ujisakaeruのブックマーク (37)

  • 「他人と同じ人生がいやだ」と言って、他人と同じ情弱ビジネス(はあちゅうとかイケハヤみたいな)にはまるバカ | ゲリブロ

    「他人と同じ人生がいやだ」と言って、他人と同じ情弱ビジネス(はあちゅうとかイケハヤみたいな)にはまるバカ 私とドズルさんの人の好みが唯一違う点 お疲れ様です、pontaです。 わたしとドズニキは人間の好みが同じなんですが、唯一違うのが、「情弱搾取系インフルエンサー」への評価ぶり。 名前を出すと差しさわりがあるんですが、たとえばイケハヤさんとかはぁちゅうさんとか、キングコングの西野さんとかですね。 私は彼らが嫌いで、ドズルさんは好きなんです。 イケハヤさんやはあちゅうさんを知らない人のために説明すると、正論かつ極論を言ってネットをにぎわせ、自分のサロンにフォロワーを囲いこんで、自分のビジネスの肥やしにするタイプのブロガーです。 イケハヤさんやはあちゅうさんの罪深いところは、早稲田や慶応を卒業してその十分に恩恵を受けつつ「学歴なんて意味はない」と後に続く人を惑わしているところ。 そして「まだ東

    「他人と同じ人生がいやだ」と言って、他人と同じ情弱ビジネス(はあちゅうとかイケハヤみたいな)にはまるバカ | ゲリブロ
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/10/07
    「情弱搾取系インフルエンサー」は、優れた分析力、たくみなコミュニケーション能力、卓越した文才、炎上にも揺るがない鉄の心、イケてる学歴や経歴を持ち合わせたモンスターです。
  • https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/

  • 「LINEPay 10円ピンポン」の戦略は天才的だと思う

    つまりお金に困っていない人間(晴れの日)にお金を貸して、お金に困っている人間(雨の日)に貸さない。まさに銀行員の鑑! よっ!シブ銀!

    「LINEPay 10円ピンポン」の戦略は天才的だと思う
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/06/24
    一応受け取った相手が規約に同意しなければ未加入となり7日後に返金されるらしいのですが、かなりの初見殺しですね。知らなければ完了したようにしか見えません。
  • 6ページの長文メモ、ベゾスも認めるアマゾンの「奇妙な会議ルール」

    ジェフ・ベゾス氏は4月20日、ジョージ・W・ブッシュ大統領センターで開催されたイベントに登壇、自社のちょっと変わった会議について語った。 同社の会議では、練り上げられた6ページの長文メモが用意される。そして会議の冒頭で全員がそれを黙って読む。 ベゾス氏はもう何年も前にパワーポイントの使用を禁止した。同氏が考える、メモを使った会議の方がはるかに優れている理由を見てみよう。 アマゾンで幹部として働くなら、専門分野が何であろうと、文章を書くことと読むことが得意でなくてはならない。仕事に必要な会議をうまく取り仕切るために。 アマゾンCEOジェフ・ベゾス氏は4月20日、ジョージ・W・ブッシュ大統領センターで開催されたイベントに登壇した際、このやり方が「奇妙」に聞こえることは承知していると語った。 「アマゾン社内ではパワーポイントは使われていない」とベゾス氏。 「外部から新たに幹部を採用したときは、『

    6ページの長文メモ、ベゾスも認めるアマゾンの「奇妙な会議ルール」
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/05/13
    「思慮深く、すばらしい」メモは「レベルの高い議論をするためのお膳立てをしてくれる」
  • amanaINSIGHTS(アマナインサイト)

    ARTICLE 丁寧に描くことがコミュニケーションの鍵となる。イメージングディレクター・丸岡和世:Creator for Society⑫

    amanaINSIGHTS(アマナインサイト)
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/05/04
    海外では視覚化を実践する人という意味でプロアマ問わず「ビジュアル・プラクティショナー」と呼んだりします。
  • ネタバレ考察/台詞集/各話別第12話 - 魔法少女まどか☆マギカ WIKI

    まどか「ほむらちゃん、ごめんね。私、魔法少女になる」 ほむら「まどか…そんな…」 まどか「私、やっとわかったの。叶えたい願いごと見つけたの。だからそのために、この命を使うね」 ほむら「やめて!」 ほむら「それじゃ…それじゃ私は、何のために…」 まどか「ごめん。ホントにごめん。これまでずっと、ずっとずっと、ほむらちゃんに守られて、望まれてきたから、今の私があるんだと思う」 まどか「ホントにごめん」 まどか「そんな私が、やっと見つけ出した答えなの。信じて」 まどか「絶対に、今日までのほむらちゃんを無駄にしたりしないから」 ほむら「まどか…」 キュゥべえ「数多の世界の運命を束ね、因果の特異点となった君なら、どんな途方もない望みだろうと、叶えられるだろう」 まどか「当だね?」 キュゥべえ「さあ、鹿目まどか――その魂を代価にして、君は何を願う?」 まどか「私…」 まどか「はぁ…ふぅ…」 まどか「全

