タグ

2020年10月24日のブックマーク (7件)

  • 外国人技能実習生が働く事業所 7割超で違反 厚労省まとめ | 外国人材 | NHKニュース

    外国人技能実習生などから相談や通報を受けて、労働基準監督署が実習生が働く全国の事業所に去年、立ち入り調査を行った結果、7割を超える事業所で違法な時間外労働や残業代の未払いなどの違反が確認されたことが厚生労働省のまとめで分かりました。 実習生などから相談や通報を受け、労働基準監督署が去年1年間に実習生が働く全国の9455の事業所に立ち入り調査を行った結果、労働基準法などの違反が確認されたのは6796の事業所で、率にして71.9%に上ったことが分かりました。 違反があった事業所の数は統計を取り始めた2003年以降、最も多くなっています。 このうち、 ▽労使で決めた上限を超えて違法に時間外労働をさせるなど、労働時間に関する違反が21.5%、 ▽職場の安全管理などに関する違反が20.9%、 ▽残業代の未払いが16.3%などとなっています。 厚生労働省によりますと、1か月の残業時間が100時間以上に

    外国人技能実習生が働く事業所 7割超で違反 厚労省まとめ | 外国人材 | NHKニュース
    udukishin
    udukishin 2020/10/24
    日本が安い賃金構造になる→韓国に一人当たりの所得で負ける 今大体こんな感じ
  • 夢月ロアの件で助けてほしい

    もうどうしようもなくもやもやしてしまいどうにかなってしまいそうなので誰か助けてほしい。なぜ夢月ロアだけがこんなに叩かれなきゃいけないんだ? ファンというほど熱心に見ていたわけではないが、かなり夢月ロア擁護側の考えであり、リーク動画と公式の声明と夢月ロアのDM画像をみてひとまず全部信じているという前提。 方言のベースがあるとはいえ自分で考えた「魔界訛り」を新人がいきなり喋り始めたら焦らないか? 今まで夢月ロアとして築き上げた世界観とかそういうものにどう影響するかわからない恐怖感もあったと思う。 世界観を守るため、差別化のために「どこの地方の訛りか明言して、例えば九州弁キャラでやっていくのであればそのままでいい。明らかにするタイミングもそちらが決めて良い。」という折衷案を出したのだと思う。 身バレの危険があるとか言っているが、方言を話している時点でどこの方言か特定されるのは時間の問題だと思うの

    夢月ロアの件で助けてほしい
    udukishin
    udukishin 2020/10/24
    アイドル部の騒動見てりゃわかると思うけどそのうち沈静化するから推しには今まで通り普通に接しとけばいい。変な擁護とかするとかえって拗れるぞ。
  • 北守 on Twitter: "当時はヘタリアは許されていたみたいな意見があるけど、私はヘタリアこそ日本のオタクコンテンツが歴史修正主義方面へと決壊する剣が峰だと「当時から」主張していたし、事実ヘタリアの成功がストパンガルパン艦これといった世界史1ビット脳コンテ… https://t.co/QlWMUgdqtP"

    当時はヘタリアは許されていたみたいな意見があるけど、私はヘタリアこそ日オタクコンテンツが歴史修正主義方面へと決壊する剣が峰だと「当時から」主張していたし、事実ヘタリアの成功がストパンガルパン艦これといった世界史1ビット脳コンテ… https://t.co/QlWMUgdqtP

    北守 on Twitter: "当時はヘタリアは許されていたみたいな意見があるけど、私はヘタリアこそ日本のオタクコンテンツが歴史修正主義方面へと決壊する剣が峰だと「当時から」主張していたし、事実ヘタリアの成功がストパンガルパン艦これといった世界史1ビット脳コンテ… https://t.co/QlWMUgdqtP"
    udukishin
    udukishin 2020/10/24
    とりあえずモンキーパイソンを見るといいよ
  • 高須克弥 on Twitter: "現在の日本の新型コロナウイルスは 1/10000000の死亡率です。 未知のウイルスに対する過剰防衛推奨の時期は過ぎました。 恐れすぎて自粛しすぎるのは間違いだと思います。 勇気を出して日常生活を戻すべきです。 僕は経済活… https://t.co/LOFxBsKrJ9"

    現在の日の新型コロナウイルスは 1/10000000の死亡率です。 未知のウイルスに対する過剰防衛推奨の時期は過ぎました。 恐れすぎて自粛しすぎるのは間違いだと思います。 勇気を出して日常生活を戻すべきです。 僕は経済活… https://t.co/LOFxBsKrJ9

