2013年1月23日のブックマーク (10件)

  • 【悲報】 邦楽完全に死亡 ラジオ体操がオリコン7位に : ゴールデンタイムズ

    1 : クロアシネコ(SB-iPhone) :2013/01/22(火) 18:07:55.98 ID:RuejNKaOi● BE:2438219849-PLT(12400) ポイント特典 1月20日付けのオリコンのCDアルバムデイリーランキングに意外な曲がランクインしており話題となっている。 その意外な物とは、ラジオ体操の曲である。 みんなが聞いたことがあるあのラジオ体操第1、ラジオ体操第2に加えラジオ体操の歌が収録されている。 このアルバムは昨年7月11日に発売されたのだが、突如のランク浮上で7位となった。 今までの歴史を振り返ってもラジオ体操のCDやレコード、カセットテープがこんな高順位になったことはなかったという。 収録トラックは次の通り。 1.ラジオ体操第1(号令入り)作曲:服部正 2.ラジオ体操第2(号令入り)作曲:團伊玖磨 3.ラジオ体操第1(号令なし) 4.ラジオ体操第2(

    【悲報】 邦楽完全に死亡 ラジオ体操がオリコン7位に : ゴールデンタイムズ
    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    撃沈。
  • 藤田直哉『虚構内存在』を読む前に、気楽に予習したい人のための7冊 | 本が好き!Bookニュース

    今回は、SFを中心に多様なサブカルチャー全般を対象領域として評論活動を行なっている藤田直哉さんにご登場いただきます。藤田さんは、この2013年1月下旬に、初の単著となる『虚構内存在 筒井康隆と〈新しい《生》の次元〉』という書籍を刊行されます。このは、日のSFを語る上での最重要人物である筒井康隆を論じながら、現代の人間にとって無視することのできない、虚構内の存在とどのように生きていくことができるのか、という問いの可能性を探るというもの。 筒井康隆も藤田さんも、どちらもユーモアを愛する人物ですが、またどちらも真面目な論考めいた文章も書く人です。今回は、著者ご自身に書籍のエッセンスを概説してもらいながら、同時に「気楽に予習として読める7冊」を選んでいただきました。 ・予習のを辿る列を飛び出して 初めまして。藤田直哉と申します。SFやその周辺のサブカルチャーについて評論を書かせていただいてい

    藤田直哉『虚構内存在』を読む前に、気楽に予習したい人のための7冊 | 本が好き!Bookニュース
    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    筒井康隆って哲学的テーマにとりくんだ作家なのか。安部公房に比肩する?
  • 黄色のリボンをつけたリードのワンちゃんには近づかないで

    執筆:不破雷蔵 ■早稲田大学商学部卒。投資歴10年超。業の事務所では事務その他を担当。ウェブの世界には前世紀末から格的に参入、その前後からゲーム系を中心とした情報サイトの執筆管理運営に携わり、その方面の経歴は10年を超す。商業誌の歴史系、軍事系、ゲーム系のライターの長期経歴あり。ゲーム歴史系(架空戦記)では複数冊名での出版も。経歴の関係上、軍事、歴史ゲームゲーム情報誌、アミューズメント系携帯開発などに強い。現在ネフローゼ症候群で健康診断も兼ねて通院、事療養中。 ■【ガベージニュース】統括担当。今サイトでは家サイトとは一味違う視点、スタイルでお気軽なニュースをお送りします。また覚書的な場所も兼ねていますので、後日家サイトで詳細を解説した記事が掲載されることもあります。

    黄色のリボンをつけたリードのワンちゃんには近づかないで
    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    自分につけたい人もいるかもね。
  • 考えすぎ、悩みが多い…ってそれ「思考体力」っていうすごい才能だから。

    忙しい人のための要約考えが止まらないのは一種の才能。その凄まじい「思考体力」の活用方法を考えよ。同じ思考を繰り返しているときは「思考の素材」を追加投入して思考を変化させよ。紙とペンで書き出さなきゃ思考は絶対管理出来ない。書いて料理しなきゃ、悩みは絶対解決しない。思考体力とは…考え続ける体力。悩み事が多いとか考え事が止まらないとか、考え過ぎるわりに行動が鈍いとか、そういうタイプの人はこの「思考体力」が凄まじい可能性がある。 ただ、凄まじすぎて管理しきれていない。だから、延々と同じ思考を繰り返してしまってストレスを生じる。 そういう人達に必要なものは何か?おそらくそれはふたつ。 情報のインプットと、アウトプットだ。 情報のインプットまず、思考は自動的だ。頭の中にある素材だけを使って、どんどん思考を紡ぎ続ける。だからいつもと同じ生活を続けていると、いつもと同じ思考ばかりを繰り返してしまう。 そこ