    ネタバレ考察/台詞集/各話別第12話 - 魔法少女まどか☆マギカ WIKI
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/05/04
    まどか「全ての魔女を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての魔女を、この手で」
  • ティール組織とは?実務的視点から見る3要点と5過程

    1章 ティール組織とは? 一言で言うと、「社長や上司がマイクロマネジメントをしなくても、組織の目的実現に向けて進むことが出来ている、独自の工夫に溢れた組織」のことであり、実は、世界にはザッポス等をはじめとして、既にそういった組織が実際に増えてきており、成果(顧客満足、売上・利益等)を上げている現状があります。 フレデリック・ラルー氏はの中で、ティール組織のエッセンス(ブレークスルー)を3つ挙げています。まずは、この3つのブレークスルーがティール組織を理解する上で大切です。 進化する組織の目的 セルフマネジメント(が機能している構造や仕組みを有している組織) ホールネス(個人としての全体性の発揮) ティール組織については、詳しくは7章で後述しますが、実は、ティール組織が生まれた経緯を知ることで、上記のエッセンスの理解を深めることができます。 2章では、ティール組織に至るまでの過程を、ラルー

    ティール組織とは?実務的視点から見る3要点と5過程
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/04/01
    ティール組織がレッド組織以降の組織の進化を内包していること
  • Business Insider Japan|ビジネス インサイダー ジャパン

    Copyright © 2024 Mediagene Inc. All rights reserved. Registration on or use of this site constitutes acceptance of our Terms of Service and Privacy Policy. About メルマガ 採用情報 スタッフ 広告掲載について よくあるご質問 お問い合わせ プレスリリースを送る 運営会社 プライバシーポリシー 利用規約 特定商取引法に基づく表記 インフォマティブデータポリシー スポンサード&アフィリエイト表記について International Editions US INTL AT DE ES IN JP MX NL PL ZA Gizmodo Japan FUZE Lifehacker Japan ROOMIE ROOMIE KITCHEN D

    Business Insider Japan|ビジネス インサイダー ジャパン
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/01/28
    「今回、不正に引き出されたアドレスの動きを、世界中の人たちが監視している。包囲して、動けなくすることが大切だ」
  • 独自解析:コインチェック580億円流出は「わずか5分」の犯行と判明、データ解析で探る巨額のゆくえ

    仮想通貨取引所コインチェックから、約580億円相当の仮想通貨NEM(ネム)が不正に引き出された問題を受け、Business Insider Japanは、ブロックチェーンに詳しいエンジニアに、コインチェックから仮想通貨が引き出された履歴の解析を依頼した。 その結果、2018年1月26日(時間はいずれも日時間)、計11回、総額5億2630万10XEM(XEMは、NEMの通貨単位)がNC4で始まるアドレスに送金されていた。また、NC4から9つのアカウントに送金されていることも判明。全体で11アカウントが、不正送金となんらかの関連があるとみられる。 解析に協力してくれたのは主に、ブロックチェーン・ベースの電子政府システムCOMMONS OSの開発を進めているエンジニア河崎純真さん(26)と小副川健さん(36)の2人だ。NEMを含む仮想通貨は、資金の移転がブロックチェーン上の台帳に記録され、ほぼ

    独自解析:コインチェック580億円流出は「わずか5分」の犯行と判明、データ解析で探る巨額のゆくえ
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/01/28
    「今回、不正に引き出されたアドレスの動きを、世界中の人たちが監視している。包囲して、動けなくすることが大切だ」
  • カエルのグラレコ練習会~カタチをとらえる~

    Event by co-nect and 楽描人カエルン - vpkaerun on 土曜日, 1月 27 2018

    カエルのグラレコ練習会~カタチをとらえる~
  • マーケティングis.jp ―マーケティング入門者を応援するメディア―

    マーケティングを見直すというか考え直す上で、 ドラッカー「マーケティングの究極の目標は、セリングを不要にすることだ。」(...

