uchu2chのブックマーク (182)

  • 【宇宙】なぜ成功した起業家は宇宙を目指すのか? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:海江田三郎 ★:2016/06/08(水) 11:22:05.13 ID:CAP_USER.net なぜ成功した起業家は宇宙を目指すのか? http://forbesjapan.com/articles/detail/12398 かつて宇宙開発は、政府が国の威信を懸ける国家の一大プロジェクトだった。だが富豪起業家の相次ぐ参入により、新たな局面を迎えようとしている。技術でも発想の面でも格段の進歩を遂げた宇宙競争から目を離してはいけない。 人類の宇宙史に、新たな一歩が刻まれた瞬間だった。今年の1月、米宇宙開発企業「ブルーオリジン」が、自社開発のロケット「ニュー・シェパード」を準軌道飛行させたのち、垂直に着陸させることに成功したのだ。同社は、昨年の11月にも低高度ながら、ロケットを打ち上げて無事に着陸させている。だが、今度はより高高度での成功ということもあり、大きな注目を集めた。ブルーオリジ

    【宇宙】なぜ成功した起業家は宇宙を目指すのか? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/10
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 【宇宙】なぜ成功した起業家は宇宙を目指すのか?
  • 木星の恐ろしげな雲、その下には何があるの? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/06/07(火) 18:01:02.37 ID:CAP_USER.net 木星の恐ろしげな雲、その下には何があるの? 最新研究が報告 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160607-00010001-sorae_jp-sctch 大きな目玉「大赤斑」がグルグル表面を回り、どこか恐ろしげな太陽系第5惑星こと「木星」。超高速のジェット気流が渦巻くともいわれるこの木星の大気ですが、今回研究者は「木星の電波地図」の作成に成功。これにより、雲の下に隠されたアンモニアが渦巻く木星の大気の様子が観測されました。 今回の観測に用いられたのはカール・ジャンスキー超大型干渉電波望遠鏡群(VLA)です。そして研究の共著者であるメルボルン大学のRobert Sault氏によると、「木星は10時間に1度のスピードで自転している

    木星の恐ろしげな雲、その下には何があるの? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/09
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 木星の恐ろしげな雲、その下には何があるの?
  • 火星への片道旅行、候補者に5日間の選抜試験実施へ : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:筑前鐵太郎 ★:2016/06/07(火) 09:59:14.79 ID:CAP_USER9.net 火星への片道旅行、候補者に5日間の選抜試験実施へ 【AFP=時事】人類初の火星コロニー建設プロジェクトを進める非営利企業「マーズ・ワン(Mars One)」は6日、プロジェクトの候補者名簿に残った100人に対し、選考過程の新たな段階の一環として、全5日間にわたる選抜試験を実施すると発表した。 テレビのリアリティー番組から一部出資を受ける予定のこのプロジェクトには当初、世界140か国から約20万人の応募があった。 候補者はここから、すでに100人に絞られた。今回実施される第3段階の試験でさらに40人にまで絞られ、最終的にはそのうちの24人が、2026年に開始予定の火星への片道旅行に選抜される見通しだ。 オランダに拠を置くマーズ・ワンによると、この最新の試験はチーム制で実施される予定で、

    火星への片道旅行、候補者に5日間の選抜試験実施へ : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/08
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 火星への片道旅行、候補者に5日間の選抜試験実施へ
  • 【朗報】探査機「はやぶさ2」、軌道修正成功 小惑星『りゅうぐう』に向け順調に飛行、2018年到着目指す : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:いちごパンツちゃん ★:2016/06/06(月) 20:14:27.43 ID:CAP_USER9.net はやぶさ2、軌道修正成功=18年到着に向け順調-JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6日、小惑星「りゅうぐう」に向け飛行中の探査機「はやぶさ2」の軌道修正が成功したと発表した。 2018年夏ごろの到着を目指す。 JAXAによると、はやぶさ2は3月22日から5月5日にかけ、機体を推進させるイオンエンジンの連続運転を計795時間実施。さらに、正確な軌道に合わせるため、5月20日から追加のエンジン噴射を行っていた。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060600681&g=soc 宇宙すげえええええ 補足: はやぶさ2は、小惑星探査機「はやぶさ」(第20号科学衛星MUSES-C)の後継機として宇宙航空研究開発機構 (JAXA) で開発さ

