2023年11月10日のブックマーク (9件)

  • 「にしきごい」“中国側が手続き進めず輸出停止” 宮下農相 | NHK

    宮下農林水産大臣は観賞用として中国で人気が高い「にしきごい」の輸出について、中国側が必要な手続きを進めていないことから、今月から輸出が停止していることを明らかにしました。 日産の「にしきごい」は中国では富の象徴などとして人気が高まっていて、中国向けの輸出額は去年、12億円にのぼり、国別で最大の輸出先となっています。 「にしきごい」の輸出にあたっては、中国当局から認定を得た日国内の施設などで検疫を行う必要がありますが、宮下農林水産大臣は10日の閣議のあとの会見で、「農林水産省としては認定の更新に必要な資料を提出しているが、いまだに中国当局より更新手続きが完了したという報告を受けていない。先月末で期限が切れたという状況で輸出が停止していると認識している」と述べました。 一方で、福島第一原発の処理水の放出を受けて、中国政府が行っている日産の水産物の輸入停止との関連については「にしきごいは養

    「にしきごい」“中国側が手続き進めず輸出停止” 宮下農相 | NHK
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    ちなみに芸人の錦鯉のコンビ名の由来は、コンビ結成直後ライブ出演のためにコンビ名が必要になった時、ニュースで錦鯉が外国の富裕層に爆買いされてるというのを見てとっさに錦鯉という名前にしたため
  • 善悪が不明な作品を教えてください

    単なる勧善懲悪ではなく、「この登場人物は善か、果たして悪か?」となるような作品を教えてください。 小説映画漫画、など種別は問いません。 ほんの一例ですが、ジブリ作品の『もののけ姫』の烏帽子(エボシ)は善悪両面を持ち合わせているように見えて魅力的でした。 作品ではなく実在の人物ですが、徳洲会の徳田虎雄の「人命救助のためなら、人殺し以外は何でもやれ」という発言にはシビれました。 小説版『ハゲタカ』の鷲巣のような、金を稼ぐモンスターでありながら経済を回し社会貢献している姿も好きです。 善悪両面を持ち合わせている人が出る作品、ご存じの方いましたら教えてください。

    善悪が不明な作品を教えてください
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    ギャグマンガ日和。
  • 千葉“非常事態” キョン7万頭が爆発的に繁殖 不気味な鳴き声…住民からは悲鳴も

    さらに、住民を悩ますもう一つの問題があります。 勝浦市民:「庭にある花とかべられちゃう。みんなむしゃぶりっちゃう」 雑性のキョンは、花壇の花も家庭菜園の野菜も見境なしにべてしまいます。千葉県によると、昨年度の米や白菜などの農業被害は421万円にも及んでいます。 被害に遭った畑では、収穫間近だったミニトマトが実だけではなく、葉っぱまできれいにべられてしまっています。御宿町の畑でもネットを張り、侵入できないように対策をしていましたが、キョンの足跡がはっきりと残されていました。 野菜が被害に遭った各務敬さん:「畑の側から見れば迷惑です。うちの畑でべられたものは、ジャガイモの芽。豆類の芽が好きですよね。それからナスとか。いたちごっこですよね、(対策)したところでまたそれを荒らしたりっていう」 時には、対策用に設置した3メートルの高さのネットも跳び越えてしまうキョン。住民は頭を抱えていま

    千葉“非常事態” キョン7万頭が爆発的に繁殖 不気味な鳴き声…住民からは悲鳴も
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    ”不気味な鳴き声…住民からは悲鳴も” 不気味な鳴き声=住民からの悲鳴、という可能性
  • テレ東「バーチャルプロダクション宣言」 背景を3DCG化、まずWBS・モーサテから

    テレビ東京ホールディングス(HD)は11月9日、CGなどで作った仮想背景と、カメラで撮影した映像をリアルタイムに合成するバーチャルプロダクションを推進する「バーチャルプロダクション宣言」を発表した。最大17億円を投資する。 まず経済ニュース「WBS」(ワールドビジネスサテライト)「News モーニングサテライト」のスタジオをバーチャルプロダクション化。2025年4月までに、自社スタジオを使って制作する番組の6割にバーチャルプロダクションを導入し、演出の多様化やセット制作の効率化につなげる。 17億円の投資額には、3DCGゲーム開発などを手がけるD・A・G社への出資(出資比率2割)も含む。 背景セットを3DCG化することで、美術セットの制作費を削減。大道具・小道具を使う場合はセットチェンジに数時間かかっていたが、CGなら画面を切り替えるだけで済む。スタジオの稼働率も大幅に引き上げられるため

    テレ東「バーチャルプロダクション宣言」 背景を3DCG化、まずWBS・モーサテから
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    テレビ番組でクロマキーで背景を3DCG化してカメラの動きも同期、という技術を使い始めたのは1990年代後半くらいからだっけか?
  • かつて本当に島本和彦は2人いた

    和彦先生のアシスタントがゲッサン編集部にマンガ持ち込みしたところ「島和彦は2人要らないッ」と強めに言われる → 最初はムッとしたが編集さんから渡された名刺を見てすべてを悟る https://togetter.com/li/2255702 島和彦のアシスタントが持ち込みして編集に「島和彦は2人要らない」と言われたエピソードがバズってたけど、まさに「歴史は繰り返す」 今から40年近く前に炎の転校生連載当時の島和彦のアシスタント出身で島和彦のようなタッチと島和彦のようなノリで島和彦のような漫画を描いてデビューした漫画家がいた。 その名は藤原昌幸。 島和彦の遺伝子・藤原昌幸85年のデビュー作「我が名は雷だー!!」 http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-317.html 詳しくはこちらのサイトを読んでいただきたい。

