2016年2月28日のブックマーク (16件)

  • 母の自殺、虐待、PTSD…“拾った新聞で字を覚えた”セーラー服の歌人・鳥居が、「短歌」で「自殺したい」人を救う | ダ・ヴィンチWeb

    『セーラー服の歌人 鳥居 拾った新聞で字を覚えたホームレス少女の物語』(岩岡千景/KADOKAWA/アスキー・メディアワークス) あなたは「鳥居」という歌人をご存じだろうか? 揃えられ主人の帰り待っている飛び降りたこと知らぬ革 孤児たちの墓場近くに建っていた魚のすり身加工工場 目の前に立ち上る、静かな「絶望」。痛みと孤独の中で、生にしがみつく小さな悲鳴。そして残る諦観……たった31音という短歌の定型の中に、ナイフで心に傷をつけるようにして圧倒的な一瞬を封じ込めてしまう、鳥居はそんな短歌をよみ続ける歌人だ。 独学で短歌を学んだ彼女は、作歌をはじめてすぐの2012年に全国短歌大会で入選。2013年には掌編小説「エンドレス シュガーレス ホーム」で路上文学賞大賞を受賞するなど社会的評価の高まりとともに、次第にファンを広げている今注目の存在でもある。 このほど、そんな鳥居の第一歌集『キリンの子 

    母の自殺、虐待、PTSD…“拾った新聞で字を覚えた”セーラー服の歌人・鳥居が、「短歌」で「自殺したい」人を救う | ダ・ヴィンチWeb
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    そうした肩書きなしで短歌だけを読むことができるか。そうする事に意味はあるのか。それとも現代のノーブルサヴェッジを発見ということで物語込みで「打ちに行く」ほうが幸福なのか。
  • ロブスターは正常位、海の中の仰天セックスライフ

    ブダイ科の魚はメスとして生まれ、後にオスに変わる。「したがって、1匹の個体が2つの性を体験します」とハート氏。(PHOTOGRAPH BY TIM LAMAN, NATIONAL GEOGRAPHIC) 時にロマンチックで、時に危険。想像以上に突飛でワイルドなセックスが行われている場所、それが海だ。 サンゴ礁が専門の生態学者マラー・J・ハート氏はこのほど、新著『セックス・イン・ザ・シー(Sex in the Sea)』を出版。海洋生物たちの多彩なセックスライフ、汚染や乱獲などの脅威、そして健全な海を守る意義を述べている。 特大サイズの精子から、ロブスターの優雅な前戯、そして海の生物の性生活が充実することの意味まで、ハート氏に話を聞いた。 ――執筆を決めたきっかけは? パーティーである女性が言ったんです。「男性の体になって、男たちが何を考えているか分かればいいのに!」。それで私が「同感。ブダ

    ロブスターは正常位、海の中の仰天セックスライフ
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    何しろ書名が良い。読みたい。
  • 【報ステが驚異の大スクープ!】憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎首相の提案であった事が判明!木村草太氏「押しつけ憲法論こそ思考停止」

    以下ネットの反応。 小学館『少年少女日歴史』 「幣原首相が、憲法に戦争放棄を盛り込むよう提案」1989年版 →「マッカーサーが、戦争放棄を提案」1994年版 と歴史的事実を正反対に改訂。『ドイツ人学者から見た日国憲法』はこれを厳しく批判しています。 pic.twitter.com/UknMecUSMW — 盛田隆二*Morita Ryuji (@product1954) 2015年7月11日 @kuwabarakazu @ruhiginoue @product1954 @mr_unworthy 押し付け憲法論もデマですけどね。1946年5月27日の毎日新聞の世論調査で、新憲法草案を支持する回答が85%で、反対が13%、戦争放棄条項を必要が70%、必要なしが28%でした — ネオクラシカルな音楽愛好家 (@NeoClassicalUSA) 2015年7月12日 憲法調査会の会長高柳氏は

