2017年3月11日のブックマーク (9件)

  • [ブックレビュー]もっと早く知りたかった仕事の基礎--「誰も教えてくれない 計画するスキル」

    内容:日々の仕事プロジェクトなどをつつがなく進めていくのに必要なのは計画を立てること。しかし、どう進めればいいのか、計画通りにいかない場合はどうすればいいのかなど、実際やってみるとわからないことは多い。今まで誰も教えてくれなかった「計画するスキル」を学ぶことでもたらされる効果とは。 「確かに『計画するスキル』など教わったことはない」という人には、ぜひとも一読することをお勧めする。当になぜこれほど重要なことを、もっと早い段階、すなわち学校で教わらないのか不思議だ。大体「計画表を作っただけで満足」してしまったり、「計画通りいかない」ことが続いたりして、計画とは絵に描いたのように扱われがちだ。しかし、もちろん正しく「計画」すれば、そんなことにはならない。幸いにも、そのための技術書から学べる。 書は、セミナーを基にして書かれているとのことで、語りかけるような文章のため、その分読み進めや

    [ブックレビュー]もっと早く知りたかった仕事の基礎--「誰も教えてくれない 計画するスキル」
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11
  • IE11のバグまとめ - Qiita

    バージョンごとに進化するIEのバグ 備忘録も兼ねて記事にまとめました。 バグについての解決策と補足も併せて記載してますが、 記事に記載されていない遭遇率高めのバグやより良い解決策などがあれば、是非フィードバックをお願いします。 まとめてみた所感としては、IE6の頃から根的な部分は変わってない気がします。 (ただし、パフォーマンスが大幅にアップしたのは認める。) IE11はWindows10の場合、2025年までサポートが続きます。 https://support.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/search/18165 ナンテ/(^o^)\\(^o^)//(^o^)\\(^o^)//(^o^)\コッタイ もうね...アボカドまるごとバナナかと。 ちなみに今年の4月でVistaがサポート終了するので、1ヶ月後にはIE9を窓から放り投げてOKです。 https:/

    IE11のバグまとめ - Qiita
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11
  • ガーリーなデザインの見出しのCSS はてなブログへコピペで使えます。 - Minimal Green

    ガーリーデザインシリーズです。見出しのデザインに使えるコピペCSSを用意しました。ガーリーなデザインのソーシャルシェアボタンのCSS はてなブログへコピペで使えます - Minimal Greenとあわせてお使いいただくと良いかと存じます。 以下ははてなブログの大見出し(h3)のclass指定にあわせていますが、セレクタを変更すれば他のブログなどでも使えます。 ポイント 文字や背景の色・font-sizeはお好みで変えて下さい。 コピペで上手くいかないときはリセットCSSを。 はてなブログの大見出しはh3ですが、もちろんh2やh4にも使えます リセット用CSS リボン風見出し 上下ステッチ ななめストライプ背景+左ライン 縦ストライプ背景+左ライン 吹き出し 上下ギザギザ 手書き風枠+ずれた背景色 角丸+ダイヤアイコン 参考 リセット用CSSテーマのCSSと被ってうまく上書きできないときは

    ガーリーなデザインの見出しのCSS はてなブログへコピペで使えます。 - Minimal Green
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11
  • フィンテック分野のエンジニアが最強の職業である|レバテックフリーランスでFinTech(フィンテック)のエンジニア求人案件が月70万円であった話。 - FINTECH LABO

    目次 レバテックフリーランスでフィンテック分野のエンジニア求人を発見 金融機関顧客向けシステム開発調整業務 【PM/PMO】金融関連プロジェクトマネジメント支援 【Windows/Linux/JP1】金融系システムスクリプト いま、若いエンジニアにフィンテック業界をすすめる理由 最後に こんにちは。 レバテックフリーランスでフィンテック分野のエンジニア求人を発見 ネットサーフィンをしていたら、レバテックフリーランス でこんな案件に出くわしました。 【Java】FinTech系新規開発の求人・案件 職務内容: 個人年金DCおよびロボアドバイザーの開発 フレームワーク:jQuery,React 最寄り駅:虎ノ門 精算基準時間:140時間〜180時間 必須スキル:jQuery/React/SCSS/Springboot/SpringMVC 公式サイト:レバテックフリーランス 現状、レバテックフリ

    フィンテック分野のエンジニアが最強の職業である|レバテックフリーランスでFinTech(フィンテック)のエンジニア求人案件が月70万円であった話。 - FINTECH LABO
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11
  • 紙とデジタルのハイブリッドスケジュール表が作れる「1マイ手帳 × カ.クリエ」 | シゴタノ!

