どもです。 いやぁ急に寒くなって来ましたね。 皆さん、どの様にお過ごしでしょうか。お身体大丈夫でしょうか。 そう、寒くなるとやりたくなるのがNES開発ですよね。 以前、アセンブラでハローワールドできる環境の記事… M1 Macで作る、ファミコンソフトプログラミング。 アセンブラでハローワールド編 というか、もう4年前なの? 恐ろしい。。こんなに時間の経過って早くなるのか。。 ひゃー。 ということで、今回、 Shiru氏作のNES向けCライブラリ(PPU制御、スプライト描画など)neslibの開発環境を構築しようかな。と思って、ChatGPTと相談しつつ進めていたのですが、どうもうまくいかず、というか色々壁もありパッと用意できそうもないので、一旦cc65のスタートテンプレートでも用意しようかな。 とこちらもChatGPTと相談しつつ進めていたのですが、どうもうまくいかず(最近どうどうとCha

