2016年1月16日のブックマーク (7件)

  • JAXA「宇宙生活実験」に応募者4400人殺到 窓もない閉鎖空間で男8人が2週間共同生活 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 JAXA“宇宙生活”実験、応募者4400人 閉鎖空間で共同生活をしてもらい、宇宙滞在でのストレスなどを研究するJAXA=宇宙航空研究開発機構の実験で、8人の募集に対し、4400人を超える応募があったことが分かりました。 JAXAは13日、実験で実際に使う筑波宇宙センターの設備を公開しました。 宇宙船の形をしたこの訓練設備、実験エリアと居住エリアに分かれていて、内部はそれぞれ幅3.8メートル、奥行き11メートルしかありません。窓もないこの空間で男性ばかり8人に2週間共同生活を送ってもらい、どのようなストレスがかかるのか、実験を行うのです。 「こちらがベッドです。通常のシングルベッドよりも広いサイズになっているという

    JAXA「宇宙生活実験」に応募者4400人殺到 窓もない閉鎖空間で男8人が2週間共同生活 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : JAXA「宇宙生活実験」に応募者4400人殺到 窓もない閉鎖空間で男8人が2週間共同生活
  • 【貴重写真】NASA アポロ計画時の写真を50年ぶりに公開!歴代のアポロ号が撮影した当時の写真 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    NASA アポロ計画時の写真を50年ぶりに公開!歴代のアポロ号が撮影した当時の写真 皆さん、子供の頃の夢って何でしたか?小さい頃の夢が「宇宙飛行士」だったという方もいると思います。 果てしなく手の届かないものだからこそ見てみたい!未知だからこそ探求したい!そうではないでしょうか。 そんな夢と希望を乗せて宇宙へと旅立ったのがアポロ号、あまりにも偉大な存在ですよね。 NASAが手掛けたアポロ計画は1968年に始まり1972年までの間続きました。 最初のシャトルでは初めて人を乗せた形で出発し、世界中がその成功を祈りました。 おそらく、あまり知られていないと思われる事実としては、アポロ号に特殊なカメラを搭載したということ。 実は、今後の宇宙への働きかけに有効なヒントとなる映像をたくさん残していました。 なんと、その映像を2015年10月に初めて公開されました。 最初のアポロ号が宇宙に旅立ってから約

    【貴重写真】NASA アポロ計画時の写真を50年ぶりに公開!歴代のアポロ号が撮影した当時の写真 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • 【宇宙ヤバイ】アインシュタインが100年前に存在を予言した重力波を直接観測へ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    1: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 10:03:44.55 ID:Ek7wMeLk0.net BE:324419808-2BP(2000) 宇宙の謎に挑む究極の手段 アインシュタインが100年前に存在を予言し、宇宙の謎を解く鍵として注目される「重力波」。 その直接観測に挑む取り組みが国内外で加速している。成功すればこれまで観測が不可能だった天体現象や、原始宇宙の解明に迫る大きな成果が期待されている。 物体の周りの空間は、その重力によってゆがめられている。物体が動くと、空間のゆがみはさざ波のように周囲に広がっていく。これが重力波だ。アインシュタインが1916年、一般相対性理論でその存在を示した。 重力波は人が腕を動かしても生じるが、波動が小さいため観測できない。検出可能なのは中性子星という非常に重い星同士の合体やブラックホールなど、巨大エネル

    【宇宙ヤバイ】アインシュタインが100年前に存在を予言した重力波を直接観測へ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • 銀河系内に高度な文明をもつ惑星が存在? 地球外知的生命が「球状星団」に存在しうるこれだけの理由 : 理系にゅーす

    銀河系内に高度な文明をもつ惑星が存在? | ナショナルジオグラフィック日版サイト http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/011200008/ 地球外知的生命による通信電波を探している天文学者は、少し意外な場所を覗いてみるといいかもしれない。恒星が互いの重力で球形に集まった天体「球状星団」だ。 球状星団には恒星が密集していて、惑星がほとんどないように見える。 だが、米ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのロザンヌ・ディ・ステファノ氏は、2016年1月6日に米国天文学会で発表を行い、ここに非常に長い歴史をもち、高度に発達した文明が存在する可能性を指摘した。(参考記事:「生命は地球外にも存在するのか?」) なぜ惑星は見つかりにくい? 銀河系には約150個の球状星団があり、銀河系と同じ頃の約100億年前に形成された。 1つの球状星団は数千個から

    銀河系内に高度な文明をもつ惑星が存在? 地球外知的生命が「球状星団」に存在しうるこれだけの理由 : 理系にゅーす
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • 準惑星ケレス クレーターの縁に「塩」…探査機の画像公開 : 理系にゅーす

    米航空宇宙局(NASA)は、無人探査機ドーンが準惑星「ケレス」に最接近して撮影した画像を公開した。最近できたと見られるクレーターの縁に白く光る物質があり、塩と考えられるという。 ケレスは直径約950キロで、火星と木星の間にある小惑星帯では最も大きな天体。ドーンは昨年12月19?23日、ケレスの上空約385キロまで接近し、高解像度の画像を撮影した。 続きはソースで

    準惑星ケレス クレーターの縁に「塩」…探査機の画像公開 : 理系にゅーす
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る : 理系にゅーす

    米航空宇宙局(NASA)が、小惑星の接近から地球を守ることを目的とした新部門「惑星防衛調整局(PDCO)」を新設した。 同局は米首都ワシントンにあるNASA部に設置され、惑星防衛局長職が新設された。 地球に衝突して災害をもたらす可能性のある大型の小惑星や彗星など、潜在的に危険な天体(PHO)の早期発見を目指す。PHOは地球軌道の750万キロ以内への接近が予想される直径30~50メートル以上の天体と定義されている。 こうした天体を追跡して警報を出すとともに、軌道を変えさせることも試みる。もし間に合わないと判断すれば、米政府と連携して衝突に備えた対応計画を立案する。 小惑星や彗星は、約46億年前に太陽系が形成された初期の残骸で、火星と木星の間の小惑星帯には直径1キロ以上の小惑星が推定110万~190万個、それより小さい小惑星が数百万個も存在する。 続きはソースで

    NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る : 理系にゅーす
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る 米航空宇宙局(NASA)が、小惑星の接近から地球を守ることを目的とした新部門「惑星防衛調整局(PDCO)」を新設した。 同局は米首都ワシントンにあるNASA部に設置され、惑星防衛局長職が新設された。地球に衝突して災害をもたらす可能性のある大型の小惑星や彗星など、潜在的に危険な天体(PHO)の早期発見を目指す。PHOは地球軌道の750万キロ以内への接近が予想される直径30~50メートル以上の天体と定義されている。 こうした天体を追跡して警報を出すとともに、軌道を変えさせることも試みる。もし間に合わないと判断すれば、米政府と連携して衝突に備えた対応計画を立案する

    NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る