タグ

2013年9月2日のブックマーク (17件)

  • はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac

    はてなブックマークがリニューアルした頃に はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a clown と言う記事を書きましたが、これ以降、年間に加えて月間総ブックマーク数の推移も継続的に調査しています。この調査結果についてですが、各種増加値がここ 2, 3 ヶ月かなり危険な兆候を示しています。 下図&下表は、毎月 1 日時点での「ブックマークされたエントリー総数」、「総ブックマーク数」、およびそれらの値から算出できる月間増加量、月間増加量の前年同月比を表しています(図については、月間増加量のみ)。詳細については、hatena-abstract.xlsx (エクセルファイル)、もしくは調査元となっている Internet Archive で確認する事ができます。 日付 エントリー数 ブックマーク数 総計 月間増加量 前年同月比 総計 月間増加量 前年同月比 2012/

    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac
    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    う~ん、別に擁護するわけではないが、ここ1ヶ月ほど大きな祭りになりそうなこと無かったし。
  • 朝日新聞デジタル:アリガトウ…プーチン氏がウラジオの大学で日本人と交流 - 国際

    ウラジオストクの極東連邦大学の会議室で1日、プーチン大統領(左端)の話に聴き入る宮愉加さん(右端)=西村大輔撮影  【ウラジオストク=西村大輔】ロシアのウラジオストクを訪問中のプーチン大統領は1日、地元の極東連邦大学を訪れ、学生や教員と交流した。日語講師の森あやこさん(44)に「学生の日語習得を助けてくれて感謝します。特に極東では日と協力関係が広がり、日語を使える人材が必要だ」と述べ、「ありがとう」と日語で語りかけた。  プーチン氏と交流したのは同大が選んだ学生や教員ら四十数人で、日人2人も出席。4人の外国人留学生代表の1人としてプーチン氏のすぐ近くに座った茨城県出身の宮愉加さん(24)は「目つきが鋭く迫力があった。緊張しました」。  訪問先の同大新キャンパスは、極東開発の目玉事業の一つとして数千億円をかけて建設され、昨秋のアジア太平洋経済協力会議(APEC)の会場にもなっ

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    なんかのシグナルっぽい。
  • 沖縄の現状が物語る、生活習慣病の本当の原因

    さて、前回は「タンパク質をサプリメントで摂る重要性」や、「あらゆる病気の改善や、美容と健康の基は、タンパク質の入れ替えである」という話をしました。 これは考えてみれば当たり前の話であり、体の構成要素の大部分がタンパク質で出来ていますから、様々な病変も細菌もウイルスも、基的にはタンパク質の入れ替えが滞っていることによって疾患にまで発展してしまったり、感染してしまったりするのです。 ですから、事やサプリメントからタンパク質をはじめとした様々な栄養素をしっかり摂り、体にあるガン(腫瘍)などの「異常なタンパク質」をさっさと入れ替える・・・。この「流れ」を促進させることが、分子栄養整合医学的に言えば「治療」なんです。 この「流れ」のことを別な言葉で表現すれば、「新陳代謝」になりますし、「この流れが止まらず、続いていること」を分子生物学的に言えば「生きている」ということになります。 ですから「新

    沖縄の現状が物語る、生活習慣病の本当の原因
    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    どこまで正しいかは別にして、農家とか個人商店で重労働してる老人の方が元気なのはその通り。
  • カカが4年ぶりにミランへ復帰!! | ゲキサカ

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    △はまた、エアオファーに終わってしまった...。まさかネルシーニョが辞任したのは「カカを採れ!!」って言って拒否されたからじゃないよね??
  • Swallows CREW | 東京ヤクルトスワローズ公式サイト

    村上春樹さん(小説家) 【略歴】 1949年京都生まれ。早稲田大学卒業。 1979年小説家デビュー、『風の歌を聴け』で第23回群像新人賞を受賞。 1980年『1973年のピンボール』、1982年『羊をめぐる冒険』、1987年『ノルウェイの森』、2009年『1Q84』、2013年『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』など代表作多数。 ■名誉会員・村上春樹さんメッセージ ページのTopへ戻る

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    確かにコドモの頃、後楽園(ドームでない!!)よりも、杜の中にある神宮のほうが雰囲気良かった印象がある。国立・秩父宮とあわせて建て替えるみたいだけど、あの雰囲気だけは残しておいてほしい。
  • 本田・香川よりも上!?「日本史上最高の選手になる」とセリエAスカウトに衝撃を与えた柿谷曜一朗の恐るべき才能