    【報ステが驚異の大スクープ!】憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎首相の提案であった事が判明!木村草太氏「押しつけ憲法論こそ思考停止」
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    そこでカサにかかるのはどうかなと思うけどね。
  • 批難中傷が多いのはA型?!血液型は関係ないと言いつつも統計結果が出てしまいました

    先日この記事を見ましてん。 批難や誹謗中傷する人の特徴について【性格・心理・血液型】 - Warorince@Advice 僕も実はこれに関連する記事書いてます。 血液型診断って信じちゃいないけど面白い。B型集まれ!! - 非アクティビズム。 実際僕も信じてはいないけど、面白いですよね、血液型って。もう何周目だよって言うぐらい回っていて「1080(テンエイティ)かよ!」ってツッコミ入れたくなるぐらい日では盛り上がる話題です。そんな話。 血液型は初対面で最強・最低のツール 血液型聞くのがブラハラ(ブラッドタイプ・ハラスメント)なんて言われているようですが、そんなのクソくらえです。 何なら、初対面の人で話題に困ったときに、 「君何型?」 「ガタガタぁww」(クワガタも可) 「何言ってんのぉ、もう!ww」 みたいな、会話のつかみにもなったりします。「今日天気いいですね。」ぐらい便利に使えます。

    批難中傷が多いのはA型?!血液型は関係ないと言いつつも統計結果が出てしまいました
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    統計とは。
  • メディアのコミュニティ化の鍵となる「エモい記事」の作り方とは?

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 最近よく社内で「エモい記事」の話をします。 エモいとは、エモーショナルであるということ。つまり、記事を読んだ瞬間になぜだかわからないけれど感情がとてつもなく突き動かされてしまう記事のことです。 今日は、そんな記事の作り方と、最後に少しだけ「メディアのコミュニティ化」についてのお話を書いてみたいと思います。 なぜ「灯台もと暮らし」では外部のライターさんやカメラマンさんを使わないのか? 「なぜ灯台もと暮らしでは外部のライターさんやカメラマンさん使わないんですか?」と頻繁に聞かれるのですが、それはひとえに自分たちにとっての「エモい記事」を作りたいからです。 読者の皆さんに、自分たちが当にエモーショナルだと思うポイントを伝えたい。そのためには、全部自分たちでつくらないとダメなんです。 松浦弥太郎さんの教え。 実はこれ、「くらしのきほん」の松浦弥太郎さん

    メディアのコミュニティ化の鍵となる「エモい記事」の作り方とは?
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    日常的に求められるのは、何でもないニュースにつけるエモい見出し。
  • 本名をベーコン・ダブル・チーズバーガーに変更した英男性 | スラド Slashdotに聞け

    ストーリー by headless 2016年02月27日 17時21分 do-you-want-fries-with-that? 部門より 英国の男性が名を「Bacon Double Cheeseburger」に正式に変更したそうだ(Evening Standardの記事、 Consumeristの記事)。 この男性、元 Sam Smithさんは33歳。パブで一緒に飲んでいた友人に乗せられて変な名前に変更することになり、頭に浮かんだのがバーガーキングの好物メニューだったそうだ。酒の上での話だが、Cheeseburgerさんは実際に書類を作成し、正式に改名したとのこと。 仕事のメールに「B D Cheeseburger」と誇らしげに署名を入れているCheeseburgerさんは、特に出張先のホテルを予約するのが楽しみとのこと。この事態に母親は怒っているが、父親は面白がっているらしい。一方

    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    ベーコン・ダブル=チーズバーガー氏には寿司屋を経営してみたりしてほしい。
  • 「ヤクザ辞めて喰っていけるの?」暴力団の背中にうつる社会という地獄「ヤクザと憲法」 - ホンのつまみぐい

