2018年1月27日のブックマーク (6件)

  • 【AbemaTV】 賞金1億円! 「リアルカイジGP」 一般参加者募集 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【AbemaTV】 賞金1億円! 「リアルカイジGP」 一般参加者募集 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2018/01/25(木) 17:23:07.16 ID:CAP_USER9 AbemaTVが25日、業界最高賞金となる1億円をかけたリアル人生逆転リアリティーショー「リアルカイジGP(グランプリ)」を今春よりレギュラー放送すると発表した。 福伸行氏原作のギャンブルを題材とした人気漫画「カイジ」(講談社ヤングマガジン連載中)を実写番組化。多額の負債を抱えた主人公が様々なギャンブルに挑む原作をもとにしたゲームや番組オリジナル企画に挑戦し、全てに勝利した参加者1名が1億円を手にすることができる。 放送決定にあたり、同局では25日から業界最高金額となる1億円に挑戦する参加者の一般募集を開始。募集条件は1億円を手に入れて人生を大逆転したいという思いを持つ18歳以上の男女で、一般から著名人まで誰

    【AbemaTV】 賞金1億円! 「リアルカイジGP」 一般参加者募集 : 痛いニュース(ノ∀`)
    udon-muscle
    udon-muscle 2018/01/27
    敗者はマグロ漁船とかアフリカの炭鉱で金を掘らせるとかやって欲しい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    udon-muscle
    udon-muscle 2018/01/27
    希望の党から出馬した時点で政治家として無能でしょ
  • 「改憲反対派、デマで刹那的世論を作る」 自民・高村氏:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁(発言録) (憲法9条改正をめぐり)国民投票は難しい。我々は国会で法律を通そうと一生懸命やるが、反対派は院外闘争のプロ。「PKOをやったら徴兵制になる」「平和安全法制(安保法制)をやったら徴兵制になる」。私はあえてデマと言うが、そういうデマをやって、彼らは刹那(せつな)的世論を作るのが当にうまい。我々も国民投票に耐えられるような国民運動を一生懸命、展開する。だが、彼らのように、刹那的民意を作るために「後で恥をかいていいから、何でもやる」という、やり方は慣れていないし、できない。国民投票は、反対派の方が非常にたけている、と言えるのではないか。(東京都内の講演で)

    「改憲反対派、デマで刹那的世論を作る」 自民・高村氏:朝日新聞デジタル
    udon-muscle
    udon-muscle 2018/01/27
    確かに改憲に反対する人は正面からの議論を避けて偽情報戦術に頼る傾向がある。
  • 慰安婦問題を脇に置き日本は韓国と仲良くすべし

    慰安婦問題を脇に置き日本は韓国と仲良くすべし
    udon-muscle
    udon-muscle 2018/01/27
    お断りだあああぁぁ!!
  • 水道は民営化すれば、本当に「おトク」になるのか(ドクターZ) @moneygendai

    安くなる?高くなる?どっち? 国会で水道民営化の議論が加速している。 '17年3月には水道法の改正が閣議決定され、昨秋の冒頭解散まで継続審議となっていた。また'18年以降、公共施設の民間売却に関するPFI(プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)法を改正し、よりスムーズな民営化を実現できるようにする。 麻生太郎副総理も民営化に「お墨付き」を与える発言を繰り返しているうえ、IMF(国際通貨基金)も「水道を民営化すれば水道料金が安くなる」と世界中に働きかけていて、日に自由競争を促してくるのではとの見方もある。 日では'07年に郵政民営化が実施されたが、10年以上経った現在でもその是非について問われることは多い。それでは水道民営化のメリットやデメリットはどれほどあるのだろうか。 まず、ひとくちに「民営化」といってもさまざまな形態があることを理解しておこう。 いちばん純然たる形ともいえる民

    水道は民営化すれば、本当に「おトク」になるのか(ドクターZ) @moneygendai
    udon-muscle
    udon-muscle 2018/01/27
    発電と違って水源にダム以外の選択肢がないからなあ。民営化しても競争なんて起きないよ
  • 河野元議長、首相の方針を批判 「9条改憲を求める声はない」 - 共同通信 | This Kiji

    河野洋平元衆院議長は26日、東京都内で開かれた共同通信加盟社論説研究会で講演し、憲法9条に自衛隊の存在を明記する改正を目指す安倍晋三首相の方針を批判した。「9条改憲を求める国民の声は聞こえてこない。憲法は権力者の権力行使に制限を付ける意味を持っている。権力の頂点にいる方から改憲の号令がかかり、指示が飛ぶのはおかしい」と述べた。 戦争放棄と戦力不保持を定めた9条について「われわれの決意であり、覚悟であり理想。その理想のために努力することが政治家の使命だ」と訴えた。 改憲巡る世論調査の動向にも触れ「国民の関心は高まっていない。現行憲法を守るべき」と強調した。

    河野元議長、首相の方針を批判 「9条改憲を求める声はない」 - 共同通信 | This Kiji
    udon-muscle
    udon-muscle 2018/01/27
    自衛隊を廃止するか憲法9条を修正するかの2択。どっちの立場の人も国民投票で決めるのが一番スッキリすると思うよ。