タグ

2023年5月31日のブックマーク (16件)

  • https://twitter.com/kurotodo2136/status/1663696642636390401?s=20

    u-li
    u-li 2023/05/31
  • イスラム教徒の少数民族数千人、中国当局に抵抗しモスク守る 雲南省

    モスクのドームや尖塔の撤去を図る当局に抗議する中国のイスラム教徒、回族の人々/Twitter/@majuismail1122 (CNN) イスラム教徒の少数民族数千人が先週末にかけて、中国南西部にあるモスク(イスラム教礼拝所)を取り囲んだ。彼らは当局がモスクのドームや「ミナレット」と呼ばれる尖塔(せんとう)を取り除こうとしていると主張。そうした試みを阻止する最後の手段として集結した。中国では宗教の自由に対する弾圧が拡大している。 当該のモスクは雲南省の村、納古鎮に住む回族が使用する。モスクに変更を加えるこうした措置は、習近平(シーチンピン)国家主席が広範に進める宗教の「中国化」の一環とみられる。 政策の目的は、外国の影響を受ける宗教を浄化し、中国の伝統文化と独裁的支配により即した形になるよう調整することにある。中国を統治する共産党は、公式には無神論の立場をとる。 近年中国当局は、明白にイス

    イスラム教徒の少数民族数千人、中国当局に抵抗しモスク守る 雲南省
    u-li
    u-li 2023/05/31
  • ハーレーの白バイ2台誕生! 日本史上最大排気量で栃木県警へ寄贈!!

    栃木県警察部に、ハーレーダビッドソンの白バイ2台が寄贈された。交通機動隊に配備され、交通事故防止の啓発活動などに活用されていく。 白バイ仕様の『ストリートグライドスペシャル』とトライクの『トライグライドウルトラ』を寄贈したのは、県内に住む会社役員・中村和男さん。「交通事故による被害者を、ひとりでも減らすために役立ててほしい」と、昨年7月、県警に申し入れた。 改装費を含めると、『ストリートグライドスペシャル』は約620万円、トライクは約770万円で、合わせて1390万円にもなる。これまでも中村さんは、ニッサンGT-RやレクサスLC500を県警に寄贈している。

    ハーレーの白バイ2台誕生! 日本史上最大排気量で栃木県警へ寄贈!!
    u-li
    u-li 2023/05/31
  • なんだお前は!? “異形”の電動バイク5選 マシンレイアウトの自由さも魅力の「電動マシン」

    なんだお前は!? “異形”の電動バイク5選 マシンレイアウトの自由さも魅力の「電動マシン」 2023/2/17 雑ネタ 電動スクーター, 電動バイク 投稿者: 中牟田歩実 業務用だけでなくパーソナル領域のファンモデルも加熱!! 2022年のミラノ国際モーターショーではホンダとカワサキが電動の「パーソナル領域のファンモデル」のコンセプトを発表し、大きな話題となりました。電動バイクは既存の大手メーカー以外にも新たなメーカーが多く参入しており、これからますます発展していくことが予想される分野。 すでに実地で活躍中の電動バイクも多く、例えば日郵政では、配達バイクとしてホンダの電動バイクBENLY e:(ベンリィe:)導入が2020年から着々と進んでいます。今後はより趣味性が高く、個人向けの電動バイクもたくさん開発されていくでしょう。 このように、今世界中から熱い視線を注がれている電動バイクですが

    なんだお前は!? “異形”の電動バイク5選 マシンレイアウトの自由さも魅力の「電動マシン」
    u-li
    u-li 2023/05/31
  • 東京駅で爆売れ「お土産菓子」作る鳥取企業の正体

