タグ

2013年4月22日のブックマーク (11件)

  • IT会社元社長中国人が偽装研修で助成金不正受給か

    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    諜報活動の予算は自分で稼げ的なアレ?
  • 汗っかきにしかわからないこと : ぶる速-VIP

    汗っかきにしかわからないこと 汗っかきにしかわからないこと 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/22(月) 00:24:29.36 ID:hw630w8e0 春なのに汗ダラダラ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/22(月) 00:25:01.97 ID:j5AaINWv0 ちょっと外出るだけで着替えないと汗臭い 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/22(月) 00:25:45.53 ID:yJoPv6AC0 接客業はできない 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/22(月) 00:27:27.19 ID:10VmpllE0 満員電車内は暑さ的にも精神的にも地獄 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/0

    汗っかきにしかわからないこと : ぶる速-VIP
    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    しかしボディーシートの独特な匂いもけっこう臭いらしく、俺いま詰んでる。|極力ゆっくり動き、人に会う前はどっかで一服しながらクールダウン。ハンドタオル(吸水性の高いやつ)は必携。外食で辛いものとか罰ゲー
  • ルノーに手こずるゴーン氏 きしむ日仏自動車連合  :日本経済新聞

    日産自動車社長のカルロス・ゴーンが逆風にさらされている。経営不振の仏ルノー再建を巡ってフランス政府の圧力が強まり、ルノーが重荷となる日産社内からは不満が漏れてくる。世紀の資提携から14年。「世界の自動車再編で唯一の成功例」と自他ともに認める日仏連合がきしむ音をたてている。ゴーン氏を追い詰める「天の声」3月13日。フランスのパリでゴーンが開く記者会見を日産社や日のサプライヤー(取引部品会

    ルノーに手こずるゴーン氏 きしむ日仏自動車連合  :日本経済新聞
    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    いやはや、フランス政府のなんという宗主国目線。さっさと株売っぱらってしまうのがいいんでは。
  • 【産経・FNN合同世論調査】「橋下人気」下落とまらず!? 維新、3位民主との差もわずか0・3ポイントに(1/2ページ) - MSN産経west

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が20、21日に実施した合同世論調査で、日維新の会の単独の存在感の低下が浮き彫りとなった。「支持政党」は、7・3%と前回に比べて2ポイント近くダウン。昨年末の安倍晋三政権発足以降、常に占めていた2番手の座も危うくなっている。衆院選で惨敗の「民主」並み 維新の「支持政党」の割合は、安倍政権が発足して以降、毎月減り続けている。昨年12月の時点では13・7%にのぼり、3位の民主党の8・1%を大幅に引き離して第2位だった。 ところが、1月には10・2%まで減少した。2月には9・6%と一ケタに転落。今回も歯止めがかからず、3位の民主との差は0・3ポイントまで縮まった。 また、「今夏に行われる参院選の比例代表で投票したい政党候補者・政党」でも、同様に減少傾向が続いている。今年1月の調査では自民が36・4%、維新が13・8%だったが、今回は自民43・3%に

    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    いまなら松子デラックスのほうが票集めるだろうな。
  • 大学1年生のとんでもない勘違い

    高校までの勉強の仕方に早く決別をして欲しいので, 著者の過去は棚に上げておいて,最近気になるところを列挙しておく。 印刷するならpdfファイルを。 授業中に理解できないのは先生が悪い: 大学の特に専門科目は 復習無しには理解できないのが普通だ。定理や理論・数式等を すべて「自分の言葉に翻訳し直して頭の中に整理する」という『復習』が 必要になる。 良くない言い方だが第1著者の親族の言葉を使うと, 高校までの教諭は教え「諭す」のが仕事だが, 大学[准]教授は教え「授け」ればいいと言うこともできそうだ。呵呵。 実は,ゆとり教育以前から初等教育のレベルが低く(易しく)なる一方で, 大学を卒業する時に求められるレベル(例えば,卒業論文の内容や 就職先が求める能力等)は下げるわけにはいかない状況,というよりも, どんどん上がっているのが現状だ。 したがって,専門科目に進むにつれて急に内容が難しくなるこ

    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    20年前の俺に教えてやりたいよ。
  • 昨夏から日本人観光客が激減=業界、政府に支援要請―韓国 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国旅行業協会は22日、韓国を訪れる日人観光客が、2012年8月の李明博前大統領の島根県・竹島(韓国名・独島)上陸で日韓関係が悪化して以降減少し、特に最近の円安や朝鮮半島情勢の緊迫化も重なって激減していると明らかにした。協会は既に文化体育観光省に広報活動など観光客誘致費用の支援を求めた。 協会によると、12年10月からは訪韓する日人観光客数が毎月、前年比で30%以上減少。12月には旅行会社を通して韓国を訪れた日人は前年比41.3%減、今年3月19日〜4月15日の業界上位19社を通した訪韓日人観光客数(暫定値)も、前年同期比で33.4%減となった。

