タグ

ブックマーク / gigazine.net (113)

  • なぜWindows 10が「特別なOS」なのかが一発で分かる新機能まとめ

    Microsoftが次期OS「Windows 10」に関して、Windows 7、Windows 8/8.1などの既存OSからの無償アップデートを期間限定で実施することを発表しました。そこには単に、不振が続くWindows 8/8.1からの巻き返しを図るだけでなく、Android・iOSに大きくリードを許しモバイルOS市場で出遅れたMicrosoftが起死回生の大挽回を実現するための大いなる野望が垣間見えます。Microsoftが公開するWindows 10の公式ムービーを見れば、「なぜWindows 10が次世代のWindowsなのか?」「なぜMicrosoftが『特別なOS』と位置づけるのか?」の理由がなんとなく分かります。 Windows 10: A New Generation of Windows - YouTube 「Windows 10はこれまでのOSとは一線を画する特別なW

    なぜWindows 10が「特別なOS」なのかが一発で分かる新機能まとめ
    u1tnk
    u1tnk 2015/01/22
    スパルタン…もしかしてその後にxbox!? (しょっぱなからSiriな感じで他スルー)
  • 「座りっぱなしの生活」が健康や寿命に与える恐るべき悪影響の数々とは? - GIGAZINE

    By Richard Rhee 座って仕事を行うデスクワーカーはもちろん、仕事時間以外でも移動中は電車や車に乗ったり、ゆっくりする時はテレビを見てくつろいだりと、人間は1日の多くの時間を座って過ごしています。そんな座りっぱなしの生活を送ることがどれほど人間の健康に悪影響をもたらしているのかをまとめたムービーが公開されています。 Are You Sitting Too Much? - YouTube 人の筋肉は着席するとすぐに電気的活動量が著しく低下するため、カロリー燃焼率も急激に下がってしまい、1分間に1kcalしか消費できなくなります。着席状態を3時間続けると、動脈の膨張率が50%減少して、血流が悪くなってしまうとのこと。 もし24時間連続で座り続けたとすると、インスリンが体内に適切な量のブドウ糖を取り込む能力の40%を失います。インスリンの能力低下は2型糖尿病になる確率を上昇させてしま

    「座りっぱなしの生活」が健康や寿命に与える恐るべき悪影響の数々とは? - GIGAZINE
    u1tnk
    u1tnk 2014/12/25
    一日6時間って…もう10年はそんな生活だが…
  • わずか690円から高級天ぷら店の雰囲気を味わえる「まきの」で天ぷら定食を食べてきました

    目の前で揚げたての天ぷらを次々にテーブルに運んでくれるという、まるで高級天ぷら店のようなサービスを提供するお店が「まきの」です。「まきの」はうどん店の「丸亀製麺」などを運営する「トリドール」のブランドで、同社が培ってきたノウハウを天ぷら店の運営に投入しているとのこと。神戸、大阪に4店舗を展開している「まきの」ではどのような天ぷらをべられるのか、お店に行ってべてくることにしました。 揚げたて天ぷら定 まきの | 株式会社トリドールホールディングス https://www.toridoll.com/shop/makino/ ということで、「まきの天神橋四丁目店」に到着。木の感じがあふれる店構えが雰囲気を放っています。 最寄り駅は大阪環状線・天満駅で、歩いて3分程度というアクセスの良さ。駐車場はないので、車で向かう場合は近隣のパーキングを利用する必要があります。 なお、お店は南北2.6km

    わずか690円から高級天ぷら店の雰囲気を味わえる「まきの」で天ぷら定食を食べてきました
    u1tnk
    u1tnk 2014/12/11
    ひらおじゃねーか…しかも塩辛が無いとか。
  • 「iPad Air 2」速攻フォトレビュー、本当に鉛筆よりも薄い

    2014年10月17日に行われたAppleの発表会にて発表された「iPad Air 2」がついに販売開始されました。iPad Airの時点でその薄さと軽さに衝撃を受けていたわけですが、iPad Air 2はさらに薄くなっているとのことだったので実際どれくらい進化しているのか確かめてみました。 Apple - iPad Air 2 http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/ iPad Air 2の箱はこんな感じ。 箱の側面にある「iPad Air」の文字カラーが端末カラーと揃えられています。 パカリと箱を開封。購入したのはiPad Air 2のスペースグレイ。 箱の中にはiPad Air 2の他に、説明書とUSB電源アダプタ、Lightningケーブルの3つ。 これがiPad Air 2。パッと見た感じはiPad Airと大きな違いが見受けられませんが、ディスプレ

