2014年5月25日のブックマーク (13件)

  • 『http://twitter.com/koushinlawfirm3/status/470493954191130626』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://twitter.com/koushinlawfirm3/status/470493954191130626』へのコメント
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    すまぬ。RTしてしまったが、中傷目的のなりすましアカウントのよう。
  • 森達也『「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい』書評 当事者の代弁に隠れている欺瞞|好書好日

    「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい 正義という共同幻想がもたらす当の危機 著者:森 達也 出版社:ダイヤモンド社 ジャンル:社会・時事・政治・行政 「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい―正義という共同幻想がもたらす当の危機 [著]森達也 とても長い、しかも問いかけの形を採った題名。その言葉の響きは挑発的でさえある。では、いったい何を問おうというのか。BS放送の対談番組で死刑廃止論を展開した際に(森氏の死刑論は『死刑』に詳しい)一部の視聴者から寄せられた批判の多くが、「死刑制度がある理由は被害者遺族のため」という論調であったことに対して、著者はこう問う。「もしも遺族がまったくいない天涯孤独な人が殺されたとき、その犯人が受ける罰は、軽くなってよいのですか」。詭弁(きべん)のように聞こえるかもしれないが、続けて読んでいくと、著者が

    森達也『「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい』書評 当事者の代弁に隠れている欺瞞|好書好日
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    この反論として「藁の楯」という映画はつくられたのだと思う。殺されてもとうぜんのクズ犯罪者はなぜ命がけで守られなければならないのか。
  • 消えかけている電子書籍を後世に残すための戦い

    by Tim RT 「16歳から24歳の約3人に2人が電子書籍より紙のを好む」という調査結果が出ているものの、電子書籍マーケットは広がりを見せており、オンラインマーケットで自費出版する人も増えています。しかし現在の電子書籍には「後世に残すための記録保存が困難である」という大きな問題があり、貴重なが後世に伝えられないまま消えていってしまう可能性があることをThe Vergeが指摘しています。 The fight to save endangered ebooks | The Verge http://www.theverge.com/2014/5/9/5688146/the-fight-to-save-endangered-ebooks 「史上最低の映画監督」と呼ばれるエド・ウッド監督は制作した映画すべてが興行的に失敗し、常に赤貧にあえぎ、晩年は低予算映画の脚やポルノ小説の執筆で生計を

    消えかけている電子書籍を後世に残すための戦い
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    投げた。けどリンク。
  • 人間は世界を伝聞で理解している | ブログ運営のためのブログ運営

    われわれは森羅万象から疎外されている。この苦界に俘虜として産み落とされ、肉体に幽閉され、その肉体に付属した五感で周辺を垣間見ることしか出来ない。五感の到達する範囲は極めて限られている。肉体は遍在性と対極であり、空間の一カ所にしか存在出来ない。視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚、これで何がわかるというのか。その肉体が存在する座標の景色、その耳がある位置の音、舌の可動域に限定された味わい、手の届く範囲での触覚、鼻がある場所の匂い、それで世界全体はわかりようがない。どこまでも広がる暗闇の中で、手にした蝋燭の灯りが照らし出す部分だけが見えている。肉体の五感が届かない圏外を知るためには「情報」が必要になる。われわれ個々人が自らの五感で認識できる範囲は極めて狭く、世界のほとんどが圏外であるから、他人から聞いた話で世界を理解しているのである。つまり伝聞である。世界全体(森羅万象すべて)どころか、自分の肉体周辺

    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    ウォルター・リップマンの『世論』でいっていたこと。伝聞というのは想像力と言語、概念であって、そんなものはどこにも存在しない空想である。
  • 俺が思う「頭の良い人」の話 - ネットの海の渚にて

    photo by Denis Malka 俺は社会人になってからずっと営業畑一筋だ。 仕事柄、高学歴ホワイトカラー組とも付き合いがあるし、ガテン系ブルーカラー組とも関わりがある。 俺が頭の良いと感じる人はホワイトカラー、ブルーカラーに関係なく両者に存在している。もちろん逆にこの人バカだなと思う人も同じように両方にいる。 頭が良い人ってどんな人?〜学歴=頭が良いとも限らない〜 - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記 この記事を読んだ。 俺なりに「頭の良い人」について考えてみたい。 高学歴=頭が良い この図式は一つの要素でしか無くて、一般的に社会に出た後は学校の勉強ができたかどうかはそれほど重視されない。 むしろそういうことよりもコミュニケーション能力のほうがよほど評価されるし重宝される。 いまだにこの世はゴリゴリのアナログ社会である。 そういった人間関係が幅を効かせるアナログ社会において

    俺が思う「頭の良い人」の話 - ネットの海の渚にて
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    頭のよさと出世する人を混同しています。
  • AKBメンバーら握手会で刺される 岩手 NHKニュース

    岩手県警察部と盛岡地区消防部に入った情報によりますと、25日午後5時ごろ、岩手県滝沢市の産業文化センター「アピオ」で行われたAKB48の握手会で、メンバーとスタッフの合わせて3人が何者かに刺されてけがをしたということです。 消防によりますと、メンバーとスタッフは、病院で手当てを受けているということですが、今のところ、けがの程度など詳しいことは分かっていません。

