2011年4月18日のブックマーク (9件)

  • 『魚の行動習性を利用する 釣り入門』(川村 軍蔵):ブルーバックス 製品詳細 講談社BOOK倶楽部

    最新の研究成果を用い、大漁をねらう! 魚は釣りの仕掛けが見えるか? ルアーの色を変える意味はあるのか? 魚はどこに集まりやすいのか? 魚はどんな餌を好むのか? 釣れやすい魚、釣りにくい魚はいるのか? 釣り糸は細い方が当にいいのか? など、釣り人を悩ます疑問に答えていく。プロの漁師も用いる研究成果を、釣り人向けに解説した、画期的な釣り入門書。(ブルーバックス・2011年4月刊) 魚を釣るための基は「魚のいる場所」で「魚の欲がある時」に釣り糸を垂らすこと。そのためには魚の行動習性や水の動き、餌生物の動向を知っていなければなりません。こうしたことを科学的に検証し整理したはこれまでほとんどありませんでした。魚の行動習性の研究は容易ではなく、よくわからないことが多かったからです。 書の著者の川村軍蔵氏は鹿児島大学水産学部で永く教授を勤められましたが、決して「釣り名人」ではありません。しかし

    『魚の行動習性を利用する 釣り入門』(川村 軍蔵):ブルーバックス 製品詳細 講談社BOOK倶楽部
    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    釣りがうまい人というのは水面下の魚の行動習性を推測できる人なんだろう。知識は見えないものを推測する力。
  • 内ごもり社会ニッポン - Joe's Labo

    先週、ドイツに出張してきたのだが、ハンブルグ商工会議所の課長さんから面白い話をうかがった。 企業フェアのようなイベントを企画して、貿易実績のあるアジア諸国の企業に参加を打診した ところ、マレーシアや中国韓国といった国からは待ってましたとばかりに、それぞれ50社以上 のエントリーがあった。 ところが、日からは〆切間近になって、ようやく10社ほどがエントリーしただけだったそうだ。 もちろんこれは震災前の平時の話。企業が営業を自粛する理由など何もない。 「いったい、日で何が起こっているのか」と、親日家の多いドイツ人は気で心配していた。 ついでにいうと、この手の話はけして珍しいものではなく、 「100億規模のコンペのオファーが来たのに、部署間でたらい回しにした挙句に不参加」 なんて話は大手企業ではたまに聞く。 よく「最近の若者は内ごもりだ」という論調があるが、少なくとも海外から見れば、日

    内ごもり社会ニッポン - Joe's Labo
    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    学歴で将来が安泰という社会をつくって、商売やビジネスでのハングリー精神をうしなってしまったのだ。
  • ガンバの冒険 - jun-jun1965の日記

    出崎統が死んだが、ニュースでは「あしたのジョー」が挙げられていた。しかし、出崎といったらまず「ガンバの冒険」である。私は初回放送の時は観なかったから再放送で観たが、まあだいたい ノロイの声が怖くないということで話は盛り上がるのである。毎回最後は出崎得意の「止め絵」だが、ある回で、例によって冒険のあとでガンバが仲間たちと再会して、親友のボーボと抱き合うのだが、その時ガンバが、他の仲間の体をするりとよけるようにしてボーボへ突進する、それが印象に残っている。なお原作『冒険者たち』の斎藤惇夫は、『ガンバとカワウソの冒険』など、今日まで四作しか創作は書いていない。 『カワウソの』は1983年、私が大学二年の時に出て絶賛され、野間児童文芸賞をとったのだが、これはまあ、それほどの作ではない。児童文学サークルにいた私は、学園祭で受賞作を並べるという企画をして、『ちいちゃんのかげおくり』なんかと一緒にこれを