    「iPad Air 2」速攻フォトレビュー、本当に鉛筆よりも薄い
    u1tnk
    u1tnk 2014/10/23
    買い換える程では無い。だがしかし、ディスプレイが見て分かる程進歩してるとなれば欲しく無くは無い。いいなぁ。
  • MacBook Airの代わりにSurface Pro 3を選ぶべき理由をMicrosoftが説明する公式ムービー

    Microsoftは「Surface Pro 3」と「MacBook Air」を比較するムービーを3も公開していますが、さらにMicrosoftが顧客の質問に答えるハッシュタグ「#AskAnswerDesk」で「Macbook AirよりSurface Pro 3が優れている理由を教えて!」という質問の返答をムービーにして行っています。 #AskAnswerDesk: Why get a Surface Pro 3 instead of a Mac? - YouTube Microsoft Store(@MicrosoftStore)の公式Twitterアカウントでマイクロソフト製品に関する質問に答えてくれるハッシュタグ「#AskAnswerDesk」 今回の質問は、「私の娘がMacをほしがっているのですが、両親はSurfaceを使いたいんです。Surfaceのセールスポイントを教えても

    MacBook Airの代わりにSurface Pro 3を選ぶべき理由をMicrosoftが説明する公式ムービー
    u1tnk
    u1tnk 2014/10/20
    想像以上に心に響かなかったw ただ、もう薄さとか軽さとかがSurfaceよりもNECとかに負けてるので、MBAのリニューアル不可避ですよ!はよ!
  • RSSリーダー「livedoor Reader」がサービス終了へ、約8年半の歴史に幕

    「2006年4月より提供してまいりました livedoor Reader ですが、このたび 2014年12月をもちまして、サービスを終了いたします」ということで、RSSリーダーとして一時期はその軽快さと高速さでライブドアの技術力の高さを見せつけていた「livedoor Reader」が2014年12月25日(木)に終了することになりました。 【重要】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ|livedoor Reader 開発日誌 http://blog.livedoor.jp/staff_reader/archives/52170245.html 上記の公式ブログではOPML形式によるエクスポート方法が解説されています。 また、「feedly」への引っ越し方法も示されています。 それだけでなく、「feedly の基的な使い方」ということでどうやって使うかという解説に始ま

    RSSリーダー「livedoor Reader」がサービス終了へ、約8年半の歴史に幕
    u1tnk
    u1tnk 2014/10/02
    初期愛用してました。お世話になりました。
  • HDD約3万5000台を運用した実績からSeagate製品の圧倒的壊れっぷりが明らかに

    By Bill Dickinson オンラインストレージサービスBackblazeが、自社のサービスに使用してきた200種類、合計約3万5000台の運用データから算出した、「HDDの信頼性データ」の2014年9月最新版を発表しました。以前からメーカーやモデルによって壊れやすさの偏りは明らかでしたが、その傾向はあまり改善されていないようです。 Backblaze Blog » Hard Drive Reliability Update – Sep 2014 https://www.backblaze.com/blog/hard-drive-reliability-update-september-2014/ どこのメーカーのHDDが信頼性が高いのかが一発で分かるグラフがこれ。灰色の棒グラフは2013年通年での故障・エラー発生率、色の付いた棒グラフは2014年6月までに生じたエラー発生率を示し

    HDD約3万5000台を運用した実績からSeagate製品の圧倒的壊れっぷりが明らかに
    u1tnk
    u1tnk 2014/09/24
    “エンタープライズ版であっても故障する率はほとんど変わらない” おいwww
  • 最大1Gbps超高速通信のプロバイダ代が激安450円/月でいつまでも使える「楽天ブロードバンド光 半額プラン」とは?

    自宅で利用する光回線NTT東日・西日に支払うフレッツ光の費用とプロバイダの2つの費用を足したものになっていますが、よくあるプロバイダの月額割引は一定期間が経過すると元の高い料金に戻ってしまうパターンがほとんどで、気づくといつの間にかジワジワと搾り取られていたということになりがちですが、「楽天ブロードバンド光 半額プラン」は申し込んでからずっと月額が450円のままというかなりお得感のある強気な設定となっています。 楽天ブロードバンド: 楽天ブロードバンド光 半額プラン http://broadband.rakuten.co.jp/special/supersale/hikari.html 今回のキャンペーン対象となっているのは「楽天ブロードバンド光(フレッツ光/フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼)」となっており、通信速度は最大1Gbps。新規でも他社プロバイダからの乗

