タグ

2022年3月27日のブックマーク (6件)

  • 赤ちゃんポストに座っていた男の子、18歳になり「宮津航一としてその後を伝えたい」…2007年5月[あれから]<22>

    【読売新聞】 赤ちゃんポストに入っていた瞬間のことは、よく覚えていない。ただ、「扉のようなもの」の映像が、ぼんやりと頭に残っているだけだ。 2007年5月、熊市の慈恵病院に「こうのとりのゆりかご」と呼ばれる赤ちゃんポストが開設され

    赤ちゃんポストに座っていた男の子、18歳になり「宮津航一としてその後を伝えたい」…2007年5月[あれから]<22>
    u-li
    u-li 2022/03/27
    そんな洋ドラみたいなおうち、あるんだねぇ“夫妻には5人の息子がいる。自分たちの子育てが一段落しつつあった07年、「今度は里親になってみよう」”“宮津家では、航一さんの後も多くの里子を受け入れてきた”
  • 「ご住所教えていただけますか?内容証明を送ります」

    荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan #高校生のAV出演 が話題になっていますが、これは一部の政治家や弁護士が手柄欲しさに流した明確なデマです。 AV業界は私が知る限り、最低でも20年前の時点で「在学中の女性」をAVに出演させるなんて事は業界ルールとして絶対のタブーでした。成人年齢が引き下げられても、これは変わりません。 2022-03-24 03:38:18

    「ご住所教えていただけますか?内容証明を送ります」
    u-li
    u-li 2022/03/27
    用語と時系列の確認が必要な相手と、Twitterで議論はムリだよ……。
  • シーラカンスの全ゲノムが語る脊椎動物の陸上化 | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio

    何億年もの間、ほとんど変わらない姿で現存し、「生きた化石」とも称されるシーラカンス。このほど、東京工業大学、国立遺伝学研究所、東京大学などによるチームが、約27億対に及ぶ全ゲノムの解読に成功した。みえてきたのは、シーラカンスの際立った特異性と、脊椎動物の陸上化に関わる分子メカニズムの一端だ。 –– なぜシーラカンスのゲノム解読を進められたのですか? 二階堂: 私は生物の適応進化に興味があり、1997年に、学部生として岡田典弘教授(現 東京工業大学名誉教授・国際科学振興財団)の研究室に入りました。岡田教授は、DNAの配列をもとに生物の系統を調べる分子系統学の第一人者で、魚類から哺乳類に至る複数のグループについて、系統関係の解明に成功していました。その中で私たちは、「クジラは、陸上に住む哺乳類が海へと戻っていった生物で、系統的に最も近いのはカバである1」といったことを突き止めました。 一方で、

    シーラカンスの全ゲノムが語る脊椎動物の陸上化 | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio
    u-li
    u-li 2022/03/27
  • 「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 | 共同通信

    Published 2022/03/26 15:53 (JST) Updated 2022/03/26 16:09 (JST) 「就職氷河期世代」の就労や社会参加を支援する全国115自治体の160事業に対し、内閣府が2022年度分として計17億6千万円を交付する方針を固めたことが26日、分かった。新たに奨学金返済制度への活用や専門相談員の配置などを想定しており、参加する自治体数、事業数ともに最多となった。 バブル崩壊後の1990年代半ばから経済が冷え込んだ約10年間で社会に出たこの世代は、就職難により非正規労働者として働かざるを得ない人が続出。十分な能力を身に付ける機会に乏しかったため、安定した職業に就けていない人や、自信を失ってひきこもりになった人も多い。

    「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 | 共同通信
    u-li
    u-li 2022/03/27
    あとの祭りってこれかぁ!せめて世代が出産可能な時期に〜〜やるべきだったやつ〜〜
  • Engadget | Technology News & Reviews

    u-li
    u-li 2022/03/27
    “最近ロシアで制定された法律が表現の自由を排除するとともに情報統制を強化し、ある種のニュース発信が犯罪と見なされる” “ロシアのリスナーが世界のニュースを伝えるポッドキャストなどに触れる機会を提供”
  • 推しの芝居が下手

    推しは俳優なのに芝居が下手だ。 推し2.5次元舞台をメインの活動の場にしている若手俳優だ。 推し2.5次元作品を嗜む者なら誰もが名前の聞いたことのある作品に出たこともある。 しかし「誰もが名を知る作品に出演する」そんなのは3年に一度、うまく潜り込めるかどうかだ。 それ以外は箸にも棒にも掛からないようなアニメや漫画ゲームが原作のクソ舞台か小劇団のクソみたいな脚のクソ舞台に客演で立っている。 推し仕事を選べない。 引っ張りだこにされるような知名度が無いのは勿論だが、なにより芝居が下手くそだ。 周りも似たような下手くそが大半を占める2.5次元舞台に出ていれば紛れられる。 2.5次元舞台の出演をメインに活動している若手俳優は大概、目くそ鼻くそな演技力に歌唱力、顔は街ですれ違ったらかっこいい程度だ。十把一絡げだ。 でもその中にいてさえ推しは芝居が下手だ。絶望的だ。棒読みだ。 推しよ、ちゃん

    推しの芝居が下手
    u-li
    u-li 2022/03/27