タグ

ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (2)

  • 車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は昔から、都内は自転車移動が好きです。電車移動より自転車移動が好きな理由はいろいろあるのですが、そのうちの一つに 「電車の車内吊り広告が煩わしい」 というのがあります。 とにかく、見たくもないものが視界にガンガン入ってくるのが苦手です。ざっと調べたのですが、決算短信やファクトシートとかをみても、いまいち鉄道会社の何パーセントが広告収入かわかりませんでした。 でも、さほど割合が大きいとは思えないので、これ、やろうと思えば、たぶん、ゼロにできると思います。そして、車内吊り広告がまったくない電車、想像しただけで素敵です。 新幹線とかがいいのは、車内吊り広告がゼロだからですよね。落ち着いて仕事もできるし、なんか、ゆったりできます。 まぁ、たとえば、JRに乗った時に、JRのさまざまな切符とか、サービスの情報があるのはオッケーなんです。全然関係ない、自分がまったく使わなそうなローンの宣伝とか、マンシ

    車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    u_eichi
    u_eichi 2018/01/22
    東海道線とか横須賀線とかのグリーン車って広告あるのかね。無いんなら、結局運賃の問題になりそう。
  • ブクマの付きやすさ・コメントの付きやすさも、端末依存っぽい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ちょくちょく、アクセス数と、ブクマがどういう風に伸びているかを見ています。 で、わりと、記事が流行りだした頃は、PCからのアクセス比率が半分くらいで、そのうち、だんだんと、スマホに移り始めます。 ブクマも、最初のうちにコメント付きでがーーーっとついて、だんだん、アクセスがあっても、つかなくなります。 イメージでいうと ブクマ+コメントするPC系のユーザー→ブクマだけするPC系のユーザー→見るだけのPC/スマホ系ユーザー みたいな流れっぽいです。 まぁ、確かに、スマホだとブクマもスターもやりにくいし、コメントも多少、躊躇しますよね。 しかも、一世帯当たりのパソコンの数って、普及率も、数も、2014年を境に、下落しています。 www.garbagenews.net 特に、若い世代で激減中。 まぁ、だから、ブログより、Youtubeとかインスタで発信したほうが楽なんでしょうね。 そして、はてな

    ブクマの付きやすさ・コメントの付きやすさも、端末依存っぽい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    u_eichi
    u_eichi 2018/01/10
    アクセスしてくる順が、仕事してるふりしてPCではてブしてる人(暇だからコメントする)→仕事の合間にPCでハテブしてる人(コメントするほど暇じゃない)→スマホで空いてる時間にはてブしてる人、とか?
  • 1