    最大1Gbps超高速通信のプロバイダ代が激安450円/月でいつまでも使える「楽天ブロードバンド光 半額プラン」とは?
    u1tnk
    u1tnk 2014/08/22
    AD表示が無いんだけど問題じゃないんでしょうか。
  • Dellが日本でGoogleのChrome OS搭載「DELL Chromebook 11」発売決定

    2014年第3四半期中の発売予定ということで、DELLから「DELL Chromebook 11」がリリースされることが発表されました。海外では2013年12月に既に発表されており、価格は約300ドル(約3万円)となっており、日でも同等の価格になる可能性大です。 DellChrome OS搭載のノートパソコン『Dell Chromebook 11』を発表 http://ja.community.dell.com/dell-blogs/direct2dell/b/direct2dell/archive/2014/07/17/dell-chrome-os-dell-chromebook-11.aspx Chromebookはウェブブラウザ「Chrome」を使って、Chrome WEBストア内から提供されるアプリと拡張機能を利用しながら、ウェブを快適に利用することができるよう開発された新しい

    Dellが日本でGoogleのChrome OS搭載「DELL Chromebook 11」発売決定
    u1tnk
    u1tnk 2014/07/17
    思ったよりスペック良い…
  • 史上最大級の「機動戦士ガンダム」展覧会「THE ART OF GUNDAM」を見てきた

    ©創通・サンライズ 「機動戦士ガンダム」35周年を記念して、シリーズ第1作目である「機動戦士ガンダム」を中心としてガンダムの魅力を解き明かす展覧会「THE ART OF GUNDAM」が7月12日(土)から8月31日(日)まで開催されます。展示点数は公式サイトでは「1000点一挙公開」となっていますが、実際には1300点と、ガンダムの展示会としては史上最大級。最新作「Gのレコンギスタ」の展示もあるということで、内覧会へ行ってきました。 機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM|イベント| 大阪文化館・天保山 http://www.osaka-c-t.jp/event/gundam/ ◆会場外観 会場はここ、大阪文化館・天保山。地下鉄大阪港駅から徒歩5分、海遊館の隣にあります。 ここで7月12日(土)から8月31日(日)まで開催されるのが「機動戦士ガンダム展 THE ART O

    史上最大級の「機動戦士ガンダム」展覧会「THE ART OF GUNDAM」を見てきた
    u1tnk
    u1tnk 2014/07/11
    行きたい!大阪かぁー。東京はこの後とか??
  • Nexus 7のASUSが本気で作った無線LANルータ「RT-AC68U」レビュー、「デザインよりも性能重視、デカくてもつながる方がいい」とでも言わんばかりの完成度

    Nexus 7などのモバイル端末やZENBOOKなどのノートPCで知られるASUSが無線LANルータにも進出、その第1弾として発売されたのが「RT-AC68U」です。PC周辺機器への事業拡大をもくろむASUSは、RT-AC68Uにモバイル端末さながらの高性能SoCやメモリを搭載し世界最速の1300Mbps速度を実現、ありとあらゆる機能をこれでもかと盛り込み、一切妥協することなく最強の無線LANルータに仕上げています。 ネットワーク - RT-AC68U - ASUS http://www.asus.com/jp/Networking/RTAC68U/ ◆開封 RT-AC68Uのパッケージはこんな感じ。 RT-AC68Uは無線で1GbpsオーバーのDraft11ac(IEEE802.11ac)規格に対応しています。5GHz帯のIEEE802.11acが最大1300Mbps、2.4GHz帯のI

    Nexus 7のASUSが本気で作った無線LANルータ「RT-AC68U」レビュー、「デザインよりも性能重視、デカくてもつながる方がいい」とでも言わんばかりの完成度
    u1tnk
    u1tnk 2014/07/07
    機能凄いけど絶対安定してないんだろ、どうせすぐ再起動すんだろ…って思ったら最後に安定してるって書いてあってぐらついてる。VPNもあるし。
  • 暗号化を突破されたB-CASに代わる次世代CAS技術をNHKが公開中

    のデジタル放送を視聴するためには、テレビにB-CASカードを挿し込む必要があります。このB-CASカードは、BSデジタル放送で有料放送契約者だけが該当する番組を見られるようにするための限定受信システム(CAS)として登場したものですが、2004年以降はデジタル放送を視聴するためには必須のカードとなっています。 このB-CASカードの暗号化が破られてしまったことから、2012年にはB-CASカードを有料放送見放題なカードにする手順が判明し、さらに有料放送を無料で視聴可能になるようB-CASカードを不正に改ざんして販売する者まで登場して世間を騒がせました。 そんなB-CASに取って代わる次世代CAS技術が現在開発中で、NHK技研公開2014にて公開されていました。 展示項目18 次世代CAS技術 | NHK技研公開2014 ~ココロ動かすテクノロジー~ http://www.nhk.or.