    Home » 海外サッカー » 田・香川よりも上!?「日史上最高の選手になる」とセリエAスカウトに衝撃を与えた柿谷曜一朗の恐るべき才能 田・香川よりも上!?「日史上最高の選手になる」とセリエAスカウトに衝撃を与えた柿谷曜一朗の恐るべき才能 今夏、セリエAクラブが水面下で獲得を検討していた日人選手がいる。柿谷曜一朗だ。一人だけではない、複数のスカウトがその才能を絶賛する。イタリアに柿谷が与えた衝撃とは? 2013年09月02日(月)13時34分配信 text by 宮崎隆司 photo Kazhito Yamada / Kaz Photography タグ: 宮崎隆司 ここ5、6年で最も衝撃的だった若手選手 「こいつはいい」 そう思わず呟く瞬間のあのゾクゾクするような感覚が病み付きになっている一人である私は、取材者としてはもちろん、そうでなくとも時間を見つけてはユースの練習や試合を

    本田・香川よりも上!?「日本史上最高の選手になる」とセリエAスカウトに衝撃を与えた柿谷曜一朗の恐るべき才能
    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    まずは何と言ってもボールを止める技術の素晴らしさ--やはり、一にも二にもボールトラップの精度が重要ってことか。
  • 【現地画像】埼玉で竜巻が発生 野田市駅 付近 せんげん台 越谷 春日部 9月2日【被害】 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    竜巻、スゲーでかい...。
  • 埼玉と千葉で竜巻とみられる突風 NHKニュース

    2日午後2時すぎ、埼玉県と千葉県で竜巻とみられる突風が吹き、住宅などに被害が出ているほか、埼玉県越谷市では複数のけが人が出ているということです。 埼玉県の越谷市消防部によりますと、2日午後2時すぎ、越谷市内で竜巻とみられる突風が吹き、住宅の屋根が飛ぶなどして、複数のけが人が出ているということです。 突風が吹いたのは、越谷市大松の周辺で住宅の2階が大きく壊れているということです。 また、越谷市の桜井南小学校によりますと、雷が鳴り始めたあと、急に辺りが真っ白になり、トタン製の屋根などが校舎に飛んできて、強化ガラスなど50枚近くが割れたということです。 児童は帰宅後でしたが、帰宅後にけがをした児童が多数いるという情報が入っているということです。 また、千葉県では野田市岩名で突風が吹き、住宅の屋根が壊れるなどの被害があり、警察が被害の状況を調べています。 警察によりますと、けが人が出ているという

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    アメリカみたいな被害状況。こんなの注意報出されても、警戒しようがない...。
  • 日本を「捨てる会社」「捨てない会社」【第1部】わが社は日本の会社です世界一のトヨタはなぜ日本に残るのか(週刊現代) @gendai_biz

    いまこそ問う、会社とは何か 利益のためなら、この国を捨てるのか それで幸せか 【第1部】わが社は日の会社です 世界一のトヨタはなぜ日に残るのか 経営とは、結局、道を選ぶことなのだろう。自らの想いを貫き、信じた道を突き進んでいく。葛藤、迷い、勇気。では、彼らはなぜ、その道を選んだのか。そこからニッポンの未来の姿が見えてきた。 一番大事なことは何か いまでも語り草になっている〝事件〟がある。 「トヨタは日で生まれ育てられたグローバル企業であり、日でのものづくりにこだわりたい」 2011年5月に開催された、トヨタ自動車の決算会見でのこと。社長の豊田章男氏が日でのものづくりへのこだわりを語ると、その直後、横に座っていた財務担当副社長の小澤哲氏が次のように切り返した。 「日でのものづくりは一企業の努力の限界を超えているのではないか。社長に進言せざるを得ない」 全国紙経済部記者が言う。 「

    日本を「捨てる会社」「捨てない会社」【第1部】わが社は日本の会社です世界一のトヨタはなぜ日本に残るのか(週刊現代) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    トヨタはかなり特殊で、トヨタ自動車産業文化は日本でしか仕切れないと確固としてとらえてる節がある。
  • 電子書籍:出版権新設へ 海賊版対策 文化庁- 毎日jp(毎日新聞)

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    著者のためじゃなく、著作権隣接者のためだな。
  • 西東京市「多摩六都科学館」。意外な場所にある世界一のプラネタリウム | Heartlogic