    【朗報】探査機「はやぶさ2」、軌道修正成功 小惑星『りゅうぐう』に向け順調に飛行、2018年到着目指す : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/07
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 【朗報】探査機「はやぶさ2」、軌道修正成功 小惑星『りゅうぐう』に向け順調に飛行、2018年到着目指す
  • 衛星「ひとみ」分解の理由が判明wwwwwwwwwwwww : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1: アイアンクロー(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:36:47.41 ID:gjKBrtsw0 BE:601381941-PLT(13121) JAXA、リスクへの配慮お粗末 衛星「ひとみ」分解 打ち上げから2カ月余りで運用を断念したX線天文衛星「ひとみ」。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の原因調査で、単純ミスの積み重ねが機体の分解を招いたことがわかってきた。安全設計もお粗末で、JAXAの宇宙開発の現場は、根からの見直しに迫られている。 「驚くような(人為的)ミスだった」「設計の全体感を見るアプローチが抜けていたのではないか」。5月24日、JAXAによる事故原因の調査を検証する文部科学省の小委員会。委員から厳しい声が上がった。 ひとみは2月17日に打ち上げられ、4月28日に運用を断念した。JAXAの説明によると、ひとみは大きな二つの失敗によって分解した。 一

    衛星「ひとみ」分解の理由が判明wwwwwwwwwwwww : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/06
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 衛星「ひとみ」分解の理由が判明wwwwwwwwwwwww
  • 日本初の水星探査機「MMO」打ち上げ 2018年4月に延期 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:白夜φ ★@\(^o^)/:2016/06/02(木) 23:52:21.78 ID:CAP_USER.net初の水星探査機打ち上げ、18年4月に延期YOMIURI ONLINE 2016年06月02日 13時40分 http://www.yomiuri.co.jp/science/20160602-OYT1T50109.html 宇宙航空研究開発機構(JAXA-ジャクサ)は1日、来年1月に予定していた日初の水星探査機「MMO」の打ち上げを、2018年4月に延期したことを明らかにした。 MMOは、JAXAと欧州宇宙機関(ESA)が共同で行う国際水星探査計画で、ESAの探査機と観測業務を分担する。 2機とも南米の仏領ギアナから打ち上げられる予定だが、ESAの計画が遅れ、1年3か月の延期が決まったという。 MMOは欧州の探査機と合体したまま水星を目指し、24年に水星の軌道に入ってか

    日本初の水星探査機「MMO」打ち上げ 2018年4月に延期 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/06
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 日本初の水星探査機「MMO」打ち上げ 2018年4月に延期
  • 冥王星の最新画像wwwwwwwwwwwwwww : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1: キチンシンク(東日)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:09:21.57 ID:QKkVnirX0 BE:932387352-PLT(13000) NASAが冥王星の素晴らしい画像を公開! http://www.europanews.top/archives/1058072300.html 米航空宇宙局(NASA)は、冥王星の表面の一部の驚くほど詳細な画像公開しました。 去年12月にニューホライズンズが世界最高画像の一部を公開しました。 しかし、ニューホライズンズの搭載カメラがさらに詳細な地表画像を撮影しました。 画像から収集した「モザイクストリップ」と呼ばれる情報は、科学者たちが準惑星の残りの部分がどのようになっているか調査するのに役立っています。 ニューホライズンズのカメラは、冥王星の片側の表面 数十万kmを横切って情報を取得しました。 上部の9万kmと下部に7

    冥王星の最新画像wwwwwwwwwwwwwww : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/05
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 冥王星の最新画像wwwwwwwwwwwwwww
  • 謎の第9惑星、太陽がよそから「盗んだ」? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:空中戦艦バルログ ★:2016/06/03(金) 22:38:22.29 ID:CAP_USER9.net 第9惑星は太陽によって別の恒星から「盗まれた」とする説が浮上 太陽系に存在する可能性が指摘された謎の「第9惑星」は、太陽が別の惑星から「盗んで」太陽系に取り込んだものかもしれない――。スウェーデンのルンド大学の研究チームが、天文学会誌に掲載した新たな報告でそんな説を発表した。 第9惑星は米カリフォルニア工科大学が今年1月に痕跡を見つけたと発表していた。海王星より遠い場所にある太陽系の9番目の惑星とされ、質量は地球の10倍と推定される。 ルンド大学の研究チームは、この惑星がもし存在するとすれば、かつて太陽系外の別の恒星を周回していた太陽系外惑星を、およそ45億年前に太陽が「盗んだ」ものだったという説を打ち出した。この説が正しければ、第9惑星は太陽系内で見つかった最初の太陽系外惑星と