    ガンバの冒険 - jun-jun1965の日記
    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    出崎統という人は「ガンバの冒険」だったのか。好きだったなあ。ご冥福を。
  • 中日新聞:保安院、核燃料「溶融」と見解 福島1〜3号機:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 保安院、核燃料「溶融」と見解 福島1〜3号機 2011年4月18日 22時43分 経済産業省原子力安全・保安院は18日、福島第1原発1〜3号機で原子炉内の核燃料の溶融が起きていたとの見解をまとめ、原子力安全委員会に報告した。 保安院は2、3号機のタービン建屋地下のたまり水から燃料が溶けた場合に出るテクネチウムなどの放射性物質が検出されたと説明。1号機ではこの物質は未検出だが、2、3号機と同様に炉心の水位が低下して核燃料が露出したと判断し、程度の差はあるものの1〜3号機で燃料溶融が起きたとみられると結論づけた。 燃料を覆う被覆管がいったん溶けた後、水面上で再び固化。小さな円柱状の核燃料ペレットが溶けて、その上に積み重なっていると推定した。溶融の度合いは「実際に燃料を取り出すまでは確定しない」とした。 また、核分裂連鎖反応が起こる再臨

    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    「ない、ない」が「ある、ある」に変わってきた。あるばあいは危険を避けるために早く知らせないと危機対応ができない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    道路除雪の若き担い手来たれ!新潟県が気で募集 免許取得経費を助成、「1人乗り」拡大も検討…技術大会などPRにも注力「息の長い取り組みに」

    47NEWS(よんななニュース)
    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    民には知らしめなくてよしは江戸時代か。天気予報は外れるから公表しないということはないだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):津波の被災地、建築禁止 岩手県沿岸12市町村 - 社会

    岩手県は、東日大震災の津波で浸水した沿岸12市町村の約58平方キロ(東京ドーム約1240個分)で、住宅などの建築を禁止する方針を決めた。18日に12市町村に、建築基準法の「災害危険区域」に指定する条例を制定するよう求める。  禁止期間は防潮堤の再建などで住民の安全が確保されるまでで、「短くても年単位になる」としている。  県は、原則として浸水した全域を災害危険区域に指定した上で、地域の実情に合わせて区域を広げるよう求める方針だ。この区域では土地所有者の私権が厳しく制限されるが、若林治男・県土整備部長は取材に対し、「被災者の安全を守り、無秩序な建築を防ぐための措置」と説明した。  市街地が壊滅的な被害を受けた同県陸前高田市などでは、がれきの撤去が進むにつれ、自宅跡にプレハブ住宅を建てる住民も出始めていた。災害危険区域に指定されると住宅などの建設はできなくなり、行政の復旧・復興計画がスムーズ

    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    高台や山での宅地造成を急ピッチですすめてほしい。
  • 【参考】フランスIRSNによる「推定年間被曝量を示した地図」 - ライブドアニュース

    でも文部科学省などは事故以来、積極的に放射線量の計測をおこない、質や量を充実させながら計測値を日々公開していますが、フランスの機関IRSNもなかなかのものです。しかも日語版資料までつくってウェブで公開されています。なんという親切さ。ただ、今回紹介する資料は、何故かまだ日語版が公開されていません。日語版がでたらすぐに紹介しようと思って数日待っていたのですが、いつになるかわからないので、もう紹介しちゃいます。もう見たよ! という方はすみません。この資料、現在フランス語版と英語版があります。まず、資料の紹介の前に、このような資料をみる際にまず確認すべきポイントについてざっくり説明します。詳しい人は読み飛ばしてください。 【放射線量に関する資料を見る際にまず確認すべきポイント】 ●どこを計測したものか (空):大気 (陸):土壌 (海):海水 (その他):飲料水やべ物。野菜や牛乳など。

    【参考】フランスIRSNによる「推定年間被曝量を示した地図」 - ライブドアニュース
    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    このような地図をはやくに住民に知らせなかった罪は大きい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    USBメモリで自動的に消去されるのがいい。
  • 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/04/16(土) 16:36:55.58 ID:???0 15日、首相官邸は「チェルノブイリ事故と福島原発事故の比較」を公表した。以下はその内容。 1. 原発内で被ばくした方 *チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に 28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなっているが、 放射線被ばくとの関係は認められない。 *福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足の皮膚障害が1名。 2. 事故後、清掃作業に従事した方 *チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、健康に影響はなかった。 *福島では、この部分はまだ該当者なし。 3. 周辺

    「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ueshin
    ueshin 2011/04/18
    皮一枚でつながっていた信頼はもう切れるか。