タグ

2017年11月8日のブックマーク (11件)

  • グーグル系の会社 完全自動運転の配車サービス開始 | NHKニュース

    アメリカグーグルから独立した自動運転の会社が、運転席に人が乗らない完全自動運転による配車サービスを、西部アリゾナ州で数か月以内に始めると発表しました。 この会社は、独立する前の2009年から全米の20の都市の公道を使って実験を繰り返し、自動運転による走行距離は、およそ560万キロに達したということですが、フェニックスでは、運転席に人が乗っていたこれまでとは違い、完全自動運転に踏み切るとしています。 会社が公開した動画によりますと、後部座席のボタンを押すと、車が走行を始めます。また会社は、ブレーキや電源のバックアップを搭載していると説明しています。 フェニックスでは、数百人を対象に毎日利用してもらうことを想定しており、自動運転できるミニバンを合わせて600台用意するということです。 アメリカのメディアは、配車サービスは無料で始め、将来的には課金する見通しだと伝えています。 自動運転をめぐっ

    グーグル系の会社 完全自動運転の配車サービス開始 | NHKニュース
    u4k
    u4k 2017/11/08
  • 大学教育は生き延びられるのか? (1/3)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    大学教育は生き延びられるのか? (1/3)
    u4k
    u4k 2017/11/08
    “立ち去り型サボタージュ”
  • 「AIは魂を持つのか? ゴーストが宿るのか?」押井守(映画監督)×山田胡瓜(漫画家・『AIの遺電子』作者)特別対談

    2045年に人工知能が全人類の知能を超えるシンギュラリティ(技術的特異点)を迎えるともささやかれる昨今。革命的な変化に希望を見る人々がいる一方で、AIの発展に警鐘を鳴らす科学者も少なくない。こうした時代の空気に呼応したSF漫画が、山田胡瓜氏による『AIの遺電子』だ。描かれるのは、政府や大企業が超高度AIを運用し、人造のヒューマノイドが人権を持ち、人間社会の中に組み込まれた、シンギュラリティ後の未来。人々はテクノロジーの進化によって顕現した悩みや喜びと向き合うが、その姿はどこか、我々読者が生きている現代ともシンクロする。 そんな山田氏に「SFのリアリティの原体験」を授けたのが、映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、『イノセンス』の押井守監督。未来の人間のあり方を、義体や電脳化が実現した世界を通じて描き出し、国内外にインパクトを与えた。今回、AIというキーワードから山田

    「AIは魂を持つのか? ゴーストが宿るのか?」押井守(映画監督)×山田胡瓜(漫画家・『AIの遺電子』作者)特別対談
    u4k
    u4k 2017/11/08
  • ヒューマノイドを描くオムニバスSF「AIの遺電子」、新章へと繋がる最終巻

    週刊少年チャンピオン(秋田書店)にて連載されていた「AIの遺電子」は、国民の1割がヒューマノイドとなった近未来を舞台とするSF作品。人間とは違うヒューマノイドならではの病とそれにまつわる物語を、電脳専門医・須堂を中心にオムニバス形式で描く。8巻では須堂が、ネットワークを介して離散してしまった母親の人格を探すために異国に旅立つ。なお現在は作の新章となる「AIの遺電子 RED QUEEN」が、別冊少年チャンピオン11月号(秋田書店)にて連載中。 ※記事初出時、人物名に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

    ヒューマノイドを描くオムニバスSF「AIの遺電子」、新章へと繋がる最終巻
    u4k
    u4k 2017/11/08
    凄いと思ったエピソードは77話の“つながり”。「ヒューマノイド(人権を持ったAI)が自殺した時の周りの受け止め方は、人間のソレと何が違うのか」とか、ドラマの設定そのものがシビれる。まさにセンスオブワンダー
  • ここ2年、上海に起きた「進化」が日本を完全に周回遅れにしている - まぐまぐニュース!

    中国といえば「まだ遅れている」というイメージを持つ日人は多いのかもしれません。しかし、メルマガ『週刊 Life is beautiful』の著者で米在住の世界的プログラマーである中島聡さんが見た中国・上海は、想像をはるかに超えた「近未来化」が進んでいました。現金を一切持たずに暮らす人々、空港まで走るリニアモーターカー、街中を走るシェア・サイクルなど、中島さんが現地で感じたことをレポートしています。 上海とビジネス 今回、日出張のついでに、上海に寄って知り合いの会社(Yi Technology)を訪問して来ました。わずか二泊の短い滞在でしたが、色々と学べたことがあるので、順不同で書いてみます(下の写真はホテルの部屋から上海のダウンタウンを写したもの。風が強かったので、空気はそれほど汚れていませんでした)。 まず最初に感じたのは、変化のスピードです。レストランや小売ショップのレジには、We