    観終わった後に、涙目の友人が「みんなひとりぼっちだった……。すごい孤独だった……」とうめいていた。 私は涙は流さなかったけど、泣いた友人の気持ちはわかった。これは心がぐちゃぐちゃに散らかる。 「ヤクザの日常を撮影する」という挑戦的な映画「ヤクザと憲法」。 そこに映し出された日常は、あまりに「お隣の地獄」だった。 ■ www.youtube.com 冒頭に「取材謝礼金を払わない、収録テープを事前に見せない、映像にモザイクは原則かけない」という取材時の取り決めが流され、カメラは古いビルの2階の組事務所を映し出す。取材対象は大阪の東組清勇会。小さな事務所は地域の集会所のようで、分厚い防弾扉や虎や龍を彫り込んだ巨大な彫刻、任侠道と彫り込まれた木の置物といった暴力団的なアイテムがむしろ大仰なもののように見えた。 暴対法の成立以降、ヤクザの生活も厳しいらしく、事務所は停滞した雰囲気に満ちている。構成員

    「ヤクザ辞めて喰っていけるの?」暴力団の背中にうつる社会という地獄「ヤクザと憲法」 - ホンのつまみぐい
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    落ちこぼれた奴にマトモに生きる道を塞いでおいて、悪い事をした報いだぐらいは平気で言う世間とは冷たいものだね。コレ別にヤクザを擁護する映画じゃないでしょ。
  • ニッポンはもうIT大国になれない

    ソフトウェア業界はドラゴンボールの世界と似ています。 「私の戦闘力は53万です」 というのはフリーザの有名なセリフなのですが、ソフトウェア産業でもまさに同じようなことが起きていて、戦闘力(=生産性)が桁外れの人がごろごろいるのです。 100人のプログラマが2週間かかって出来ないことをスーパープログラマが2時間であっさり解決とか普通にある世界です。 Google Code Jam とか Top Coder のアルゴリズム部門といったオンラインプログラミングコンテストに出場してみればわかると思います。(誰でも出場できます) 全世界一斉によーい・・ドン!と始まって、1問目の問題文を読み始めます。 すると・・三分の一も読むか読まないうちに、スコアボードにはすでにプログラムを提出して正解判定をもらっている人がちらほら出始めます。 なん・・だ・と・・?! あなた方は魔人ブウの団体様ですか?? なんとか

    ニッポンはもうIT大国になれない
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    ニッポンに期待するのはやめて、個人的にIT長者を目指せばいいんじゃないの。
  • 「暴力ゲーム規制法案」作成の米上院議員、武器密売と汚職で懲役5年 | EAA FPS(イーエーエー)

    米国時間2月24日、暴力的なゲームの販売規制法案を作成しながらも、ギャングとの武器密売や恐喝、汚職容疑でFBIに逮捕されていた元カリフォルニア州の上院議員リーランド・イー容疑者に、武器密売と汚職事件のかどで懲役5年の判決が下りました。 暴力ゲームに反対しつつ武器密売 イー容疑者は、子どもたちに悪影響を及ぼすとして暴力的なゲームに関する規制法案を提出するなど、積極的に規制を推進していました。 表では、「子どものために」と気勢を上げてゲーム業界を批判。その裏では、自身が非難していた犯罪アクションゲーム『グランド・セフト・オート』のような犯罪を行っていたことになります。 Charles Breyer連邦地方裁判所判事は、イー元上院議員が犯した行動は民主的プロセスに対する冒涜であると共に、政治機関への忌々しき侮辱行為であると怒りを露わにしています。 イー元上院議員は自身の罪を「恥ずかしい」と発言。

    「暴力ゲーム規制法案」作成の米上院議員、武器密売と汚職で懲役5年 | EAA FPS(イーエーエー)
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    他人の、直接害を及ぼさない趣味に文句をつけたい奴はどっか歪んでるんだよ。
  • 臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい - だいちゃん.com

