タグ

2014年5月21日のブックマーク (16件)

  • 南シナ海問題で、米中が言っていないこと - WSJ日本版

    中国が南シナ海でますます自己主張しているにもかかわらず、米国は、中国を封じ込めようとするつもりはないと述べている。同時に、中国は「平和的台頭」にしっかりコミットしていると主張し続けている。双方とも、そう装っているだけなのか。  答えは複雑だ。「イエス」と考える向きもあるし、米中双方とも互いの利益を守るため「ヘッジ(つなぎ)」をして、公然たる対決を回避しようとしている、との主張もある。  米国は、中国封じ込めが米国の目標ではないとはっきり明言している。オバマ米大統領は先月のアジア歴訪で、「われわれは中国封じ込めに関心がない」と述べた。この発言は驚きではない。封じ込めを米国の公式な戦略と認識すれば、北京から怒りの反応を引き起こし、重要な分野で中国の対米協力を減じ、双方の対立を激化させるだろう。  だが、北京には納得できない理由がある。オバマ政権第1期に発表されたアジアに軸足を移すという方針が、

    南シナ海問題で、米中が言っていないこと - WSJ日本版
    type-100
    type-100 2014/05/21
  • STAP 不正認定以外にも複数の疑義 NHKニュース

    STAP細胞の論文について不正と認定された2つの画像以外にも複数の画像やグラフに疑義があるとする調査内容の文書を理化学研究所のチームがまとめていたことがNHKの取材で分かりました。 文書では、STAP細胞が万能性を持つ証拠とされた複数の光るマウスの写真が、実際には、論文に書かれた内容とは異なる実験のものだったなどと書かれていますが、理化学研究所はこれまでこうした結果を公表していませんでした。 STAP細胞の論文について理化学研究所は小保方晴子研究ユニットリーダーがねつ造と改ざんに当たる不正行為を行ったと認定して調査を終了し、関係者の処分の検討を進めています。 ところが、NHKが取材したところ調査委員会が認定した2つの不正以外にも論文の複数の画像やグラフに疑義があるとする調査内容の文書を小保方リーダーが所属する神戸市の理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの検証チームがまとめていたことが

    STAP 不正認定以外にも複数の疑義 NHKニュース
    type-100
    type-100 2014/05/21
  • 愛知の市議 運び屋として利用されたか NHKニュース

    中国の空港で覚醒剤を持っていたとして逮捕された愛知県稲沢市の市議会議員について、地元の共産党機関紙は、議員がアフリカ人に薬物密売の運び屋として利用された可能性が高いと伝えました。 去年10月、広東省広州の空港で、愛知県稲沢市の市議会議員、桜木啄磨容疑者が覚醒剤3キロ余りを持っていたとして拘束され、その後、逮捕されました。 中国共産党の広州市委員会の機関紙である「広州日報」は21日、地元の警察や検察の捜査状況を詳しく伝える記事を掲載しました。記事によりますと、桜木議員は覚醒剤が入ったスーツケースを知り合いのナイジェリア人の男から日にいる家族に渡すよう依頼され、広州市内のホテルで別のマリ人の男から受け取り、中には女性のが入っていたということです。 さらに、桜木議員が持っていた覚醒剤の包みからはギニア人の男の指紋が見つかり、この男の自宅からは薬物や内部をくり抜いた女性のなどが押収されたとい

    type-100
    type-100 2014/05/21
    やっぱり運び屋にされた事件だったか
  • モディ氏のサッチャー節でインドの没落はどうにもならんよなあ - 今日の覚書、集めてみました

    アナリストを埋めちゃった龍之介です。 タイポ直しに行こうかなあ…笑ってくれる人がいるなら放置して恥さらし続けようかなあ…えへへ。 このモディさんから激しくルーピー・オドーが漂ってくるのですが、気のせいかしら? 今夜のおともはリースリング! Modi's Thatcherite talk cannot restore India's flagging fortunes (モディ氏のサッチャー節でインドの没落はどうにもならんよなあ) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph: 8:29PM BST 14 May 2014 India's superpower dreams are giving way to the same old reality of poverty インドの超大国化への夢が貧困という昔ながらの現実に敗れつつあります。 India's eco

