タグ

blogに関するtzkのブックマーク (33)

  • 世界はニャーでできている。~過去ログ~

    「世界はニャーでできている。-なでしこ館-」 ↑うちのもうヒトリのねこ、なでしこが管理するねこBlog。 毎日更新しております。よろしければどうぞ。 ======================================================================================================== 【「田代島ねこめぐりツアー」参加者さま募集終了】 募集終了いたしました。ご応募ありがとうございました! >>詳細はこちら ======================================================================================================== 【WEB通販ショップオープンのお知らせ】 デザフェス等、即売にお越しいただけなかった方々、お待たせいたしまし

    世界はニャーでできている。~過去ログ~
    tzk
    tzk 2005/10/17
    にゃー!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tzk
    tzk 2005/09/02
    ぐは。(ブログでデートの反省会なんてイヤ過ぎる)
  • 生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ : 女性の書き手を分類してみる

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ : 女性の書き手を分類してみる
    tzk
    tzk 2005/08/30
    カススタ系や技術系は?
  • Bounce logo

  • http://blog.quizzing.jp/2005/08/post_bab7.html

    tzk
    tzk 2005/08/26
    ブロガーは政党PRに利用されただけかも、というまとめ。
  • 自民党が“ブロガー記者会見”

    衆院選公示を5日後に控えた8月25日、自由民主党は、著名なブログやメルマガ作成者を招いた懇親会を開いた。ネットエイジの西川潔社長やはてなの近藤淳也社長などが出席し、武部勤幹事長らと約1時間対話した。 “ネット界の有名人”を招いての直接対話は、自民党としては初。広報部長代理で参議院議員の世耕弘成氏は「始める前は戦々恐々としていたが、非常に有意義な意見交換ができた」とほっとした表情。今後も同様な試みを行いたいと話した。 自らもブログを公開している世耕議員は「今回の選挙は、ブログやネットが大きな影響力を持つ初の選挙。ブロガーの皆さんにも政策情報を提供したい」と懇談会の意図を説明。武部幹事長は「ネットのおかげで国民と幅広いコミュニケーションがとれるようになった」などと話した。 参加者は、自民党が選んだブロガーやメルマガ発行者33人。「日ブロガー協会というものがある訳ではないので」(世耕議員)、雑

    自民党が“ブロガー記者会見”
  • 自民党がブログ・メルマガ作者と懇談会 - jkondoの日記

    昨日は自民党でブログ・メルマガ作者との懇談会なるものが行われました。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/25/8902.html どういういきさつか、僕の所にも招待が来ました(総選挙はてなのおかげでしょうか?)。選挙前に国会議員がブログ作者と話をする、というのは日政治・インターネットの歴史上でも大事な出来事になるだろうと思い、せっかくの機会なので現場に居合わせてみようと出席してみました。 自民党からは武部勤幹事長、世耕弘成広報部長代理のお二方、ブログ・メルマガ作者は40名くらいが集まりました。遠く名古屋などからいらっしゃった方もいたようです。安倍晋三氏は新幹線が止まってしまって不参加でした。 内容はブログ・メルマガ作者側から質問をして、武部氏や世耕氏が順番に答えていく、というもので、質疑応答の内容はそれほど斬新な

    自民党がブログ・メルマガ作者と懇談会 - jkondoの日記
    tzk
    tzk 2005/08/26
    と、思ったら近藤さんが行ってた。関係ないけど近藤さんは政治家向きかもしれんね。
  • 〜私がみた事実〜: 自民党主催メルマガ/ブロガー懇談会の報告

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    〜私がみた事実〜: 自民党主催メルマガ/ブロガー懇談会の報告
    tzk
    tzk 2005/08/26
    合言葉はメルマガ。ブロガー集めた感じじゃななかったらしい。他の出席者が気になるので待て次号。
  • 自由民主党 第44回衆議院総選挙 - メールマガジン、ブログの発信者と武部勤幹事長が懇談(8/25)

    tzk
    tzk 2005/08/26
    写真を見た感じ年配の方が多そうだけど、どうなんだろ?
  • SurusuRu.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    SurusuRu.com is for sale | HugeDomains
    tzk
    tzk 2005/08/25
    via R30:自民党がブロガー対象に会見。レポート待ち。
  • ついに日本でもブログが世論を動かすか--総選挙特集が続々と登場

    ファンコミュニケーションズとアイビィ・コミュニケーションズは8月10日、両社の運営するブログ情報ポータルサイト「BlogPeople」における「BlogPeople トラックバック・ピープル」にて、「2005総選挙」を特集として設置した。 BlogPeople トラックバック・ピープルは、BlogPeople内に設定された特定の話題にトラックバックを送ることで、その話題に興味がある人とのつながりを作ることができるサービスだ。 同サービスに2005総選挙特集を設置することで、総選挙関連の記事が1カ所に集約され、さまざまな意見を効率的にまとめて読むことができる。両社では、「トラックバックという能動的な行為を必要とすることで、検索システムで探した記事に比べ、より深く良質な記事だけが読める」としている。 また、トラックバックされた記事は、リスト化されてBlogPeopleの会員のブログサイトに配信

    ついに日本でもブログが世論を動かすか--総選挙特集が続々と登場
  • 78年前、既にブログはあった

    Sync A World You Want To Exploreさんに教えていただいたのですが…… 僕は今まで、ブログは199X年くらいにアメリカで生まれ、2003年くらいに日で流行りだしたと思っているのですが…… 実はブログは、1927年、つまり今からやく80年ほど前に、日にあったようなのです…… その証拠が、これです↓ 環境緑化新聞:クールビズとホットビジィより: 芥川龍之介は昭和2年(1927)7月24日、自殺した。当時の新聞は「ぼんやりとした不安」を抱えていたと、時代世相のせいにした。が、人が書き残したブログにあるように「暑くてたまらん」かっただけかもしれない。この年も東京は炎暑であった。今のようにクーラーがあれば、あたら35歳の若さで自裁することもなかったかも知れない。 どこ!? どこにあんの!? 芥川龍之介のブログ!? やっぱ有名人ブログ扱い? 著述家系だからameblo

    78年前、既にブログはあった
  • ブログが見た「否決・解散・総選挙」

    8月8日午後の衆議院解散を契機に、ブログ界で総選挙に関する話題が盛り上がっている。テクノラティジャパンのブログ検索サイト「Technorati.jp」は、選挙に関するキーワードを含むブログを集める特集を開始。はてなダイアリーでは、関連のキーワードの言及数が跳ね上がった。 Technorati.jpは8日正午、キーワード「衆議院」+「解散」に1581のエントリーがヒット。郵政民営化法案が否決された後の午後4時には約1850に増えた。9日午後3時45分現在は7706まで増えている。 特集では「郵政民営化法案」「衆議院議員選挙」といった選挙関連のキーワードのリンクをトップページに表示。クリックすれば、キーワードを含むブログを一覧表示できる。 テクノラティの米社は、昨年の米統領選時の選挙演説中、各党派のブログ数推移をテレビ局にリアルタイムに提供し、注目された。国内でも選挙報道向けに同様のサービス

    ブログが見た「否決・解散・総選挙」
    tzk
    tzk 2005/08/09