2016年5月6日のブックマーク (16件)

  • 俺の息子がおっさんになるわけない | オモコロ

    俺の息子2歳。今が一番かわいいかもしれない。とにかく破天荒なのだ。やることなすことめちゃくちゃなのだ。だからこそかわいいのだ。

    俺の息子がおっさんになるわけない | オモコロ
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    蛭子能収から悪の部分を取り去ったような絵柄。
  • 「作品と人格は別物だ」という風潮

    かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread 「お客様は神様です」という言葉を「お客様」の立場の人間が使い出してからその言葉が歪められてしまったように「作品と人格は別物だ」という言葉を「作品を作る側」の立場の人間が使い出すとその言葉の意味が歪められるのではないだろうか。 2016-05-05 02:32:11 かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread 「作品と人格は別物だ」という言葉を「作品を作る側」が悪用して「いくら人格面でおかしくても作品さえ良い物が作れればいいんだ」という免罪符にしてしまう風潮は非常によろしくない。その言葉を使った時点で、もうその人は製作者として大きく格が落ちてしまう。 2016-05-05 02:34:28 かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread 「お客様は神様だろうが!」と威張り散らす客が「お客様」と

    「作品と人格は別物だ」という風潮
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    作品のオプションとして人格やエピソードがあった方が面白い場合と邪魔になる場合があるというだけの話である。嫌な逸話が邪魔でこの人の作品は楽しめない、というのは時として損だとは思う。
  • ホログラフィック対応でグニャグニャ曲げて操作するスマホ「HoloFlex」

    自在に折り曲げられる電子ペーパーディスプレイをスマホカバーにした「FlexCase」のように、既存のスマートフォンをより便利なものにするための研究がさまざまな機関で行われています。カナダのクイーンズ大学にあるHuman Media Lab(HML)が開発した、ホログラフィック対応のフレキシブルスマートフォン「HoloFlex」も、スマートフォンの新しい可能性を示す、とても興味深い不思議な端末に仕上がっています。 HoloFlex: Holographic, Flexible Smartphone Projects Princess Leia into the Palm of Your Hand — Human Media Lab http://www.hml.queensu.ca/blog/holoflex ホログラフィック&フレキシブルという未知の要素を掛け合わせたスマートフォン「Hol

    ホログラフィック対応でグニャグニャ曲げて操作するスマホ「HoloFlex」
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    ポケットの中で携帯が折れないように気を遣いながら生活してると、曲げ需要は確実にあるよな。
  • イケメンの後に見た顔はイケメンに見えがちなことが発覚

    EXILE効果(命名:筆者)。 オンライン科学誌「Scientific Reports」に掲載された論文に非常に興味深いデータが発表されました。 「二目惚れ(Love at second sight)」なんて素敵なタイトルが付けられているこの研究、シドニー大学とアムステルダム自由大学の研究者たちによって行われました。何について研究したかと言うと今や欧米の大都市では出会いの場のメインストリームになりつつあるオンライン・デートです。 使ったことがある人は知っていると思いますがTinderやOK Cupidといった人気アプリでは、相手の顔写真だけを見て「良い・悪い」に選別していくという非常にシンプルなやり取りが採用されています。自分が「可愛い・かっこいい」と選別した相手が、自分のことを「可愛い・かっこいい」と選んでくれれば、お互いに通知が行くという仕組み。 デート候補の顔写真を見て「アリかナシか

    イケメンの後に見た顔はイケメンに見えがちなことが発覚
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    どっちを先に見るかが問題なのかな。
  • 台東区駒形 中国飯店 楽宴の若鶏のから揚げユーリンソースかけ!!! - 涅槃まで百万歩