    マーケティングis.jp ―マーケティング入門者を応援するメディア―
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2018/01/24
    ドリルを買おうとしている人は、ドリルが欲しいのではなく、穴を開けたいのだ
  • どんなに素晴らしい研修でも「効果をゼロ」にしてしまう「魔法のひと言」!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    研修で学ばれた内容が、職場・現場で実際に「実践」され、役立てられて、成果を生み出すまでの全プロセスを「研修転移(Transfer of Learning)」といいます。 ここで重要なのは、研修転移では「研修で学ぶこと」がゴールではなく、「研修で学ばれたこと」が、「職場・現場で実践され、成果をあげること」が「ゴール」ということです。 研修転移研究の歴史は、古くは1970年にさかのぼりますが、こうした概念がより注目されるようになってきたのは、少なくとも我が国では、近年のことでしょう。 少なくとも、研修転移に関するレビュー論考は、今年、「人材開発研究大全」において、研究室OBの関根さんが1章を執筆するまでは、ほとんど存在していませんでした。 かつての研修研究は、 ・「研修で学ぶこと」が「ゴール」とされ、 ・「学ぶこと」の最適化が行われました ・具体的には「何を、どのように教えるか」がリサーチクエ

    どんなに素晴らしい研修でも「効果をゼロ」にしてしまう「魔法のひと言」!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2017/12/29
    「あしたは研修なんだって? ゆっくり休んでおいで」
  • アラワス

    対話の「甲斐」を残したい、 議論の「甲斐」を残したい。 ビジュアルファシリテーションという手法でリアルタイムの話を視覚化し、議論の空中にふわふわと漂う「甲斐」を捉え描きあらわすことで、対話や議論が前に進むサポートする役割を担います。 描くうえで大切にしていること「接続詞が見えるような、構造的な視覚化」を大切にしています。 対話や議論の内容を視覚的に表現することは、 言葉を端的に抜粋する「要約(summarize)」です。 話し手の意図を尊重しつつ、その場の目的も大切にしながら、どの言葉を抜き出し、どう文脈を繋ぎ、話の内容を意味づけていくか。星と星を、どう線で繋ぎ、星座に見立てていくか。 枠をつくることの力強さにも、時には危うさにも向き合いつつ、いち聞き手として「今の話は、私にはこう聞こえた」という主観をフィードバックすることで、対話や議論が前に進むサポートする役割を担います。

    アラワス
  • 資金調達ファクタリングTRY

    【PR】 ファクタリングの概要 ファクタリングは、財務取引の一形態で、企業が売掛金(未回収の請求書)をサードパーティー(ファクタリング会社)に売却するプロセスです。このプロセスにより、企業は即座に資金を調達し、請求書の回収リスクを軽減できます。以下に、ファクタリングの概要を詳しく説明します。 1. ファクタリングの主要なプレイヤー ファクタリングには通常、以下の主要なプレイヤーが関与します。 売掛金を持つ企業(クライアント) ファクタリング会社(ファクター) 債権債務者(請求書の支払いを行う顧客) 2. ファクタリングのプロセス ファクタリングの一般的なプロセスは以下の通りです。 クライアントはファクターに売掛金の一部または全部を売却する ファクターは売掛金をクライアントに割り当てた金額で即座に支払う ファクターは売掛金の回収を行い、債権債務者から支払いを受ける クライアントは売掛金の一部

    資金調達ファクタリングTRY
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2017/10/01
    <7つの志> 1.ベンチャー精神旺盛で自立を目指す 2.実社会のさまざまな分野で創造的能力を発揮し、活躍する 3.専門分野への深い造詣の上にマネジメント力を兼ね備える 4.未来志向の先見性と革新性を有する
  • Makuake|持ち歩ける!打合せに便利なA4・A5ノート型ホワイトボード【バタフライボード2】|Makuake(マクアケ)

    みなさま いよいよ【日5/30(木)18時】でペーパージャケット・カラーのプロジェクトが終了となります。 非常多くのご応援を頂き誠にありがと... バタフライボードは特許技術スナップ・バインディング・テクノロジーにより、大きなホワイトボードを持ち歩けるノートサイズに小型化した新たなコミュニケーションツールです。”かく、消す、貼る、広げる、共有する” という機能を高次元で融合し、いつでもどこでもアイデア創出が可能です。 従来のホワイトボードでは良いアイデアは生まれません。 2015年のMakuake、そして2016年の米クラウドファンディングIndiegogoで大成功し、世界39か国の方へバタフライボードを届ける事ができました。そして2017年、2年に渡る世界のユーザーフィードバックを反映させ、第2世代バタフライボードを2つのサイズで進化させました。 携帯性) リングノートのように使え、邪

