPGとしてリリースされることが告知された。開発を手がけるSidebar Gamesは謎に包まれ、ゲームの情報も少なかったものの、愛らしいピクセルアートが多くのユーザーのハートをつかんだ。 そして昨年2017年の9月に海外版が発売。KotakuやEurogamerとい

    ニンテンドースイッチ専用RPG『ゴルフストーリー』開発者ミニインタビュー、同作が生まれた理由は「Wii Uが好きだったから」 - AUTOMATON
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/03/13
    『2名のスタッフ』『開発期間は1年ほど』 商売っ気全然ない クリエーターの作品が こうやって日の目見てる現状はとても良いし、Switch にしても Nindies にしてもいい流れね
  • 数々の名作を生んだゲームエンジン「GAMEMAKER STUDIO 2」がついにニンテンドースイッチに対応。スイッチ版『Undertale』と同時発表 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 数々の名作を生んだゲームエンジン「GAMEMAKER STUDIO 2」がついにニンテンドースイッチに対応。スイッチ版『Undertale』と同時発表 全記事ニュース

    数々の名作を生んだゲームエンジン「GAMEMAKER STUDIO 2」がついにニンテンドースイッチに対応。スイッチ版『Undertale』と同時発表 - AUTOMATON
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/03/13
    switch がさらにインディーズゲームハードとしての名を恣にしていく
  • 陸上自衛隊トップ、辞任覚悟の出動命令

    2011年3月11日、午後2時46分。三陸沖を震源とする大地震が日を襲いました。死者約1万6000人、負傷者約6000人、行方不明者約2600人(2011年9月11日時点)に及ぶ大惨事に発展した。 こうした中、自衛隊は「10万人体制」を展開。約1万9000人を救助しました。救助された約2万8000人(2011年3月20日時点)の7割に相当します。これは、自衛隊が発災から72時間で3万人近い部隊を現地に集めたことが効を奏したから。その背後には、火箱さんが辞任を覚悟で決めた「即動」が大きな役割を果たしました。 火箱:当時、私は陸上自衛隊(以下、陸自)で幕僚長(以下、陸幕長)*を務めていました。救助部隊を少しでも早く現場に急行させるため各部隊に出動を命じました。災害に遭った人の生存確率が高いのは発生から72時間と言われています。危機的瞬間には手続きの万全さより迅速・実効性ある行動が勝ると思い、

    陸上自衛隊トップ、辞任覚悟の出動命令
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/03/13
    『部隊を指揮する権限を持ってはいません』『イラクとアフガニスタンの戦場の映像を見たことがありました。しかし、あの時の東北の状況が最もひどかった』『今は人が居らず、部隊単位が減らされ非常に窮屈な編成』
  • AWSを捨てて復活、ドロップボックスが上場へ

    オンラインストレージサービスの米ドロップボックス(Dropbox)が新規株式公開(IPO)を申請できたのは、「Amazon Web Services(AWS)」をやめて自社環境へ移行したからだった。同社はITストラクチャーの見直しで売上原価率を34ポイントも改善していた。 ドロップボックスは長らく「行き詰まったユニコーン(未上場ながら推定評価額が10億ドルを超えるスタートアップ)」の代表格だった。同社が最後に資金調達したのは2014年1月。当時の推定評価額は100億ドル(約1兆円)にも達したが、その後は失速。2015年10月には米大手投資会社のフィデリティ・インベストメンツ(Fidelity Investments)が推定評価額を20%引き下げるなど、投資家から厳しい目を向けられ、IPOも新規の資金調達もできずにいた。 そんなドロップボックスが鮮やかな復活を成し遂げた。同社は2018年2月

    AWSを捨てて復活、ドロップボックスが上場へ
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/03/13
    実際のとここの規模感なら他社インフラに乗せるよりオンプレのが安いのは安いだろうけど、この規模までなってしまってもの移行するの考えると吐血しそうだわ
  • JeSUのオワコン化が止まらない:もはやファミ通すら擁護できず : カジノ合法化に関する100の質問

    さて、日eスポーツ連合(JeSU)の副会長を務める浜村弘一氏は、カドカワグループにあって週刊ファミ通の発行元として知られるGzブレインの代表であります。その週刊ファミ通が、3月8日発売号にてeスポーツ特集を大々的に組むとのことで、遅ればせながら拝読いたしました。 当該特集記事の中では、1ページ目からJeSUがその発足当初に発していた「プロライセンスを発行して高額賞金の大会を実現」したなどとする表現が使われているわけですが、一方でページを読み進んでゆくごとに; ・「プロライセンスを発行すれば、その人が高度なパフォーマンスを見せられるという裏付けになるので報酬として支払う整理がつきやすい」 ・「ライセンスという形にしたほうが、線引きをしやすいという考え」 ・「JeSUのプロライセンスがないと、大会に参加した報酬は支払えないの? ー必須ではありませんが、あったほうが報酬と見なされやすくなると思

