タグ

2019年1月21日のブックマーク (20件)

  • ゲノム編集の子、もう1組が妊娠中 動機は功名心か:朝日新聞デジタル

    中国広東省の南方科技大の賀建奎副教授が「ゲノム編集で遺伝子を改変した受精卵を使い、双子の女児を誕生させた」と発表した問題で、同省の調査チームは賀氏の主張は事実だと認定し、違法行為と判断した。動機については功名心や自己の利益を図るためとしている。国営新華社通信が21日に伝えた。 ゲノム編集された子どもが生まれたのは世界で初めて。さらに別の1組が妊娠中だという。ただ、ゲノム編集は研究段階の技術で、健康被害など安全性が懸念されている。賀氏の主張については、未知のリスクに加えて倫理的な問題もあるとして、中国や国外の専門家らが批判していた。 賀氏は昨年11月、香港大で開かれた国際会議で、ゲノム編集を行ったのは、エイズウイルス(HIV)に感染した男性と、感染していないパートナーの女性の受精卵だと公表。理由については「HIVにかかりにくい体質にするため」と説明した。しかし、根拠となる具体的な情報を明らか

    ゲノム編集の子、もう1組が妊娠中 動機は功名心か:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2019/01/21
    あ、中国当局的にも流石に駄目だったんだ。あの国そういう倫理委員会とか機能してないのかと思ってた。
  • 出版社「エルゼビア」が抱える学術誌の編集者が一斉に辞職、新しくオープンアクセスジャーナルを立ち上げることに

    by StockSnap エルゼビアが保有するJournal of Informetrics(情報学ジャーナル)の編集委員全員が2019年1月11日に辞職し、週明けの1月14日から新たにオープンアクセスジャーナル「Quantitative Science Studies」をスタートさせることを発表しました。エルゼビアが有料で公開している科学論文については閲覧システムの価格が高すぎるとしてたびたび問題となっており、編集委員の辞職はエルゼビアのやり方に対抗する動きの1つとなっています。 Open-access row prompts editorial board of Elsevier journal to resign https://www.nature.com/articles/d41586-019-00135-8 Elsevier journal editors resign, st

    出版社「エルゼビア」が抱える学術誌の編集者が一斉に辞職、新しくオープンアクセスジャーナルを立ち上げることに
    type-100
    type-100 2019/01/21
    編集部丸々移籍って、エニックスお家騒動を思い出すなー
  • 東スポ「中日・岩瀬が日ハム移籍拒否」報道で考えたこと | 文春オンライン

    大野奨太のFA補償が金銭で決着し、いささか意外だったのだ。経緯をたどると同選手のFA契約締結合意公示が昨年12月13日、ルールではそこから40日以内に補償内容を確定させる手筈だった。ファイターズは増井浩俊(オリックスへFA移籍)のケースと異なり、人的補償を求める方向と報じられた。同20日、吉村浩GMが中日から届いたプロテクトリストに関し、「ファイターズとしてインパクトのあるリストでした。検討する価値のあるものと考えています」と示唆したからだ。 インパクトのあるリスト。 僕のような長年の日ハムファンにとっては心躍るフレーズだった。うわ、誰かなぁと選手名鑑をひっぱり出して、検討を重ねた。知り合いの中日ファンに見解を尋ねたりもした。それが、松が取れ、仕事始めの週になってもなかなか発表にならない。自主トレのニュースが出始めた。僕は「大野 人的補償」と検索をかけるのが日課になってしまった。ここが確定

    東スポ「中日・岩瀬が日ハム移籍拒否」報道で考えたこと | 文春オンライン
    type-100
    type-100 2019/01/21
  • セブンとローソン、成人誌販売中止へ 8月までに   :日本経済新聞

    セブン―イレブン・ジャパンが成人向け雑誌の販売を中止する方針を決めたことが21日、わかった。8月末までに全国の2万店超の全店で原則、販売をやめる。ローソンも同日、8月末までに成人誌販売をやめると発表した。女性や子どもが来店しやすくするほか、2020年の東京五輪・パラリンピックなどを控え、インバウンド(訪日外国人)のイメージ低下を防ぐ。【関連記事】ファミマとセイコーマートも 成人誌販売終了広がる

