タグ

ブックマーク / gigazine.net (64)

  • ブルースクリーンで強制終了した原因を解析して教えてくれるフリーソフト「BlueScreenView」

    Windowsに何か深刻なエラーが発生した際には画面が真っ青になり、わけのわからない文字列が一瞬表示された後に強制再起動が発生するという心臓に悪い経験をした人は非常に多いと思いますが、結局のところ、一体何が原因でブルースクリーンになったのか、どうすればブルースクリーンを回避できるのかまではわかりません。 しかしこのフリーソフトBlueScreenView」を使うと、ブルースクリーン発生時に生成されるダンプファイルを見つけ出して解析して表示することによってエラーの原因を教えてくれるので、使い方によってはかなり便利です。Windows XP・Windows Server 2003・Windows Server 2008・Windows Vista・Windows 7の32ビット版に対応しており、将来的には64ビット版にも対応予定があるとのこと。 というわけで、ダウンロードとインストール、使い

    ブルースクリーンで強制終了した原因を解析して教えてくれるフリーソフト「BlueScreenView」
  • エロスやバイオレンスなど、海外と日本でのゲーム表現の規制による違いあれこれ

    で発売するために制作したゲーム海外でも売る場合、表現に関する規制の違いなどからグラフィックが変更されたりすることがあるのですが、そうした日海外で違っているゲームグラフィック画像が集められています。 詳細は以下から。 「ファイナルファンタジーⅥ」の召喚獣、セイレーン。服装が変化。 「悪魔城伝説」の敵キャラクター。胸が女性っぽいものから男性っぽいものに。 像の服装まで変えられています。 心が生み出した国、マジカントで裸になる「MOTHER2 ギーグの逆襲」のネス。海外ではトレードマークの帽子がなくなっています。 「ファイナルファイト」のニューハーフ兄弟・ポイズンとロクシー。全身のグラフィックが変えられています。 スーパーファミコン版「悪魔城ドラキュラ」。血の表現は規制が入りやすいようです。 「ヒットラーの復活」。ナチスが規制対象。海外では「バイオニックコマンドー」というタイトルなので

    エロスやバイオレンスなど、海外と日本でのゲーム表現の規制による違いあれこれ
  • ペプシとコカコーラのロゴの移り変わりを比較した図

    ペプシとコカコーラのロゴの変化の推移がよく分かる図です。ペプシとコカコーラのロゴの長い歴史の中での変化の違いがよく分かります。100年以上変わっていないコカコーラのロゴに対して、ペプシのロゴはめまぐるしく変化しています。 詳細は以下から。 Pepsi vs. Coke logo evolution 1898~1940年のペプシのロゴ。古めかしくシンプルな感じ。 1950~1973年のペプシのロゴ。青色が入って少しだけカラフルになっています。 1991~2008年のペプシのロゴ。よく見るロゴですね。 ペプシに比べてコカコーラのロゴは変わっていません。 全てを並べてみたらこんな感じになります。

    ペプシとコカコーラのロゴの移り変わりを比較した図
  • ファーストフード店で注文した食事の中にウジ虫が入っていた

    以前イギリスで料品の中にネズミの死体が入っていたという記事を紹介しましたが、今度は中国で注文した事の中にウジ虫が混ざっていたという出来事があったそうです。近所の学生などがよく利用するようなファーストフード店の事の中にウジ虫が入っていたらしく、調理場の衛生環境がどのようなものなのか非常に気になります。 写真は以下より。 ※グロテスクな画像になっているため、虫が苦手な人や事中に見る際は注意が必要です。 ?!广州大学城某快餐?菜??疽虫-?南?范大学-?南校?-搜狐社区 6月27日に中国の広州大学の学生が近所にあるファーストフード店で事を注文して学生寮で中を確認したところ、数匹のウジ虫が混入していたそうです。店に戻って苦情を言ったところ「故意にやったわけではない」と言われ納得のいく謝罪がなかったとのこと。その態度に怒りが収まらない学生はウジ虫が入っていた事の写真を撮影しネット上で公開