    モディ氏のサッチャー節でインドの没落はどうにもならんよなあ - 今日の覚書、集めてみました
    type-100
    type-100 2014/05/21
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    type-100
    type-100 2014/05/21
    ウランは足りてたが重水が足りなかったので小さい炉しか作れなかったと
  • 「就職、ほんとうに残念です」 会社に入るなんてマジでつまらない! イケダハヤト×小川未来【前編】(小川 未来) @gendai_biz

    プロブロガー・イケダハヤト。 ブログで飯をい、子を養う、1986年生まれの27歳だ。 SNSが日で拡大したこの数年間と軌を一にして、イケダの独特の働き方と言動は賛否両論を呼び続けてきた。 個人的に彼との付き合いは長い。ワークショップや電子書籍、メールマガジンなど、編集者としてたくさんの仕事を一緒にやらせてもらった。 人は恩を着せるのをいやがるのだが、当に感謝している。 しかしこの数ヵ月、イケダとぼくの打ち合わせは少しピリピリしたものだった。ずっと、就職活動に反対されていたのだ。説明会帰りのスーツ姿を何回笑われたか分からない。 最近は「いつ就職活動やめるんですか?」が挨拶代わりだったのだが、今回、そんな彼に報告することがあって、対談をセッティングしてもらった。 いったいどんな極端なことを言われるか正直不安だったが、Webがある現代で愚直に就活をする意味。会社員になる意味。それを改め

    「就職、ほんとうに残念です」 会社に入るなんてマジでつまらない! イケダハヤト×小川未来【前編】(小川 未来) @gendai_biz
    type-100
    type-100 2014/05/21
    “ぼくらみたいな面白がり屋さん達が世の中にはたくさんいるのに、そういう人たちの大部分は、サラリーマンのことをあんまり面白がらない”この声に出して読みたくない日本語感がすごい
  • 子宮筋腫の手術、内視鏡使えなくなる? 米国が自粛要求:朝日新聞デジタル

    多くの女性が悩む子宮筋腫で、内視鏡手術ができなくなる恐れが出てきた。筋腫を細かく切る装置について、がんがあった場合にがんをまき散らすリスクがあるとして、米国が使用を控えるよう求めたためだ。日でも企業が自主的に販売を止めた。だが、手術前に詳しく検査する日では状況が異なるとして、日産科婦人科内視鏡学会は21日、緊急に対応を協議する。 この装置は「モルセレーター」というカッターで、筋腫などを細かくして吸い取る。ただ、筋腫と見分けにくいがんもあり、米品医薬品局(FDA)によると、子宮筋腫の手術を受ける患者の0・3%にがんがあったという。 FDAは4月に使用を勧めないと医師に呼びかけた。日で装置を販売しているのは2社で、2000年に承認された米国製がシェアの大半を占める。米国製は5月上旬に日でも販売が停止された。もう1社のドイツ製も一時停止した。消耗品のため、在庫がなくなれば、この装置で

    type-100
    type-100 2014/05/21
  • 東電福島第一原発事故でのドライベント準備は公知だよ - kojitakenの日記

    朝日新聞が、東電福島第一原発の事故の件で、故吉田昌郎福島第一原発所長から政府事故調が聴取した調書(「吉田調書」)の内容を入手したとして「スクープ」記事を連発しているが、今朝(5/21)の目玉記事は下記。 http://www.asahi.com/articles/DA3S11146641.html ドライベント、福島第一3号機で準備 震災3日後、大量被曝の恐れ 吉田調書で判明 東京電力が2011年3月14日、福島第一原発3号機で高濃度の放射性物質を人為的に外気に放出するドライベントの準備を進めていたことが分かった。国はこの時、混乱を避けるため3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、多数の住民が何も知らないまま大量被曝(ひばく)する恐れがあった。当時の吉… (朝日新聞デジタル 2014年5月21日05時00分) あれっ、と思った。というのは、東電がドライベントをしようとして

