2017年11月15日のブックマーク (5件)

  • 会員登録のお願い - 毎日新聞

    サイトをご利用の際は、ブラウザのクッキーを有効にしてください。 ニュースサイト「毎日新聞」は、コンテンツの表示やログインの管理にクッキーを利用しています。 サイトをご利用の際には、お使いのブラウザのクッキーを「許可」または「受け入れる」に設定してください。 クッキーを有効にする方法

    ueshin
    ueshin 2017/11/15
    株式会社はトップの意向にまったく逆らえないが、政治はボトムアップの方法を手に入れたから民主主義といわれるんじゃないの。政治までトップダウンの唯々諾々でいいの?
  • 殺人事件被害者の実名って、知ってどうするんですか?: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    ueshin
    ueshin 2017/11/15
    遺族の感情論に振り子がふれすぎるのはわかるが、被害者の情報がまったく表に出てこなくなるのも、社会は求めるべきか。
  • <座間9遺体>顔写真報道に賛否、新聞社の葛藤 西日本新聞社会部長・宮崎昌治 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件の報道で、被害者の顔写真掲載を巡り賛否の議論が起きています。被害者遺族の心情を踏みにじるものだという厳しい批判も出ています。 事件の容疑者と被害者は、ネット上で「自殺」という言葉が接点になった特異な背景があります。遺体の状況も、これ以上ないむごいものです。被害者には高校生も3人いました。 事件報道では、常に被害者の顔写真を掲載するか否か、悩ましい判断が迫られます。今回の事件は、特に慎重に判断すべき事情があるといえます。 西日新聞は、最初に身元が特定された東京都八王子市の女性(23)について、7日付朝刊で写真掲載を見送りました。共同通信、友好紙の東京新聞から配信された写真は小学生時代のもので、容姿が大きく変わっている可能性が高い上、小学生が被害に遭ったとの誤解を招きかねないと判断したからです。 ただ、9人全員の身元が判明したことを報じる1

    <座間9遺体>顔写真報道に賛否、新聞社の葛藤 西日本新聞社会部長・宮崎昌治 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2017/11/15
    道義上まったくひどいと思うことは賛同するが、同じ過ちを避けるための経緯の究明も必要なわけで。笑顔の共通点とかね。
  • 元アイドル女性ら「2年以上ただ働き」 事務所を提訴:朝日新聞デジタル

    アイドルとして2年以上、実質的に無給で働かされ、事務所を辞めた後の活動も契約で制限されるのは不当だとして、女性アイドルグループ「虹色fanふぁーれ」の10~20代の元メンバー4人が14日、元の所属事務所を相手取り、契約の無効確認と未払い賃金計約410万円の支払い、芸名の継続使用を求める訴訟を東京地裁に起こした。原告側は「事務所の搾取で悲しむアイドル志望者を無くしたい」と訴えている。 訴状などによると、原告4人は2015年7月、芸能事務所「デートピア」(東京)と契約し、ほかの女性3人を含む7人のグループを結成。月給3万8千円などと定められ、毎月同額のレッスン代が差し引かれるとの説明を受けた。 同年10月にデビューし、月平均8回ほどコンサートを行ったが、CDや写真、動画配信の売り上げなどはメンバーに配分されなかったという。今年5~8月に原告となる4人が事務所に辞意を伝え、9月のコンサートで「卒

    元アイドル女性ら「2年以上ただ働き」 事務所を提訴:朝日新聞デジタル
    ueshin
    ueshin 2017/11/15
    研修生問題だよね。利益をもたらさないからとか教えているから無給。好きだから無給と似ているよね。新入社員を無給にして、罰を受けない企業はあるでしょうか。
  • 民主主義だと利権争いで改革が進まないので 改革が必要な局面 例えば今みた..

    民主主義だと利権争いで改革が進まないので 改革が必要な局面 例えば今みたいな日には何かを変えようとするなら独裁体制になるしかないんだよね 過去、困窮に陥って復活を遂げた歴史を持つ国って独裁でハイスピード改革を成し遂げた国以外は有り得ない 戦後日で言えばGHQの独裁で高度経済成長期に至ったわけだし 中国文化大革命からの超実力主義国家で同意形成なんて無くなったおかげで文化が無くなったのに超再生した ドイツも戦後処理からほぼ独裁で再生したし もっと過去にさかのぼればフランスのナポレオンも独裁で強力な国家を作ったわけだし なので今日の与党に対して独裁だなんだってのは批判にならないんだよね この先、どうにもならない超高齢化社会に至ったら与党も野党も等しく死ぬんだから もう独裁して間に合うかどうかも分からん瀬戸際で独裁だなんだとかいう次元じゃない 民主主義国家にしたいなら改革が終わってからやる

    民主主義だと利権争いで改革が進まないので 改革が必要な局面 例えば今みた..
    ueshin
    ueshin 2017/11/15
    意思決定のスピードのために独裁が必要という開き直った意見は、文革やソ連の犠牲者に目をつぶった恐ろしすぎる極論であって、犠牲者側から見てそう思えると思うか。だれかの正義は犠牲者を生む。