    またまた駒形近辺にある『中国飯店 楽宴』の週替わりメニューのお話で恐縮です(汗)。それでも、とても美味しかったので、ちょっとだけご紹介させてくださいね!!! ゴールデンウィークに突入しますと、長期のお休みに入ってしまうお店が多いなか、ここ駒形にある『中国飯店 楽宴』は休日にもかかわらず、メニュー看板が出ております。時間は午後二時前、近辺には人通りがほとんどありませんね。 さっそく、店頭のランチの看板をチェック、週替わりのA定は『エビと玉子炒め』、B定は『若鶏のから揚げユーリンソースかけ』というメニューです。から揚げにソースだなんて、これはもう美味しいに決まってます(嬉)。お値段は六百八十円で他と変わらず、さっそく入ってB定を注文しましょう!!! ……と意気込んで入店したものの、お客さんが誰もいません。まさかお休み? 恐るおそる店員さんに確認すると営業しているとのこと、ホッとしまし

    台東区駒形 中国飯店 楽宴の若鶏のから揚げユーリンソースかけ!!! - 涅槃まで百万歩
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    駒形どぜうの店の角を曲がった所だな。
  • 官能小説を人工知能に読ませるGoogleの狙いとは?

    By Naim Khelifa Googleは近年人工知能の研究に力を注いでおり、2016年3月には囲碁で世界最強の棋士を打ち破る快挙を成し遂げました。そのGoogleが、今度は人工知能に官能小説恋愛小説を読ませるという聞いただけでは何のためなのかよくわからない研究を進めており、その狙いにIT関連メディアのBuzzFeedが迫っています。 Google Is Feeding Romance Novels To Its Artificial Intelligence Engine To Make Its Products More Conversational - BuzzFeed News https://www.buzzfeed.com/alexkantrowitz/googles-artificial-intelligence-engine-reads-romance-novels

    官能小説を人工知能に読ませるGoogleの狙いとは?
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    何かって言うと犬が割り込んでくる官能小説を自動生成するようになるのかな。
  • 悔しいけれど日本は「納豆後進国」だったようだ HONZ特選本『謎のアジア納豆 そして帰ってきた<日本納豆>』 | JBpress (ジェイビープレス)

    (文:清水 克行) 私自身もそうだが、東日に生まれ育った者ならば、誰しも納豆については、大なり小なり一家言あるのではないだろうか。関西人から納豆はダメだという話を聞くたびに、心のなかで密かにその味覚の狭隘さを哀れむし、たまに外国人で納豆がべられるという人に出会うと、「なかなかやるじゃないか」と、急に親しみを覚えたりする。 その根底には、あのニオイとネバリの良さが、そう簡単によそ者にわかってたまるか、という思いがある。納豆はクセがあるだけに、他のべ物と違って、それを好む者同士の連帯感や自尊心をつねに複雑にくすぐるもののようだ。 打ち砕かれる私たちの納豆に対する既成概念

    悔しいけれど日本は「納豆後進国」だったようだ HONZ特選本『謎のアジア納豆 そして帰ってきた<日本納豆>』 | JBpress (ジェイビープレス)
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    各地域の納豆が食べてみたい。
  • 「民主主義のバグ」を使ったトランプの躍進──“感情”に働きかけるポピュリズムのリスク(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    トランプ支持者の“感情” アメリカが、ドナルド・トランプに困り果てている。 共和党の大統領候補者争いにおいて、トランプの指名が確定した。2月のスーパー・チューズデー以降も勢いは止まらず、5月2日のインディアナ州予備選でも勝利。獲得代議員数で2位と3位につけていたテッド・クルーズとジョン・ケーシックは、それぞれ撤退を発表した。 ローマ法王をはじめ世界中の要人もトランプに憂慮を示しているが、もっとも困っているのは当の共和党やアメリカの保守系メディアだろう。共和党は必死にトランプ降ろしを画策したが空振りに終わり、保守系のFOXニュースはトランプが勝つたびにお通夜状態だ。 そんなトランプを支持するのは、アメリカの白人貧困層だと言われる。彼らは、トランプの過激な発言に熱狂する。 「メキシコは、麻薬や犯罪を送り込んでくる。彼らはレイプ魔だ!」(2015年6月16日) 「全面的で完全なイスラム教徒のアメ

    「民主主義のバグ」を使ったトランプの躍進──“感情”に働きかけるポピュリズムのリスク(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    仕様です。
  • なぜ「BABYMETAL」は海外で成功して「Perfume」や「きゃりーぱみゅぱみゅ」は失敗したか - Letter from Kyoto