    東電福島第一原発事故でのドライベント準備は公知だよ - kojitakenの日記
    type-100
    type-100 2014/05/21
    “羊頭狗肉の感”まあ確かにねえ。東電が3号機の時点で拡散予測を持ってたのと、保安院が積極的に情報を止めてたのとをもっと強調すべきかな
  • 3月15日の福島第一原発 吉田所長の退避指示を巡る朝日新聞と門田隆将本の大きな違い - 歴史ニュースウォーカー

    日(20日)、朝日新聞が以下のようなスクープ記事を出しました。 私の記憶が正しければ、吉田所長の単独インタビューを、NHKも朝日新聞も大手メディアはどこもとれていないはずです。 それで、非公開の政府調査委員会が聴取したものを入手したのでしょう。 世間ではあまり知られていないのでしょうけど、唯一ジャーナリズムで単独彼にインタビューした人がいます。ノンフィクション作家の門田隆将氏です。『死の淵を見た男』(2012年、PHP)になっています。 とはいえ、書籍なのでいくら売れてもたいして一般には知られていないはず。 とはいえ×2、吉田所長が亡くなったときにはNHKニュースに「会ったことがある人」としてゲストコメンテーターに呼ばれていたので、メディアの間では有名なのでしょう。 で、3月15日の、第一原発の作業員のほとんどが第二原発に退避したという話は、残った人が50人ほどしかいなかったということ

    3月15日の福島第一原発 吉田所長の退避指示を巡る朝日新聞と門田隆将本の大きな違い - 歴史ニュースウォーカー
    type-100
    type-100 2014/05/21
    牟田口の独断専行を追認した陸軍中央みたいな温情処置じゃないの?
  • 自動車製造会社一覧とは (ジドウシャセイゾウガイシャイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    自動車製造会社一覧単語 ジドウシャセイゾウガイシャイチラン 9.4千文字の記事 10 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 国内メーカー・ブランドアメリカのメーカー・ブランドドイツのメーカー・ブランドイギリスのメーカー・ブランドイタリアのメーカー・ブランド中国のメーカー・ブランド台湾のメーカー・ブランドスウェーデンのメーカー・ブランドフランスのメーカー・ブランド韓国のメーカー・ブランド その他の国のメーカー・ブランド外部リンク関連項目関連コミュニティ掲示板 この記事は第386回の今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 自動車製造会社(メーカー)及びブランドの一覧です。 大百科にある記事は追加してね! 車種は各ブランドの記事か車種一覧を参照してね! 各ブランドの記事か車種一覧にリンクが有る車種、もしくは記事の無い車種は載せないでね! 記事と車種

    自動車製造会社一覧とは (ジドウシャセイゾウガイシャイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • アメリカ車とは (アメリカシャとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    アメリカ車単語 72件 アメリカシャ 3.4万文字の記事 13 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 何を持って、アメ車と成すか?アメ車の歴史アメリカ車の特徴ビッグスリーの存在今日の日におけるアメ車アメリカの自動車文化欠陥車問題アメ車独特の車のジャンル自動車改造の分類コンプリートカーレプリカ車キットカー レストモッド(Restomod)日車との関係日車キラーアメ車な商用車ピックアップトラックレトロモダンテレビなどで見かけるアメ車(主に特撮)アメ車に関して著名な人物 モータースポーツとアメ車アメリカ車のメーカー・ブランド関連動画関連コミュニティ関連項目掲示板アメリカ車とは、文字通りアメリカで生産される車の事である。通称「アメ車」 このページではアメ車以外にもアメ車に係る様々な事象も併せて紹介したい。 何を持って、アメ車と成すか? 一般的な概念としては「アメリカの車」と言う事であるが、日

    アメリカ車とは (アメリカシャとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    type-100
    type-100 2014/05/21
  • はてなーロワイアル名シーン抜粋(今時、パロロワって文化が通じるのかとかは知らん)

    jkondo「最後に生き残ったものに、この世に一つだけしかない虹色のはてなスターをやろう」 コウモリ「わーい! はてなオフ会がついに実g」(見せしめのため爆死) トピシュ「残念ですが、あなたはステルスマーダーに分類されるはてなーだと思われます。その根拠は三つ。以下、気分が悪くなる人もいると思うので耳を塞いでいてください。」 JT「はてなーロワイアルは怖いあるね」 ごめん、コウモリがオフ会に喜んだと思ったら、見せしめに殺される姿を思いついただけで、もう後が続かないや。

