タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (4)

  • 画面レイアウトを考える その2ワイヤーフレームに含まれる構成

    サイトの表示に使用するレイアウトサイズの決定と同様に、ページの姿形を作る前に決めておきたいのが、ページの各スペースに割り振る機能についてである。この段階はサイト構築工程の中で、ワイヤーフレーム制作と呼ばれるポイントで、厳密に言うと情報アーキテクトの仕事に分類される。デザインカンプ(Design Composite)ということもあるので、レイアウトデザインとの境目は微妙なところだ。ワイヤーフレームはサイトのルックアンドフィールを決める基盤になると同時に、サイトの構造を確認するラフにもなる。それだけに、どんな規模のサイト制作でも経ておきたい工程だ。 各機能の名称を把握 ページの機能、といってもどんなものがあるのか、まずは確認することから始めたほうが良さそうだ。これから確認するページの機能、これは結構媒体や書籍によっても呼び名が統一されてなかったりするが、事実上の標準はここに挙げた呼称となるので

    画面レイアウトを考える その2ワイヤーフレームに含まれる構成
    tyr777
    tyr777 2012/05/18
    ナビゲーションについて
  • iPhoneアプリ成功の法則とは?

    iPhoneアプリで大成功している人たちがいる。例えば、ピアノアプリ「MiniPiano」「FingerPiano」を開発した和田純平さんは、会社からの帰宅後や休日にコツコツとプログラミングを進めて4000万円以上の収入を得た。勤めていた会社がMac製品から撤退することになったために同僚と2人で起業した物書堂の廣瀬則仁さんは、2人で「大辞林」「ウィズダム英和・和英辞典」などのアプリを開発し、1年半で3億円を超える額を売り上げた。 ただし、高収入を得られることだけがiPhoneアプリの成功とは限らない。例えば、NTTドコモのiモード向け着メロサイトで成功した経験を持ち、無料アプリの「memory tree」を開発した宮田人司さんは、グローバルに同時サービスできるというiPhoneアプリの特徴を高く評価している。実際、人気アプリの開発者の下には、世界中のユーザーから激励のメールやレビューが届い

    iPhoneアプリ成功の法則とは?
  • デモグラフィック

    デモグラフィックとは、人口統計学的な属性データ。具体的には、性別、年齢、居住地域、所得、職業、学歴、家族構成など。これらの属性によって個人のライフスタイルや消費行動が異なるという考え方から、商品やサービスの性質とデモグラフィック属性を分析し、消費者を複数のグループに分けた上で有効なターゲットを探し出し、適切なマーケティング戦略を構築するのに利用されている。 デモグラフィック分析は、ターゲットマーケティングの典型的な分析手法として普及したが、人々の価値観やライフスタイルが多様化するにつれ、ずれも目立ち始めた。デモグラフィック属性では同じグループに分類される商品やサービスでも、実際の消費行動がまるで異なる場合が出てきたのである。このため、趣味やし好などの「サイコグラフィック属性」まで把握・分析するマーケティング手法の利用が広まった。さらに最近は、EC(電子商取引)サイトで消費者の購買行動を直接

    デモグラフィック
    tyr777
    tyr777 2010/06/04
    性別、年齢、居住地域、所得、職業、学歴、家族構成など
  • 第10回 明治製菓サイトのユーザビリティチェック

    今回はサイト内の細かな要素ではなく,メーンターゲットが明確な場合のユーザビリティのポイントについて考えてみたい。そのためにターゲットの明確なブランドサイトを取り上げた。明治製菓の「アミノコラーゲン」のブランドサイトという商品ブランドサイトを対象とした。 Webサイトのみならず一般的に「ユーザビリティ」については,ISO9241-11という国際規格があり,次のように定義されている。 Extent to which a product can be used by specified users to achieve specified goals with effectiveness, efficiency and satisfaction in a specified context of use. 特定の利用状況の中で,ある製品を,特定のユーザーが特定の目的を達成するために用いる際の,有

    第10回 明治製菓サイトのユーザビリティチェック
  • 1