    セブンとローソン、成人誌販売中止へ 8月までに   :日本経済新聞
    type-100
    type-100 2019/01/21
    単純に、嫌な世の中になった。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
    type-100
    type-100 2019/01/21
    思ったより詳細にだしてきた/ただまあ、周波数について具体的に出せんみたいだし、これで終わりなんかな。
  • 名古屋に遊びに来る時、観光地気分で「マウンテンって喫茶店連れてってよ!」とか言い出す他県人どもに一言言っておく

    お前らにとっては滅多に来ない名古屋での楽しい一つの思い出作りに過ぎないのかも知れないが、名古屋人は毎度毎度毎度お前らに突き合わされて寒風吹きすさぶ登山に挑戦する羽目になるんやで

    名古屋に遊びに来る時、観光地気分で「マウンテンって喫茶店連れてってよ!」とか言い出す他県人どもに一言言っておく
    type-100
    type-100 2019/01/21
    「お前は面白いのかもしれないが、こっちは百万回言われてるんだよ」
  • 挑発されたら殴っていいって宮本武蔵かよ

    それを言ったらオウム真理教だって世間からの侮辱に耐えかねて日に化学戦を仕掛けたんだし 低能先生だって頭にきたから刺したんだろ ヴィンランドサガの世界にタイムマシンで送り返してやるから整理券をもらって来いよ

    挑発されたら殴っていいって宮本武蔵かよ
    type-100
    type-100 2019/01/21
    俺は挑発された方に同情するけど、法律は同情してくれない。
  • 道浦俊彦/とっておきの話

    ◆ことばの話1200「『を』の発音」 新人アナウンサーの小林杏奈さん。現在、一生懸命研修中です。先日、初めて私が「先生」を務めました。発音を聞いていて、「あれ?」と思ったのは、彼女は「を」を、「ウォ」と発音していたのです。 「『を』と『お』は同じ発音だよ。」 と言うと 「そうなんですかあ、わかりました!」 と元気の良い返事。でもそのあともやっぱり「ウォ」と言っています。これはきっと昔から癖になっているんだ、と思った時に、「もしや・・・」と感じ、その日、いつも教えに行っているアナウンス学校に行くと、生徒の独りが小林アナと同じように、「を」を「ウォ」と発音しているではありませんか! 念のため、そのクラスの生徒18人に聞いたところ、4人が「『を』と『お』の発音は区別している」と答えたのです!年齢は17歳から23歳。その中の一人は、 「小学校の時の先生が、「"を"と"お"の発音は違うと教えてくれて

    type-100
    type-100 2019/01/21
    “『WO』と発音している地域は、九州域にそれぞれ5地点、長野県に前者が6地点、後者が3地点認められた。”「を」をwoと発音するのは方言としては一部にあると
  • ガンダム、パトレイバー、コードギアス――リアルロボットの“認証技術”を考察する

    この記事は認証セキュリティ情報サイト「せぐなべ」に掲載された「架空世界 認証セキュリティセミナー 第8回『ガンダム・パトレイバー・コードギアス――リアルロボットにおける認証』」(2017年10月26日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。当時未発売だった製品やサービスの記述などは、記事掲載時の状況に合わせて編集しています。 ロボットアニメの雄、サンライズ ……それでは講義を始める。 前回は、「鉄人28号」シリーズにおける認証について考察した。どの世代の鉄人28号も操縦器に認証はかかっていないか、かかっていても簡単なものしかなく、「いいも悪いもリモコン次第」となってしまうという、認証セキュリティ的には残念な結果だったが、ストーリー的にはそこが見どころといったところだろう。 また、自律式AIロボット「ブラックオックス」についても考察した。鉄人28号との対比も

    ガンダム、パトレイバー、コードギアス――リアルロボットの“認証技術”を考察する
    type-100
    type-100 2019/01/21
    戦車にも基本的に複雑な鍵のような物は付いてないみたいだが
  • 辺野古、軟弱地盤改良へ…県は承認せぬ構え : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画を巡り、政府は今春にも、辺野古の埋め立て予定区域北東部の設計変更に着手する方針を固めた。軟弱地盤の改良が必要と判断したためで、年内にも変更を県に申請する。移設に反対する県は承認しない構えで、北東部での工事が遅れるのは必至だ。 防衛省沖縄防衛局は2014~16年、埋め立て予定海域の地質を把握するため、海底のボーリング調査を実施。北東側の谷状の地点で軟弱地盤が複数確認された。地盤が軟弱だと、飛行場を建設しても地盤沈下などの恐れがあり、防衛省は追加調査に着手した。 追加調査の結果は3月にまとまる予定だが、政府関係者によると、既に複数の地点で軟弱地盤が改めて確認されている。防衛省幹部は「結果がまとまれば軟弱地盤を認める。地盤改良は不可欠だ」と話す。 防衛省は、13年12月に当時の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事から埋め立ての承認を受けた。