    かつて本当に島本和彦は2人いた
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    ちょうど今日発売のアオイホノオ第29巻は、後ろの方はマウント武士が主人公みたいになってる。自分もホノオのような作風で行くべきかどうか、という話。
  • 『マリオカート8 デラックス』Ver.3.0.0アプデで“打開”対策入る。逆走・停止によるアイテム厳選にテコ入れ - AUTOMATON

    任天堂は11月9日、『マリオカート8 デラックス』のVer.3.0.0アップデートを配信した。同アップデートでは「コース追加パス」第6弾として8コースと4キャラクターが追加。またゲームのバランス調整として、アイテム取得に対する調整や、パーツごとの無敵時間などに調整がおこなわれた。 『マリオカート8 デラックス』では大型DLC「コース追加パス」によって6回に分け計48コースの実装やキャラの追加がなされてきた。また、コンテンツ追加のタイミングに合わせ同時にゲームバランスなどの調整がおこなわれてきた。過去のアップデートでは、カスタムにおけるパーツやキャラクターごとのステータスの調整などが実施。そのほかアイテムボックスが割られてから次に復活するまでの時間が短くなったり、グライダー中にサンダーを被弾しても落ちなくなる“落とサン”が廃止になったりなど、ゲームの仕様変更もいくつかおこなわれてきた(関連記

    『マリオカート8 デラックス』Ver.3.0.0アプデで“打開”対策入る。逆走・停止によるアイテム厳選にテコ入れ - AUTOMATON
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    まぁ開発側にとってはアイテムシステムの隙を突かれてた状態だろうし、それを修正しただけなのだろう。というかわざと逆走したりアイテムボックスうろうろし続けたりはレースゲームとしていかがなものか。
  • 【コラム】一人では危険、ゼルダの任天堂が学んだ教訓-リーディー

    ヒトリデハキケンジャ。 任天堂が1986年に発売した初代「ゼルダの伝説」の冒頭、主人公が冒険の旅に出る際に剣を授ける老人が発するこの言葉は、ビデオゲーム界で最も有名なせりふかもしれない。 そして、これは任天堂が学んだ教訓でもある。ゼルダの実写映画化を発表した同社は、単独行動よりも誰かと協力した方がいいと知っているとあらためて示した。 任天堂が映画事業に乗り出す方針を示してから7年がたつ。以来、同社は賢いパートナーを選んできた。今年、世界興行収入第2位を記録したアニメ映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」では、「ミニオンズ」などファミリー向けCG映画で最も安定した成功を収めているイルミネーションを起用した。 お馴染みのキャラクターや深い神話、そしてアクションに重点を置いた愛すべきシリーズであるゼルダの実写映画では、それを得意とする人物と組むことになる。 アヴィ・アラッド氏はイスラエル

    【コラム】一人では危険、ゼルダの任天堂が学んだ教訓-リーディー
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    ”ソニーと任天堂はスーパーファミコンの拡張版として開発に取り組んだゲーム機の開発を巡り対立して以来、初めて手を組む” 任天堂はSME(SCEの母体でもある)と度々仕事してるやろ。SMEはSwitchにゲーム出したこともあるし
  • 島本和彦先生が「島本和彦は二人いらない」の尾田栄一郎だったらの例えに涙 そして田中圭一先生は悪夢を見る

    漫画家島和彦 @simakazu 島和彦は漫画家のPN, 名は手塚。代表作→アオイホノオ(ゲッサン)吼えろペンRRR(サンデーGX)ヒーローカンパニー(ヒーローズ)過去作品→超級! 機動武闘伝Gガンダム 、アニメ店長 炎の転校生、逆境ナイン、燃えよペン、スカルマン 仮面ライダーゴーストの怪人デザイン 、ライブアライブ近未来編キャラデザ などです。 漫画家島和彦 @simakazu キミキミ、それは誰もが考えることなんだけどさ,島和彦に気を遣って言わないようにしてることなんだよ‼︎俺だってすぐにそれ思いついたけどさ,言わないってのが思いやりなんだよ(泣)‼︎‼︎ twitter.com/arcnight101/st… 2023-11-09 19:23:33 秋野てくと @arcnight101 まぁでも「尾田栄一郎は二人いりません」って言われたら 「ホントに?尾田栄一郎だよ!?尾田

    島本和彦先生が「島本和彦は二人いらない」の尾田栄一郎だったらの例えに涙 そして田中圭一先生は悪夢を見る
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    アオイホノオ第29巻11月10日発売!あだちトリップを存分にキメる回
  • [Episode3]魔女の執行人 - 紅木春 | 少年ジャンプ+

    魔女の執行人 紅木春 <毎週金曜更新>法を犯した魔女は裁かれる―。150年前、月から魔女がやって来た。以来この国では人と魔女が交流を深めていた。だが、中には法を破る魔女も。そんな魔女を裁くのは魔女の中から選ばれた「執行人」。その執行人である魔女ナターリアは、ある日呪いをかけられた少年と出会い…!?

    [Episode3]魔女の執行人 - 紅木春 | 少年ジャンプ+
    u_mid
    u_mid 2023/11/10
    最終決戦の始まりだ!(違う)