    観光客や訪日外国人客であふれかえり、賑わいを取り戻した東京駅。駅の構内や改札外にずらりと並ぶ土産物屋の中で、とりわけ混雑する店がある。 ザ・メープルマニア、東京ミルクチーズ工場、COCORIS、岡田謹製あんバタ屋、PISTA & TOKYO、バターバトラー。東京駅で人気のお土産ランキングで常連のこれらのブランドは、実は鳥取県米子市に社を置く寿スピリッツが手がけている。 寿スピリッツは東証プライム市場に上場する持ち株会社で、地域限定の観光土産菓子で最大手。傘下には「ザ・メープルマニア」などを手がける中核企業シュクレイ、北海道の「ルタオ」などのケイシイシイ、長崎の「九十九島せんぺい」などの九十九島グループを含め17の子会社がある。 2021年3月期にはコロナ禍で29億円の営業赤字に陥ったものの、2023年3月期の業績は売上高501億5500万円(前期比約1.5倍)、営業利益99億5100万円

    東京駅で爆売れ「お土産菓子」作る鳥取企業の正体
    u-li
    u-li 2023/05/31
  • 精神薬変えたら自分②が生えて困っている

    週末精神科に再診するので整理を兼ねて書く。 概要・20代後半の社会人女 ・全般的な感覚過敏(後述)で大学時代から抗精神薬(エビリファイ)を飲んでいた ・引っ越したので、1週間と数日前に新しい精神科に行ったところ、前述の薬ではなく抑肝散という漢方を処方された ・結果、感覚過敏が解消されるとともに抑肝散が効いている間は感性が変わり、分かりやすく言えば自分②が生えた ・自分の感性が2種類ある状況をうまく処理できず精神的に参っている 追記・感覚過敏は先天的なもの。小さい頃から世界が眩しく、音はうるさく、タートルネックは着れなかった。 ・エビリファイは何も飲まないよりは随分マシ程度には感覚過敏を抑制してくれていた。 エビリファイがなければ卒業も就職もできていない。 感性の変化とかはなかったが。 ・いま思い立って今まで一口も嚥下できなかったチョコミントアイスを買ってべてみているが、べられないことは

    精神薬変えたら自分②が生えて困っている
    u-li
    u-li 2023/05/31
    “繁華街の看板群、人混み、夜のネオンが平気”になるみたいに、2種類いる自分にも平気になるタイミングがありそう。いい意味でにぶく生きられる精神に統合される というような。
  • ふりかけ on Twitter: "今日の夢では「相手に多額のお金を渡したいときは、殴ってから渡すと贈与ではなく慰謝料になるので贈与税が節約できる」とかいう本当か嘘かわからない謎知識を植え付けられました おはようございます"

    u-li
    u-li 2023/05/31
    “殴ってから渡すと贈与ではなく慰謝料になるので贈与税が節約できる” “相場通りの金額なら110万円を超えても贈与税はかからず明らかに多すぎる時はかかる”
  • ゲイ・エロティック・アーティスト、田亀源五郎は同性婚の実現をもとめる

    『GQ JAPAN』4月号(3/1発売)より転載。日のゲイ漫画界の第一線で活躍し、海外でも高い評価を得ているゲイ・エロティック・アーティストの田亀源五郎さんが、岸田政権による性的マイノリティへの差別問題に斬り込んだ。 お得意のやっているふり1月26日、国会で岸田文雄総理大臣が同性婚制度の導入について「極めて慎重な検討を要する」と答弁したと報じられた。それを読んで「やれやれ、またお得意の〝やっているふりして何もやらず〟か」と思った。選択的夫婦別姓制度と同じである。もう30年くらい延々と〝慎重な議論〟を続けているが、未だ実現する気配はない。同じやり方で同性婚も、ずるずると結論を引き延ばし続けるつもりなのだろう……というようなことを、この文章では書くつもりだった。原稿の依頼内容が、前述の「極めて慎重」発言を受けて、ということだったので。 ところが文案を練っている間に、今度は2月1日に岸田首相が