    2016 - 02 - 27 臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい 障害者 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク photo by Joshua Schwimmer 臓器移植の為だけに作られたクローン人間。 彼らは幼少期から閉鎖的な施設で絵画や詩など芸術分野の教育だけを受け、運動などをして体力をつけて反抗されないように育てられてきた。 そんな彼らは「提供者」と呼ばれる一種の家畜であり、一般人へ臓器を提供する為だけに育てられ、そして施設でどんどん臓器を取られていき、死んでゆく。 こういったクローン人間を国家規模で作り上げている。 綾瀬はるか主演のドラマ「私を離さないで」のあらすじである。 元の小説はイギリスでの発売で、カズオ・イシグロの長編小説だ。 さて、前置きが長くなってしまったが、何故このドラマの話題を書いているかと言うと、私自身が臓器提供

    臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい - だいちゃん.com
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    臓器単体で培養できればそれさえも必要ないわけでしょう? iPS細胞で臓器が再生できればさらに便利。
  • 谷歌发布首个全科医疗大模型-体育比赛投注app【最新版vip2022】中国有限公司

    India is an agricultural country. About seventy percent of our population depends on agriculture. Our agriculture remained under developed for a long time. not produce enough food for our people. Dams were constructed across many of the main rivers and canals were dug out to provide water 谷歌双方发表了《中华人民共和国和芬兰共和国关于建立和推进面向未来的新型合作伙伴关系的联合声明》。 发布varrelated_video_info={vid:'d0023hc0mnm',cid:'',url:'http:/

    谷歌发布首个全科医疗大模型-体育比赛投注app【最新版vip2022】中国有限公司
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    終業時間も様々と思うけど、それでいくら貰えてるのか、いくら自分の為に使う事が出来るのかあたりも比較したほうが良いですね。個人的にはそれで日本に多少不利な結果がでても日本に住むほうが得だとは思いますが。
  • “ネトゲで惨敗”20歳自殺未遂、高額装備揃えるも歯が立たず絶望。

    オンラインゲームに多額のお金を投入していても、さほど珍しい時代ではないが、中国の20歳の男性は先日、親からもらったお金をすべて費やして高額装備を購入。にも関わらず対戦相手との勝負に惨敗してしまい、失意のどん底に突き落とされ、自殺を図ったという。 中国メディア・紅網などによると、自殺を図ったのは湖南省岳陽市出身の王某。2月22日朝、前日からネットカフェでオンラインゲームで遊んでいた王は、旧正月に母親からもらった7000元(約12万円)以上のお金をすべてゲームの装備品代に投入。万を持して勝負に挑んだものの惨敗という憂き目にあった。 失意のどん底に突き落とされた王は完全に自信を喪失し、ネガティブモードに。「自分には生きる価値がない」と感じた王は、帰宅途中に鉄道線路に横たわり、自殺しようとした。 しかし、いざ列車が近づき、警笛が聞こえてくると恐ろしくなったようで、線路の上で立ち上がり、大手を振って

    “ネトゲで惨敗”20歳自殺未遂、高額装備揃えるも歯が立たず絶望。
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    キーボード破壊ぐらいで我慢するんだ。
  • 【軽減税率】民主党「生きている観賞魚を食用として売ったら消費税8%なのか」 財務省「食べられるものとして売っているなら8%」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファル

    生きた魚が観賞用なら消費税率は10%になるが、用なら軽減税率を適用するという説明に、民主党は「全部、品と表示して売る経営者が出てきてもおかしくない」と追及しました。 これに対し、麻生財務大臣は「品の品目は極めて明確に法律ができているので、そこで線を引くのが一番明確だ。通達やQ&Aなどで分かりやすいものにしていきたい」と強調しました。 一方、民主党と維新の党は、軽減税率制度の対案として、低所得者を対象に所得税の控除や現金給付を行う「給付付き税額控除」を導入する法案を提出しました。「多くの財源を必要とせずに効率的に格差是正ができるなど、軽減税率より優れている」と強調しています。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000069040.html 関連記事 【速報】タバコ増税決定 1箱