    いろんなふせんを出しているカンミ堂のWebサイトに、「1マイ手帳」というページがあるのをご存じですか? この「1マイ手帳」のページでは、A4サイズの紙にバーチカルタイプのスケジュール表を印刷できるのです。印刷したスケジュール表の時間軸には、「ココフセンカード」のふせんがぴったり貼れるので、自分仕様のスケジュール表が簡単に作れちゃうというわけです。 Googleカレンダーと連携することもでき、複数のカレンダーを選択して、決定済みの予定を含めて印刷することも可能です。 これだけでも、紙もの好きとしては、わくわくしたのですが、以前、「万年筆でも裏写りしなくて使いやすいA4三つ折りサイズの「プラス カ.クリエプレミアムクロス」」でも紹介したことのある、「カ.クリエ」と、「ココフセンカード」のセットが販売されるということで、予約して待っていました。それが、こちらです ぶっちゃけ、どちらも持っているの

    紙とデジタルのハイブリッドスケジュール表が作れる「1マイ手帳 × カ.クリエ」 | シゴタノ!
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11
  • マキタとHiKOKI(日立工機)の違い【第二版】

    国内の大手電動工具メーカにはマキタとHiKOKIがありますが、この違いについて販売店の意見やネットの総評、私的見解も含めて考えてみました。 記事は2016年7月公開の記事に最新情報や改定を加えた第二版です。 修理体制・販売ルート・製品展開力など営業力で強いマキタ 性能・機能などの技術面で強いHiKOKI(日立工機) マキタは製品数の多さ・販売店の多さ・アフタサポートで選ばれている 国内の大手電動工具メーカはマキタとHiKOKI(日立工機) 世界にはさまざまな電動工具メーカーがあります。日国内メーカーではマキタ・工機HD・京セラ・パナソニック・マックスの5社が台頭しており、世界市場ではSTANLEY Black&Decker・ボッシュ・ヒルティ・TTIなど欧米メーカーを加えた電動工具メーカー世界的シェアを握っています。 日国内の電動工具市場は、愛知県の電動工具メーカー マキタと米KKR

    マキタとHiKOKI(日立工機)の違い【第二版】
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11
  • 僕が電話を使わない4つの理由 〜 47歳でも感じる「音声通話はウザい」

    僕は電話が嫌いだ。 というか、電話だけではなく、LINEだろうがSkypeだろうがFacebookメッセンジャーだろうが、音声通話全般が嫌いだ。 だから電話をかけることも滅多にないし、掛かってきても基的に留守電にしたまま電話には出ない。 今日、たまたまこんな記事を見かけた。 この記事の論調は、いまどきの学生のコミュニケーション手段の変化に理解は示しつつも、全体的には「社会人になるなら、電話ぐらいちゃんと使いなさい」という趣旨で書かれている。 でも、僕は学生ではなく47歳で会社の社長であり、作家・ブロガー・カウンセラーであるわけだが、47歳の僕も、電話を使うことはほとんどない。 ただ単に「好き」とか「嫌い」ということではなく、音声通話は通信手段としては、最優先で使うものではないと僕は感じている。 僕が電話を使わない理由を書いてみようと思う。 僕が電話を使わない5つの理由 〜 47歳でも感じ

    僕が電話を使わない4つの理由 〜 47歳でも感じる「音声通話はウザい」
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11
  • 【初心者向け】HTMLタグに直接CSSを指定して使える囲み枠いろいろ - おとなんつづり

    ブログを書いていると、文章を枠で囲んで表示させたい時がありませんか。 でも実際にどう書けばよいのか私を含め初心者には少々難しいですよね。そこで今回は、先輩方のサイトを参考に自分なりに加工した囲み枠をご紹介します。 はじめに タイトル付き囲み枠 色タイトル付き・角丸 色タイトル付き・四角 枠の中に入ったタイトル タイトルなし囲み枠 シンプルな囲み枠・少し小さめ シンプルな囲み枠・画面いっぱい 見出し代わりや目立出せたい文字に 同じ色を使った囲み枠と下線セット 短い囲み枠(ボタン風) 左寄せボタン風 中央ボタン風 右寄せボタン風 最後に 追記 はじめに 格的にブログをはじめて、ようやく1年が経とうとしています。 CSSHTMLも詳しくない私は、枠を1つ使うにも時間がかかって大変でした。ひょっとして、同じように苦労されている方がいらっしゃるんじゃないでしょうか。 そこで今回は自分で使って便利

    【初心者向け】HTMLタグに直接CSSを指定して使える囲み枠いろいろ - おとなんつづり
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11
  • 薄いフレームワーク指向の Web クライアントサイドプログラミング - Hatena Developer Blog

    こんにちは、Web アプリケーションエンジニアの id:nanto_vi です。先日開催された Kyoto.js #12 において、「薄いフレームワーク指向の Web クライアントサイドプログラミング」と題した発表を行いました。とある Web アプリケーションの開発にあたって、JavaScript による GUI プログラミングにどう取り組んだかという話になります。当日のスライドの内容に口頭で伝えた内容を加え、以下にまとめます。 前提 SPA ではない そこまで覚悟しなくてもよい 薄いフレームワーク指向 cf. ぼくのかんがえたさいきょうのうぇぶあぷりけーしょんふれーむわーく - YAPC Asia 2011 開発期間が決まっている Web アプリケーションを新規開発するにあたり、クライアントサイドをどう実現するか。ここでは開発期間が決まっているというのが大きな要因となり、チームメンバーの

    薄いフレームワーク指向の Web クライアントサイドプログラミング - Hatena Developer Blog
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/11