    ファーストフード店で注文した食事の中にウジ虫が入っていた
  • 防腐処理されたレーニンの遺体と、その遺体のメンテナンスの様子

    ソビエト連邦の建国者・レーニンは死後保存処理をされ、今でもその遺体がレーニン廟に置かれていることで有名です。レーニン廟に立ち入るには何度も金属探知器を通らねばならず、カメラの持ち込みも厳禁、レーニンの遺体のまわりには警備員が立っているらしいです。その遺体を腐らせないためメンテナンスしている写真があったので紹介します。グロテスクなものが苦手な人は注意してください。 詳細は以下の通り。 English Russia >> Lenin As He Is Today 赤の広場にあるレーニン廟。 レーニン、1920年の写真。 晩年のレーニン。 遺体を液体につける。これは防腐剤を浸透させた液体で、1年半に1回の割合でやる作業らしい。 おなかにぽっかり穴があいているのは臓器を全部摘出したから。縫合していないのは液を内側まで浸透させるためでしょうか。 液体から出す。この作業、素手でやっていますが大丈夫なん

    防腐処理されたレーニンの遺体と、その遺体のメンテナンスの様子
  • 冷凍牛丼三国志、吉野家の牛丼・松屋の牛めし・すき家の牛丼を食べ比べてみた

    メニューにハンバーガーを含むファストフード店がマクドナルド、モスバーガー、ロッテリアなどなどたくさんあるように、牛丼を中心としたファストフード店もたくさんあります。オンリースタイル牛丼専門店では、そのうち吉野家、すき家、松屋の3店舗の牛丼(冷凍)を扱っていて、今回サンプルを送ってもらったので、果たしてこの3店の牛丼の味がどう違っているのか、べ比べをしてみました。 レビューは以下から。 オンリースタイル牛丼専門店 http://www.dondondon.jp/ 箱いっぱいの牛丼たち。 吉野家、松屋、すき家の3種類入りです。 これが「吉野家 牛丼の具」。 100gあたり195kcal。約5分湯煎(ボイル)すれば完成します。 牛肉は米国産を使用。 こちらは「松屋 牛めしの具」。 湯煎でも電子レンジでもOK。 牛肉はどこ産か明記されていませんでしたが、取り扱っているオンリースタイルの紹介による

    冷凍牛丼三国志、吉野家の牛丼・松屋の牛めし・すき家の牛丼を食べ比べてみた
  • iPodが落雷から少女の命を救う

    ある少女が雷が直撃したにもかかわらず軽傷で済むという奇跡的な出来事があったそうです。軽傷で済んだ理由はiPodのおかげのようで、iPodが無ければ彼女の命は危なかったと考えられているそうです。 詳細は以下より。 Saved by my iPod: Girl survives lightning strike after wire diverts 300,000 volts | Mail Online iPodに命を助けられたのはイギリス・エセックス州に住むソフィー(14歳)。6月15日の晩にソフィーはボーイフレンドのメイソン(14歳)と家の近所で散歩している最中、急に大雨が降ってきたため木の下で雨宿りしているとソフィーに雷が落ちてきたそうです。ソフィーは意識不明になり、メイソンは通りかかった車を止めてソフィーをサウスエンド病院に連れて行ったとのこと。 病院に運び込まれたときのソフィーは胸の

    iPodが落雷から少女の命を救う
  • きれいな肌を保つために摂取すべき8種類の食べ物

    「いつまでも若々しくきれいな肌でいたい」という気持ちは多くの女性が持っているものだと思いますが、きれいな肌を保つのに効果を発揮するべ物というものがあるそうです。べ物によって効果はさまざまですが、現在自分が悩んでいる肌の悩みに合わせて摂取するといいのかもしれません。 詳細は以下より。 8 Foods for Beautiful Skin | Skincare Nutrition Tips | Skin Care | Reader's Digest ■アボカド アボカドはビオチンやビタミンEが豊富に含まれているため、乾燥肌を防ぐ効果があり、また皮膚を柔らかくする効果があるそうです。ただ単にべるだけでなく、裏ごししたアボカドを肌に塗ったり、スライスしたもの肌の上に乗せても効果を得られるとのこと。また、髪の毛やツメの傷みを防ぐ効果もあるそうです。 ■緑茶 緑茶にはカテキンなどさまざまなポリフ

