タグ

2013年9月30日のブックマーク (8件)

  • 資本主義と「ブス」──日本、アジア、そして21世紀 « GQ JAPAN

    いのこ・としゆき 1977年生まれ。2001年東大工学部卒業と同時にチームラボ創業。最新技術を駆使してウェブや空間デザイン、アートなどメディアを超えて活動中。 アジアの金融都市で…… 日は資主義がきちんと入っていないからダメだ、とよく言われます。たしかに、ある側面ではそうかもしれません。僕は仕事海外に行く機会が多いのですが、そうしているうちに、資主義の概念とかわいさの関係性について、ひとつの発見をしました。資主義の概念が強い都市は、かわいい女の子が少ない気がするのですが、その一方で、資主義の概念が弱い都市は、かわいい女の子が多いのです。今回はそんな話です。 昔から、お金が集まるところに美女が集まる、とよく言われています。多分、その話は、ある程度は合っているのかもしれません。けれども、資主義の概念が強ければ強いほど、その街で育った女の子は、かわいい子が少ない気がするのです

    tzt
    tzt 2013/09/30
    じゃ、東京より資本主義が弱いwwwはずの糞地方都市の女の子が可愛いかというと…?
  • 管理・運用移譲通知

    失敗知識データベースの管理・運用は、特定非営利活動法人失敗学会に移譲しました。 10秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、下記のURLをクリックしてください。 http://www.shippai.org/fkd/cf/CB0011023.html

    tzt
    tzt 2013/09/30
    絵の適当さ加減が哀愁をさそう。
  • プーチン大統領、グリーンピースに鉄槌 石油掘削基地侵入で30人拘束+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    国際環境保護団体グリーンピースの活動家約30人が、ロシア北西部バレンツ海で建設中の海上石油掘削基地に侵入したとしてロシアの治安当局に拘束されたが、この事件について、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(60)は「彼らは法律を破った」と明言し、ロシアの国内法に従って厳正に処罰する考えを示した。(SANKEI EXPRESS) ロシアの治安当局は海賊行為の疑いで調べており、裁判所も拘束された活動家たちに2カ月間の勾留延長を認めた。活動家たちは最高15年の禁錮刑を受ける可能性がある。グリーンピースやシーシェパードといった環境保護などを掲げて過激行動を展開する団体に対し、海賊行為の疑いで厳しく取り締まる初の事例となりそうだ。 欧米メディアによると、海上石油掘削基地は、ロシア国営エネルギー大手「ガスプロム」が来年の生産開始をめざして建設を進めているが、近くにホッキョクグマやセイウチが生息する3カ所の

    tzt
    tzt 2013/09/30
    日本が同じことやったら白人国家様の総スカンを喰らうんだろうな。
  • 結婚式の女性の衣装

    覚書に。 アメリカ人と日人の結婚パーティーに呼ばれた時、参加者の衣装に違和感が「やっぱり」になった。 なんというか、日人女性の衣装、髪型が、過剰にぶりっこなのである。 自分自身も衣装を探していて思っていたけど、人気の結婚式衣装は、やはりぶりっこなデザインである。 ピンク地のキラキラワンピースには大きなりボン、そこにふわふわのボレロ。 それだけでも過剰なのに、頭にはふわふわの花飾りや、カチューシャをつける。 プリンアラモードみたいに、甘さの足し算をする。 ドレスにボレロをつけていたのは日人女性だけだった。 ドレスは、そのままメインで着ることを想定されてデザインされているから、せいぜいはおるにしてもストールまでである。 だけどそこに、甘い甘い安っぽいボレロを追加する。安っぽいふわふわの髪飾りと、パステルカラーのも。 もうドレスは別の何かに変わってしまう。 そのままべてもおいしかったの

    結婚式の女性の衣装
    tzt
    tzt 2013/09/30
    逆にアメリカ人はデブで汗かいて塩辛そう(偏見)
  • 【速報】「自炊代行」は著作権侵害との地裁判決 | 栗原潔のIT弁理士日記

