タグ

2010年9月1日のブックマーク (3件)

  • さくらの VPS の設定ダダ流し

    さくらインターネットの VPS ベータ版に申し込んだのですが、このままだと放置したままベータテストが終わっちゃうような気がしたので、サーバの設定するついでにメモ残すことにしました。とりあえず用途が決まってないので思いついた順で作業してます。ということでダダ流しっすw やった作業は、パケットフィルタ(iptables)の設定、Apache2 のインスコと設定、Python-2.6.5 をソースからインスコ、PHP-5.2.14 をソースからインスコ、とそれに付随する作業です。 1. まずぶっ壊れたときにどうしたら良いか調べる VPS とか言っても、普通に全権限があるリモートサーバですので、設定とか間違ったときにどこまで対処できるか調べとかないと色々まずいす。 とりあえずさくらインターネットから来たメールには、 《VPSコントロールパネルについて》 VPSコントロールパネルでは、仮想サーバのリ

    さくらの VPS の設定ダダ流し
    u1_113
    u1_113 2010/09/01
  • CentOS 5.5 に PHP 5.2 をインストールしてみる。 | はるはる。の開発日記

    まずはリポジトリの登録。 # rpm --import http://www.jasonlitka.com/media/RPM-GPG-KEY-jlitka リポジトリファイルを作成する。 # vi /etc/yum.repos.d/utterramblings.rep [utterramblings] name=Jason Utter Ramblings Repo baseurl=http://www.jasonlitka.com/media/EL$releasever/$basearch/ gpgkey=http://www.jasonlitka.com/media/RPM-GPG-KEY-jlitka gpgcheck=1 priority=1 enabled=0 enabled を 0 として通常の yum で使われないようにしておく。 リポジトリを明示して PHP をインストール

  • yumでPHP5.2にアップデート - PukiWiki

    MySQL用Web管理アプリphpMyAdminの導入 yumでPHPを5.2にアップデート † CentOS 5.5では、PHPのバージョンがが5.16だが、yum update phpとしても自動的に 最新版のPHPに上げることができない。そこで、以下の方法を用いてアップデートを 行う。 参照元 http://it.kndb.jp/entry/show/id/2463 RPM-GPG-KEYの取得 # rpm --import http://www.jasonlitka.com/media/RPM-GPG-KEY-jlitka /etc/yum.repos.d/utterramblings.repoを作成して、リポジトリ参照の設定を書き込む [utterramblings] name=Jason's Utter Ramblings Repo baseurl=http://www.jas