    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    日本も中国観光客の激減で苦しんでるところは多い。東京の中国人ツアーとかも最近はほとんどみないし。景気回復成って、国内旅行が増えればいいのだけど。
  • あなたはこうやってラーメン店に失敗する

    ∞∞ 思いっきりネガティブ ∞∞ 私はラーメン店を開業し廃業した体験談をHP上にて公開しています。HP上で私はラーメン店を開業することを勧めていません。それは安易な脱サラは失敗する確率が高いと考えているからです。しかし、私の思いとは反対に私の体験談を反面教師として実際にラーメン店を開業した方もいらっしゃいます。実は、私はその方を尊敬しています。失敗した例を知りながら挑戦する勇気に対してです。 私は考えました。失敗に至る例をもっと紹介しよう! と。 より多くの失敗事例を知ったのちに開業に踏み切るなら失敗する確率はもっと低くなるはずです。 書は私が見聞きした事例を参考に、読者のみなさんにわかりやすいように具体的に話を展開しています。とくに後半は物語ふうに書きました。一般の人は売り上げ不振で廃業することは想像できると思います。しかしそれ以外の理由で廃業してしまう例もたくさんあります。書では売

    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    マルチ・バッド・エンド。かと思うとコレが。
  • 日本の警察庁、匿名化ツール「Tor」のブロックをサイト管理者に促す « WIRED.jp

    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    いろいろ噴茶ものだけど、"警察の機密情報の漏洩"で一番盛大に噴いた。
  • 韓国外交相が訪日中止、閣僚の靖国参拝に反発 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=中川孝之】韓国政府当局者は22日、韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外交相が、麻生副総理らの靖国神社参拝に反発し、今月中に予定していた訪日を中止すると明らかにした。 朴槿恵(パククネ)政権発足後、初めてとなる外相訪日が取りやめになることで、今後の日韓関係改善や北朝鮮への対応などで影響が出そうだ。 韓国外交省報道官は同日、靖国神社が「侵略戦争を美化している」と批判した上で、安倍首相の同神社への真榊(まさかき)奉納や閣僚の参拝について「深い憂慮と遺憾」を表明した。尹外相は24日に訪中し、中国の王毅(ワンイー)外相と会談した後、26~27日に訪日し、岸田外相と会談する方向で調整していた。

    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    千日手。双方知恵のないことで。
  • 叩かれることは既得権益と戦っている証拠

    きじまひろつぐ @hirokijima0318 「叩かれ」てなんぼと思っています。当に改革が進んでいる何よりの証拠は「叩かれる」こと。既得権益に踏み込みんでる何よりの証拠。叩かれない人は大したことしてない。@OsakaWatch 名古屋市長や武雄市長のようなリーダーシップを発揮する人ほど・・・「改革派市長叩き」が起きる。 高木一郎 @takagiichiro @hirokijima0318 @OsakaWatch 既得権益と戦うことで叩かれることはありますが、叩かれていることは既得権益に踏み込んでいることの十分条件にはならないので証拠になりませんよ。既得権益と戦わなくても叩かれることは多々あります。

    叩かれることは既得権益と戦っている証拠
    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    え、ブコメのみなさんはこの御仁の言ってることがわかるのか。正直自分には日本語でおkのレベル。諭す側も大変だわ、と。
  • スマホを「2年縛り」で売っておいて、セキュリティの脆弱性を放置するのはおかしい。 アメリカ自由人権協会が勧告 - すまほん!!

    の通信キャリアも耳が痛い? スマートフォンをいわゆる「2年縛り」で売っておきながら、そうした端末をアップデートせず、セキュリティホールを放置しているのは問題であるとして、米自由人権協会(ACLU)は、米連邦取引委員会(FTC)に消費者の救済を求めました。 米国では多くのユーザーが、2年契約でスマートフォンを購入しています。特にAndroid OSが市場シェアの75%を占めていることを、ACLUは問題視しています。 Android OSはGoogleが提供しています。セキュリティの修正も、OSの更新が必要です。しかしAndroidは、WindowsのようにOS提供者が常にセキュリティ更新を行うような仕組みがないため、メーカーや取り扱い通信事業者がアップデートを行わない場合、消費者はセキュリティ上の危険に晒されることになります。 常にセキュリティの修正は消費者に提供されるべきだ、というのが

    スマホを「2年縛り」で売っておいて、セキュリティの脆弱性を放置するのはおかしい。 アメリカ自由人権協会が勧告 - すまほん!!
    u_eichi
    u_eichi 2013/04/22
    2年縛りなのに発売半年後に1回バージョンアップしただけで放置されたIS03のことかー!!!!!!