    謎の第9惑星、太陽がよそから「盗んだ」? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/05
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 謎の第9惑星、太陽がよそから「盗んだ」?
  • お前らは宇宙ステーションの空気はどうやって供給してるか知ってるの? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/03(金) 09:52:03.98 ID:bthaCI100.net BE:532994879-PLT(13559) <ISS>電池、日製に切り替え 無人補給機に積み込み 国際宇宙ステーション(ISS)の主電源が全て日製のリチウムイオン電池に切り替わることになり、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、鹿児島県の種子島宇宙センターで、今年度打ち上げ予定の無人補給機「こうのとり」6号機に積み込む準備作業を報道陣に公開した。 電池メーカー「GSユアサ」(京都市)が開発した新型のリチウムイオン電池は縦26センチ、横13センチ、幅5センチの大きさ。ISSを主導する米航空宇宙局(NASA)が、既存の海外製ニッケル水素電池が老朽化したため交換を決めた。 こうのとり6号機は、この新型電池を複数搭載したバッテリー(縦横約1メートル、

    お前らは宇宙ステーションの空気はどうやって供給してるか知ってるの? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/04
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : お前らは宇宙ステーションの空気はどうやって供給してるか知ってるの?
  • 月に最大1000兆トンの水、小惑星由来か : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/06/01(水) 19:25:15.83 ID:CAP_USER.net 月に最大1000兆トンの水、小惑星由来かAFPBB News http://www.afpbb.com/articles/-/3089056 【6月1日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の有人月探査ミッション「アポロ(Apollo)計画」が、月の表面からかき集めた石を地球に持ち帰って以来、科学者らは数十年の間、月がカラカラに乾ききった星であることを示す証拠を手にしたと確信していた──。しかし、彼らは間違っていた。 今から10年近く前、当時の最新技術を用いた分析によって、この塵(ちり)まみれのサンプルに含まれる水が検出された。そして、5月31日に発表された最新の研究は、そうした(非常に大量の)水がいつ、どのようにして月に行き着いたのか、その可能性について言及している。

    月に最大1000兆トンの水、小惑星由来か : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/03
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 月に最大1000兆トンの水、小惑星由来か
  • 【JAXA】イプシロン2号機 今年冬に打ち上げへ : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:リサとギャスパール ★:2016/05/31(火) 22:36:42.47 ID:CAP_USER9.net JAXA=宇宙航空研究開発機構は、2013年に初めて打ち上げたロケット・イプシロンの2号機を今年の冬に打ち上げる方針を明らかにしました。 これは、31日開かれたロケット打ち上げに関わる自治体の関係者の会議でJAXAが明らかにしたものです。 イプシロンは、人工知能を使って打ち上げ前の点検をイプシロン自体が行うほか、打ち上げを2台のパソコンで運用する世界初のモバイル管制を導入することで高性能、低コストを追求したロケットで、 2013年9月に肝付町の内之浦宇宙空間観測所から初めて打ち上げられました。 JAXAは現在、今年度中の打ち上げを目指して改良型の2号機の開発を進めており、31日、今年の冬に打ち上げる方針を示しました。 http://www.mbc.co.jp/newsfile/

    【JAXA】イプシロン2号機 今年冬に打ち上げへ : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/02
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 【JAXA】イプシロン2号機 今年冬に打ち上げへ
  • 地球は数十億年後には太陽に飲み込まれる運命にある : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 10:25:27.14 ID:0.net 地球が誕生して50億年だから 残りの時間はもう半分を切ったんだな 宇宙すげえええええ 補足: 76億年後には中心核の温度は約3億Kにまで上昇し、ヘリウムの燃焼が始まる。すると太陽は主系列時代のような力のバランスを取り戻し、現在の11 - 19倍程度にまで一旦小さくなる。中心核では水素とヘリウムが2層構造で核融合反応を始める結果、主系列段階よりも多くの水素とヘリウムが消費されるようになる。そのため、その安定した時期は1億年程度しか続かない。やがて中心核がヘリウムの燃えかすである炭素や酸素で満たされると、水素とヘリウムの2層燃焼が外層部へと移動し、太陽は再び膨張を開始する。最終的に太陽は現在の200倍から800倍にまで巨大化し、膨張した外層は現在の地球軌道近くにまで達すると考えられる[

