タグ

2017年12月4日のブックマーク (9件)

  • 【Mika Pikazoさんデジタルイラスト講座】 人物の本体(肌・髪・目)を塗る

    イラスト制作の最前線!人気イラストレーターMika Pikazoさんが魅力的な女の子の塗り方を披露。人物イラストの基となる肌・髪・目の塗り方について解説します! 全国の書店にて絶賛発売中『表現したい世界を描く! CLIP STUDIO PAINT PRO イラストレーションテクニック』から特別掲載! 前回のラフ工程から作業を進め線画が完成したら、いよいよ塗りの作業です。 ※ラフの工程については、「表現したい世界を描こう!Mika Pikazoさんがコンセプト&ラフ工程を解説!」をご覧ください。 ラフの段階である程度配色のイメージを固めているため、全体の塗り分けはせずに、パーツごとにじっくりと塗りの作業を進めていきます。 人物は、肌のやわらかさや丸みをイメージしながら塗り込んでいくのがポイントです。 1.線画の色を変更する どんな線を引いたか見やすくするために、黒で線画を描いていましたが、

    【Mika Pikazoさんデジタルイラスト講座】 人物の本体(肌・髪・目)を塗る
  • ぼくの秘密を公開します・後編【イラストメイキング動画】 - りとブログ

    こんにちは、りとでございます。 前回のメイキングではたくさんのコメントありがとうございました!今日は後編です!! ritostyle.hatenablog.com イラスト完成 完成したイラストはこんな感じになりました。 前回も書きました通り、メイキング動画を作ること自体が初めてだったので、簡単な立ちポーズの背景なしで終わらせてみました。慣れれば、難しい構図のイラストとかのメイキング動画に挑戦してみてもいいな、って思いました。(あと、需要があれば) では、前回の続きの動画をご覧ください。 15倍速で3分ちょっとに収まっております。 メイキング後編 いかがでしょうか? 冒頭の「15倍速」の上に表示される「タイトル」って文字が、いくら消しても書き出すと地獄の底から復活するあたり、初めて動画をアップした初々しさが出てますね! そして、このあたりになってくると、りと節が全開かもしれないです! 以

    ぼくの秘密を公開します・後編【イラストメイキング動画】 - りとブログ
  • 日本語の助詞「は」と「が」の違いは小学生でも理解できるシンプルな一文で違いを説明できる。日本語教師を長年悩ませてきた問題に終止符を打つ。

    どうも、最近は中国語のお勉強がおざなりになってますXin(しん)です。普段からもそんなに真面目に勉強しとらんですが。 以前は、定期的に友達と集まって「中国語⇔日語」に特化した語学交換会を行っていたのですが、最近は若干バーンアウト気味で、ほとんど開催せず。 しかし内輪でやってるだけなので、途中で止めても誰も文句は言わないし、いつでも簡単に再開できる。それが少数で語学交換会を持つメリットかなと思っとります。 最近の中国語のお勉強相手は、専ら暇そうな時間に働いている家の近くのホーカー屋台のアンティ(おばちゃん)。アホな発音の中国語(普通語=マンダリン)を話すと、発音矯正してくれます。 こっちも勉強できるし、アンティも日人珍しがって楽しんでくれるし、ウィンウィンです。どんなウィンウィンやねんという感じですがww。 日語教師を長年悩ませている問題 そんな訳で、今はあまり日語を教える機会はない

    日本語の助詞「は」と「が」の違いは小学生でも理解できるシンプルな一文で違いを説明できる。日本語教師を長年悩ませてきた問題に終止符を打つ。
  • 残業上限、5割超が過労死ライン 朝日主要225社調査:朝日新聞デジタル

    日経平均株価を構成する東証1部上場225社の過半数にあたる125社が今年7月時点で、「過労死ライン」とされる月80時間以上まで社員を残業させられる労使協定を結んでいたことが朝日新聞の調べでわかった。うち少なくとも41社が月100時間以上の協定を結んでいた。政府は、繁忙月でも月100時間未満に残業を抑える罰則付き上限規制を2019年度にも導入する方針。日を代表する企業の多くが協定の見直しを迫られそうだ。 法定労働時間(1日8時間、週40時間)を超えて社員を働かせるには、労働基準法36条に基づいて、残業時間の上限を定める協定(36〈サブロク〉協定)を労使で結ぶ必要がある。協定で定める上限を上回らなければ、どれだけ残業させても違法にならない。上限は、実際に社員に働かせた残業時間とは異なる。 主要225社の労使が昨年10月時点で結んだ36協定について各地の労働局に情報公開請求し、各社の社(主要

    残業上限、5割超が過労死ライン 朝日主要225社調査:朝日新聞デジタル
  • 2017年にAmazonで買った最高なやつらを紹介するぜ!(家電・生活用品編) - karaage. [からあげ]