    BABYMETALの成し遂げた偉業 BABYMETALについて名前しか知らなかったが、最近ネットで話題になっていたからいろいろ見た。彼女らの偉業というのが2つ挙げられている。一つはイギリスのウェンブリーアリーナという場所で単独ライブをやったこと、もう一つは日人として53年ぶりにビルボードにランクインしたこと。この2つは一体何がどう偉業なのだろう。 ビルボードってのはアメリカで最も権威のある音楽ランキングで、簡単に言えばオリコン世界版みたいなもの。そう、アメリカだけでなく世界である。僕が日を出て知ったのは、日音楽シーンがいかに狭いかということだった。今まで出会ったどの国の人も、音楽についてはだいたいこのビルボードランキングをフォローしていた。ビルボードランキングが世界中の人にとっての音楽シーンの指標だった。ここに入ったってことはすなわちアメリカだけでなく世界中の人に届いている、そして

    なぜ「BABYMETAL」は海外で成功して「Perfume」や「きゃりーぱみゅぱみゅ」は失敗したか - Letter from Kyoto
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    日本国内で人気者になるのと、海外で成功するのと両立はできないらしい。
  • 月1682円で公衆Wi-Fiと3MbpsのLTE使い放題の「WirelessGate SIM」を試す! (1/2)

    ヨドバシカメラで扱っている格安SIMはたくさんあるが、同店は以前から公衆無線LANサービス「ワイヤレスゲート」の加入に力を入れ、ワイヤレスゲートブランドの格安SIMが登場してからは主力な格安SIMとして展開していた。 それがさらに進化し、3月に登場したプランが「WirelessGate SIM FON プレミアムWi-Fi」」となる。早速試してみた。 難しいことは考えずに1682円で使い放題のSIM FONやWi-Fiが名前に付いているが、とりあえず速度が3Mbps制限で月額1682円(LTE/3Gデータ通信専用、SMSなしの場合)で利用できる格安SIMと考えるとわかりやすい。基的には通信量に制限はないが、動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーションなどの帯域を継続的かつ大量に占有するアプリや、ほかのユーザーに影響を与えるような大容量のダウンロードが行なわれた場合は、250Kbps以

    月1682円で公衆Wi-Fiと3MbpsのLTE使い放題の「WirelessGate SIM」を試す! (1/2)
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    それは話に聞く分には良さそうですね。
  • サンキュ.

    中身読ーまーずーにブーコメしてくれーてサンキュ

    サンキュ.
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    サンチュ。(うるさい
  • ワインや日本酒の「甘い」「辛い」が全く信用出来ない

    甘口だろうが辛口だろうがどっちもまずいんだけど。飲んだら当にえづく。 甘いってさぁ、ジュースみたいなのを想像してんだけど、苦いじゃんかアレ。なんだよ、詐欺かよ。飲みやすいってなんだよ。飲みにくいじゃんか。 っていう話をすると、「それはお前、今までいいお酒を飲んだことがないからだよ」という反論をよく受けるのだけれど、いいお酒ってなんだ?一何万もするやつのことを言っているのか?

    ワインや日本酒の「甘い」「辛い」が全く信用出来ない
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    アルコールが美味しく感じないのはむしろ結構な事なので、前にどっかのエントリーで見た「ウーロン茶、ロックで!」で行けばいいんじゃないかな。
  • サビで、ああ!なんたらかんたら〜ああ!なんたらかんたら〜ていう曲のタイトル教えてくれ

    店で流れてたんだ。 懐メロ。JPOP、女性、夏っぽい感じのポップな曲。 一緒に流れてた曲は、そばかす、1/2(川真琴)、チェリー(人ではなく誰か別の人が歌っている)、やさしさに包まれたならなど。 「ああ」しか頭に残ってない…。そしてメロディも忘れてしまった…。 ♪〜〜〜〜〜れない ああ〜 〜〜〜〜〜して ああ〜 〜〜〜〜♪ みたいな。 「ああ」は次に続く言葉にかかっていなくて、単発の「ああ」。たぶん「Ah」ではないと思う。サビのいくつかのフレーズの合間に「ああ」が入る。 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ だめだ、限界。 追記: ああ のあとに「命」(?)って言ってた気がしてきた。 追記2: 大黒摩季みたいな感じがした。 声はよく通りそうな声ではっきりとしていた。力強い感じも。 曲調はアップテンポ、明るい。 「ああ」は短い。「あ〜」で