    地球は数十億年後には太陽に飲み込まれる運命にある : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/02
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 地球は数十億年後には太陽に飲み込まれる運命にある
  • 太陽系外惑星に居住可能!立地は地球から光の速さで1200年ほど! : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/31(火) 19:42:49.04 ID:Yzk8m6jl0.net BE:562256607-PLT(25242) 生命体発見なるか。惑星「ケプラー62f」 居住可能な確率高まる太陽系で生命体が発見されているのは地球だけですが、広い宇宙には地球以外にもたくさんの惑星が存在します。 また、その中には生命が誕生しうる「ハビタブルゾーン」に存在する惑星も多くあります。そして今回、以前より知られていた太陽系外惑星「ケプラー62f」が居住可能である確立がかなり高いとの研究が発表されました。 ケプラー62fは2013年にケプラー宇宙望遠鏡によって発見された惑星で、地球から1,200光年先に位置します。大きさは地球よりも40パーセントほど大きく、液体の水が存在しうるハビタブルゾーンを周回しています。 今回カリフォルニア大学

    太陽系外惑星に居住可能!立地は地球から光の速さで1200年ほど! : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/01
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 太陽系外惑星に居住可能!立地は地球から光の速さで1200年ほど!
  • 彗星からアミノ酸検出、生命の源を運んだ可能性も : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:シャチ ★:2016/05/31(火) 12:44:38.76 ID:CAP_USER9.net 彗星からアミノ酸検出、生命の源を運んだ可能性も地球上の生命の源が天体によって運ばれてきた可能性を示す上で重要となるアミノ酸の一種「グリシン」が、彗星(すいせい)から初めて検出されたとの研究論文がこのほど、発表された。 米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に掲載された研究論文によると、欧州宇宙機関(ESA)の無人探査機「ロゼッタ(Rosetta)」が、67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(67P/Churyumov-Gerasimenko)を取りまくコマから、たんぱく質を構成する有機化合物のグリシンを見つけたという。 主執筆者であるスイス・ベルン大学(University of Bern)ロゼッタ質量分析計「Rosina」主任研究員のキャスリン・アルトウ

    彗星からアミノ酸検出、生命の源を運んだ可能性も : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/06/01
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 彗星からアミノ酸検出、生命の源を運んだ可能性も
  • 【悲報】地球に似た多くの惑星は「熱すぎて住めない」 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:17:12.89 ID:CAP_USER.net 残念…。地球に似た多くの惑星は「熱すぎて住めない」との報告 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160527-00010000-sorae_jp-sctch 現在多くの研究機関は地球外生命体のありかとして、赤色矮星のそばの「ハビタブル・ゾーン」にある惑星を探しています。これらの惑星には水が液体の状態で存在していることが期待されているのですが…新たな研究によると、これらのハビタブル・ゾーンの地球に似た惑星は生命体には熱すぎることが報告されているんです。 プリンストン高等研究所のJames Owen氏によると、「これまで、地球に似た質量の惑星はハビタブル・ゾーンにあることから生命体が存在しうると考えられてきました。しかし、それらの惑星

    【悲報】地球に似た多くの惑星は「熱すぎて住めない」 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/05/31
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 【悲報】地球に似た多くの惑星は「熱すぎて住めない」
  • 【宇宙開発】風船型 新型の居住棟「BEAM」膨らむ ISSで試験実施/NASA : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:白夜φ ★@\(^o^)/:2016/05/30(月) 23:20:46.92 ID:CAP_USER.net 宇宙の新居住棟、膨らむ NASAが試験、風船型 共同通信47NEWS 2016/5/29 16:09 http://this.kiji.is/109548495702016006 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は28日、宇宙空間で風船のように膨らむ新型の居住棟「BEAM」の試験を国際宇宙ステーションで実施した。空気を入れ、直径約3メートル、長さ約4メートルのたるのような形に膨らませた。 7時間かけ、断続的に25回にわたって少しずつ空気を入れると、居住棟はパチパチと音を立てながら膨らんだ。今後約2年かけ、人体に有害な放射線を遮ることができるかどうかや、耐久性などを調べる。飛行士も短時間ながら中に入る予定だ。 繊維素材でできており、すべてを頑丈に造るより大幅に軽量化で