    暗号化を突破されたB-CASに代わる次世代CAS技術をNHKが公開中
    u1tnk
    u1tnk 2014/05/30
    こんな事ばっかり…
  • 現行SSDに即適用可能な4倍高速化・60%省エネ化の技術を中央大学研究者が開発

    By Anthony Lin 中央大学の研究グループがソリッドステートドライブ(SSD)の書き込み速度を4倍にしつつ60%省エネ化する技術を開発しました。この新技術は、現行のSSDにただちに適用可能な技術とのことです。 データ断片化の影響を抑えてSSDを高速化する技術、中央大学が開発 - 半導体デバイス - 日経テクノロジーオンライン http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140519/352641/ 中央大がSSD高速化技術、書き込み速度4倍に  :日経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2102Y_R20C14A5000000/ 半導体メモリ技術に関する国際学会「2014 IEEE 6th International Memory Workshop(IMW)」で、中央大学理工学部電気電子

    現行SSDに即適用可能な4倍高速化・60%省エネ化の技術を中央大学研究者が開発
    u1tnk
    u1tnk 2014/05/26
    wkwk
  • 赤信号でも自転車に通行を認める「アイダホストップ」でかえって事故が減るのはなぜか?

    By Tejvan Pettinger 交通事故の半分は交差点付近で発生するため、交差点での一時停止は事故を減らす有効な方法だと言えます。しかし、アメリカのアイダホ州では「自転車に交差点で一時停止しなくてもよい」という特別な交通ルール「アイダホストップ」を採用しており、アイダホストップによって交通事故を減少させることに成功しています。 Why cyclists should be able to roll through stop signs and ride through red lights http://www.vox.com/2014/5/9/5691098/why-cyclists-should-be-able-to-roll-through-stop-signs-and-ride アイダホ州では1982年から一時停止標識のある交差点にさしかかったサイクリスト(自転車乗り)に、

    赤信号でも自転車に通行を認める「アイダホストップ」でかえって事故が減るのはなぜか?
    u1tnk
    u1tnk 2014/05/20
    いいね。事なかれ主義の日本の行政も見習えよ!って思うけど、左側通行すら徹底できない現状じゃあねぇ…
  • Googleの自動運転車は複雑な交通状況の市街地でもすでに実用レベルの自動走行が可能

    Googleが開発中の自動運転車は、その名の通り、ドライバーが運転することなく自動車が周りの状況を認識して自動走行できる未来の乗り物です。これまで、比較的交通状況が安定している高速道路を中心にテストを繰り返してきた自動運転車ですが、市街地でのデモ走行を繰り返し能力に磨きをかけ、すでに実用レベルに達していることが最新のムービーから明らかになりました。 Official Google Blog: The latest chapter for the self-driving car: mastering city street driving http://googleblog.blogspot.jp/2014/04/the-latest-chapter-for-self-driving-car.html Google自動運転車が、実用レベルに達していることが一目で分かるムービーは以下から。

    Googleの自動運転車は複雑な交通状況の市街地でもすでに実用レベルの自動走行が可能
    u1tnk
    u1tnk 2014/04/30
    運転好きじゃないのでワクワク
  • 「ダイソンによる特許侵害訴訟によってブランドイメージが傷つけられた」とサムスンが10億円の損害賠償を請求

    サムスンがイギリスの家電メーカー・ダイソンに対して100億ウォン(約10億円)の損害賠償を請求しました。その理由は、「特許侵害を理由にサムスンを訴えたダイソンの訴訟提起によってサムスンのブランドイメージが傷つけられたから」というものです。 Samsung files $9.43mil. suit against Dyson http://www.koreatimes.co.kr/www/news/tech/2014/02/133_151684.html Dyson denounced as 'patent troll' by Samsung (Wired UK) http://www.wired.co.uk/news/archive/2014-02/17/dyson-samsung-lawsuit サムスン電子が日の地方裁判所にあたるソウル中央地方法院に対して、「ダイソンが業務妨害行為に

