2020年8月28日のブックマーク (7件)

  • 「ブザマに負けんかい!」と「ほんまに負けてどないすんねん」の間で—ヒロインピンチと小野中彰大『魔法少女にあこがれて』 | マンバ通信

    「ブザマに負けんかい!」と「ほんまに負けてどないすんねん」の間で—ヒロインピンチと小野中彰大『魔法少女にあこがれて』 『魔法少女にあこがれて』 「ヒロインピンチ」というジャンルがあります。略して「ヒロピン」とも呼ばれます。「強い戦闘ヒロイン(魔法少女的な変身ヒロインであったり、特撮変身ヒロインであったりします)が、敵によってピンチに陥る」というシチュエーションに興奮する、そういう性的嗜好のことです。この辺、いわゆる「リョナ」(「猟奇オナニー」の略。暴力や拷問などで苦しむ様子に興奮する性的嗜好のジャンル)や「DID」(”Damsel in distress”の略。囚われて緊縛されたり猿轡されたりしてる女性を好む性的嗜好のジャンル。英語圏では根強い人気がある概念らしいですが前回のコラムで書いたとおり筆者は英語がぜんぜん駄目なのであまり詳しくなく)などとベン図的に重なりつつも完全にイコールではな

    「ブザマに負けんかい!」と「ほんまに負けてどないすんねん」の間で—ヒロインピンチと小野中彰大『魔法少女にあこがれて』 | マンバ通信
    u_mid
    u_mid 2020/08/28
    "ヒロインピンチ愛好家は、言うなればこのざこば状態にあります。" 桂ざこば状態!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    u_mid
    u_mid 2020/08/28
    "公開される劇場は、東京で1館、大阪で1館の計2館のみ。さらに上映期間は1週間限定で、加えて1日あたり1回" 上映機会は日本全体で14回
  • VTuberのライブ配信の欠点 

    ライブ配信の欠点配信の欠点はいくつかあるけど ・長時間になる ・ゲーム配信ばかりになる というところだな。 Vtuberの面白さというのは予測不可能で、長時間配信のふとした瞬間や、雑談枠の中に紛れ込んでいる事が多い。 しかしこういったスタイルは配信者にとっては ・「長時間労働」に繋がるから彼ら自身の生活が犠牲になる(ただし動画投稿でも編集作業で時間は潰れるのでどっちもどっち) ・時間帯を合わせにくくコラボ企画を立てにくい ・生放送なので準備やスキルが必要 視聴者にとっては ・興味ないゲームはみたくない ・長時間配信は物理的に見れない という状況が生まれてしまう。 特に、にじさんじホロライブのVtbuerは配信者どうしの「関係性」がキモになっている部分がある。 「見たくないから見ない」では話題に置いてかれてしまうので、視聴者には結構な負担になるんだよね。 こういったライブ配信の欠点は「切り

    VTuberのライブ配信の欠点 
    u_mid
    u_mid 2020/08/28
    言い換えると、動画作る場合の切り貼り編集作業コストをリスナー側にアウトソーシングできるのが生配信の切り抜き動画とも言えるかも
  • 『シスター・プリンセス』衛と亞里亞のVTuber化と妹5人でのVライブにむけてのクラファン発足

    『シスター・プリンセス』衛と亞里亞のVTuber化と妹5人でのVライブにむけてのクラファン発足 文 電撃オンライン 公開日時 2020年08月28日(金) 00:00 最終更新 2020年08月28日(金) 10:45 『シスター・プリンセス』が2019年で20周年を迎えたことを記念し開始されたVTuberプロジェクトの一環として、衛と亞里亞のVTuber化と、妹5人によるバーチャルライブ開催に向けたクラウドファンディングが発足されると発表されました。 【記事を訂正しました】 日0時に公開した記事にて「『シスター・プリンセス』に登場する衛と亞里亞がVTuberになることが判明。さらに、妹5人によるバーチャルライブ開催に向けてのクラウドファンディングも発足。」とお伝えしましたが、正しくは「衛・亞里亞のVTuberデビュー、妹5人によるバーチャルライブ開催に向けてのクラウドファンディングを開

    『シスター・プリンセス』衛と亞里亞のVTuber化と妹5人でのVライブにむけてのクラファン発足
    u_mid
    u_mid 2020/08/28
    どういう人選やろ、と思ったけど当時のシスプリの声優ユニットPritsの面々らしいから(可憐と花穂はVTuberデビュー済み)、Pritsでバーチャルライブをやりたいってことかな
  • 最近のVTuberの話題に便乗して聞きたいことがある

    当方、VTuber視聴歴2ヶ月くらいのニワカなんだけど、Vが勃興してきた歴史を調べると、どうもにじさんじホロライブのような配信主体のやり方を好まない人たちが居るらしい。 「これじゃ生主がガワを被っただけじゃないか、そっちはVTuberが向かうべき未来ではない!」みたいな感じなのだろうか。 けど、じゃあこういう人たちってどういう未来が望みだったんだろう? こないだバンナムがSHOWROOMでやってたMR星井美希みたいなのが続々出てくることか? ああいうのがあまり出てこないのは単に「3Dモデルを人間に合わせてリアルタイムに動かすのはまだまだコストがかかる」というコスパの問題であって、生配信主体のVが溢れてるせいではないと思うんだが。

    最近のVTuberの話題に便乗して聞きたいことがある
    u_mid
    u_mid 2020/08/28
    今はfacerig的な機能で生配信するのが主体だけど、最初にバーチャルYouTuber名乗ったキズナアイがVRの企画に出資するファンドで支援受けて始まった企画なので、当初はVR機器使って3Dで、が前提みたいな所があった
  • [怪獣百景]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [怪獣百景]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+
    u_mid
    u_mid 2020/08/28
    予告通り本編休載だけど更新はある。
  • ファミマ VR技術で遠隔操作ロボットが商品陳列の実証実験 | IT・ネット | NHKニュース

    深刻な人手不足が課題となっているコンビニで、店員の代わりにVR=バーチャルリアリティの技術を使った遠隔操作のロボットが商品の陳列などを行う実証実験が行われています。 ベンチャー企業が開発したロボットは、VR=バーチャルリアリティの端末を使用して、遠隔で操作することができます。 実験では、店舗の裏側で来は店員が行う商品の陳列などの作業を遠隔操作のロボットが行います。 ロボットを遠隔で操作するスタッフは店舗とは別の場所にいて、複数の店舗の陳列や検品などの作業を1人で行えるため、人手不足の解消につながると期待されています。 ファミリーマートでは、実験を通じて作業のスピードや正確さを検証し、再来年までに最大で20店舗でロボットによる作業を導入したいとしています。 大手コンビニでは、ローソンも来月から同じように遠隔操作のロボットによる商品の陳列などを始める予定で、深刻な人手不足の解消に向けた取り組

    ファミマ VR技術で遠隔操作ロボットが商品陳列の実証実験 | IT・ネット | NHKニュース
    u_mid
    u_mid 2020/08/28
    Valve Indexだ!閉所且つポジショントラッキングありでロボットがぐらついてるんで、ぐらつき止めないと作業時間長引くほど酔いそう