    【宇宙開発】風船型 新型の居住棟「BEAM」膨らむ ISSで試験実施/NASA : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/05/31
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 【宇宙開発】風船型 新型の居住棟「BEAM」膨らむ ISSで試験実施/NASA
  • 宇宙空間で風船のように膨らむ新型の居住棟「BEAM」 膨らまず NASAが試験中止 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:白夜φ ★@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:44:46.88 ID:CAP_USER.net 宇宙の新住居棟、膨らまず NASAが試験中止 共同通信47NEWS 2016/5/26 22:44 http://this.kiji.is/108528566910484488 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は26日、宇宙空間で風船のように膨らむ新型の居住棟「BEAM」の試験を国際宇宙ステーションで始めたが、空気を入れてもほとんど膨らまず、中止した。データを精査して、27日にも試験を再開したいとしている。 折り畳んだ状態から直径3・2メートル、長さ4メートルのたるのような形に膨らませるはずだった。トラブルの原因を調べている。 (引用ここまで 全文は引用元参照) 国際宇宙ステーションで始まった新型の居住棟「BEAM」の試験。ほとんど膨らまず中止された=26日(NAS

    宇宙空間で風船のように膨らむ新型の居住棟「BEAM」 膨らまず NASAが試験中止 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/05/29
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 宇宙空間で風船のように膨らむ新型の居住棟「BEAM」 膨らまず NASAが試験中止
  • 【宇宙ヤバイ】ついにJAXAも月面着陸 クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:26:26.01 ID:0naUDM9U0.net BE:698254606-PLT(13121) 米宇宙船と日衛星相乗り 月面着陸にも挑戦米航空宇宙局(NASA)は27日、2018年に予定する次世代宇宙船「オリオン」の無人試験飛行に合わせ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と東京大が共同開発した小型衛星2基を打ち上げると発表した。1基は月面着陸にも挑戦する。 この試験は、30年代の火星有人飛行に向けてNASAが開発中の大型ロケットSLSの初飛行。無人のオリオンをSLSで打ち上げ、月を周回して地球に戻って来る。SLSの余剰能力を利用して日のものを含む計13基の小型衛星を打ち上げる。 JAXAと東大の「OMOTENASHI(オモテナシ)」は、月面着陸して放射線を測定。安価な探査技術の可能性を探る。もう1基の「

    【宇宙ヤバイ】ついにJAXAも月面着陸 クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/05/28
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 【宇宙ヤバイ】ついにJAXAも月面着陸 クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
  • 地球からなん億光年の距離離れてる星あるじゃん? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/25(水) 11:55:27.106 ID:bgBAvKoC0.net その距離測るにはなん億光年かかるわけだから、俺は信じてない。ノットビリーブ。 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/25(水) 12:00:39.277 ID:pkqxbddG0.net こういう馬鹿ってマジで言ってるのか冗談なのか判断に困る 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/25(水) 12:02:52.671 ID:bgBAvKoC0.net >>3 実際の星は肉眼で確認出ていないわけだから信じないってこと。わかるだろ? 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/25(水) 12:06:55.451 ID:pkqxbddG0.net >>7 3億光年先にある星だったら今見え

    地球からなん億光年の距離離れてる星あるじゃん? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/05/27
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 地球からなん億光年の距離離れてる星あるじゃん?
  • 5月31日に地球と火星が最接近wwwwwwwwww : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    1:筑前鐵太郎 ★@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:33:12.99 ID:CAP_USER.net 5月31日に地球と火星が最接近…観測に好機 地球と火星が5月31日に最接近する。この前後の期間は火星が比較的大きく見えるので、観察に適しているという。地球と火星の最接近は公転周期の違いから約2年2か月ごとに接近する。 火星は太陽の周りを約687日かけて1周する。その間に地球は太陽の周りを約2周するため、地球と火星は約2年2か月ごとに距離が近づく。地球の軌道は円に近い形をしているが、火星の軌道は少しつぶれた楕円形のため、軌道上のどこで地球と接近するかによって距離が変化する。小接近のときは1億キロメートル、大接近のときは6,000万キロメートル弱まで近づく。国立天文台によると、今回の最接近距離は7,528万キロメートルの中接近だが、次回2018年7月31日は5,759万キロメ

    5月31日に地球と火星が最接近wwwwwwwwww : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/05/27
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 5月31日に地球と火星が最接近wwwwwwwwww