    「ダイソンによる特許侵害訴訟によってブランドイメージが傷つけられた」とサムスンが10億円の損害賠償を請求
    u1tnk
    u1tnk 2014/02/18
    訴えられた事でブランドイメージが傷つくって理屈だと相手も同じなんじゃないでしょうか。いやダイソンのイメージ傷付かないけどさ…
  • ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でついに明らかに

    By epSos .de ハードディスク(HDD)の寿命傾向や価格の展望を業務上で蓄積されたデータから発表してきたオンラインストレージサービスを提供するBackblaze社が今回新たにメーカー別のHDDの壊れやすさに関するデータを公開しました。 Backblaze Blog » What Hard Drive Should I Buy? http://blog.backblaze.com/2014/01/21/what-hard-drive-should-i-buy/ 今回比較したのはSeagate・Western Digital(WD)・日立の3メーカー。データは、2万5000台以上のHDDの調査結果から算出されているとのこと。 これが具体的なHDDのメーカー別の数字。東芝製・サムスン製については母数が少ないため今回は検討から除外しています。 なお、今回のデータの基になった、Backbl

    ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でついに明らかに
    u1tnk
    u1tnk 2014/01/22
    ウチはWDばっかだからまあ安心したが次は日立にしようかな。信頼性重要。
  • 時代に影響を与えた歴史的CPU・11モデルまとめ

    歴代のCPUから技術的・文化的・経済的に大きな影響を与えた歴史的モデル11種類が発表されています。高性能でベストセラーになったモデルから、中には必ずしも商業的に成功を収めたとは言えないモデルまで、時代を彩る名CPU11選は以下の通りです。 The 11 Most Influential Microprocessors of All Time https://www.pcworld.com/article/525281/influential-processors.html ◆01:Intel 4004(1971年) Intel 4004は、Intelによって開発されたCPUで、あらゆるマイクロプロセッサに影響を与えたと言われる歴史的なモデルです。4004は当初、日のビジコン社の電卓専用モデルとして開発されましたが、その汎用性を見抜いたIntelは販売権をビジコンから買い取り、さまざまな製

    時代に影響を与えた歴史的CPU・11モデルまとめ
    u1tnk
    u1tnk 2014/01/10
    Z80ってまだ使われつのか!
  • 4Kテレビとしては激安の約10万円の50インチ高性能4Kテレビ「VIZIO P-Series」

    LED・LCD・HDTVのメーカーであるVIZIOがCES 2014で発表していた4Kテレビ「VIZIO P-Series」が、50インチサイズで999.99ドル(約10万5000円)という激安価格で発売されることが判明しました。低価格帯にもかかわらず高性能であるのがポイントです。 News and Press - VIZIO Reveals Best-In-Class P-Series Ultra HD Full-Array LED Smart TV, Delivering Advanced Picture Quality with Powerful Performance for Beautifully Simple Ultra HD Experience | VIZIO http://store.vizio.com/news/vizio-reveals-best-in-class-p

    4Kテレビとしては激安の約10万円の50インチ高性能4Kテレビ「VIZIO P-Series」
    u1tnk
    u1tnk 2014/01/09
    これが5万切ったら買い替えどきかな!
  • おいしいコーヒーが飲みたい一心で15年間かけ作られた長時間適温で飲み物を保温してくれるサーモマグ「Temperfect mugs」

    寒い冬に、「温かい飲み物を飲もう」と淹れたてのコーヒーをマグカップに注ぎ、一口飲んでみたものの熱すぎて飲めたものではないのでしばらく放置。そろそろ飲めるかな、と思ってカップを手に取ってみると冷やっとした感触が肌を伝わってきて、「まさか!?」と思いながらコーヒーを口にすると、もはや熱々だった頃の面影もないひんやりとしたコーヒーがカップの中に……という経験をしたことがある人も多いはず。そんな時に役立つのが、温かい飲み物を長時間適温のままキープしてくれるサーモマグカップ「Temperfect mugs」です。 Joeveo drinkware | Temperfect mugs http://joeveo.com/ このTemperfect mugsを開発したのは、せっかく淹れたコーヒーが熱すぎたり冷たすぎたりで適温の状態で楽しめないことに大きなイライラを抱えていたDean Verhoevenさ

    おいしいコーヒーが飲みたい一心で15年間かけ作られた長時間適温で飲み物を保温してくれるサーモマグ「Temperfect mugs」
    u1tnk
    u1tnk 2013/12/13
    同じコンセプトの coffee jouliesはめんどくさかったけど、コレなら!!