タグ

2016年11月29日のブックマーク (6件)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    uehaj
    uehaj 2016/11/29
    麻薬が欧州みたいにもっともっと蔓延したらとても身近になり、医療費も大変なことになるから、否応なく当事者として取り組むようになる。滅多にないから他人事になる。どちらも当然で違和感を感じない
  • 「Ruby は型宣言がないけど、ちゃんとしたシステムに使えるのか」という質問にどう答えるか

    Ruby というプログラミング言語には、変数やメソッドの型(type)を宣言しなくてもいい、という特徴があります。 いろんなところで Ruby on Rails について話をすると、しばしばこの点について質問を受けます。 Ruby は型宣言がないけど、ちゃんとしたシステムにも使えるのか、という質問です。 要するに、Ruby で作ったシステムは信頼性が低いんじゃないのか、と。 この質問にどう答えたらいいでしょうか。 型宣言はシステムの信頼性をたいして向上させない、というのが答えです。 型宣言のおかげで発見されるバグ(不具合)が存在するのは事実です。 例えば、a という変数が文字列型を持つと宣言されているのに、そこに整数型の値を格納する処理があれば、それは間違いです。 しかし、現代のプログラミングにおいては、この種類のバグはあまり生じないのです。 最大の要因は、オブジェクト指向プログラミングと

    uehaj
    uehaj 2016/11/29
    綴り違いで存在しないメソッドを呼んだりプロパティを参照しちゃうのも、期待しないnullやundefinedが渡ってきて落ちるのも型エラーという認識がないのかな
  • 優れたフォームをデザインする

    サインアップのフローであれ、マルチビュー・ステッパーであれ、ありきたりのデータ入力であれ、「フォーム」はデジタル・プロダクト・デザインにおいて最も気を遣わなければならないものの1つです。 そこで、今回は一般的にフォーム・デザインで何をやり、何をやらざるべきかについてお話したいと思います。あくまで一般的なガイドラインですので、そのようなものとしてご理解頂いた上で、皆さんの参考になれば幸いです。

    優れたフォームをデザインする
    uehaj
    uehaj 2016/11/29
    ラベル横並びにしたくなるけど、Dontなのか
  • Running Yarn offline | Yarn

    For Yarn 2+ docs and migration guide, see yarnpkg.com. Posted Nov 24, 2016 by Konstantin Raev Repeatable and reliable builds for large JavaScript projects are vital. If your builds depend on dependencies being downloaded from network, this build system is neither repeatable nor reliable. One of the main advantages of Yarn is that it can install node_modules from files located in file system. We ca

    Running Yarn offline | Yarn
    uehaj
    uehaj 2016/11/29
  • アプリ開発と状態遷移の管理 - ninjinkun's diary

    このエントリーは読者としてスマートフォンアプリ開発者とWebフロントエンドエンジニアを想定して書いています。 CROSS2016に出るので、最近の自分の考えを整理しておく。 最近ReduxSwift実装であるReSwiftを使って開発している。使った感想なども最後の部分に書いたけれど、このエントリーの題はアプリの状態管理の話。 アプリは大きなシングルトン iOS、Android共にアプリを実装しようと思うと大抵シングルトンが必要になる。各ViewController内をまたがってデータを共有したいというユースケースが多いからだ。例えば ユーザーのログイン情報を集約するUserManager コンテンツへのいいね情報を集めるLikesManager ブックマーク情報を集めるBookmarkManager などなど。もちろんアプリの内容によってこれらの顔ぶれは違ってくると思うけれど、大抵U

    アプリ開発と状態遷移の管理 - ninjinkun's diary
    uehaj
    uehaj 2016/11/29
    大域変数のデメリットが「いつどこで誰が変更したかわからない、明示化されないこと」だとすれば、action発行の時のみ、reducerのみにより、ライフサイクル管理されるreduxのsotreに大域変数のデメリットはない
  • 特集ワイド:病気は「自己責任」か 小泉進次郎氏ら自民グループ「健康ゴールド免許」提言の波紋 | 毎日新聞

    予防に努めれば自己負担軽減→患者は努力しなかった人? 健康管理をきちんとした人は医療費を割り引きます--。小泉進次郎衆院議員が実質的に仕切る自民党小委員会が10月、「健康ゴールド免許」なる新たな制度の導入を提言した。優良運転者に与えられる「ゴールド免許証」の“医療介護版”というが、患者団体からは「病気は自己責任?」と根から疑問を投げかける声が出ている。何が問題なのか--。【小林祥晃】 「予防に努力した人と努力しない人を分けて、医療費負担額に差をつける? それでは病気になった人への制裁ですよ」。「認知症の人と家族の会」代表理事の高見国生さん(73)は、こう言って「健康ゴールド免許には反対です」と話した。ネット上では、今年9月に「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!」と男性フリーアナウンサーが主張した問題と絡め、「同じ考え方をきれいに表現しただけでは」と指摘する意…

    特集ワイド:病気は「自己責任」か 小泉進次郎氏ら自民グループ「健康ゴールド免許」提言の波紋 | 毎日新聞
    uehaj
    uehaj 2016/11/29
    病気はそのものが負のインセンティブなだけど、事後的。人間「病気ならないように普段から努力する」のはなかなかできない(人がいる)ので、インセンティブがあっていい