タグ

2024年8月9日のブックマーク (4件)

  • ゼロカロリー甘味料で血栓リスク2倍超、心臓発作のリスク増大 米研究

    人工甘味料エリスリトールを含む飲料を摂取すると血栓のリスクが2倍以上に上昇することがわかった/HandmadePictures/iStockphoto/Getty Images/iStockphoto (CNN) カロリーゼロや糖質ゼロの製品に使われる人工甘味料のエリスリトールが入った飲料を摂取すると、健康な人でも血栓リスクが2倍以上になるという研究結果が8日の学術誌に発表された。 エリスリトールはステビアやモンクフルーツ(ラカンカ)といった甘味料の増量に使われている。これまでの研究でも、脳卒中や心臓発作、死亡リスク増大との関係が指摘されていた。 この研究は米クリーブランドクリニック・ラーナー研究所が実施。健康な被験者10人にエリスリトール含有の飲料を飲んでもらい、反応を測定した結果、全員の血小板反応が上昇していた。 同じ分量のグルコース(砂糖)入り飲料を摂取した別の10人には血小板の反応

    ゼロカロリー甘味料で血栓リスク2倍超、心臓発作のリスク増大 米研究
    udukishin
    udukishin 2024/08/09
    ん?つまりゼロカロリー甘味料で血小板ができるってこと?そっちはそっちで血小板が少なかったり輸液して血が薄くなった人への医療に使えたりするのかな?
  • イギリスのオリンピック選手が「選手村の食事にミミズが入っていた」と言っていたというニュースがあったがかなり誤解があるのではないか?

    高山瑞穂 @mizpi 【選手村に衝撃の情報「事にミミズが入っていた」 海外選手から止まらぬ苦言「東京の事は良かったが…」(THE ANSWER)】 news.yahoo.co.jp/articles/399bd… 『僕は魚が好きなんだけど、その中にミミズが入っているのを見つけている人たちがいるよ。』 それミミズじゃなくアニサキスなんじゃ… 2024-08-07 17:30:14 リンク Yahoo!ニュース 選手村に衝撃の情報「事にミミズが入っていた」 海外選手から止まらぬ苦言「東京の事は良かったが…」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース さまざまな議論や問題提起が続くパリ五輪の選手村。中でも事面では各国選手から多くの不満が聞こえてきているが、英国競泳のスター選手、アダム・ピーティは、提供された事に虫が混入していたと告白。海外メ 52 users 1

    イギリスのオリンピック選手が「選手村の食事にミミズが入っていた」と言っていたというニュースがあったがかなり誤解があるのではないか?
    udukishin
    udukishin 2024/08/09
    記事見てふとサンマに赤い糸ミミズみたいなのがいるなと思って調べてみたらラジノリンクスって寄生虫らしい。
  • 株大暴落は「植田ショック」と歴史に刻まれるのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    株大暴落は「植田ショック」と歴史に刻まれるのか
    udukishin
    udukishin 2024/08/09
    利上げや利下げは手段であってそれを目的化するようなことを言えばそりゃ市場や実態経済は悪い方に行くよね。正常かどうかは手段ではなくインフレ率とかGDPみたいな統計データで判断すべきなんだよね
  • 「核兵器廃絶は人類が生き残る絶対条件」 長崎平和宣言、鈴木市長 | 毎日新聞

    平和祈念式典で「長崎平和宣言」を読み上げる鈴木史朗長崎市長=長崎市の平和公園で2024年8月9日午前11時4分、猪飼健史撮影 米軍による長崎への原爆投下から79年。長崎市の平和公園で9日、平和祈念式典が開かれた。鈴木史朗市長が読み上げた「長崎平和宣言」は次の通り。 ◇ 原爆を作る人々よ! しばし手を休め 眼(め)をとじ給(たま)え 昭和二十年八月九日! あなた方が作った 原爆で 幾万の尊い生命が奪われ 家 財産が一瞬にして無に帰し

    「核兵器廃絶は人類が生き残る絶対条件」 長崎平和宣言、鈴木市長 | 毎日新聞
    udukishin
    udukishin 2024/08/09
    基本的に人類絶滅の可能性があるのは巨大噴火でのCO2排出による気温上昇か隕石衝突の粉塵による数年間の夜(冬ですらない)の発生。どっちも別のリスクを孕む核爆弾で回避できる可能性があるのが難しいところ