    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    消費税の話はもうすでに次の周回に入っちゃった感があるんだよな。民主党は消費税を5%に戻すっていうイシューを半年も前に出しておくべきだった。
  • 【大統領選】 トランプ氏 「日本にもっと金を払わせたいんだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【大統領選】 トランプ氏 「日にもっと金を払わせたいんだ」 1 名前: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:18:28.83 ID:obg8Tgaq0.net トランプ氏に集中砲火、日の米軍経費でも激論 【ワシントン=今井隆、ロサンゼルス=田原徳容】テキサス州で25日開かれた米大統領選の共和党指名候補争いを巡る第10回テレビ討論会では、首位の不動産王ドナルド・トランプ氏(69)がライバルから集中砲火を浴びた。 米紙ワシントン・ポストなどのメディアも激しい批判を始めたが、序盤戦最大のヤマ場、3月1日の「スーパーチューズデー」でトランプ氏の優位は変わらず、「攻撃開始が遅すぎた」(ウォール・ストリート・ジャーナル紙)との分析も少なくない。 討論会でトランプ氏は「日韓国などを守ることなどできない」として、米軍駐留経費の負担増を求めると主張

    【大統領選】 トランプ氏 「日本にもっと金を払わせたいんだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    それでこの人自身は、タダで金が湧いて出るわけは無いことなんて百も承知なんだよな。バカな事ばかり言うからってバカだと思ってると恐ろしいんじゃないだろうか。
  • 消費増税、先送りの兆候?…首相の発言に変化 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相が、2017年4月の消費税率10%への引き上げを先送りする場合の状況について、「世界経済の収縮」を条件に掲げ始めた。 これまでは「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態」が起きない限り、予定通り実施する考えを強調してきた。与党内では「首相は軌道修正を図っている。再増税を見送る可能性が高まっているのではないか」(自民党中堅)との見方も出ている。 首相は最近の国会審議で、予定通り税率を引き上げる方針を明言する一方、「世界経済の大幅な収縮が実際に起きているかなど、専門的見地からの分析を踏まえ、その時の政治判断で決める」(24日の衆院財務金融委員会)などと強調している。26日の衆院総務委員会でも、「株価、市場変動のみでなく、実体経済にどういう影響が出ているかも含め考えないといけない」と語った。年初から急激な円高、株安が進み、世界経済が不安定になる中、再増税を既定路線にしたくないとの思

    消費増税、先送りの兆候?…首相の発言に変化 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    これはギリギリまで「上げる、上げない」で引っ張るだろうなあ。あんまり早く決めるともっともっとという事になる。
  • 米空軍、次世代爆撃機の完成予想図を初公開

    米空軍が公開した、B52爆撃機の後継となる次世代爆撃機B21の完成予想図(2016年2月26日公開)。(c)AFP/US AIR FORCE 【2月27日 AFP】米空軍は26日、米フロリダ(Florida)州オーランド(Orlando)で行われたシンポジウムで冷戦時代に開発されたB52爆撃機の後継となる次世代爆撃機の完成予想図を初公開した。 機体全体は黒一色で、レーダーに捕捉されにくいよう機体後部の輪郭は直線を組み合わせた独特の形状になっており、機体の高さも非常に低い。次世代機を開発する米航空宇宙大手ノースロップ・グラマン(Northrop Grumman)が製造したB2爆撃機に似ている。 空軍の報道官によれば、新型ステルス機はまだ製造されておらず、名前が決定するまではB21と呼ばれることになるという。 米国防総省は昨年10月、次世代爆撃機を開発する企業にノースロップ・グラマンを選定した

    米空軍、次世代爆撃機の完成予想図を初公開
    udongerge
    udongerge 2016/02/28
    B-53じゃないんだ。番号戻ってもいいのか。