    JeSUのオワコン化が止まらない:もはやファミ通すら擁護できず : カジノ合法化に関する100の質問
  • 消費者庁がeSports賞金に関して「プロ・アマを問わず」景品類に該当しないとコメント – DAMONGE

    消費者庁がプロ・アマを問わないとコメント 先日、日で発足した eSports 産業の普及を目指す新団体 日 e スポーツ連合 (JeSU)の主張と消費者庁のコメントが矛盾していることが判明した。 JeSU が大きな取り組みの一つとして打ち出している「プロゲーマー認定制度」に関して、代表者の行う説明と消費者庁表示対策課長のコメント内容が異なっているとの指摘がある。 指摘自体は JeSU の発足当時より「不要な『プロゲーマー認定制度』を推す日 e スポーツ連合に違和感」に記載してあるものだが、今回、景品表示法(景表法)を所轄する消費者庁のコメントが発表されたことで更に指摘を裏付けることとなった。 木曽崇氏によれば、週刊ファミ通が 3 月 8 日発売号にて消費者庁から得たコメントを掲載している。コメントは消費者庁表示対策課長の大元慎二氏から得たものだという。 esports大会出場者が優れ

    消費者庁がeSports賞金に関して「プロ・アマを問わず」景品類に該当しないとコメント – DAMONGE
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/03/13
    『esports大会出場者が優れた技術によって観客を魅了する仕事をし、その報酬として賞金を得る場合』 プロアマ問わず、ショーに出る仕事である という解釈でいいのか。
  • 日本eスポーツ連合(JeSU)、高額賞金問題に関するまとめ その2(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先のエントリ「日eスポーツ連合(JeSU)、高額賞金問題に関するまとめ」において、日eスポーツ連合(通称:JeSU)がこれまで公に説明を行ってきた高額賞金制ゲーム大会の「実現の仕組」には大きな法的問題が存在することをお伝えした。しかし実はこのJeSUを巡っては、上記でご紹介した以外にも、大きな「疑惑」が存在している。 それが、同団体が「JeSUのプロ認定制度によって可能になった」として世に謳ってきた高額賞金制大会は、実は大会ステージに出演する出演者達と労務契約を結び、その仕事に対して報酬を支払っただけのゲームイベントなのではないか?とする疑惑である。 1. そもそもプロ認定制度がなくても報償は出せるそもそも実は、JeSUが提供するプロ認定制度などなくても、ゲーム大会においてゲーマー達に金銭的報償を支払う手段というのは伝統的に存在してきた。以下、消費者庁の示す景表法運用基準からの引用。

    日本eスポーツ連合(JeSU)、高額賞金問題に関するまとめ その2(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • タダでコンサート招待したのに「記事を書かない」 そんなメディアは非常識?主催者が不満爆発

    ゲーム情報専門メディア「4Gamer.net」が、自ら主催したコンサートにメディアを無料招待したにもかかわらず記事を書いてもらえなかったことに対し、ツイッターで「恨み節」を連発している。 4Gamer.netを運営するAetas(東京都中央区)は2018年3月9日、人気ゲーム「ワンダと巨像」の作中曲をピアノやオーケストラで演奏するコンサートを東京・渋谷で開催。入場料は最も高いSS席で9000円、最安のB席でも6000円だった。 「某大手ゲーム媒体」から「4人を招待」 4Gamer側は3月11日、コンサートの告知用ツイッターアカウントに「某大手ゲーム媒体から取材に来ていただけるというお話があった」と投稿。計4人の関係者を招待したメディアが取った行動に対する不満を切り出した。 投稿によれば、コンサートの写真は主催者側で用意すると伝えたところ、取材を求めたメディアからは「記事にはできないが会場に

    タダでコンサート招待したのに「記事を書かない」 そんなメディアは非常識?主催者が不満爆発
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/03/13
    ほんとに〃招待〃なら招待された側の自由だと思うけど、「取材したい」と申し出て受けた招待で記事書かないのはただの詐欺というか、立場を悪用したタダ見にしか見えんな。