    西東京市「多摩六都科学館」。意外な場所にある世界一のプラネタリウム 2013/9/2 2015/10/7 子供と遊び・学び 小学生になって、いくらか理解力が向上したように見える息子を、夏休みのうちにあちこちの博物館に連れて行こうと思い、いくつかに出かけました。 多摩六都科学館 – TAMAROKUTO SCIENCE CENTER そうした中で、西東京市の多摩六都科学館が、もっともインパクトのあった施設でした。サイトでもそれほどプッシュされていないので行くまで知りませんでしたが、ここのプラネタリウムは「最も先進的なプラネタリウム」として、ギネスに認定されているんですね(2012年7月に認定とのこと)。実際、すばらしいものでした。 多摩六都科学館は新青梅街道沿いに立地していますが、新青梅街道から建物を直接見ることは、ほとんどできません。すぐ隣のスカイタワー西東京(下の写真。通称「田無タワー」

    西東京市「多摩六都科学館」。意外な場所にある世界一のプラネタリウム | Heartlogic
    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    意外な場所--と言うよりは、地元の人以外は全く不案内な場所。三鷹の国立天文台も中々不便なところだけど。
  • 『線路上空を再開発 新宿南口の現場』

    アイデア収納などの気配り設計を得意とする建築家 宋 英俊のブログ大阪府八尾市で建築設計監理を行っています。 建築設計・建築現場の情報や、建物探訪、わが町探訪等知って得する情報やストレス解消できそうな歌など思いついたことを気ままにお伝えします。 昨日(8/31)の建築ニュースですが『線路上空を再開発 新宿南口の現場』の記事がありましたので、お知らせします。 新宿駅南口で大規模な再開発が進んでいる。 幅127メートルある線路帯の上空に巨大な人工地盤を設けて新たな開発用地を生み出し、ここにバスやタクシーなどの交通ターミナルを整備する。国土交通省による総事業費は1580億円。 すぐ隣りにはJR東日が高層ビルを建設する。新宿南口の交通結節点と高層ビルは共に2016年完成予定。 断面図 以上、 ・映像プレーヤー:日経済新聞(8月31日付) ・新宿駅南口地区基盤整備事業 ・新宿駅周辺が回遊性のある交

    『線路上空を再開発 新宿南口の現場』
    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    JRがスゲーのは、グループ内カニバリをものともせずに、駅から0分の場所(その上、甲州街道脇に)に巨大バスセンター作ってること。
  • 「資本主義を否定しなければすべてがブラック企業予備軍だ」:日経ビジネスオンライン

    9月1日、厚生労働省は企業による長時間残業や残業代未払いなどの問題が広がっていることを受け、全国で一斉に無料の電話相談を実施した。今回の電話相談の内容も考慮しながら離職率の高い企業を中心に「若者の使い捨てが違われる企業」をリストアップし、今月中に立ち入り調査を始める。対象となるのは約4000社となる見込みだ。 今年に入って一気に問題が表面化した「ブラック企業」。長時間残業、離職率の高さが目立つ企業がやり玉に挙げられている。こうした中、約1年前、アパレル通販サイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営するスタートトゥデイは不思議な取り組みを始めた。8時間労働が通常の世の中で、突如6時間労働に切り替えると宣言したのだ。職種によって異なるが、基的には朝9時始業、夕方15時までの6時間。労働基準法上、6時間以上の勤務については休憩が義務付けられるが、6時間未満であれば休憩時間は不要になる。集中

    「資本主義を否定しなければすべてがブラック企業予備軍だ」:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    逆に聞きたいんですけど、なんで長時間労働させるんでしょうか?--そりゃ、結果じゃなく「がんばる」ことが最大の評価基準だから。
  • 国内スマホ普及率28.2%、携帯・スマホ流通マネーは4兆円突破

    日経BPコンサルティングは2013年8月30日、国内のスマートフォン普及率が28.2%に達したとの調査結果を発表した。今年7月上旬から中旬にかけての調査で、約1年前の前回調査(18.0%)から10ポイントの増となった。また、携帯電話・スマートフォンを介して行われる購買である「携帯・スマホ流通マネー」の規模が4兆円を突破した。 普及率はサンプル調査を人口構成に合わせて修正した値で、個人ユーザーのみを対象としている。2010年の4.0%、2011年の9.5%、2012年の18.0%と推移して、今年は3人に1人に迫るまで拡大した。 性年代別に均等サンプリングした利用率は39.4%で、前回調査(26.2%)から13.2ポイントの増加。特に30歳代以下で急激に高くなっており、男性の15~19歳と女性の15~24歳では60%を超えていた。 「携帯・スマホ流通マネー」は、オンラインショッピング、ネットオ