    ここ2年、上海に起きた「進化」が日本を完全に周回遅れにしている - まぐまぐニュース!
    u4k
    u4k 2017/11/08
  • 空港が好き

    去年の冬初めて海外旅行に行った。 朝一番の飛行機に乗る予定だったので、一緒に行く友人と 空港で仮眠しようってことで終電で羽田空港に向かった。 今まで何度か飛行機に乗ったことあったけれど、 自分でチケット取って空港まで向かうなんていうのは初めてでどきどきしてた。 空港に着くと、すごく静かなのに人がたくさん居て、ざわざわとした嫌じゃない声がたくさん聞こえて、 天井の大きい電気が床に反射して全体が光ってるような気がした。 なんかじわ〜っと興奮してしまった。うまく言えないけど。 24時間やってるお店もあって、そこのテーブルセットでコーヒーを飲みながら周りを見ると、 天井がものすごく高いのと、フロアマットがひいてあるのと、大半が静かに過ごしたり眠ってるから静かなんだと気づいた。 ベンチもたくさんあって、そこで眠っているのは欧米系の人からアジア系の人まで様々だった。中東系の人が コーヒーを飲んで穏やか

    空港が好き
    u4k
    u4k 2017/11/08
  • 中国人から見た、日本のケータイ・スマホ衰退史 – すまほん!!

    中国人が論評する日のケータイとスマホの衰退原因 以前、「日の携帯電話(中国ではあまり「スマホ」をケータイと区別しない)は全世界から注目を集めていたが、何故いまは誰も気に留めなくなったのか?」という、WeChatのアカウント「日窓」の評論記事が各メディアにて報じられました。 あまり触れないで欲しい点な気はしますが、「よく見ているなぁ」と感心したので、ご紹介します。 かつては最先端、シェアもあった 日の携帯電話メーカー衰退の原因として、「敵を侮り慢心して方向を見失った」、「イノベーション思考の欠如」、「キャリアによる束縛」と、バッサバサ切られています。 StrategyAnalyticsの最新データによれば、アップルは第2四半期に日で330万台のスマホを販売、市場シェアは41.3%に上り、第一位を占めています。一方、日メーカーのソニーは16.3%、130万台。サムスンは70万台で8

    中国人から見た、日本のケータイ・スマホ衰退史 – すまほん!!
    u4k
    u4k 2017/11/08
  • 大事な人形を「ぬいぐるみ病院」にあずけたら泣けた話

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    大事な人形を「ぬいぐるみ病院」にあずけたら泣けた話
    u4k
    u4k 2017/11/08
  • 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 on Twitter: "イバンカ基金に57億円と言われていることについて外務省から昨日回答。これから予算案として提案。来年度の予算案に14億円計上。4年ほどかけて予算要求する予定ということ。国会の承認はこれからです。 https://t.co/9aW1KRBafN"

    イバンカ基金に57億円と言われていることについて外務省から昨日回答。これから予算案として提案。来年度の予算案に14億円計上。4年ほどかけて予算要求する予定ということ。国会の承認はこれからです。 https://t.co/9aW1KRBafN

    福島みずほ 参議院議員 社民党党首 on Twitter: "イバンカ基金に57億円と言われていることについて外務省から昨日回答。これから予算案として提案。来年度の予算案に14億円計上。4年ほどかけて予算要求する予定ということ。国会の承認はこれからです。 https://t.co/9aW1KRBafN"
    u4k
    u4k 2017/11/08
    http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/hr_ha/page4_003118.html ←もとは7月に発表されていることなのに、「イバンカ基金」という誤解を招く表現と「外貨準備高からの拠出」という誤情報が混ざったのか…外貨準備高に触れなかったbuzzfeed凄い
  • 教科書の文章、理解できる? 中高生の読解力がピンチ:朝日新聞デジタル

    教科書や新聞記事のレベルの文章を、きちんと理解できない中高生が多くいることが、国立情報学研究所の新井紀子教授らの研究グループの調査で分かった。新井教授は「基礎的な読解力がないまま大人になれば、運転免許や仕事のための資格を取ることも難しくなる」と指摘している。 調査の名称は「リーディングスキルテスト」。教科書や新聞記事などの文章を読んでもらい、意味や構造を理解できているかを調べる内容で、2016年4月から今年7月にかけて、中高生を中心に全国で約2万4千人が受けた。問題は、コンピューターで受験者ごとに無作為に出題した。 その結果、例えば「メジャーリーグ選手の出身国の内訳」に関する中学校の社会科教科書の文章を読み、内容に合うグラフを正しく選べた中学生は12%で、高校生も28%にとどまった。文章には「選手のうち28%はアメリカ合衆国以外の出身」とあったが、四つのグラフの中から「72%がアメリカ合衆

    教科書の文章、理解できる? 中高生の読解力がピンチ:朝日新聞デジタル
    u4k
    u4k 2017/11/08
    「月曜から夜ふかし」でフェフ姉さんと多田さんが「8000円の80%オフはいくら?」という問題に答えられなかったんだけど、日常生活問題ないんだろうか…。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    u4k
    u4k 2017/11/08
    サザエbotブロックしてるのに表示されたから変だと思ってたら…