タグ

2022年4月27日のブックマーク (4件)

  • 知床 観光船遭難【詳細】運航会社社長が初会見 当日の状況は… | NHK

    北海道の知床半島の沖合で観光船が遭難した事故は発生から5日目。 観光船の運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長の初めての記者会見が午後4時50分ごろから斜里町内のホテルで行われました。 会見では桂田社長が「被害者の方々に対し、大変申し訳ございませんでした」などと謝罪したうえで、事故当日の状況や運航の安全管理体制などについて説明。会見は、午後7時すぎに終了しました。 当日の状況は… 記者会見で運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長は遭難事故が起きた23日当日の経緯について用意した資料をもとに説明しました。 それによりますと、今月23日の午前8時ごろ、桂田社長は「KAZU 1」の豊田徳幸船長と当日のクルーズについて打ち合わせをしたということです。 その際、豊田船長から「午後、天気が荒れる可能性があるが、午前10時からのクルーズは出航可能」と報告があったとしています。 この報告を踏まえ、桂田社長は海

    知床 観光船遭難【詳細】運航会社社長が初会見 当日の状況は… | NHK
    tzt
    tzt 2022/04/27
    そもそもなんで沈んだか事故原因がわからないうちに悪者探ししてもなあ、と。
  • 【クレーム】謝罪文を出したハトクロを責め続ける人々、その理由は……。

    2022年4月26日、ファッションブランド『HEART CLOSET』の代表取締役である黒澤美寿希さんが謝罪文を掲載しましたが、彼女を執拗に責め立てる声は止まりませんでした。そして、なぜか黒澤美寿希さんを責め立てる人々は、彼女を肯定している人々を「害オタ、キモオタ、クソオス、キモ男、中年男性、おじさん、気持ちの悪い男の人達」と決めつけています。Twitterのアイコンから性別を確認することできないはずなのに。また、黒澤美寿希さんに対して「誰よりも男目線を内在化してしまった」「正しい自尊心が育たないとこういう心理を辿ってしまう」と、非常に失礼な物言いをしているアカウントもありました。意見が異なる女性を排除しようとする様は、まさに「モノ言う女は叩かれる」と形容される光景でしょう。

    【クレーム】謝罪文を出したハトクロを責め続ける人々、その理由は……。
    tzt
    tzt 2022/04/27
    神崎ゆきって人はこの前もジェンダークレーマー(だったっけ?)とかいうオレオレ用語作って関係ないツィートまとめてたよね。常習っぽいな。
  • 「誰かの意見に反対することはその人の人格を否定することではない」ということを小さい頃から学んでおかないとまずい状況が生まれやすくなるのではという議論

    ショーン @minibusgo ふと思ったんだが、誰かの意見に反対すること=その人の人格を否定することではないということを小さい頃から学んでおかないと、結局会議などでも反対意見を言いづらいとか、反対意見が出た時に、気まずくなるという状況が生まれるのではないかと言う気がする。違うのかなあ。 2022-04-26 08:29:59

    「誰かの意見に反対することはその人の人格を否定することではない」ということを小さい頃から学んでおかないとまずい状況が生まれやすくなるのではという議論
    tzt
    tzt 2022/04/27
    これは無理。どれだけいい意見、正しい意見を出せるかは人格への評価と直結するから、意見の否定は必ず人格の否定になる。意見の良し悪しと人格は関係ないとすべきかもしれないがたぶん人間には無理なので。
  • イーロン・マスク氏はTwitterを「月2ドル以下の定額制」にしようとしているらしいが、その是非についての議論が巻き起こっている

    Erika Toh - 藤えりか🖋️ @erika_asahi イーロン・マスク氏は… ・表示される投稿の順番を決めるアルゴリズムは「信頼を高めるために」オープンソースにして公開 ・全ての利用者に認証を ・月2ドル以下の定額制に ・編集ボタン導入 ・「我々は投稿の削除やアカウントの永久凍結に対しては、とても慎重でありたい」 asahi.com/articles/ASQ4V… 2022-04-26 11:51:41 リンク 朝日新聞デジタル ツイッター買収も「楽しんでる」? マスク氏が変えたいSNSの未来:朝日新聞デジタル 米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)による米ツイッターの買収提案は、急転直下の合意となった。マスク氏は「表現の自由」を掲げるが、「世界一の富豪」による大手SNS買収には懸… 126 Erika Toh - 藤えりか🖋️ @erika_asa

    イーロン・マスク氏はTwitterを「月2ドル以下の定額制」にしようとしているらしいが、その是非についての議論が巻き起こっている
    tzt
    tzt 2022/04/27
    金払ってまでTwitterやるのなんて胡散臭い商売人か頭おかしい連中だけで余計煮詰まるだけだろう。