    辺野古、軟弱地盤改良へ…県は承認せぬ構え : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    type-100
    type-100 2019/01/21
  • ロシアは最初から1島たりとも返すつもりはない 北方領土交渉の経緯からみる(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    [写真]1月22日の日露首脳会談で北方領土交渉打開の糸口はつかめるか。写真は2018年9月、の首脳会談(代表撮影/ロイター/アフロ) 北方領土交渉の進展が期待される1月22日の日露首脳会談ですが、北方領土をめぐっては、歯舞群島(はぼまいぐんとう)と色丹島(しこたんとう)の返還を軸とした「2島返還プラスアルファ」論も報じられるようになってきました。しかし、軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏は「ロシアは最初から1島たりとも返すつもりはない」と指摘します。それはどういうことなのか。これまでの北方領土交渉の経緯を振り返りながら、黒井氏が解説します。 【地図】突然の北方領土占拠 “千島”がほしいソ連に口実を与えた「ヤルタの密約」 「なぜ日政府はいつも島のことばかり言うのですか? ロシアの領土を私たちが渡すわけがないじゃないですか。形だけでも交渉してくれと日の外務省が頼んでくるので、何も約束しない範

    ロシアは最初から1島たりとも返すつもりはない 北方領土交渉の経緯からみる(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    type-100
    type-100 2019/01/21
    黒井氏は「コズイレフ提案はあったが実現性薄」という理解か。まあそうだろうとは思う。
  • LGBTとか多様性とか言うけど自分が分からん

    自分が分からん、自分が異性愛者なのかLGBTって言われる奴なのか それともなんなのか この年になるまで異性とも同性とも付き合ったり関係を持ったりしたことないし、あまり付き合おうとか彼氏・彼女みたいな存在作らなきゃ!って思ったこともない そりゃこいつとは仲いいとか、例えば卒業とか環境が変わっても付き合いは保ちたいなって奴なら結構いる。 でもそれって友人関係としてじゃん とかいいながら絶対 愛情を持たないといけないのか?みたいなことも考え始めちゃってモニュってる AVとかエロとかも自分からはあんまり見ない。ゲームとかのキャラにエロいとか思うことはあるけどもそれはなんていうか・・・記号的なエロさというか・・・ 「あ、こいつは"エロい"キャラなんだな」って見てる感じ 女性でも男性でもエロい人はエロいしエロいと思う。 周りには風俗いって勃つかどうか調べてくればとか言われたこともあるけど そんな勇気

    LGBTとか多様性とか言うけど自分が分からん
    type-100
    type-100 2019/01/21
    かなり共感する。無性愛とか自分から名乗るのもなんかいいわけっぽいし。
  • タバコ吸っていいわけ無いだろ

    こんだけ健康被害のエビデンスがもりもり出てんのに、むしろ吸わない人間の近くで吸おうとするのはキチガイじみた行動だと思う。

    タバコ吸っていいわけ無いだろ
    type-100
    type-100 2019/01/21
    継続的な曝露はともかく、「隣で吸う行為」というだけの行為を拒否する権利が果たしてあるのか、と思うが。
  • 安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 | 共同通信

    北海道・根室半島の納沙布岬(左下)沖に浮かぶ多楽(たらく)島、志発(しぼつ)島、勇留(ゆり)島、秋勇留(あきゆり)島、水晶(すいしょう)島などの歯舞群島。先にある色丹島は雲に遮られ肉眼では望めなかった 安倍晋三首相は北方領土問題に関し、北方四島のうち色丹島と歯舞群島の引き渡しをロシアとの間で確約できれば、日ロ平和条約を締結する方向で検討に入った。複数の政府筋が20日、明らかにした。2島引き渡しを事実上の決着と位置付ける案だ。4島の総面積の93%を占める択捉島と国後島の返還または引き渡しについて、安倍政権幹部は「現実的とは言えない」と述べた。首相はモスクワで22日、ロシアのプーチン大統領との首脳会談に臨む。 「2島決着」に傾いた背景には、択捉、国後の返還を求め続けた場合、交渉が暗礁に乗り上げ、色丹と歯舞の引き渡しも遠のきかねないとの判断がある。