    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    ジョン・レノンだって撃たれた。
  • 格安でも高視聴率 テレ東「路線バス」旅番組に他局歯ぎしり (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    最近、キー局幹部が恐れている番組は土曜日の特番枠でOAされるテレビ東京系「ローカル路線バス乗り継ぎ 人情ふれあい旅」。その理由は脱力感漂う、ゆる〜い旅番組にもかかわらず毎回、叩き出す高視聴率だ。テレ東が東京・虎ノ門にあることから、“虎ノ門の奇跡”と呼ばれている。 「13年に放送された3の平均視聴率は12.8%。今年正月に放送された番組も13%を叩き出して、フジテレビの『めちゃイケSP』を超えてしまった。先月26日のOA分も12.6%で日テレビの『志村動物園』には負けたものの、同枠2位をキープ。テレ朝の『お願いランキング』、フジ『超潜入!リアルスコープ』、TBS『ジョブチューン』などがわれてしまった」(放送作家) そこで今や民放キー局の編成マンの間では警戒すべき番組に“認定”されているとか。 「こう言ったら大変失礼なんですが、なぜ、あの番組が数字を取れるのか……。『YOUは何しに

    格安でも高視聴率 テレ東「路線バス」旅番組に他局歯ぎしり (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    「西遊記」に似ているかも。
  • アマゾンで年間利益1000万円の衝撃――鈴木みそさんの場合 (1/3)

    セルフパブリッシングの未来を考える短期集中企画。前回は、東方の同人小説を取り上げて大きな反響があったが、今回は漫画家の鈴木みそ氏に話を聞く。鈴木みそ氏は、既刊の『限界(ギリギリ)温泉』をKDP(Kindle Direct Publishing)で、あらためて発売。巧みなプロモーションで人気を博し、昨年の利益(注:売上ではない)が約1000万円に達したことを公表し注目を集めている。

    アマゾンで年間利益1000万円の衝撃――鈴木みそさんの場合 (1/3)
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    電子書籍に早い段階で取り組むインテリ系の読者と、地方でスマホ、都会でタブレットばりばりでは読書層が違うだろうと。
  • 「いけない、ここは中国じゃなかった!」=訪日中国人ツアー客が思わず慌てた失敗とは?―中国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース

    「いけない、ここは中国じゃなかった!」=訪日中国人ツアー客が思わず慌てた失敗とは?―中国ネット Record China 5月24日(土)6時12分配信 2014年5月23日、日にツアー旅行に訪れた中国人が、旅行中の出来事と感想について自身のブログにつづっている。以下はその概要。 【その他の写真】 飛行機を降りてからというもの、出会う日人はみんな礼儀正しかった。日のサービスは世界トップクラスで、彼らのサービスを受けられることは私にとって一種の娯楽のようなものだ。日人のサービスは実に気持ちがいい。なぜなら「尊重」を感じるからだ。これが中国国内となると、たとえ最も礼儀正しい店員だとしても、ここまで気持ちのいい気分は味わえない。 日では主に和中華べていた。ある店で和のバイキングをべたときのこと。私たちが料理を気前よく皿に大盛りにしているのを見た日人店員の驚いた顔が忘れら

    「いけない、ここは中国じゃなかった!」=訪日中国人ツアー客が思わず慌てた失敗とは?―中国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    仕事が善行になっているエピソード。どうなのかな。「ホテルにカメラを忘れたことがあった。…仕事が終わった後、自分の車を運転して持ち主に届けてくれた」
  • たかぎあきなり on Twitter: "過労死とは最高・最善の死に方ではないだろうか?多くの人間はそれができないから、世俗のの中で苦しんでいる。⇒東京新聞:成果主義「死を招く」 残業代ゼロ制度なら:社会(TOKYO Web) http://t.co/ctAQUtA6Li"

    過労死とは最高・最善の死に方ではないだろうか?多くの人間はそれができないから、世俗のの中で苦しんでいる。⇒東京新聞:成果主義「死を招く」 残業代ゼロ制度なら:社会(TOKYO Web) http://t.co/ctAQUtA6Li

    たかぎあきなり on Twitter: "過労死とは最高・最善の死に方ではないだろうか?多くの人間はそれができないから、世俗のの中で苦しんでいる。⇒東京新聞:成果主義「死を招く」 残業代ゼロ制度なら:社会(TOKYO Web) http://t.co/ctAQUtA6Li"
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    きょうの明るい炎上案件ニュースw
  • 快道ウオーキング - 長居に競馬場があった時代

    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    長居公園のまえに競馬場があったんだってね。写真にかやぶき屋根が写っているが、昭和32年に。。
  • 大阪写真撮影スポット | SITE2913

    大阪を中心とした関西の撮影スポットです 自分の行ったことがある撮影スポット や おすすめの撮影スポット を紹介します また、新しい場所は順次追記していきたいと思います 大阪写真撮影スポット 大阪写真撮影スポット その2 ・鞍馬寺 大阪から1時間半、京都の鞍馬寺です 行った印象として、 とにかく過酷です 鞍馬から貴船へ抜けるコースが観光コースになっているのですが、 山道を歩くこと歩くこと ここに行った後は、筋肉痛間違い無しです 全体的に派手な色の寺ですが、 写真に見られるような、門構えの色あせた朱色は魅力的ですね あと、紅葉がすごい多い所 鞍馬も貴船も山の至る所に紅葉の木があり、秋はものすごくきれいになりそうです 今回思ったのが、 やっぱり寺の歴史的背景を少しぐらいかじってた方が、良さそうですね 帰ってから色々と知ったのですが、事前知識があれば楽しみが増す、、はず ・海遊館 天保山にある水族

    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    写真のうまい人のサイトは違うな。見慣れた大阪の風景でも感性が違えば切りとられる世界が違う。
  • 『無言ブクマする人って何考えてんの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『無言ブクマする人って何考えてんの?』へのコメント
    ueshin
    ueshin 2014/05/25
    でもたいていの人はソーシャル・ブックマークは無言がスタンダードと思っている。スパムアカウントの線引きはむづかしい?