タグ

2016年6月18日のブックマーク (5件)

  • 「街頭インタビューの蓮舫推しはピースボート」のデマを拡散した人たちのその後

    まとめ 「やらせ街頭インタビューはピースボート」に産経が釣られる 6/15に「テレ朝とTBSで全く同じ女性がインタビュー」が話題になり、6/16にその女性はピースボートだと騒動になりました。前者はやらせか偶然か真偽不明(テレ朝広報部によると偶然)、後者はデマです。このまとめは後者についてのまとめなので混同しないようにお願いします。 【追記】 6/17 12:00頃に産経の記事とツイートが削除されました 6/17 12:04 産経がピースボートの抗議文を掲載 6/17 15:49 産経が回答書で謝罪 209655 pv 3072 310 users 851 徳吉功(トク) #財政赤字は国民黒字 #コロナウイルスは嘘 @sinchan19810518 新型コロナウイルスは嘘。新しい生活様式、ワクチン強制、迷惑街宣デモ反対❗️ 尊敬する人は松田優作さん、三橋貴明さん、藤井聡さん、中野剛志さん。反

    「街頭インタビューの蓮舫推しはピースボート」のデマを拡散した人たちのその後
    u4k
    u4k 2016/06/18
    たまたま異なる局のインタビューに同じ人が出て(新橋駅ではよくあること)気に入らない主張をしたことに、ネットをソースにあらぬ疑いをかけたんでしょ? そっちの方がよほど「ネット憲兵」だと思うけど…。
  • 一般ブロガーやWebデザイナーがAmazon Web Service(AWS)で独自ドメインのWordpressサイトを10分で作る方法 - Brian'z Imagination

    ぼくはそんなにプログラマーではないので(?)あんまり難しいことは分からないけれど、Amazon Web Service(AWS)ってのがすごいらしい。Amazonといえば完全にぼくの中では欲しいものが1日で手に入るお店やさんだったけれど、AWSも2006年7月の運用からかれこれ10年もの歴史があって、なんかすごいらしい。SmartNewstとかCookpadとか、いろんなサービスがAWS上で動いていてすごいらしい(そのへんに詳しいひとがいたら解説してほしい)。 でもなんだかコンソールとかデプロイとか難しそうな用語ばかり出てきてなんだか敷居が高い(まさにクラウドだけに雲の上の存在だった)ので、もっとシンプルにAWSでブログを運用してみたかった。それに、多くのノンプログラマーのブロガーやWebデザイナーにとっては技術的なことは極力避けたいし、設定とかそういうのはパパッと済ませて、面白い記事を書

    一般ブロガーやWebデザイナーがAmazon Web Service(AWS)で独自ドメインのWordpressサイトを10分で作る方法 - Brian'z Imagination
  • マンガ災害事例

    安全管理や労働災害防止は、難しくはありません。 過去の実例や経験を上手に活用すれば、かなりの程度、達成できます。 先人の犠牲は貴重な教訓です。 その一端を、順次ご紹介して参ります。 社会保険労務士・行政書士 横山事務所 所長 横山 誠 〒 262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張郷2-5-1-207 電話    043-272-3917 ファックス 043-272-3918 業務内容 主に、職場の安全管理、労働災害防止に取り組んでいます。 実際に発生した災害を4こまマンガで表し、その状況、原因、防止対策を検討して、安全診断、教育、講演等の材料にしています。 紙芝居風(パワーポイントも可能)の講演は、ユニークな手法として好評を頂いております。

    マンガ災害事例
    u4k
    u4k 2016/06/18
    怖いけど、これみんな実際にあったことなんだよね…
  • ウォズニアック氏、AIやVRを斬る--ジョブズ氏とアップル黎明期の思い出も

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Steve Wozniak氏の功績は、一朝一夕に成し遂げられたものではない。 Wozniak氏が世に送り出したコンピュータ、「Apple I」と「Apple II」は、彼が長年にわたり積み重ねてきた創造と努力の結晶だった。ケンタッキー州レキシントンで開催された「ONE: The Alltech Ideas Conference」の壇上で、Wozniak氏は次のように語った。「当時私は、誰も思い付かなかったことを実現したわけだが、今から振り返ると、どうしてそんなことができたのか、自分でも不思議になることがある」 Apple Computerの共同創業者であり、現在はPrimary Dataのチーフサイエンティストを務めるWozniak氏は

    ウォズニアック氏、AIやVRを斬る--ジョブズ氏とアップル黎明期の思い出も
    u4k
    u4k 2016/06/18
  • コクヨ 透明くれよん5色|文房具カフェ 公式オンラインストア bc official online store

    セット内容:オイルゲルクレヨン5色 あか・き・きみどり・みどり・あお 品番:KE-AC17 クレヨン直径:11mm クレヨン長さ:65mm 対象年齢:3歳以上 日製 ご注意:描画以外には使用しないでください。 決して口に入れないでください。喉に詰まる恐れがあります。 直射日光が当たる場所や、高温(50℃以上)になる場所で、使用または保管しないでください。 幼児が使用する場合は、必ず保護者のもとで使用させてください。衣類、壁紙、ふすまなどに描くと色を落とせない場合があります。また、薄い紙に描くと、裏うつりする場合がありますのでご注意ください。 まれに白い結晶状の物質が付着することがありますが、これはクレヨンに含まれる固形成分で、品質に問題ありません。