2023年10月2日のブックマーク (9件)

  • 呉座先生復職記念:「オープンレター」に署名した人達(2023/10/02) — Y.Amo(apj) Lab

    ※同じ内容をnoteにも書いたが、あっちは圧力で消されかねないので、直接私と訴訟しない限り削除できないこちらにも同じ内容を残しておく。 「呉座勇一先生の裁判を支える会」のサイトに「呉座先生、日文研復職のお知らせ」が掲載された。 2023年8月に大学共同利用機関法人人間文化研究機構との間で取り交わされた和解条項の合意に基づき、年11月1日より、呉座勇一先生が国際日文化研究センターに助教として復職される予定です。 呉座先生が名実ともに、歴史学者としての再スタートを切られることに対し、支援していただいた皆様とともに、心より喜びを共有したいと思っております。 今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。 呉座勇一先生の裁判を支える会 代表 中田大悟 呉座勇一先生の裁判を支える会 「研究・教育・言論・メディアにかかわるすべての人へ」という文書に発起人の賛同者多数の名前を添えて公開され、その騒動を

    typographicalerror
    typographicalerror 2023/10/02
    山形大学准教授なの…なんというか、しんどいっすね
  • 3大旧

    Twitterジャニーズ あと一つは?

    3大旧
  • 【速報】細田議長、次期衆院選に出馬意向 「政治家として元気」(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース

    体調不良を理由に任期途中で衆院議長を辞任する意向の細田博之衆院議員(79)=島根1区、11期=が1日、次期衆院選に立候補する考えを示した。 【詳報】衆院議長職への考えは? 東京都内で山陰中央新報社の取材に対し、「(健康に)大きな支障はない。政治家としては元気そのもの。全然変わっていない。立候補する前提で考えている」と述べた。

    【速報】細田議長、次期衆院選に出馬意向 「政治家として元気」(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/10/02
    しゃべることができるということがわかった。説明をしましょう
  • 男同士で助け合えと言うなら

    女性に対する差別や女性の生きづらさはよく取り沙汰されるが、男性の生きづらさについてはあまり取り沙汰されない。 それどころか自己責任で片付けられたり、男同士で解決しろだの男同士でケアしろだのと言われる始末。 それなのに女性に対する差別や生理の問題など男性に対して理解を求めてくる。 それに弱者男性は女性から自然淘汰されて当然とか結婚するメリットなんてないだとか、生理的に拒絶されたりする。 弱者男性は結婚する事も恋愛も無縁の人生送ってるんだから弱者男性も女性に協力したり助けたりする必要は一切無いんじゃないかと思う。 コメントお願いします

    男同士で助け合えと言うなら
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/10/02
    たふん増田は増田の視座の中では公正であろうとしているんだと思うので、公正って難しいですね
  • 宇宙人「醤油を使わない和食が食べたい」

    カレーライスと具なしおにぎりくらいしか思いつかない。 カレーは美味いがインドからの盗品だとバレたらあとは白ごはんしか出せなくなってしまう。 宇宙戦争にならないうちに帰ってほしい。

    宇宙人「醤油を使わない和食が食べたい」
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/10/02
    きみは塩焼きの大根おろしには醤油をかけないといけないと思い込んでるタイプのフレンズなんだね
  • 呉座先生復職記念|apj

    noteは圧力で消される可能性もあるので、私と訴訟しない限り削除できない自分トコのサイトにも同じ内容を置いておくことにする。 「呉座勇一先生の裁判を支える会」のサイトに「呉座先生、日文研復職のお知らせ」が掲載された。 2023年8月に大学共同利用機関法人人間文化研究機構との間で取り交わされた和解条項の合意に基づき、年11月1日より、呉座勇一先生が国際日文化研究センターに助教として復職される予定です。 呉座先生が名実ともに、歴史学者としての再スタートを切られることに対し、支援していただいた皆様とともに、心より喜びを共有したいと思っております。 今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。 呉座勇一先生の裁判を支える会 代表 中田大悟 呉座勇一先生の裁判を支える会 「研究・教育・言論・メディアにかかわるすべての人へ」という文書に発起人の賛同者多数の名前を添えて公開され、その騒動を理由に研

    呉座先生復職記念|apj
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/10/02
    オープンレターの是非は議論されればいいと思うし、発起人に是非を問うのもやればいいと思うんですが、こういう見出しは(呉座先生の意思を尊重するなら)やめたほうがいいし、自分の力でがんばってほしい
  • ガキに興味なくてワロタ

    アラサーが近づいてきて、というかもう完全にアラサーになってしまい、そうすると同年代がちょいちょいガキをこさえてたりするんだけど、そのガキの写真とか見せられても、心がまったく動かなくてワロタ 例えるなら、「その辺にいくらでもあるような、なんの特徴もない山(標高100mとか)の写真」「オレンジ色のチリトリの写真」「トランプのハートの4の写真」こういうものを見せられたのと同じくらい、何も感じないんですよねえ というか、むしろ、急に意味わかんねーチリトリの写真とか見せられた方が、えっなんなんスかこれ、どういう意図なんですか?!つって、楽しくコミュニケーションできそう ガキの写真見て言えることって、「かわいいっすねえ!」「何歳でしたっけ?」「子育てってやっぱ大変でもあるんですか?」「保育園とかどこ行く予定なんですか?」「なんか習い事とか予定してるんですか?」 このくらいしかない このくらいのカードを

    ガキに興味なくてワロタ
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/10/02
    自分の老後を担う世代のひとりがハイハイするようになったなんてビッグなイベントじゃないですか
  • 年上の夫が持ってるエッチな漫画がおねショタものばっかりだった

    タイトルの通りなんだけど、偶然見てしまった。 (家探しみたいなことしたわけじゃなくて、PC作業を任されたときに別のファイルを探してて当にたまたま見つけてしまった) そこには同人誌?エッチな漫画のデータがいっぱいあった。 律儀な性格が出てるのか「学園」とか「催眠」みたいにフォルダでジャンル分けされていて笑ってしまった。 で、「おねショタ」。このフォルダだけファイル数が圧倒的だった。ほかのいろんなジャンルがぜんぶ合わせて40:おねショタ60 くらい。 流石にぜんぶ詳細に読んだわけじゃないけど、ちらちら見た感じでは、どう見てもローティーンというかそれ以下の男の子が、エッチなお姉さんやおばさんに襲われる内容ばっかりだった。 これって小さい男の子に自分を投影してエッチな気持ちになってるのかな… 夫、ふたつ上の36歳なんだけど… さすがにグロいなあ…と思ってしまうのはよくないのかな… これって男の人

    年上の夫が持ってるエッチな漫画がおねショタものばっかりだった
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/10/02
    増田の夫が際立って変な趣味か、というとそんなことないけど、グロいと感じる増田は別におかしくないでしょ / そっとしておくかどうかも増田の自由かな…まあ、釣りかな、という感じも少ししますが
  • アニメのオープニングとエンディングって本当に必要?

    当たり前のようのオープニングとエンディングが必ずついてるけど、これって当か? 配信時代になってスキップできるようになったから誰も見てないじゃん。 オープニングとエンディングが必要な明確な意味ってあるの? 惰性で作ってない? ぶっちゃけみんな思考停止して当に必要な意味を考えてないだろ。 誰か答えられる?

    アニメのオープニングとエンディングって本当に必要?
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/10/02
    映画のエンディングが必要な理由もわからない雰囲気を感じる