    きれいな肌を保つために摂取すべき8種類の食べ物
  • 1986年、Windows1.0をスティーブ・バルマーはこうやって宣伝して売りまくった

    Windowsを開発しているMicrosoftにおいて最も有名な人物といえばビル・ゲイツですが、それと並ぶぐらい重要な人物がこのスティーブ・バルマー氏です。1980年にビル・ゲイツが初めて採用したビジネスマネージャ(事業担当管理職)としてMicrosoftに入社して以来、会社を支え続けた人物として知られているわけですが、「熱心、集中、ユーモア、情熱、誠実、努力、そして躍動」というようにMicrosoft公式サイトでも紹介されているとおり、かなりぶっとんだ人物であることでも知られています。 そんなスティーブ・バルマー氏がWindows1.0を宣伝している貴重なムービーがYouTubeにて公開されています。思わず洗脳されそうな程の完成度であり、Microsoftの原点を垣間見ることができるド迫力映像となっています。 Balmer Sells Windows - YouTube 初っ端からぶっと

    1986年、Windows1.0をスティーブ・バルマーはこうやって宣伝して売りまくった
  • 器から立ち上る火柱、京都の「めん馬鹿一代」でちょっと危険なラーメンを食べてきた

    スシやカレーと同じく広く国民に愛されている事、ラーメンの発達と共に様々な具の入ったラーメンが開発されてきました。 調理方法もラーメン店によって千差万別で、かつて日の首都であった京都には、高温の油を注ぎ込むことで器から火柱が立ち上がるラーメンべられる店があるそうです。 ちょっと危険な感じもするラーメンですが、実際にどのような光景が見られるのか行って確かめてみました。 衝撃的な光景となった店内の写真や火柱の上がるラーメンムービーは以下から。 店に赴いたのは深夜。街が静まりかえる中、明かりのついている店が見えます。 これが「めん馬鹿一代」の入り口。 この青い看板が目印。 ビルに取り付けられた小さい看板は赤色です。 駐車場も用意されていました。 店の扉に貼られているメニュー。ラーメン以外にも色々とそろえられています。 これが火柱の上がるネギラーメン。単品だと950円。 ラーメン・焼きめ

    器から立ち上る火柱、京都の「めん馬鹿一代」でちょっと危険なラーメンを食べてきた
  • 食べても食べても終わらない恐怖、あの「ラーメン二郎」を必死で攻略してきました

    独特の味わいと絶大なボリュームが支持され、東京都を中心に首都圏で店舗を展開しているラーメンチェーン店「ラーメン二郎」。今回は数あるラーメン二郎の中でも最もボリュームが多いとされる「ラーメン二郎 高田馬場店」にGIGAZINE編集部員が初めて足を踏み入れました。 「ジロリアン」と呼ばれる熱狂的なファンを生み出すほどの人気のラーメンチェーン店ですが、はたしてどのようなスペシャルでグレートなラーメンが待ち受けているのでしょうか。 なお、初心者のための失敗しないラーメン二郎の攻略法を編み出すことにも成功しました。ラーメン二郎に興味があるけれども行く勇気がない人は参考にしてみるのもいいかもしれません。 詳細は以下の通り。 これが今回訪れた「ラーメン二郎 高田馬場店」です。雨にもかかわらず店の前には行列ができていました。 さっそく並んでみました。雨はやや小降りに。 30分ほど並んで、ようやく店舗の入口

    食べても食べても終わらない恐怖、あの「ラーメン二郎」を必死で攻略してきました
    ugnews
    ugnews 2009/04/19
    もっと目黒とか武蔵小杉とかの敷居高めのトコに行って怒鳴られてほしいですねえ。
  • 「Googleマップ ストリートビュー」撮影車が事故、空に向かう道を指し示す

    屋根の上にあるポールに取り付けたカメラで撮影した道の様子を表示する「Googleマップ ストリートビュー」。しかし、運転手がカメラの存在を忘れていたのか、高さ制限のある橋の下を通り抜けようとして軽く事故を起こしてしまったようです。 詳細は以下から。 Gawker - Watch a Google Street View Car Hit a Bridge - Google Maps 事故があったのはピッツバーグのMerchantストリート。 橋に向かっていく撮影車。 しかし突然空に向かって道を指し示します。どうやらカメラが橋に当たって倒れてしまったようです。 それでもクリックすると一応前進します。 真っ暗。橋の下に入ったようです。 通り抜けました。 まだ進んでいきます。 ドラッグで周辺を見回すと撮影車の後部が見えます。 さらに前進。 ここでようやくカメラが元に戻されたようです。 以下のリンク

