2013年9月21日のブックマーク (2件)

  • F1、ヘルメットデザイン変更の禁止を検討

    F1ドライバーは、グランプリごどにヘルメットのカラーリングを変更できなくなるかもしれない。 ナイトレースが開催される今週末のF1シンガポールGPでは、セバスチャン・ベッテルは人工照明で映える“ラメ”使用したカラーリングを採用。また、いつもはアイルトン・セナと同じイエローのヘルメットが特徴のルイス・ハミルトンも、ホワイトをベースにした特別ヘルメットをかぶっている。 しかし、安定的でないヘルメットの変化はFIAによって阻止されることになりそうだ。 Bild によると、テレビやサーキットで観戦するファンが以前のように慣習的なヘルメットデザインを見つけることでお気に入りドライバーを見分けられるよういF1技術委員会が禁止を議論していると報じた。 同紙は、今回議論されている禁止によって、ドライバーはそれぞれ一度のカラーリング変更のみ許されることになると報じている。 キャリアを通して真っ赤なヘルメットを

    F1、ヘルメットデザイン変更の禁止を検討
    tys76
    tys76 2013/09/21
    昔と違っていまは、ヘルメットの露出が少ないから別にどうでもいいと思う。昔は肩から上が車から露出していた。RT @F1Gate: F1、ヘルメットデザイン変更の禁止を検討
  • NHK NEWS WEB 超高速リニア〜“経済効果”は〜

    東京と名古屋を40分で結ぶ「夢の超高速鉄道」がまた一歩、実現に踏み出しました。 18日に詳細なルートが公表された「リニア中央新幹線」。 “経済効果”の面でも期待が高まっています。 地元や産業界への波及効果は? 一方で、冷静にビジネスとして整備を急ぎたいJR東海の思いとは? 経済部・山下和彦記者が読み解きます。 ある試算 「10兆7000億円」ーーー。 東京・名古屋間でリニアが開業した場合の「経済効果」の試算です。 JR東海が詳細なルートを公表したのと同じ18日、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの加藤義人主席研究員がはじき出しました。 加藤さんによると、試算の基になったのは「時間短縮効果」という耳慣れないキーワードです。 最高時速500キロで、東京・名古屋を僅か40分で結び、移動時間を劇的に短縮するリニア。 「交通での移動にかかるコストの削減」は「生産活動自体のコスト

    tys76
    tys76 2013/09/21
    名古屋から東京に通勤する人が増えるんじゃ?RT @sasakitoshinao: 2027年に品川〜名古屋開業のリニア、経済効果10兆円余と試算。いまの1時間半が40分に短縮されることで本当にそこまで効果…/超高速リニア〜経済効果は