    Makuake|持ち歩ける!打合せに便利なA4・A5ノート型ホワイトボード【バタフライボード2】|Makuake(マクアケ)
  • 【メディア人必読】PVこそ資産だ。高広伯彦に聞くウェブメディアビジネスの本質【連載 スタートアップ的メディア論考】| FastGrow

    デジタルメディアの数は日に日に増える。目新しいものが一つ立ち上がったかと思うと、類似媒体がまた一つ立ち上がる。そのいずれもが揺るぎないポジションを確立できるかというとそうではない。立ち行かなくなり、当初の勢いを失う媒体も後を絶たないのが現実だ。 このボラティリティーはウェブメディアが旧来メディアに比べて日が浅いからか。先日のマネタイズを考えるイベントでもそうだったが、試行錯誤が依然続いているようだ。 しかし、高広伯彦氏は異を唱える。イベント当日彼のフェイスブックには、マネタイズの話をしろ、と投稿されていた。メディアビジネス成功の正解は何なのか?伝説のアドマンに時間をもらった。 ウェブメディアの収益モデルは、広告売り上げ、EC含むユーザーへの課金などがあります。もっとも重視すべきマネタイズ手法は何でしょうか? 高広明らかに広告です。コンテンツ課金は、たとえば見込みユーザー数が1万人だったら、

    【メディア人必読】PVこそ資産だ。高広伯彦に聞くウェブメディアビジネスの本質【連載 スタートアップ的メディア論考】| FastGrow
  • 新しいスキル習得を加速させる、知っておくべき5つのステップ|NLP NOTE

    「やっぱりできない、変わらない」は、これで変わる。 ビジネスの成功には、コミュニケーションをはじめ、さまざまなスキルの習得が必要です。起業家や経営者、また管理職の方はもちろんですが、研究や開発といった専門職と言われる方も、そのアイデアをいかにわかりやすく他者に伝えるか、といった、情報をまとめる力、効果的な資料の作り方、また、プレゼンや説得といったコミュニケーション能力などは、必須と言われます。 すでにたくさんの方が知っていることですが、社会が多様化し、柔軟性が問われている時代で、一つの仕事だけをできるだけでなく、さまざまなスキルの習得が必要です。そこで、なにか新しいスキルを習得しようとしても なかなかマスターできない方が多いのも事実。 プレゼンが必要だけども、人前で話すのは苦手 セールストークが苦手で、売上数字が上がらない 英語ができれば、仕事の幅も増えるのに、何年もそのままにしている 文

    新しいスキル習得を加速させる、知っておくべき5つのステップ|NLP NOTE
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2017/09/17
    NLP学習レベル 5つのステップ
  • 一般人の知恵を集めた「集合知」はどこまで信頼できるか 【西垣通氏×武田隆氏対談1】|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    ujisakaeru
    ujisakaeru 2017/09/17
    の大多数が偏見を持っていたとします。マスコミの言説に影響されるなどしてね。すると、観覧者の認識は、そっちにずれてしまう。
  • CPSとIoT 一体何が違うのか? 流行言葉を真面目に考察してみる | CLOVER Light

    近年のCEATECの会場では「CPS」という言葉があふれています。CPSとは「Cyber-Physical System」の略で、ITと物理的なデバイスや機械を接続した高度システムのことを指します。今回のコラムではこのCPSという言葉と、似た概念であるIoT(Internet of Things)という言葉から近年のITの動向について考察してみたいと思います。 CEATECの会場にあふれるCPS(Cyber-Physical System)とは? CPSの分かりやすい例としては、自動車の自動運転が挙げられます。自動運転ではセンサーなどから得た実体世界の情報(Physical)を高度なIT(Cyber)を駆使して駆動系(Physical)を制御します。ほかにもロボット、スマートグラス、ドローンといった近年の工業系トレンドの大半はこの言葉の概念におさまります。 先日、乗り物とロボットと生命の違

    CPSとIoT 一体何が違うのか? 流行言葉を真面目に考察してみる | CLOVER Light
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2017/08/26
    CPSは「Physical」、つまり物理的な要素とITが連携(融合)していることに重点が置かれているのに対して、IoTは「インターネットを介す」ということに重点を置いている
  • 現代科学で解明されていないことでお前らが一番謎だと思ったものを聞かせてくれ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    現代科学で解明されていないことでお前らが一番謎だと思ったものを聞かせてくれ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    ujisakaeru
    ujisakaeru 2017/08/15
    人は何故やるべきことを回避し、今やらなくていいことをやるのか