タグ

ブックマーク / www6.nhk.or.jp (10)

  • 激シブ!と思った動画があれよあれよと拡散し、NHK和歌山に衝撃が走った話 

    2021年9月28日、NHK和歌山放送局にプチ衝撃が走りました。きっかけは、NHK和歌山放送局のツイッターアカウントから当日ツイートしたこちら。 ※NHKサイトを離れます このツイートは、合気道の創始者として知られる和歌山県出身・植芝盛平さんの演武を紹介するニュースをカラー化した映像。 一晩で動画再生回数1万回以上、1000いいね…そこからもどんどん数は増え続けました。 二度と越えられないと思っていた和歌山の大スター・HYDEさん関連の投稿 (※NHKサイトを離れます) をはるかに超える再生回数のペースで、中の人を担当するツイッター班はざわつきます。ふだんのツイートの動画再生回数は200~300回、いいねは20~40件くらいなのです。 さらに、リツイートやコメントで多くの反響があり、ひとつひとつ読んで今回の衝撃の要因を探しました。すると、私たちが思っていた以上に貴重な動画だということがわか

    激シブ!と思った動画があれよあれよと拡散し、NHK和歌山に衝撃が走った話 
    u-li
    u-li 2022/02/24
    “しかし、和歌山局には実は合気道に詳しい職員はいません。そこで、全国のNHK職員を対象に作られた、とあるチャットに情報提供を呼びかけると…”
  • この記事は削除されました

    u-li
    u-li 2021/04/14
  • この記事は削除されました

    u-li
    u-li 2021/04/14
    “怪談師・城谷 歩 × 怪奇漫画の巨匠・丸尾末広”
  • NHK_PR - NHK

    1945年、「広島」への原爆投下。3日後の「長崎」。その9年後、1954年に「ビキニ事件」。これに続く、“第四の被ばく”とも言える知られざる事件があった──。

    NHK_PR - NHK
    u-li
    u-li 2020/07/03
    「トースター高跳び」 6月25日(木)[総合]前1:40 ※24(水)深夜〈再放送〉 「ワンちゃん25M走」 7月5日(日)[総合]前0:35 ※4(土)深夜〈再放送〉
  • 認知症の第一人者が認知症になった

    〝君自身が認知症になって初めて君の研究は完成する″かつての先輩医師の言葉を胸に、自ら認知症であるという重い事実を公表した医師がいる。認知症医療の第一人者、長谷川和夫さん(90)。「長谷川式」と呼ばれる早期診断の検査指標を開発、「痴呆」という呼称を「認知症」に変えるなど、人生を認知症医療に捧げてきた医師だ。NHKはこの1年、長谷川さんとその家族の姿を記録し続けてきた。認知症専門医が認知症になったという現実をどう受け入れ、何に気づくのか。カメラには、当事者としての不安、家族の葛藤…その一方、専門医ならではの初めての気づきも記録されている。認知症になったら、不確かな状態がずっと続くと思っていたが、正常な状態も確かに存在するということ。言葉が分からくなって話せないのではなく、「自分の言葉」に自信がなくなり、殻に閉じこもってしまうということ。確かさを取り戻すためには、他者との絆が重要であること…。

    認知症の第一人者が認知症になった
    u-li
    u-li 2019/12/22
    “認知症になったら、不確かな状態がずっと続くと思っていたが、正常な状態も確かに存在する” “言葉が分からくなって話せないのではなく、「自分の言葉」に自信がなくなり、殻に閉じこもってしまう”
  • この記事は削除されました

    u-li
    u-li 2019/01/01
    “70年以上も続く伝統あるNHKの看板番組ですから、「ノリで悪ふざけしてはダメよ!」と言われてもおかしくはないので、正直恐る恐る言ったのですが、「やるなら一緒に“ガチ”で作りましょう」”
  • 女7人おひとりさまみんなで一緒に暮らしたら

    阪神間のとある住宅街に建つ小さなマンション。ここで、高齢の女性たちによる、自分たち、そしてひいては後に続くかもしれない、すべての女性たちのための“実験”が始まっている。“おひとりさま”である7人の女性たちがマンションの部屋を別個に購入。それぞれの部屋を行き来し見守りあう“ともだち近居”という住まい方を選んだのだ。7人は、71歳から83歳まで、コピーライターやカウンセラー、民間企業の広報室長など“働く女性”として人生を歩み、“老い”や“ひとり”への不安や寂寥感を抱きながら、「でも、へこたれないわ」と背筋を伸ばしながら、人生を生きてきた。 いま、7人は様々な課題に直面している。病気で入院したり、認知症になったらどうするか?介護や延命治療は?お墓はどうするか?・・・誰もが“老いて生きる”上で避けて通れない試練の数々を7人はどう悩み、どう乗り越えようとするのか?励まし合い、叱り合い、笑い合い、涙し

    女7人おひとりさまみんなで一緒に暮らしたら
    u-li
    u-li 2018/12/26
  • アニメ「NHKバーチャルのど自慢」放送決定! | 注目!情報 | NHKアニメワールド

    「明るく!楽しく!元気よく!」をテーマに毎週日曜お昼に全国各地から生放送でお届けしている「NHKのど自慢」。今回お邪魔するのはバーチャル空間。バーチャルキャラクター化した小田切千アナウンサーの司会のもと、人気VTuber(バーチャルYouTuber)が次々に登場して、自慢の歌を競い合う。果たして初代VTuberのチャンピオンが決定するのか!?お楽しみに!

    アニメ「NHKバーチャルのど自慢」放送決定! | 注目!情報 | NHKアニメワールド
    u-li
    u-li 2018/11/21
    “【ゲスト】バーチャルグランドマザー小林幸子”
  • NHK バリバラ | カミングアウト「その後」

    もしアナタがカミングアウトされたら、どうしますか?LGBTという言葉は広がったのに、なぜかカミングアウトされた経験がある人は少ない。「自分の周りにはセクシュアルマイノリティーの人はいない、カミングアウトは自分には関係ない」と思っている人が多いようだ。しかし実際には13~20人に1人といわれるセクシュアルマイノリティー。アナタがカミングアウトされないのは、普段無意識に差別的な発言をしているから、避けられているのかもしれない。この機会に一緒に考えてみませんか? 出演者 白鳥久美子さん    (たんぽぽ/芸人) 中山義紘さん     (俳優) ベビー・バギーさん  (ドラァグクィーン/ゲイ) 網谷勇気さん     (NPO法人「バブリング」代表/ゲイ) 森村さやかさん    (関西学院大学非常勤講師/トランスジェンダー) セクシュアルマイノリティーの人が、自由にカミングアウトできる社会にするため

    NHK バリバラ | カミングアウト「その後」
    u-li
    u-li 2017/07/21
    「自分が言い出せず悩んだ年数だけ、言われた相手も受け入れるのに時間がかかると、腹をくくればいい」
  • NHK_PR - NHK

    生誕1250年を迎えた空海に関するさまざまな番組や展覧会を行います。長い歴史を越えて、日文化に大きな影響を与えてきた空海の世界をぜひお楽しみください。...記事を見る

    NHK_PR - NHK
    u-li
    u-li 2016/03/29
    「なぜ17歳という設定にしたんですか?」「なんか出したくなったんですよね〜」
  • 1