2018年8月16日のブックマーク (4件)

  • 米戦略家たちの常識は「陸自は縮小が必要」 余剰人員で「災害救援隊」を創設せよ | JBpress (ジェイビープレス)

    では言うまでもなく8月15日が第2次世界大戦の終戦記念日とされている。だが、イギリスではその8月15日が対日戦勝記念日とされており、アメリカでは日が降伏文書に署名した9月2日が対日戦勝記念日とされている。 いずれにせよ、戦争に勝利した側も敗北を喫した側も、戦史から教訓を学び取ることは将来にわたって平和を維持していくために不可欠である。教訓といっても、自らの成功や失敗だけでなく相手方の成功や失敗からも多くを学び取らねばならないし、自らが関与しない古今東西の戦例からも様々な教訓を得ることが可能である。 生かされていない教訓「陸戦は避けよ」 周辺の軍事情勢が厳しさを増している今日、日が第2次世界大戦から学び取り現在に生かさなければならない様々な教訓のうち国防の基方針に関わる筆頭は、「外敵の軍事的脅威は海洋で打ち払わなければいけない」ということである。 この教訓は、沖縄や大平洋の多数の島

    米戦略家たちの常識は「陸自は縮小が必要」 余剰人員で「災害救援隊」を創設せよ | JBpress (ジェイビープレス)
    uchya_x
    uchya_x 2018/08/16
    近年「想定外」の大規模災害が増えてる現状から、災害救助を主任務とした組織は必要ではないかな。ついでに海自からいずも級一隻もらって災害救助母艦にしよう。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    uchya_x
    uchya_x 2018/08/16
    外交問題ではなく人間問題として取り組むと。日本もそこに立たなければいかんのだけど、無理だろうな。
  • 慰安婦 少女像 台湾で初設置 馬英九前総統「日本は謝罪を」 | NHKニュース

    台湾南部で、地元の人権団体が台湾で初めてとなる慰安婦問題を象徴する少女像を設置し、除幕式に出席した野党 国民党の馬英九前総統は日政府は謝罪すべきだと訴えました。 除幕式には、過去にも慰安婦問題で日政府に謝罪を求めていた国民党の馬英九前総統が出席し「日政府は賠償し、謝罪すべきだ。台湾の人々は、日による植民地の歴史に加え、日が女性たちに長年の苦しみをもたらしたことを忘れてはならない」と訴えました。 像の設置について台湾当局の関係者はNHKの取材に対し「当局は関与していない」とし、台南市は「国民党の政治活動だ」としています。 国民党はことし11月に控えた統一地方選挙をにらみ、東日大震災以降から続く日品の輸入規制の継続を訴えるなど、与党 民進党の対日姿勢を批判することで党勢の回復を目指していて、今回の像の設置への協力にはこうした狙いもあるとみられます。 一方、台北にある日の窓口機

    慰安婦 少女像 台湾で初設置 馬英九前総統「日本は謝罪を」 | NHKニュース
    uchya_x
    uchya_x 2018/08/16
    止めようとすればするほど日本の評価が下がるんだけど、わかってるか? むしろ日本側が自ら被害者のいる国に設置してくるくらいの事をするべきじゃないかと思うぞ。
  • finalvent on Twitter: "なぜ死があるのか、なぜ性があるか、わかってない。"

    なぜ死があるのか、なぜ性があるか、わかってない。

    finalvent on Twitter: "なぜ死があるのか、なぜ性があるか、わかってない。"
    uchya_x
    uchya_x 2018/08/16
    そうではない生き物よりも環境の変化による絶滅を越えて生き残る可能性が高かったから。寿命や性のある生き物の方が多く残ってる。