2010年11月17日のブックマーク (8件)

  • 読書ログ 「偉大な記憶力の物語」 誰も知らない他人の鮮やかな世界 – works4Life Season VI

    Filed under: の感想 自分の見聞きするものは、それほど他人と変わらない。という前提にもならない前提は、覆されるわけがないが故に、前提ですら思っていなかった。まさか、その前提があっさり覆されるとは。 まるで写真を切り取ったかのような記憶の背景には、理路整然からは程遠い、ファンタジックで彩りの強い極彩色のような世界が広がっていて、それが記憶を補完していたなど、誰が知りようか。 偉大な記憶力の物語―ある記憶術者の精神生活 (岩波現代文庫 学術242) A.R.ルリヤ 岩波書店 ( 2010-10-16 ) ISBN: 9784006002428 メディアマーカーで詳細を見る MediaMarker このでは、の中ではシィーと呼ばれる驚異的な記憶力を持つ人物のお話である。その記憶の特徴、それから彼自身の背景などについて、仔細に説明される。 の中は、不可思議な世界が流れているも

    ueshin
    ueshin 2010/11/17
    ほかのすべての人が自分と同じ感覚・世界をもっていると勘違いしてはならない実例。体温もコントロールできるとか。
  • 様々な「死」を知ることで、生きててよかったと思う本 - 442 なぜ人は砂漠で溺死するのか?:あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術

    突然ですが、 "溺死”といえば どこで亡くなったことを言うでしょうか? プールで溺れて亡くなる。 川で溺れて亡くなる。なんていうことは聞いたことがありますが 「砂漠」で溺死 はあまり聞いたことがないのでは? 今回の なぜ人は砂漠で溺死するのか? (メディアファクトリー新書) 高木 徹也 [詳細はAmazonで⇒] タイトルからいきなり 砂漠で溺死?? と謎の言葉を残してくれています。 この一見、考えられないようなシュチュエーションで 考えられないような死に方、この訳のわかない発想を 今回のは教えてくれそうです・・・。 【目次】 第1章 砂漠で溺死する生き物・ヒト 第2章 交通事故より「風呂場」が危ない 第3章 日常生活の場は「不審死」でいっぱい 第4章 「覚悟の自殺」の意外な結末 第5章 えっ! そんな場所で……!? 第6章 死んでも「セックス」はやめられない 【書感】 人には様々な

    ueshin
    ueshin 2010/11/17
    ひじょうにくわしく説明されている。
  • 未来型サバイバル音楽論―USTREAM、twitterは何を変えたのか - 基本読書

    最近の音楽業界論。音楽業界はどうやってこの先生きのこるのか、ということを主題にした対談集。新書で対談=短い時間の中で適当に文字数を喋る口調で稼いだだけで内容もまとまっていないクソという例が多い最近ですけど、一年以上にわたって複数回に分けて行われた授業の内容をまとめたものなので、内容はなかなか濃かったですね。間に五章中二章は対談ではなく書き起こしている点もグッドです。 目次 第1章 いま、音楽業界に何が起こっているのか(1.音楽はゼロ年代からテン年代へ ミュージシャンが直販できる時代/Twitter×USTREAMの伝播力/iPad当の衝撃とは何か/世の中がざわざわしている 2.普遍的なもの、そして未来型レーベル 無知と壊すのは違う/自分の音楽をドーピングさせる──初音ミクの事例から/直販できる時代こその「ニューミドルマン」/未来型レーベルを立ち上げよう!) 第2章 過去のレーベル、未

    未来型サバイバル音楽論―USTREAM、twitterは何を変えたのか - 基本読書
    ueshin
    ueshin 2010/11/17
    本や放送より音楽が先をいきそうですね。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    ueshin
    ueshin 2010/11/17
    ジャンポルスキー「愛と恐れ」「ゆるすということ」も影響をうけた本ですね。
  • SYNODOS JOURNAL : 結婚市場の失敗 筒井淳也

    2010/11/177:0 結婚市場の失敗 筒井淳也 ◇少子化に関する問題設定のギャップ◇ 最近は経済不況、外交問題に隠れがちだが、日における20年来の課題のひとつに少子化問題があることはほとんどの人が知っているだろう。たとえ人口減が現時点では経済や社会に大きな影響を与えていないのだとしても、「人口が減りつつある」という予期は陰に陽に人びとの行動に影響している可能性もある。 他の先進国に比べて婚外出生率が極端に低い日では、出生率の低下の多くは婚姻率の低下によって引き起こされるものである。したがって「少子化の原因は何か」という問は、「なぜ日人は結婚しなくなったのか」を問うことでもある。 ◇フルタイムで共働きする夫婦というモデル◇ 90年代に少子化が問題とされ始めたときは、その「問題設定」は80年代のそれを引きずっていた。それは「女性の社会参加(男女機会均等)」である。社会進出する女性は

    ueshin
    ueshin 2010/11/17
    「雇用の柔軟性とそれを支える仕組みがない社会では、労働市場とともに結婚市場も機能不全に陥ってしまう、ということである。」
  • 内田樹×養老孟司対談 「コンテンツ社会における文化政策」 | 京都国際マンガミュージアム

    KYOTO CMEX 2010 対談  京都国際マンガミュージアム開館4周年記念 内田樹×養老孟司対談 「コンテンツ社会における文化政策」 2006年11月に開館し、このたびお陰様で4周年を迎えます。これを記念して、当ミュージアムの養老孟司館長が、思想家、エッセイストとして幅広くご活躍されている内田樹氏をお迎えし、対談を開催いたします。 この対談では、「コンテンツ社会における文化政策」と題し、「日マンガ」から展開して、両氏が日頃興味を抱いていること、今気になっていることなどを縦横無尽に語ります。

    ueshin
    ueshin 2010/11/17
    無料か。でも定員で締め切り。ハガキ応募は今日まで。
  • http://www.hokkaido-365.com/news/2010/11/post-1438.html

    ueshin
    ueshin 2010/11/17
    この数字の低さはなんだ? ただ求職者の数は少ない。
  • 小雪がシングルマザーを熱演!意外にも現代を舞台にした映画では初の母親役!|シネマトゥデイ

    こんなにきれいなお母さんだったら、何人でもいてほしい! - (C) 「信さん・炭坑町のセレナーデ」製作委員会 5月に福岡で先行上映されヒットを記録した、平山秀幸監督の映画『信さん 炭坑町のセレナーデ』の全国上映が決定したことが明らかになった。作では小雪がシングルマザーを演じていることも話題になっている。 映画『信さん 炭坑町のセレナーデ』写真ギャラリー 作でシングルマザーを演じる小雪は、意外にもこれが現代を舞台にした映画では初めての母親役。これまでにも映画『嗤う伊右衛門』でを、日アカデミー賞を独占した映画『ALWAYS 三丁目の夕日』では男の子の世話焼き係を演じていただけに驚きだ。 ADVERTISEMENT 昭和30年代を舞台に、故郷の町に戻ってきながらも、たくましく生きる母親を演じる小雪は包容力あふれる母親の姿を熱演すると同時に、まだ色香の漂う大人の女性としての魅力という正反対

    小雪がシングルマザーを熱演!意外にも現代を舞台にした映画では初の母親役!|シネマトゥデイ
    ueshin
    ueshin 2010/11/17
    ふうん。炭鉱町と昭和30年代が舞台の映画か。「三丁目の夕日」系統の作品か。ノスタルジーだけではなく登る山はなんだったのかの問いかけも必要。