    サビで、ああ!なんたらかんたら〜ああ!なんたらかんたら〜ていう曲のタイトル教えてくれ
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    こういうの解決するとすごいカタルシスあるね。いやー何でわかるのさ。
  • 完璧な人間を目指して生きるのをやめようと思う。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 05 - 05 完璧な人間を目指して生きるのをやめようと思う。 list Tweet 下記の id:hisatsugu79 さんのエントリを読んで思ったことを書く。 blog.imalive7799.com 世の中に完璧なものなど無い。よく言われる言葉だ。 だが、自分はわりとその無いはずの完璧を求めて生きてきた。 なにか仕事を任されれば、一つのミスなく、かつ納期を守って仕上げようと努力して来たし、教育を任されれば、聞かれた質問にはすべて答え、また答えられる様な人間になれる様に教育をして来た。 でも、そんなに上手くは行かずに失敗することも多かった。それが自分のミスならともかく、教育した人のミスとかだったりすると、酷く落ちこんだ。自分の教育が行き届いてないせいであいつはミスをしてしまったんだと。 そんなことばかり考えて生きて来たもんだから、心に負担がかかって病気になってしまった。

    完璧な人間を目指して生きるのをやめようと思う。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    ツッコミ待ちなのかな。
  • 【悲報】「自宅のチャイムが鳴っても無視する」が46%に。NHK、宗教、新聞が原因か : IT速報

    しらべぇが、「自宅のチャイムが鳴っても無視をする」かどうかの調査を実施。時代を反映する結果が明るみになった。 自宅のチャイムが鳴っても無視する答えた人は、全体で46.4%。これだけの人がチャイムが鳴っても放置をしておくとは、驚きではないだろうか。男女別で見ると、やはり女性のほうが多い。 なぜチャイムを無視してしまうのか。調査の中で、次のように答えた女性も。 「不審者だと怖いから」(女性20代) チャイムに出る前に、「もしも変な人だったら…」と考えてしまう人が多い様子。相手にしたくない突然の訪問を、歓迎してくれる時代ではないようだ。 自宅のチャイムが鳴っても無視をする理由として、一番多かった答えがこちら。 「面倒だから」(男性20代) どのように面倒なのか、詳しく答えてくれた人々の意見も見てみよう。 「どうせセールスや宗教関係。話を聞くのもおっくうだから」(女性30代) また、こんなものから

    【悲報】「自宅のチャイムが鳴っても無視する」が46%に。NHK、宗教、新聞が原因か : IT速報
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    ある程度都会に暮らしていると完全無視で問題無しですが、田舎ではそうもいかない。
  • 「エルサに女性の恋人を」、アナ雪ファンの訴え広がる - (1/2):CNN

    (CNN) 米ウォルト・ディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」のファンの間で、「続編ではエルサにガールフレンドを」と訴える呼びかけがソーシャルメディアを通じて広まっている。 きっかけは10代のアレクシス・イザベルさんがツイッターに、「ディズニーがエルサをレズビアンのプリンセスにしてくれたら、どれほど象徴的か」と書き込んだことだった。 イザベルさんは続いて、「Dear @Disney,#GiveElsaAGirlfriend.(親愛なるディズニーへ、エルサにガールフレンドを)」と投稿した。 この投稿が発端となり、「アナと雪の女王」の続編はLGBTへの認識を高める媒介になって欲しいと要望する声が高まった。

    「エルサに女性の恋人を」、アナ雪ファンの訴え広がる - (1/2):CNN
    udongerge
    udongerge 2016/05/06
    そう思ったら自分で描くんだよ。