    安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 | 共同通信
    type-100
    type-100 2019/01/21
    代わりになにを差し出さなければならないのか。コズイレフ提案の時ならあるいは2島で手打ちにできたかもしれないが、今更向こうは受け入れないだろう。
  • Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信

    コンビニやレンタルショップなど、さまざまな店で買い物をするとポイントがたまるポイントカード最大手の一つ「Tカード」を展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報のほか、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していることが20日、内部資料や捜査関係者への取材で分かった。「T会員規約」に当局への情報提供を明記せず、当局も情報を得たことを人に知られないよう、保秘を徹底していた。 Tカードの会員数は日の人口の半数を超える約6700万人で、提携先は多業種に広がる。

    Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信
    type-100
    type-100 2019/01/21
  • Click "Monster Wolf" to jump to the website!

    Click "Monster Wolf" to jump to the website! トップへ戻る 閉じる

    Click "Monster Wolf" to jump to the website!
    type-100
    type-100 2019/01/21
  • いや普通世界に名前は無いだろ。この世界に名前はあるか?地球は星の名前..

    いや普通世界に名前は無いだろ。この世界に名前はあるか?地球は星の名前だし日は国の名前。世界自体に名前があるのはむしろおかしい。

    いや普通世界に名前は無いだろ。この世界に名前はあるか?地球は星の名前..
    type-100
    type-100 2019/01/21
    宇宙や地球や世界に相当する語を音写するのがいいんじゃないかな
  • 邪神ちゃんドロップキック:コアファン1000人が起こした逆転劇 「終わりたくない」思いでテレビアニメ第2期 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    マンガ配信サイト「COMICメテオ」で連載中のユキヲさんのマンガが原作のテレビアニメ「邪神ちゃんドロップキック」の第2期が制作されることになった。同作は、テレビアニメ第1期のブルーレイディスク(BD)、DVDの上下巻が2000枚以上売れたら、第2期を制作することが発表されており、目標を達成した。BDは1枚2万520円の高額商品だ。近年はアニメのBDなどパッケージが売れない……という声もある。「邪神ちゃん」もパッケージの初動が好調だったわけではないが、一人で10枚以上購入する熱心なファンの支えもあり、逆転劇が起こり、第2期が制作されることになった。アニプレックスのスーパーバイザー、KADOKAWAアニメ事業部の戦略アドバイザーなどを務め、同作の製作総指揮を担当する夏目公一朗さんは「コアなファンの方の存在が大きい」と話す。「邪神ちゃん」の逆転劇に迫った。 ◇異例のプロモーション 「邪神ちゃんド

    邪神ちゃんドロップキック:コアファン1000人が起こした逆転劇 「終わりたくない」思いでテレビアニメ第2期 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    type-100
    type-100 2019/01/21
    善哉
  • 「知事選のお知らせがカセットテープ?」と戸惑いの声。選挙管理委員会に事情を聞いてみた

    1月27日投開票の山梨県知事選。目の不自由な人へ配る音声版の選挙公報をめぐり、ネット上で困惑が広がりました。

    「知事選のお知らせがカセットテープ?」と戸惑いの声。選挙管理委員会に事情を聞いてみた
    type-100
    type-100 2019/01/21
    “担当者は「人によって、需要が違うので障がい者団体に送る際に希望を聞いている。カセットテープであっても、需要があれば送るようにしている」という。”
  • 視覚障害者向けの「選挙のお知らせ」が届いたんだけど、再生できるものがなくてどうしたらいいかわからない

    安全ウェブ@山梨 @AnzenYamanashi 山梨県知事選挙について 選挙管理委員会からお知らせします。 1月27日は、山梨県知事選挙の投票日です。 当日、都合・・・ anan.jpn.org/archives/441925 (やまなしくらしねっと) #山梨県 anan.jpn.org/archives/categ… 19:01 2019-01-19 19:01:26

    視覚障害者向けの「選挙のお知らせ」が届いたんだけど、再生できるものがなくてどうしたらいいかわからない
    type-100
    type-100 2019/01/21
    最近CDの再生機も手元になかったりするしなー/カセットならほぼ間違いなく中身は音だと分かるのも良いか