タグ

2024年2月23日のブックマーク (6件)

  • Next.js13で追加されたApp RouterとReact Server Components──UI通信の関係を再定義する

    App RouterはReact Server Componentsを最大限活用する形で実装されているため、外部のデータソースに対する送受信の大半をサーバー側で行います。少し独特ながら、Web標準に寄り添った形で実現された通信周りのフレームワークについて、記事では学んでいきます。 対象読者 JavaScriptとWeb開発の基礎に理解がある方 Reactを用いたJavaScriptアプリケーション開発の経験者 前提環境 筆者の検証環境は以下の通りです。 macOS Sonoma 14.2.1 Node.js 21.4.0/npm 10.2.4 React 18.2.0 Next.js 14.0.4 UIと非同期通信の状態管理を擦り合わせるのは疲れる ブラウザ上でもサーバー上でも、JavaScriptのランタイムが提供する通信処理のAPIは、基的に非同期で扱うことが推奨されています。現代

    Next.js13で追加されたApp RouterとReact Server Components──UI通信の関係を再定義する
    uehaj
    uehaj 2024/02/23
  • マネジメント半年くらいの自分へ - Konifar's ZATSU

    あの頃の俺に伝えたい内容を雑に書く。 を読め お前が困ってることはたいてい先人の知恵によって体系化されている。経験から学ぶことも大事だが、歴史から学ぶことを常に継続しろ。 他社のマネージャーと話せ 社内のことで手一杯なのはわかるが、思った以上に視野が狭くなっているぞ。社外の人間と話すとそれに気づくはずだ。緊張を乗り越えて直接声をかけたりイベントに出向いたりしてみるといい。思考が整理され、きっと解決の種が育つ。 引き出しを増やせ マネジメントは成長がわかりづらい。不安になったらマネジメントの引き出しを増やすことに集中しろ。メンバーへの物事の伝え方、意思決定の前の整理の仕方、やり方は無数にある。何個違うやり方にチャレンジできたかを数えてみるといい。 どこで成果を出すかを決めろ 自分の期待は自分で合わせろ。やること、やらないこと、頼りたいことを明文化しないと全てが自分の責任のようにすれば感じて

    マネジメント半年くらいの自分へ - Konifar's ZATSU
    uehaj
    uehaj 2024/02/23
  • 100%植物性タンパクでカルビを再現した「NEXTカルビ2.1」は一体どんな味なのか?実際に買って食べてみた

    コストコの肉コーナーで材を探していたところ、「NEXTカルビ2.1」という名前の品物を発見。パッケージに「植物性タンパク(大豆)からできたお肉」と記されていたので、代替肉で当にカルビの味を再現できているのか確かめるべく実際に買って焼いてべてみました。 コストコ全店で、これまでにないカルビ風大豆ミート(代替肉)「NEXTカルビ2.1」が発売 https://www.nextmeats.co.jp/news/gv2p3dh262t NEXTカルビ2.1はコストコのベーコンなどが並んでいる場所に陳列されていました。価格は税込1258円。 買って持ち帰ってきました。 パッケージには肉や魚介類、卵、乳製品、はちみつなどが含まれていないことを示すヴィーガン認証マークが表示されています。 名称は植物性たん白加工品。原材料には大豆加工品のほかに砂糖や醤油、りんごピューレ、りんごパルプ、洋ナシ果汁

    100%植物性タンパクでカルビを再現した「NEXTカルビ2.1」は一体どんな味なのか?実際に買って食べてみた
    uehaj
    uehaj 2024/02/23
  • 昨日久しぶりボンカレーを食べた

    大学生の頃、幽白の雷禅に憧れて絶をしたことがあった。 三日三晩何もべずに過ごし、翌日友人が訪ねてきたときには朦朧としていた。 俺を見た友人は驚き、レトルトのご飯とボンカレーカレーライスを作ってくれた。 そのカレーライスが今までべた事の中で一番美味しくて、あまりの美味しさに感動した。 だから今でもたまに当時のことを思い出してはボンカレーべている。あの時の味には敵わないが、それでもやはりボンカレーは美味いのだ。

    昨日久しぶりボンカレーを食べた
    uehaj
    uehaj 2024/02/23
  • 父親が死んだときお坊さんに「いくら払えばいいか?」何度聞いても教えてくれないから5万円しか包まなかったら、戒名が一文字だった

    ぼるしち @kj94444018 人が亡くなったーとかの知らせを聞くと、いつも思い出すのが自分の父親が死んだ時 何度聞いても「いくら払えばいいか?」を教えてくれないから、面倒臭くなって5万円しか包まなかったんですよ よく知らんし そしたらウチの父親の戒名が1文字だったんですよ それから暫くウチは日全国の坊さん出禁 2024-02-22 20:07:21

    父親が死んだときお坊さんに「いくら払えばいいか?」何度聞いても教えてくれないから5万円しか包まなかったら、戒名が一文字だった
    uehaj
    uehaj 2024/02/23
    「戒名 明朗会計」で検索してみよう。全国派遣してくれる組織ある。
  • 【史上最年少の殺人鬼】 サイコパス美少女 メアリー・ベル 「11才の連続殺人犯」 - 草の実堂

    海外 【史上最年少の殺人鬼】 サイコパス美少女 メアリー・ベル 「11才の連続殺人犯」 海外, 犯罪&事件 コメント: 0 投稿者: 藤城奈々 (編集者) 2024/2/22 最終更新:2024/2/23 1968年5月25日、イギリス北部にある労働者の町スコッツウッドの廃屋で、男児の死体が発見された。 身体に目立った外傷はなく、口から血を流していた。 廃屋で謎の死を遂げたのは、当時4歳のマーティン・ブラウンであった。 母親のジューンが現場に駆けつけると、ジューンの姉でありマーティンの叔母であるリタがすでに到着していた。 リタは、近所に住む2人の少女たちに事件のことを知らされたという。 警察の取り調べに対しリタは、 「玄関がノックされたので開けると、メアリー・ベルとノーマ・ベルが立っていた。 メアリーから『おばさんの家の子が事故に遭った。場所を教えてあげる』と告げられたのでついていった。

    【史上最年少の殺人鬼】 サイコパス美少女 メアリー・ベル 「11才の連続殺人犯」 - 草の実堂
    uehaj
    uehaj 2024/02/23