    今週のお題「今年買ってよかったもの」 今年買ってよかったもの ちょうどタイミングが合ったので、久しぶりにはてなブログのお題に乗ってみようと思います。今回、家電・生活用品編となっていますが、別のバージョンが公開されるかは謎です(多分来週わかります、今の時点では私にもわかりません)。 今年買って、特に毎日のように使っているものを中心に紹介します。 家電関係 Synology NAS「DiskStation DS216j」 写真のバックアップのために購入しました。このNASを中心としたシステムを構築することで、ハードディスクの残り容量の不安や、バックアップの手間から解放されて、とてもストレスフリーになりました。 【NASキット】Synology DiskStation DS216j デュアルコアCPU 2ベイNASキット DTCP-IP対応可 CS6426posted with カエレバ Syn

    2017年にAmazonで買った最高なやつらを紹介するぜ!(家電・生活用品編) - karaage. [からあげ]
  • やってみたかった表現をマスター!基礎力をつけるPhotoshopチュートリアル30個まとめ

    「文字をキラキラさせて目立たせたい。」「天気が悪くて光の足りない写真をどうにかして欲しい。」「画像をスケッチ風に仕上げたい。」 ウェブサイトだけでなく日常何気なく目にする雑誌や広告など、「このデザインはどうやって作るんだろう。」とふと思うことはないでしょうか。あらゆるデザインの現場で利用されている Photoshop なら、そんなクリエイティブなアイデアを実現することができます。 今回は、Photoshopの基礎を覚えながら、新しいデザインテクニックを学ぶことができる Photoshopの新作チュートリアルをまとめてご紹介します。覚えておくことできっと役に立つ、、初心者にもオススメしたい実践的な作り方を中心に揃えています。 2016年総まとめ!デザイナーが確認しておきたいPhotoshopチュートリアル厳選55個 詳細は以下から。 やってみたかった表現をマスター!基礎力をつけるPhotos

    やってみたかった表現をマスター!基礎力をつけるPhotoshopチュートリアル30個まとめ
  • 上田麗奈と藤ちょこ先生のデジタルペイント講座① まずは体験!|美術手帖

    初心者にもやさしい直感的な操作が可能な多機能・低価格のペイントソフトとして、多くのクリエイターの支持を得るペイントソフトopenCanvasの魅力を、全12回の連載講座でご紹介します。「openCanvas」でのデジタルイラストに挑戦するのは、水彩画とボールペン画が特技という声優の上田麗奈。デジタルイラストの制作はまったく初めてという上田の講師は、同ソフトのメインアートワークを手がけた人気イラストレーター・藤ちょこさんが担当。はたして藤ちょこさん指導のもと、上田はデジタルイラストをマスターできるのでしょうか? 第1回となる今回は、ペンタブレットを使用した操作に慣れてもらいます。 デジタル初心者もスイスイ描ける! アナログと同じ使用感 ここは都内の会議室。声優の上田麗奈、イラストレータの藤ちょこ、そしてopenCanvasの開発チームが集合しました。今回、デジタルペイントに初めて挑戦する上田

    上田麗奈と藤ちょこ先生のデジタルペイント講座① まずは体験!|美術手帖
  • グリザイユ画法でもアニメ塗り風絵が描ける?メイキング★絵を描く趣味を養いたい人にお勧め - 新しい、パソコンを☆買いたい!

    出来れば、楽しく描いた後はイベントやヤフオクやハンドメイド系のサイトで売って収入になると良い 絵を描く趣味のイイ所は、描いている間が楽しくて描き終わったら次の絵~と、描いている間の時間を楽しむ事が出来て更に、描き終わった絵をヤフオクに出品したりイベントで売ったりするなど、散々楽しんで描いた産物がお金になるのだ。 これは・・・・・是非、色んな人にやってみて欲しい。 因みに、絵を描いて楽しんだ後ちゃんと売れる様になりたい!と言う場合は、売れる絵と言うのを描かなければならない。 楽しんで描く絵=売れる絵になるのが一番だが、なかなかそうはいかないだろう。 今回は、売れる絵~になるかどうかは分からないけども、大体こんな感じに塗ればある程度見られる絵になるだろう~と言う事で、メイキングを公開する。 ので、出来れば参考に~参考にならなくても、こう言う描き方もあると言う事を念頭に置いてくれるとありがたい。

    グリザイユ画法でもアニメ塗り風絵が描ける?メイキング★絵を描く趣味を養いたい人にお勧め - 新しい、パソコンを☆買いたい!
  • 水着イラストのメイキングその4 - りとブログ

    こんにちは、りとです。 最近こればっかりでしつこいですね!?ごめんなさい。 でも、絵を描いてたらそれがそのままブログの記事になるのでこれはこれでとてもお得感がある気がしていますヨ! ぼくの塗りはアナログ塗りが活きている どうやらぼくのイラストは「塗り」に個性があるみたいです。塗りについて、たくさんコメントがいただけてありがたいです。中には「浮き輪の色までエロい」なんて言っていただけて「美しい絵を描こうと心がけているのになんということか!!」と思っている今日この頃です。 これはひとえにアナログ絵の経験の賜物だな、と思っています。 ぼくが10代の頃って、まだパソコンで描かれたイラストって珍しくて、綺麗なイラストの最高峰って、エアブラシかドクターマーチンで塗られていたように思います。 これ、どちらも高いんですよねー。 なのでCDアルバム1枚我慢して、透明水彩絵の具を買ってお絵描きしてました。 そ

    水着イラストのメイキングその4 - りとブログ