    はてなーロワイアル名シーン抜粋(今時、パロロワって文化が通じるのかとかは知らん)
    type-100
    type-100 2014/05/21
    本家みたいに「怖(ろわ)いあるね」って括弧付きで説明しておくべきだったな……
  •  片山さんはそもそも何の容疑で起訴されているんだっけ? - 発声練習

    16日に真犯人を名乗る人からのメールが届いたことで一気に2時間サスペンスドラマな展開になっている遠隔操作ウィルス事件。警察や検察によるでっち上げまで疑われるようになっているけど、この事件って警察や検察の面子を度外視したときに、そんなに深刻な事件だったっけ? Satoru.net:『片山被告 スマホ埋めて自ら送信か』報道とメール検証結果の一致部分まとめ 八木啓代のひとりごと:PC遠隔操作事件:河川敷のスマホにまつわるこれだけの謎 Googleで検索しても「〜などで起訴されている」という言い方しか出てこず結局全部でいくつの罪状で起訴されているのかわからない。 遠隔操作ウィルス事件(平成25年合(わ)第48号等事件)で、偽計業務妨害、威力業務妨害、脅迫、不正指令電磁的記録借用などの罪に問われている元IT会社員の片山祐輔被告が25日、東京都内の日外国特派員協会(FCCJ)で会見を行った。 〜中略

     片山さんはそもそも何の容疑で起訴されているんだっけ? - 発声練習
    type-100
    type-100 2014/05/21
    そういや、「他人に疑いを向けさせるような工作をする」行為単独の罪状はないか
  • 「CHAGE and ASKA」の4曲が「アイチューンズ」トップ10入り | 東スポWEB

    作品には罪はないということか? 渦中の「CHAGE and ASKA」の「SAY YES」「YAH YAH YAH」などの往年の名曲が、「アイチューンズ」のシングル売り上げベスト10に4曲ランクインしたことが20日、わかった。 17日、覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕されたASKA容疑者(56=名・宮崎重明)だが、同グループの往年のヒット曲が、皮肉にも注目を集めている。 20日午後2時現在、Apple社の音楽プレーヤーソフト「アイチューンズ」の「トップソングス」の中に3位「SAY YES」、4位「YAH YAH YAH」、6位「LOVE SONG」、7位「太陽と埃の中で」と「CHAGE and ASKA」の曲が独占状態だ。 ちなみに1位は松たか子が歌う「レット・イット・ゴー」だ。 また同グループのアルバム「VERY BEST ROLL OVER 20TH」がアルバムチャートでも2位に

    「CHAGE and ASKA」の4曲が「アイチューンズ」トップ10入り | 東スポWEB
    type-100
    type-100 2014/05/21
    “駆け込み需要”
  • Mukkeさん、人の言動の差別性を非難する文脈でそのタグはどうなんですか - 空耳ケーキ

    はてなダイアリーのタグって、はてブされたときのエントリ題としては通常表示されないし、デザインによってはあまり目立たないような表示になることもあるので、日頃あまり注目されませんよね。そもそも、古参の方は別として、あまりタグを活用してダイアリの整理をされている方というのも見かけなくなってきた気もします。 そんなわけで、私も下記のタグにはこれまで気付いてなかったんですが… デムパ - Danas je lep dan. bogus-simotukareさんとの議論を決着させるには、まずこれまでのあらすじを振り返らないとなぁ…と思ってMukkeさんの記事 皆さん,これがレイシズムです(追記あり) - Danas je lep dan. を眺めていて、この記事に「デムパ」というタグが付されていることに気が付きました。 私の認識では、「デムパ」とはネットスラングで、「『毒電波』に冒されている(ある種の

    Mukkeさん、人の言動の差別性を非難する文脈でそのタグはどうなんですか - 空耳ケーキ
    type-100
    type-100 2014/05/21
    相手の非論理性にレッテル張るときの「デムパ」と「トンデモ」って差があるのか? 「毒電波」の歴史から見れば発狂状態との結びつきはより濃いのかもしれないが、なんかモヤモヤするなあ。