    考えすぎ、悩みが多い…ってそれ「思考体力」っていうすごい才能だから。
    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    悩み多き人生は思考体力をつけていたというポジティブな解釈。たしかに悩みは哲学につながるね。悩まない人は哲学に関心なんかもたないだろう。
  • 愛されていなかったシャープ 下請け業者から恨み節続出:ジャーナリスト 山口義正+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    堅調な株式相場の陰で積み残したまま、棚ざらしになっている問題がある。 このところ信用調査会社が相次いでシャープやパナソニックといった大手電機メーカーの取引先について調査リポートを発表している。業種別、あるいは地域別に取引業者がどのような分布になっていて、その従業員数がどれほどに膨らむか、そしてリストラが格化するとどのような影響が広がるのかといった内容だ。こうしたリポートには書かれていないが、実は数字にならなかった調査結果があるという。シャープの下請け調査だ。 シャープの下請け業者は、よほど部品を安く買いたたかれたり、無理な納期を強いられたりしたようだ。その恨み骨髄で、聞き取り調査に対して「商売だから付き合ってきたが、(経営危機に陥った今)積極的に取引したいとは思わない」「正直言って、ザマミロ」といった、下請け業者の声にならない声が方々で噴出した。調査会社によると「こうした声は驚くほど多か

    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    「商売だから付き合ってきたが、(経営危機に陥った今)積極的に取引したいとは思わない」「正直言って、ザマミロ」
  • 「大型本」、なぜか売れ行き好調 : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電子書籍時代の到来で紙のが売れないと言われるが、当だろうか? 実は、大きさが文庫の4倍以上、重さが3~4キロにも及ぶ大型が売れているのだ。両手で持つのも大変な重厚長大が今、なぜ人気なのか。 『世界の美術』(2009年刊)は重さ3・2キロ。『生物の進化大図鑑』(10年刊)は2・9キロ。『ルイ・ヴィトン 華麗なる歴史』(12年刊)に至っては4キロで、通常200~300グラムの文庫の10倍以上ある。 『なんでも!いっぱい!こども大図鑑』(09年刊)も1・95キロと、子供が手軽に持てる重さではないが、13万部のヒットとなった。『生物』も増刷され、1万6000部。単行が売れず、文庫に主戦場が移りつつあると言われる書籍市場だが、縦30センチ、横25センチほどもある大型を集めたコーナーを設ける書店も現れた。 価格も『こども大図鑑』は4743円だが、『美術』が1万3000円、『生物』が950

    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    電子本の時代には紙本の重厚感、所有欲を満足させるものがたいせつなんだろね。
  • 開催中☆ 下北沢で2週間、電子書籍を本屋に並べる企画(1月22日~2月4日) : つんどく速報(電子書籍の感想・レビュー)

    みなさんこんにちは! キンドる速報ライター☆カンザキです。 電子書籍ライフいかがお過ごしでしょうか? 私は満喫しすぎてAmazonさんの請求額計算が待ち遠しいです。 さて、以前から告知しているとおり、下北沢の屋 B&Bで企画がスタートしました。 日から2週間、店頭にKDPの電子書籍を20冊以上展示し、その場でお買い上げいただけます。 こんなかんじで展示されてます。 さらにこんなかんじ。 こんな角度も。 展示されているのは、このように印刷されたポップです。 表に惹句・タイトル・作家名、裏に書き出し・各種情報・QRコード。 棚の前で携帯電話をQRコードにかざすだけでお買い物完了。 レジまで持っていかなくて大丈夫です。 店員さんの配慮で、出版に関連する紙の書籍も並べていただいてます。 電子書籍ならびにダイレクト出版にご興味の方はあわせて目を通してみてはいかがでしょうか。 今回の企画に賛同いた

    開催中☆ 下北沢で2週間、電子書籍を本屋に並べる企画(1月22日~2月4日) : つんどく速報(電子書籍の感想・レビュー)
    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    パッケージを広告として目に見えるかたちにするのも重要かもね。
  • 特集ワイド:「ネット世論」は世論にあらず 「ゾウは細長い」と錯覚も!?- 毎日jp(毎日新聞)

    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    似たような意見の人ばかり見えて、それを多数者とカンチガイしてしまう。ネットは同意見の拡大化がおこるのでしょうね。
  • Googleストリートビューの写真とは信じられない20の風景 : らばQ

    Googleストリートビューの写真とは信じられない20の風景 世界中のさまざまな道路を写真で確認することができる、Googleのストリートビュー。 その中には絶景と呼べる場所も少なくないようです。 Googleカーによって撮影された、世界各地の美しい写真をご覧ください。 1. ラ・リネア・デ・ラ・コンセプション (スペイン) 2. ラス・チャンパス (メキシコ) 3. コート・ダジュール (フランス) 4. 101号線 (カリフォルニア州ハンボルト郡) 5. アルプス山脈 (イタリア) 6. フィンランド湾ノーストコースト(エストニア) 7. 沖縄県 (日) 8. 街路(香港) 9. デトロイト・ミシガン州 (アメリカ) 10. テキサス州南部 (アメリカ) 11. サルデーニャ島アックアーロ (イタリア) 12. バジェ (ブラジル) 13. ポサダ・デ・バルデオン(スペイン) 14.

    Googleストリートビューの写真とは信じられない20の風景 : らばQ
    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    ストリートビューで大自然の中を旅している気分を味わえるかな。
  • 記者の目:自殺者、3万人下回る=山寺香(生活報道部)- 毎日jp(毎日新聞)

    ueshin
    ueshin 2013/01/23
    助けてくれる人がいることがたいせつ。