    国内スマホ普及率28.2%、携帯・スマホ流通マネーは4兆円突破
    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    肌感覚てきには、もう少し高い気もするんだけど、そんなもんなのかな? 地方でもガラケー使ってる人だいぶ減ってるんだけど。
  • 朝日新聞デジタル:「72歳で引退、若すぎる」 宮崎駿監督惜しむ声 - カルチャー

    数々の名作アニメを生み出してきた宮崎駿監督が引退することになった。映画関係者やファンの間には、驚きの声や、これまでの仕事をたたえる声が相次いだ。 宮崎駿監督、引退へ  「風立ちぬ」完成後のインタビューで、宮崎監督は「世界がギシギシ音を立てて変化している時代に、今までと同じファンタジーを作り続けるのはもはや無理があると思った」と語っていた。次回作については「僕もこの年齢ですから、そんな長期計画は立てていません」と話していた。  今後の活動がどうなるかは不明だが、関係者によると「宮崎監督は『これからはボランティアだ』と話している」という。  7月の「風立ちぬ」公開前後に宮崎監督と2度対談した作家の半藤一利さん(83)は、「そのときすでに『これで終わり』と盛んに言っていたので、驚かなかった」と明かす。半藤さんは監督が引退を決めた理由を、「日の美しい緑や昭和の東京の町を、今のアニメーターが描けな

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    いずれにしても、この業界は後継者が育ってないことも問題なんだよな。今は、どこでも「育ててる余裕なんて無い(キリッ)」って流れだし。
  • 中日スポーツ:西野レイソル12年ぶり復活へ 柏 ネルシーニョ監督慰留断念:サッカー(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > サッカー > 紙面から一覧 > 記事 【サッカー】 西野レイソル12年ぶり復活へ 柏 ネルシーニョ監督慰留断念 2013年9月2日 紙面から ネルシーニョ監督の退任を受け、暫定的に柏の指揮を執ることになった井原ヘッドコーチ(右)=日立柏総合グラウンドで(相原俊之撮影) 柏は1日、前日の鹿島戦後に突然、辞意を表明したネルシーニョ監督(63)の慰留を断念した。同監督はこの日、柏市の日立柏総合グラウンドで行われた練習に姿を見せなかった。これを受け、クラブは井原正巳ヘッドコーチを暫定監督に据えて、4日の天皇杯・筑波大戦、7日のナビスコ杯準決勝・横浜M戦の2試合を戦うことを決定。後任にはOBで、柏を1999年ナビスコ杯優勝に導き、G大阪時代にはACL制覇などの実績を残す西野朗元五輪代表監督(58)に白羽の矢を立て、J19位に低迷するチームの再建を目指す。 2001年以来

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    ネルシーニョがいなくなったのは、小見・竹本の退任が大きいはず。西野が復帰しても、GMがどれだけの能力があるかがポイントだろう。そもそも2人の監督は「厳しさ」以外はサッカー感全く異なるし。
  • 【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】規制委、科学に徹すべし - MSN産経ニュース

    いま国民の最大の関心事であり、国際社会が日の原発の安全性を判断する基準として注目するのが福島第1原発(1F)の汚染水処理だ。 日々約400トン増える汚染水はタンク930基で33万トン規模に膨らんだ。タンクから汚染水が漏れ出し、汚染水の発生自体も止められないでいるのが現状だ。汚染水処理と汚染の発生を止めるという重要な2つの課題への取り組みで最も大事なことは、科学の視点だが、原子力規制委員会の田中俊一委員長は7月24日、こう述べた。 「多少なりとも放射能を含んだ水は排水しないと、1Fの始末はできない」「いろんな形で除染するとき、必ず汚染水が出る。排水基準以下になったものをある程度排出することは多分避けられない」 汚染水は海に流さないとの前提に立つ現在の対策の変更を示唆する発言に続いて「いまのレベルの濃度で出ているというか、定常状態でもかなり出ているところもある。施設によっては、日だけでなく

    u-chan
    u-chan 2013/09/02
    この人の一番分からないところは、国土を毀損する人災に対してこれだけ言うなら、その巨大リスクがある発電所を廃止しましょうというのが話の筋だと思うんだけど。