    高須克弥 on Twitter: "現在の日本の新型コロナウイルスは 1/10000000の死亡率です。 未知のウイルスに対する過剰防衛推奨の時期は過ぎました。 恐れすぎて自粛しすぎるのは間違いだと思います。 勇気を出して日常生活を戻すべきです。 僕は経済活… https://t.co/LOFxBsKrJ9"
    udukishin
    udukishin 2020/10/24
    日本はいつの間にか1000万人も罹患してた…?
  • インフル予防接種後に死亡相次ぐ 韓国でワクチンに不安:時事ドットコム

    インフル予防接種後に死亡相次ぐ 韓国でワクチンに不安 2020年10月23日18時43分 【ソウル時事】韓国でインフルエンザワクチン接種後に死亡するケースが相次いでいる。政府はワクチン接種との関連は不明だと主張しているが、専門家からは接種中断を訴える声が出ており、国民に不安が広がっている。 英ワクチン治験参加者が死亡 「偽薬」投与の報道、試験継続―ブラジル 疾病管理庁によると、23日までにワクチン接種後に死亡した人は36人に上る。最初のケースは16日に死亡が確認された仁川市内の男性(17)で、その後、70~80代の高齢者を中心に死亡例が続いている。韓国では2009年以降、報告がなかった12年と16年を除き、ワクチン接種の関連死は年1桁台にとどまっていた。 大韓医師協会は「安全性を立証するため、接種を留保すべきだ」として、1週間の接種中断を政府に求めている。 疾病管理庁は「予防接種と死亡との

    インフル予防接種後に死亡相次ぐ 韓国でワクチンに不安:時事ドットコム
    udukishin
    udukishin 2020/10/24
    韓国ではちゃんと「それでもワクチン接種なしでインフルエンザに罹患するよりずっとリスクは低くなる。専門家の話を聞いて」とニュースで流してる。日本がちゃんとそれをできるかで韓国以下がどうかがわかる
  • 令和の世に復活させて大丈夫なのか、ヘタリア

    ヘタリアという漫画がある。戦時中ヘタレだったイタリアを指す2chの書き込みを元ネタとして、国家を擬人化している作品である。歴史上の出来事や国民性ジョークなどが主。 かつて腐女子の間でかなり流行った。アニメ化もされたし映画化もした。ミュージカルにもなってた。(役者が全員日人だけど) 最近は特に動きもなかったが、twitterの作者アカウントで再始動カウントダウンが始まった。 ファンは歓喜しているが、同時に「この作品を今やると炎上確定では」という声があがっている。 どういうことかというと ・国の擬人化がステレオタイプ。欧米諸国はほとんどが白人男性のキャラとして描かれている ・国が成立するまでの課程も上記の白人男性の幼少期として描写(アメリカも) ・中国の他に香港と台湾がいる ・アニメ化したときに韓国の存在が消された といった具合で、ポリコレ方面とか中国とかから叩かれたり燃やされたりしそうな要

    令和の世に復活させて大丈夫なのか、ヘタリア
    udukishin
    udukishin 2020/10/24
    燃えてから考えればよくね?こういう畏縮が一番いけないと思う
  • noteをやめようと思います。|Tamaka Ogawa

    https://ogatama.theletter.jp 【10月27日18時追記】 回答者の幡野さんや編集部、糸井重里さんが謝罪、幡野さんと質問者とのその後のやり取りが掲載された記事が出ました。(謝罪や対応を評価するような立場ではありませんが)ホッとしました。良かったと思います。※やめる、ということでいったん全ての記事の公開をやめて下書きに戻そうかと思ったのですが、有料記事は下書きに戻すことができないみたいで、200近くある記事をバックアップとってから削除ということになりそうなのでちょっと時間がかかりそうです【追記終わり】 炎上したCakesの人生相談、私は有料部分まで全部読んだのですが、ひどかった……。有料部分では一転して優しいこと書いているというオチじゃないとさすがにどうにもならんのではこれは……と思う無料部分の内容でしたが、有料部分は輪をかけてひどかったですね。どうなんよ、ほんとど

    noteをやめようと思います。|Tamaka Ogawa
    udukishin
    udukishin 2020/10/24
    noteはあのIPアドレスの件でセキュリティ不安なので有料記事が読めなくて困る