記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zakkie
    zakkie エリスリトール甘味料を常用してるのでショック。どうしようか。アスパルテームよりは甘味が自然なんだよなあ。

    2024/11/10 リンク

    その他
    You-me
    You-me あのね、エリスリトールは取りすぎるとお腹緩くなるの。https://himitsu.wakasa.jp/contents/erythritol/ 成人男性で40gで下痢しやすくなるってのにそこらへんのドリンクに30g入ってるわけないでしょ。CNNも素人か

    2024/08/15 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「エリスリトールはステビアやモンクフルーツ(ラカンカ)といった甘味料の増量に使われている」「健康な被験者10人にエリスリトール含有の飲料を飲んでもらい、反応を測定した結果、全員の血小板反応が上昇」

    2024/08/14 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “「我々は血栓がどれだけ早く血管を詰まらせたり血流を止めたりするかを測定することで、凝固の促進を確認した。心臓発作や脳卒中のモデルのようだった」(ヘイゼン氏)”

    2024/08/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch エリスリトール

    2024/08/11 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO アスパルテームやアセスルファムKは?

    2024/08/10 リンク

    その他
    mogmogfirst
    mogmogfirst だとしても砂糖の健康リスクよりは小さいし少ないのでは

    2024/08/09 リンク

    その他
    momo234
    momo234 エリスリトールは大丈夫だと思ってたが、お前もダメだったか…。

    2024/08/09 リンク

    その他
    hozho
    hozho “カロリーゼロや糖質ゼロの製品に使われる人工甘味料のエリスリトールが入った飲料を摂取すると、健康な人でも血栓リスクが2倍以上になるという研究結果が8日の学術誌に発表された。”

    2024/08/09 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko ボケるし内蔵や筋肉が痛むし。 どんどん危険性がバレて行くと思うぞ。

    2024/08/09 リンク

    その他
    buriedarmy
    buriedarmy 甘味は精神依存性があって人工甘味料はそれを断ち切れないばかりかより悪化させるのでダイエット目的には適さないというのがWHOの見立て。甘いものを食べて痩せることは難しい。

    2024/08/09 リンク

    その他
    lord-of-jewels
    lord-of-jewels 例えばポカリスエットは100mlあたり炭水化物6.2gなので、500mlペットボトルだと砂糖30gくらいはありそう。https://pocarisweat.jp/products/pocarisweat/

    2024/08/09 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 逆サンドイッチマンかよ。健康のためなら死んでもいい!

    2024/08/09 リンク

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 絶食後に大さじ3杯(27g)以上の砂糖かエリストールのみ喰わして…って。そんな現実的にはほぼあり得ない状況で出した結果とか有効解なのか?

    2024/08/09 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 怪我をしたときにエリスリトールを摂取すれば早く出血が止まるんだろうか?エリスリトールで一時的に血栓リスクが上がるのと、肥満で慢性的に血栓リスクが上がるのとどちらが良い?エリスリトール含有の飲料って何?

    2024/08/09 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 献血ルームで血小板成分献血した人にゼロカロリードリンクを出せばいいのか

    2024/08/09 リンク

    その他
    lostnamer
    lostnamer エリストールの副作用で今後商売上一番マズいのはサラヤの「ラカント」等じゃないか? ゼロカロリー甘味料だと信じて料理に使ってた高血脂症の家庭に血栓で止めを刺しかねず、小林製薬紅麹の二の舞いに

    2024/08/09 リンク

    その他
    iwasi8107
    iwasi8107 人工甘味料で健康を害しない大丈夫なやつってあるの?

    2024/08/09 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin ん?つまりゼロカロリー甘味料で血小板ができるってこと?そっちはそっちで血小板が少なかったり輸液して血が薄くなった人への医療に使えたりするのかな?

    2024/08/09 リンク

    その他
    u_mid
    u_mid 人工甘味料のエリスリトールの接種で血小板反応が上昇、同じ分量のグルコース(砂糖)だと影響なし。米国と欧州の4000人あまりの血液を調査、エリスリトールの濃度が最も高いグループは心臓発作または脳卒中の確率が2倍

    2024/08/09 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco ダイエットドクターペッパーがあとひとケースあるのですが

    2024/08/09 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 結局は普通の砂糖を、量の制限をかけつつ摂取するのが体にいいということなのか。他の甘味料は血中濃度を下げる仕組みが体に備わってないんじゃないかな。

    2024/08/09 リンク

    その他
    syou430
    syou430 コカコーラとかやばそう。スタバの中身とかもやばそう。マクドナルドもやばそう。店舗数多くて大量に生産できて、甘いものは全部やばそう。

    2024/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゼロカロリー甘味料で血栓リスク2倍超、心臓発作のリスク増大 米研究

    人工甘味料エリスリトールを含む飲料を摂取すると血栓のリスクが2倍以上に上昇することがわかった/Hand...

    ブックマークしたユーザー

    • zakkie2024/11/10 zakkie
    • You-me2024/08/15 You-me
    • swiminclouds2024/08/15 swiminclouds
    • nilab2024/08/14 nilab
    • narita19802024/08/14 narita1980
    • st-method2024/08/13 st-method
    • and_hyphen2024/08/12 and_hyphen
    • ookitasaburou2024/08/12 ookitasaburou
    • agrisearch2024/08/11 agrisearch
    • yuki0321kun2024/08/11 yuki0321kun
    • andsoatlast2024/08/10 andsoatlast
    • theNULLPO2024/08/10 theNULLPO
    • uminonamako2024/08/10 uminonamako
    • mogmogfirst2024/08/09 mogmogfirst
    • door-s-dev2024/08/09 door-s-dev
    • momo2342024/08/09 momo234
    • hozho2024/08/09 hozho
    • konekonekoneko2024/08/09 konekonekoneko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事