    東京地裁において、浅田次郎氏などの作家7名がスキャン代行業者を著作権侵害で訴えていたいわゆる「自炊代行」裁判の判決が出ました(共同通信、日経)。著作権侵害が認定され、2業者に差し止めと計140万円の賠償を命じられたそうです。 個人的感想を言えば「残念」ではありますが、今の日の著作権法の規定ではしょうがないと言えます。 ここで、まず、前提と事実関係をもう一度整理しておきましょう。 「自炊」とは手持ちのをスキャンして電子化してタブレット等で読めるようにする行為の俗称です(もともとは隠語だったのに今は一般メディアでも使われる言葉になってしまいました。) 自分でスキャンして自分で読む「自炊」行為自体は合法です。根拠は著作権法30条(私的使用目的複製)です。(下線強調は栗原) 第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準

    【速報】「自炊代行」は著作権侵害との地裁判決 | 栗原潔のIT弁理士日記
    tzt
    tzt 2013/09/30
    そっかー、そういうことなら置き場所のない本はブックオフに送りつけて引き取ってもらうしかないよねぇ。中古購入者とブックオフだけ得して新品購入者と著者は損するという訳がわからないことになるけど。
  • 「自炊」代行めぐる著作権訴訟、作家側が勝訴 東京地裁 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【小松隆次郎】紙のを裁断、スキャンしてパソコンなどに取り込み、電子書籍化する「自炊(じすい)」の代行ビジネスで著作権を侵害されたとして、作家の浅田次郎氏らが業者2社に、代行業の取りやめと損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。大須賀滋裁判長は2社に計140万円の賠償と業務の取りやめを命じた。 訴えていたのは、浅田氏のほか、作家の大沢在昌、林真理子、東野圭吾の3氏と、漫画家の永井豪、弘兼憲史、武論尊の3氏。 自炊代行をめぐっては、大手出版社7社と作家122人が2011年9月、業者約100社に対して業務の中止を求めている。 訴状によると、2社はその後も事業を継続。7氏が昨年11月に提訴に踏み切った。1冊あたり200〜240円の基料金で、分量や大きさなどによって追加料金を取っていたという。 裁判で作家側は、無断スキャンによって著作権が侵害されていると主張。業者側は、既に

    tzt
    tzt 2013/09/30
    音楽業界もそうだけど斜陽業界ってユーザを縛ることしか考えないよね。今回の件で代行業者が萎縮しなければよいのだが。
  • HTTPSを使ってもCookieの改変は防げないことを実験で試してみた

    寺田さんのブログエントリ「他人のCookieを操作する」には、通信路上の攻撃者がいる場合は、SSLを使っても、Cookieの盗聴を防ぐことはできるが、Cookieの改変を防ぐことはできないと指摘されています。いかにも寺田さんらしい簡にして要を得たエントリで、これに付け加えることはあまりないのですが、残念ながらまだ読んでいない人が多そうだと言うことと、より広い読者に向けて具体的に説明した方がよいだろうと考えました。 そこで、通信路上に攻撃者がいる典型例として、公衆無線LANの偽AP(アクセスポイント)があるケースを題材として、「HTTPSを使ってもCookieの改変は防げない」ことを説明します(Secure属性使うと盗聴は防げますが、改変は防げません)。長いエントリなので結論を先に書いておきます。 Secure属性がないCookieはHTTPSでも盗聴できる Cookieの改変についてはSe

    HTTPSを使ってもCookieの改変は防げないことを実験で試してみた
    tzt
    tzt 2013/09/30
  • フレームワークに対するGoogleの検索数は何を表しているのか?

    最初に私の考えは、次の2点です。 フレームワークのユーザー数と弱い相関があるフレームワークのユーザー数との因果関係ではないため、そこにあらわれる順位の比較にはあまり意味がないこのようなあいまいな数値よりも、技術的な比較にウェイトを置くべきと考えます。 この記事では、よくPHPのフレームワークの比較として持ちだされるGoogleトレンド(検索ボリューム推移)について、そもそもGoogleで検索数が多いということは何を意味しているのかを少し掘り下げて考えてみます。 フレームワークをキーワードにしてGoogleで検索する人は、どういった場面で検索するのでしょうか。想像してみてください。フレームワークをキーワードにして検索する人のほとんどは、そのフレームワークを使って、今まさにアプリケーションの開発を行っている最中のプログラマだと考えられます。では、なぜ検索するのでしょうか。開発している最中に何か

    フレームワークに対するGoogleの検索数は何を表しているのか?
    tzt
    tzt 2013/09/30
    「キテる」フレームワークは検索数が跳ね上がったりするので、割りと素直に注目度を反映してるんじゃないかなぁ。注目度≠使用者数ではないだろうけど。