    「Googleマップ ストリートビュー」撮影車が事故、空に向かう道を指し示す
  • あなたの視力を救う6つの食べ物

    視力を保つためにはサングラスで紫外線から目を保護したり、定期的に視力検査を受け、目の状態に合った眼鏡やコンタクトレンズを使用することはもちろん大切ですが、目の健康に対するもっと積極的なアプローチとして、生活を見直すことが提案されています。毎日の事により視力を向上させることも夢ではないとのことで、眼病を予防し視力を保つカギとなる6つの品をご紹介します。 詳細は以下から。Sight-savers - We list the foods that can keep your eyes healthy | Mail Online ビタミンCやω-3脂肪酸(オメガスリーしぼうさん)、植物にふくまれる色素などのいくつかの化合物は目の健康にとって非常に重要で、によって視力を向上させることも可能だと、リバプール大学の眼科学長Ian Grierson教授は提唱しています。 「白内障や緑内障、失明の原

    あなたの視力を救う6つの食べ物
  • 2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」でどうやって収益化するのか、気になるところをいろいろと直撃インタビュー - GIGAZINE

    2ちゃんねるを快適に見るための専用ブラウザには昔からいろいろと種類がありますが、その中でついに法人化したのがこの「Jane Style」の作者であり、株式会社ジェーン代表取締役でもある山下遼太氏です。 最近はネットサービスばかりが元気で、ソフトウェアのこの手の話はあまり聞かなかったので非常に興味津々であったため、インタビューを申し込み、知られざるソフトウェア作者としての一面から、今後の経営を担っていく経営者としての顔まで、さまざまな角度で話を聞いてみました。 ・目次 ◆Jane Styleの開発について ◆法人化について ◆作者のことをもっと知ってみる ◆どうやって収益化する予定なのか? ◆最後に ◆Jane Styleの開発について 今回は株式会社ジェーン代表取締役の山下遼太氏にGIGAZINE編集部まで来てもらいました。 これがJane Styleを生み出した「手」 そしてこれが開発に

    2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」でどうやって収益化するのか、気になるところをいろいろと直撃インタビュー - GIGAZINE
  • 2枚で498円という超激安サーロインステーキの秘密を探ってみた

    世界的な経済の悪化によって生活を切りつめている人も少なくないとは思いますが、つい先日、スーパーに買い出しに行ったところ「牛サーロインステーキ2枚(冷凍品) オーストラリア産 498円」という信じがたいほどに激安、というか超激安の牛肉が転がっていたため、「これは何か裏があるぞ……」などというようなわずかな気の迷いを抱く隙もないほどの圧倒的素早さで手につかんでからスーパーのカゴに放り込み、周囲の「ひそひそ……何、あの肉……ちょっと安すぎない?」というような感じで怪しがっている視線を意識することなくシャットアウトし、持てる限りの全力で買って来ました。 上記写真がその実物を焼いているところなのですが、いかがでしょうか。おいしそうに見えるはずです。 というわけで、実際にどんな感じの肉だったのか、その正体は一体何なのか、味はどうだったのか、などをあますところなくフォト&ムービーでレビューしてみます。

    2枚で498円という超激安サーロインステーキの秘密を探ってみた
  • 大人が本気でかくれんぼをするとこうなる、アートの域に達した変装・擬態いろいろ

    上の写真、どこに人が隠れているか一目でわかりましたか?写真だと見つけることができても、窓際を通り過ぎた人の多くは気付かないであろうレベルの隠れっぷりです。しかし、これはまだまだ簡単な方。 戦場では森林や雪山に溶け込むためのカムフラージュは当たり前ですが、都市生活者にとっても生き抜くために「隠れる」ことが要求されることもある(かもしれない)というわけで、とことん気で風景に溶け込んでしまっている人々の写真を集めてみました。この擬態を見破るのはウォーリーを探すより難しいかもしれません。 詳細は以下から。ポスターまみれ。 季節限定の隠れ方。 その日着る服を選ぶ時から勝負は始まっています。 ここまでされると見つけるのはほぼ不可能。 スナック菓子売り場。 やはり息苦しいようです。 画びょうを刺すと悲鳴をあげる掲示板。 ここまでくるとアートです。 室内編。 忍者のようです。 よく見ると頭もあります。