    ゲイ・エロティック・アーティスト、田亀源五郎は同性婚の実現をもとめる
    u-li
    u-li 2023/05/31
  • 富士市拠点に活動していた暴力団の総長が警察に解散届|NHK 静岡県のニュース

    u-li
    u-li 2023/05/31
    “解散を申し出るのは異例で、県内では1966年以来、57年ぶり”“露店を出す権利を不正に取得したとして山口組系の暴力団員などが検挙される事件”“、この事件が解散を決意するきっかけになった”
  • なおたろー@漫画描いとるよ on Twitter: "6歳と9歳にポケモンカード始めさせてみたら先輩プレイヤーの皆さんがあたたかすぎて母感動しちゃったよ【1/15】 #漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/JV1Cq3GZIn"

    u-li
    u-li 2023/05/31
    「他者へ敬意をもって接する」という心がけはこういう場面で習うんだろうな
  • 追い抜きならいいの? バイクでの左側からの追い越し違反を徹底解説

    道路が渋滞している際などに、車両の合間をS字ですり抜けていくバイクをたびたび目にすることがあります。しかし、追い越しや追い抜きの方法に関しては道路交通法で定められており、左側から追い越す行為は道路交通法違反にあたります。では左側でも追い抜く場合なら、問題はないのでしょうか。 左側から追い越すのは違反だけど、追い抜きは? 追い越しは、ウインカーを出して進路を変更してから車両を追い越す行為です。 そんな追い越しの方法については、道路交通法第28条によって「車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両の右側を通行しなければならない」と定められています。そのため、追い越す際は車両の右側を通行する必要があり、左側から追い越した場合は「追越し違反」として検挙される事になります。この追い越し違反が適用された場合は違反点数2点に加え、二輪車が7000円、原付の場合は6000円の反

    追い抜きならいいの? バイクでの左側からの追い越し違反を徹底解説
    u-li
    u-li 2023/05/31
  • 【100年歴史もつ暴力団】「私の代をもって」10代目総長が異例の解散式 組員全盛期500人も現在は数人 静岡・富士警察署(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    約100年の歴史を持つ暴力団が静岡・富士署で異例の解散式を行った。 26日、静岡・富士署の空気は張り詰めていた。 【画像】警察の前で解散の決意表明をする暴力団の10代目総長 警察の目の前にいたのは、暴力団の10代目総長だった。その人物が読み上げたのは…。 「最近の社会情勢を考えた結果、私の代をもって解散する決意をしました」 行われていたのは、暴力団の解散式だった。 約100年の歴史の中で、500人の組員を誇ったこともあり、祭りなどでは露店を営んできた。しかし、現在の組員はわずか数人。総長は解散を決意した。 静岡・富士署 楠ヶ谷良巳署長: 今後は良識ある社会人として、健全な社会生活を送ってほしい。 総長は、不正に露店を出す権利を取得した疑いで逮捕されたが、不起訴になった。その後、警察が解散を持ちかけたという。 全国の暴力団組員の数は、年々減少を続けている。 高齢化や排除意識の高まりで組員減少

    【100年歴史もつ暴力団】「私の代をもって」10代目総長が異例の解散式 組員全盛期500人も現在は数人 静岡・富士警察署(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2023/05/31
  • 倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB]

    旅行ガイドブック『地球の歩き方』を発行 新型コロナウイルス関連倒産 特別清算開始命令受ける TDB企業コード:982054551 負債10億4977万円 「東京」 (株)ダイヤモンド・ビッグ社(資金1億円、登記面=渋谷区神宮前6-12-17、代表清算人三橋和夫氏)は、5月19日に東京地裁より特別清算開始命令を受けた。 当社は、1969年(昭和44年)9月に設立された。出版大手の(株)ダイヤモンド社(TDB企業コード:985181931、渋谷区)の子会社として、旅行ガイドブックの編集・出版の受託制作を手がけ、『地球の歩き方』『地球の歩き方リゾートスタイル』『地球の歩き方ポケット』などを発行していた。特に、『地球の歩き方』シリーズは100タイトル以上にもおよび、旅行者の実用書として高い知名度を誇っていた。旅行に付随するテーマに沿った単行やムック、訪日旅行者向けのフリーペーパー『Good

    u-li
    u-li 2023/05/31
    “2021年1月に、出版事業は学研グループの(株)地球の歩き方(TDB企業コード:727058841、品川区)に承継され、2023年3月31日に株主総会の決議により解散し、今回の措置となった”
  • 遺体ミイラ化の作業場遺構が見つかる「最大かつ完全な状態」 エジプト・カイロ南郊サッカラ:東京新聞 TOKYO Web