    大人が本気でかくれんぼをするとこうなる、アートの域に達した変装・擬態いろいろ
  • 読書がストレス解消に非常に効果的であることが研究で明らかに

    通勤・通学時や休みの時にゆっくりを読むのが楽しみにしている人もたくさんいますが、読書がストレス解消に効果的であることが研究で明らかになったそうです。また読書のストレス解消効果は音楽・ティータイム・散歩よりも効果的とのこと。 また、短時間の読書でも効果的が出ることもわかり、極めてすぐれたストレス解消方法になるようです。 詳細は以下より。 Reading 'can help reduce stress' - Telegraph イギリスのサセックスにある大学で、心拍数などから読書音楽視聴・1杯のコーヒータイム・テレビゲーム・散歩それぞれのストレス解消効果を検証したところ、読書は68%・音楽試聴は61%・コーヒータイムは54%・散歩は42%・テレビゲームは21%ストレス解消効果が現れたそうです。また、静かなところで読書を行えば、わずか6分間で60%以上のストレス解消効果を得られるとのこと。

    読書がストレス解消に非常に効果的であることが研究で明らかに
  • 世界中が不景気になっていることが実感できる写真いろいろ

    全世界がかつて無いレベルの不景気に直面しているわけですが、仕事の内容や立場によって実感できる不景気っぷりはさまざまなはず。しかし、国内ではなく全世界ではどれぐらいの不景気に直面しているかというのは、実感できる人とできない人がいるようです。日頃から経済系のニュースに細かく接していればある程度の感覚としてはわかるはずなのですが、やはりこういうときにはビジュアル的にわかりやすい「写真」が最もよくそういう事象のヒントを教えてくれます。 というわけで、世界中が不景気になっていることが実感できる写真いろいろは以下から。 Scenes from the recession - The Big Picture - Boston.com カリフォルニアにて未完成の新築住宅たち。ローンを返済する能力のない人に金を無理矢理貸し付けるというサブプライムローンの成れの果て。金余りの時期に、その金を返済できるわけもな

    世界中が不景気になっていることが実感できる写真いろいろ
  • 食べ物が腐敗するとどのように変化していくかを撮影したムービーあれこれ

    べ物がいたんできたら衛生面や臭いを気にして早めに処理してしまい、腐敗していく様子はなかなか見ることができないもの。べ物の腐敗が始まってもそのままにしておいたらどのような変化を遂げていくのかを撮影したムービーがあるのでご紹介します。 詳細は以下から。不快に感じる映像が含まれるので事中の人など注意してください。 りんごが腐敗する様子。 YouTube - Rotting Apple バナナ。 YouTube - Banana going brown, timelapse 2週間かけて撮影されたイチゴ。 YouTube - time lapse - decaying strawberries 2ヶ月かけて撮影されたトマト。 YouTube - Time lapse tomato 9日かけて撮影したスイカ。 YouTube - Rotting watermelon 2週間放置したお茶。 Yo

    食べ物が腐敗するとどのように変化していくかを撮影したムービーあれこれ
  • 超巨大でジューシーな「わらじメンチカツ」を食べるために「ブルドック」へ行ってきました

    ウワサに聞いたところでは、大井町の「レストラン ブルドック」では通常のメンチカツを超越する大きさの「わらじメンチカツ」をべることができるらしい。トンカツよりもメンチカツの方が価格が高いという段階でイヤな予感がバリバリするのですが、一体どれぐらい大きいというのでしょうか? また、メニュー表では「オムライス」があるものの、このオムライスには「大盛り」というのがあり、通常レベルではべきることすら不可能なレベルの超巨大サイズらしい……。 というわけで、わらじメンチカツとビッグオムライスを制覇するため、東京都品川区東大井にある「レストラン ブルドック」へ行ってきました。試フォトレビューは以下から。 場所はこのあたり。地図を拡大していくと「ブルドック堂」と書いてあるのがわかります。ネット上ではなぜか「キッチン ブルドック」という表記が多いのですが、領収書やメニューには「レストラン ブルドック」

    超巨大でジューシーな「わらじメンチカツ」を食べるために「ブルドック」へ行ってきました