    【カイロ=蜘手美鶴】エジプトの首都カイロ南郊サッカラで、遺体をミイラ化する紀元前4世紀ごろの作業場2カ所が発見され、観光・考古省は27日、報道陣に公開した。

    遺体ミイラ化の作業場遺構が見つかる「最大かつ完全な状態」 エジプト・カイロ南郊サッカラ:東京新聞 TOKYO Web
    u-li
    u-li 2023/05/31
    “サッカラは聖地だったため埋葬希望者が多く、遺体をミイラ化する作業場も多く存在したとされる”
  • 京都・嵯峨野トロッコ列車が途中で停止 乗客300人が駅まで700メートル歩いて避難|社会|地域のニュース|京都新聞

    停車したトロッコ列車から歩いて避難し、JRの駅に集まった乗客たち(30日午後4時20分ごろ、亀岡市・JR保津峡駅前) 30日午後1時過ぎ、京都市と京都府亀岡市を結ぶ嵯峨野トロッコ列車が運行中に故障し、線路上で立ち往生した。乗客約300人は列車から線路に降り、約700メートル離れたトロッコ保津峡駅(西京区)へ歩いて避難した。けが人はなかった。 嵯峨野観光鉄道や市消防局によると、列車は亀岡方面行きで、トロッコ保津峡駅を出発後、鵜飼第1トンネルに差しかかったところで停車した。足の不自由な約10人は軌道自転車で移動するなどしたが、午後4時半ごろにまでに全ての乗客が避難を終え、近くのJR保津峡駅から京都市内に戻るなどしたという。このトラブルで同鉄道は上下線とも終日運休した。 列車には、外国人観光客や修学旅行生らが乗っていた。千葉県柏市から訪れた80歳と79歳の夫は「シューと徐々にスピードが落ちて動

    京都・嵯峨野トロッコ列車が途中で停止 乗客300人が駅まで700メートル歩いて避難|社会|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2023/05/31
    “足の不自由な約10人は軌道自転車で移動”“みんな冷静に待っていた”
  • 「楽して稼ごうと」 TKO・木本氏が語る「投資トラブル」の全容|楽待不動産投資新聞

    「楽してお金を稼ごうとした。それが、僕のダメだったところの全てだと思います」 真剣な面持ちでこう語るのは、お笑いコンビ「TKO」の木武宏さん。2022年に巨額の投資トラブルが発覚し、所属していた松竹芸能を退所。約半年間、芸能活動自体も休止していた。 現在は、コンビでの活動も再開している木さん。だが、そもそも、人気お笑い芸人はいったいなぜ投資トラブルに巻き込まれることとなったのか。そこから得た教訓とは。木さんに、トラブルの経緯や現状、今後の活動について聞いた。 「明日、急に死んだら家族は」 木さんの投資トラブルが最初に報じられたのは、2022年7月。当時は、「数億円規模の巨額投資トラブル」「芸人仲間らも巻き込んだ」などとして、大きく報道された。 そもそも、なぜ木さんは投資に興味を持ったのか。その始まりは「仮想通貨」だったと木さんはいう。 「芸人という仕事なので、『僕が明日急に死ん

    「楽して稼ごうと」 TKO・木本氏が語る「投資トラブル」の全容|楽待不動産投資新聞
    u-li
    u-li 2023/05/31
    “A氏に対して、「資金を預けるので、運用してくれないか」と依頼した”“10年来の近しい後輩で、同じA氏の『被害者』だと思ってしまって…”後輩!?!?